東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 2651 マンション検討中さん 2020/08/13 12:27:22

    >>2650 マンション検討中さん

    上げてもいいけど購入者が着いてこれないで竣工後も不特定多数の部外者がマンション内をうろうろされるほうが嫌だね。

  2. 2652 匿名 2020/08/13 12:29:49

    >>2651 マンション検討中さん

    ここは完成前売り切りは目指してないと聞いてます。そもそもこれだけの戸数あれば竣工後の内覧は普通にあるでしょう。住んでる人の家見るわけじゃないし、そんなに気にならないけど。変わった人だな。

  3. 2653 匿名さん 2020/08/13 12:47:27

    亀戸に住みたい、お金もそこそこ余裕あり

    パークタワー勝どき 購入
    勝どきと亀戸の賃貸借両建

    おまいらくだらない考えは寄せよ

  4. 2654 マンション検討中さん 2020/08/13 12:49:04

    >>2652 匿名さん

    竣工後の売れ残りマンション、ずっと販売してる、そのような印象を持たれてもいいのか。変わった人だな。

  5. 2655 マンション検討中さん 2020/08/13 12:53:05

    スミフは資産潤沢だし、何年かけても売れるまで待てる余力があるのだろうけど、野村は途中で根負けして価格下げそう。結果、先に購入した人との軋轢にならなきゃいいけどねぇ

  6. 2656 匿名 2020/08/13 12:54:51

    >>2654 マンション検討中さん
    他人からの印象とかどーでもいいわ!!笑
    900戸以上あって全戸即完だったら価格設定間違えてる。マンションで人気の上層階が竣工後も売れ残ってたら鼻で笑ってくださいな!

  7. 2657 匿名 2020/08/13 12:56:36

    >>2655 マンション検討中さん
    ここ野村だけじゃないんだよね。三菱も売主。

  8. 2658 マンション検討中さん 2020/08/13 13:10:06

    >>2657 匿名さん
    その不安があったから三菱にも入ってもらったんだろうね。そのままSCの運営も投げてしまえばよかったのに、そこは単独で頑張るそうで。

  9. 2659 マンコミュファンさん 2020/08/13 13:27:44

    検討スレに契約者しかいないな。契約者同士なら契約者スレいけよ 笑

  10. 2660 匿名さん 2020/08/13 13:32:04

    契約者自身が一番不安なんだろうね。一生懸命褒めて、フォローしてその気持を落ち着かせてる感じ。

  11. 2661 匿名さん 2020/08/13 15:07:31

    ↑よくそういうの思いつくよ(笑)
    別に購入済みの人がいたっていいんじゃないの?むしろいないと質問と回答が成り立たないよな。
    結果、掲示板にいる人はみんな暇なんよ(笑)
    夏休み何しよー。

  12. 2662 匿名さん 2020/08/13 15:49:34

    >>2661 匿名さん
    単に「申込」だけで「購入済み」ではないと思います。
    登記したら「購入済み」なのではないかと。

    いろんな意味で「購入済みではない人」は、回答も慎重にお願いしたいものです。

  13. 2663 匿名さん 2020/08/13 16:35:09

    荒らしじゃなければ、購入済みでもそうでなくてもなんでもいいよ。
    匿名掲示板なんだから誰がいてもいいじゃない。未契約者専用スレでもないし。

  14. 2664 匿名さん 2020/08/13 16:46:59

    ↑同感。
    この物件や街を褒める度にすぐ契約者だとかフォローだとか、そういう書き込みは要らないけど。話を中断される感じね。も少し大人になって空気を読んでほしいと思ってる(笑)

  15. 2665 マンション検討中さん 2020/08/13 21:47:27

    >>2664 匿名さん

    当然自由ですが、何でもかんでもネガを否定して回る契約者の方もちょっと…と思います。そういう方は、精神衛生上検討板をあまり覗かないほうが。。。その為に住民板もあるし。

    自分が契約したマンションのネガは嫌なのもわかります。でも検討している人間にとっては、そのネガを知りたいんです(すべてを鵜呑みにはしませんが)。ポジ話は、営業からいくらでも聞けるので。

    今が一番楽しい時期だし、住民板で未来の話をするのも宜しいかと。
    ここの住民板あまり盛り上がってないですよ?

  16. 2666 匿名さん 2020/08/13 22:07:55

    ここって、ぱっと見、都内主要路線駅2分、ショッピングセンター直結、最新設備も入ってる、敷地も広い、その割に価格もこの時勢にしてはそこそこ、だから非常によく見えるんだけど、詳しく見ていくと、あれ?っていうのが多いんだろうね
    その部分に折り合いが付けば買えばいいし、つかなければやめたほうが無難。ここで聞いても概ね「そんなことない」って返ってくるだけだから、自分の目で足で確かめるべき

  17. 2667 匿名さん 2020/08/13 23:15:39

    その
    あれ?って部分を教えてちょ
    参考にしたく

  18. 2668 匿名さん 2020/08/13 23:51:05

    >>2667 匿名さん

    ちょ、なんて語尾の人には教えません笑
    教えたところで、これまで通り自分はそう思わないと書かれるだけ
    なので、あえて濁したちょ

  19. 2669 マンコミュファンさん 2020/08/14 00:08:50

    >>2661 匿名さん

    荒らし?

  20. 2670 匿名さん 2020/08/14 01:11:59

    個人的には賃料の地域相場と物件価格かな。
    自分が住むにしてももう少し見られる水準だと安心なんだけどな。

    管理費や設備の減価考えると賃貸の方が合理的なんじゃと思う瞬間が結構ある笑

  21. 2671 匿名さん 2020/08/14 05:47:19

    これからプラウドの東側ですね。
    値段気になります。
    どなたかアップしていただけますか。
    参考にしたいと思います。

  22. 2672 マンコミュファンさん 2020/08/14 05:59:09

    >>2671 匿名さん

    エントリーしたら、営業から教えてもらえますよ。

  23. 2673 匿名さん 2020/08/14 07:57:58

    >>2672 マンコミュファンさん
    エントリーより、ここに情報をいただければ気楽です。(〃ω〃)

  24. 2674 通りがかりさん 2020/08/14 18:07:22

    エントリーすらしてない方に情報あげてなんの意味があるんですか?
    検討していないってことですよね?
    マジで不思議なんですけど。
    価格はそのうちマンマニさんがあげてくれるんじゃないですかね。

  25. 2675 マンション検討中さん 2020/08/14 23:25:24

    検討にもレベルがあるからそこまで不思議なことかなぁ。
    現状ではエントリーする気は無いが、ここの情報次第でエントリーの動機
    になるかもしれない訳で、
    というより、エントリーしている人がエントリーする気の無い人に情報を伝える事が、
    ここの存在意義の一つだと思うけどな。

  26. 2676 匿名さん 2020/08/15 00:22:03

    ここの中古を買う予定ですが参加させてもらってます。

  27. 2677 匿名さん 2020/08/15 02:55:08

    西の同タイプよりも100万、200万乗せてくるようだったら、別のところでいいかな。

  28. 2678 マンション掲示板さん 2020/08/15 03:04:35

    西と価格差つけるのはいいけど、購入者が着いて来ないだろうな。要望書が入らなすぎて、下方調整もあるっぽいし

  29. 2679 マンション掲示板さん 2020/08/15 03:05:23

    >>2675 マンション検討中さん
    野次馬、荒らしの燃料になるだけ

  30. 2680 マンション掲示板さん 2020/08/15 05:08:45

    >>2679 マンション掲示板さん

    利害が明確になっちゃった人には荒らしでも
    検討者にとっては荒らしでも何でも無い事は多いからな。
    それに野次馬はいいんじゃないの。
    野次馬の意見も時として多角的な判断材料になるし。

  31. 2681 匿名さん 2020/08/15 06:10:39

    こんな感じになってました!

    1. こんな感じになってました!
  32. 2682 匿名さん 2020/08/15 06:11:49

    その2

    1. その2
  33. 2683 匿名さん 2020/08/15 07:15:18

    >>2681 匿名さん
    >>2282 匿名さん

    このマンション部分だけの写真掲載は問題ないと思われますが
    他区分所有者のマンションや所有者が明確なビルは無断掲載と
    言われる可能性が非常に高いと思われます。

    単純に敷地内の工事部分だけを切り取った写真に再加工して
    掲載すれば喜ばれると思いますが如何でしょうか?

  34. 2684 匿名さん 2020/08/15 07:22:45

    連続の書き込みとなります。撮影した場所が特定できました。

    撮影の許可をとってから撮影した写真ではない場合には
    削除依頼をされた方が良いです。
    急いで削除依頼された方が良いと思いますよ。

  35. 2685 名無しさん 2020/08/15 09:04:55

    余計なお世話

  36. 2686 マンション検討中さん 2020/08/15 09:12:19

    被写体の話だよね? 個人の顔を写してる訳じゃないし、無断掲載に当たらないでしょ?
    撮影者じゃないけどさ。

    マンコミュの規約にあるなら御放念を

  37. 2687 口コミ知りたいさん 2020/08/15 09:35:32

    >>2681 匿名さん
    写真ありがとうございます!なかなか見に行けないので成長している過程が見れてとても嬉しかったです。
    それと、この写真は内容的に全く問題ないので、指摘のあったコメントは放念してもらって大丈夫ですよ。

  38. 2688 マンション掲示板さん 2020/08/15 10:03:27

    >>2684 匿名さん

    リアルに「うわっ、、、」って声が漏れた

  39. 2689 口コミ知りたいさん 2020/08/15 10:08:14

    >>2684 匿名さん
    私は「こわっ…」と漏れました…

  40. 2690 通りがかりさん 2020/08/15 10:39:28

    >>2689 口コミ知りたいさん

    どうやって撮影した場所を特定したのでしょうか?
    Googleで対面の建物調べただけですかね?

  41. 2691 マンション検討中さん 2020/08/15 11:09:49

    Googleも無断掲載の極致だけどな。
    個人宅まで映しまくって公開してる。

  42. 2692 通りがかりさん 2020/08/15 11:15:22

    40年前からの地元民です。
    価格が亀戸にしては高すぎます。
    亀戸付近はこのマンションが買えるような年収の人が行くようなキラキラした場所なんて皆無です。
    居酒屋や工場の多い、古くからある下町。
    いいのは都心へのアクセス、駅近ってだけ。
    こんな強気な価格設定で売れるんですかね?
    投資用なんでしょうか?

  43. 2693 匿名さん 2020/08/15 11:16:29

    >>2684 匿名さん

    気持ち悪っ

  44. 2694 マンション検討中さん 2020/08/15 12:08:17

    本日モデルルーム行ってきました。
    細かな価格表はいただけませんでしたが、100万単位?の価格表はゲットしました。どうやら9月上旬に正式価格が出るとのことです。東側の売り出しは西側と比べて次の期は少なく出すようです。
    人気が無いのかと思いましたが、コロナ禍で接客できる人数が少ないんだろうなと思いました。帰りに駅の周りみてきましたが、昼のみしてるおじさん連中が結構いて、なんとなく私は落ち着きました。飾らなくて生活できそうなので、申し込みたいと思います。

  45. 2695 匿名さん 2020/08/15 12:17:46

    価格は西側と比べてどうですか?
    次の期が少ないのは一旦価格上げて様子見て、売れ行きが悪ければ価格を下げる魂胆なのかなと感じました。

  46. 2696 匿名さん 2020/08/15 12:21:26

    >>2684 匿名さん
    契約者?
    ゴミ漁って、何号室の誰々はゴミの捨て方が悪いです。特定しました。とかしちゃう感じですか?ここ買うのやめようかな。

  47. 2697 マンション検討中さん 2020/08/15 12:25:46

    >>2695 匿名さん

    ごめんなさい。西側の価格表をもって
    いなくて。。参考までに私は3L狙いなのですが、B04タイプ7階で7,700万円台でした。
    私は投資家ではないので坪単価で計算とかよくわからないので、、、

  48. 2698 匿名さん 2020/08/15 12:32:40

    >>2697 マンション検討中さん
    この掲示板の下にマンマニがまとめた西側の価格表がありますよ~
    同タイプの8Fで7490万だから200万以上の値上げですね。流石に乗せすぎ。

  49. 2699 匿名さん 2020/08/15 12:37:14

    西より東が高いのは一般的なのでは?

  50. 2700 マンション検討中さん 2020/08/15 12:43:52

    B04タイプで17Fが8000万円台、B01が7778万円?
    だいたい150万~200万くらいUPしてる感じだと思います。

  51. 2701 マンション掲示板さん 2020/08/15 12:46:26

    >>2698 匿名さん

    100万単だしてるってことは要望がある程度ついてるってことなのではないでしょうか?
    西側は完売しているようですし、
    結果的にですが逆に西側が安かったと捉えるべきでは?

  52. 2702 マンション検討中さん 2020/08/15 12:53:23

    西側のBO1と東側の同じ間取りにおいて
    7F、8Fくらいの高さでより大きな価格差があるような気もしますが、
    それは東側はガーデンビューで
    西側より景色が優位だからだと思います。

  53. 2703 マンション検討中さん 2020/08/15 12:57:01

    亀戸の賃貸事情からだいぶ乖離が見られる価格ですね。
    モノはいいですが、本当に大丈夫か心配になってきました。

  54. 2704 マンション検討中さん 2020/08/15 13:02:12

    カーシェア希望!

  55. 2705 匿名さん 2020/08/15 13:07:43

    亀戸と豊洲、どっちに進む?って感じですね

  56. 2706 マンション掲示板さん 2020/08/15 13:41:56

    高値チャレンジもコロナがなければねー
    こりゃ二期で失速だわ

  57. 2707 匿名さん 2020/08/15 14:04:45

    なんか、野村らしくない
    嫌らしい売り方してますね。
    三菱ってこんな売り方しないし。。
    大事に売ってこのマンションで
    他のマイナス分埋めてたりして。。

  58. 2708 匿名さん 2020/08/15 20:07:37

    >>2705 匿名さん

    豊洲とは結構違うのでどうなんでしょう?価格的には近いものになっちゃいましたが。
    豊洲は周りの施設等も話題になっており、街全体で売っている感じがしますが、ここはそういったものがあまり話題に挙がりませんね。京葉道路と雑居ビルの話くらい?
    マンション付近でおすすめの場所、お店とかありますか?

  59. 2709 マンション検討中さん 2020/08/16 03:29:04

    >>2707 匿名さん

    元々武蔵小金井のツインタワーあたりから、スミフ方式に転換すると言ってたけど、
    この値上げ率は、テレビに出て紹介されたことで何か勘違いしている気が。。。
    この掲示板見ても、殆ど話題になっていないのに。

  60. 2710 匿名さん 2020/08/16 05:55:04

    >>2709 マンション検討中さん
    確かに、マンマニ氏に取り上げられたって言ってますけど、マンマニ氏はブログ上でこのマンション買います!って言ってないですしね。埼玉新都心に負けてるってことですよね。。。

  61. 2711 マンション検討中さん 2020/08/16 06:08:03

    一期の時に既に東側は上げるって営業は言ってましたし、今後販売する駅近側のゲートタワーがブライトタワーより安くなるとは考えにくいです。
    マンマニさんもラジオ感覚の動画で、今後坪単価を上げる気満々では無いかと言及しております。
    どうなることやら。。

  62. 2712 匿名さん 2020/08/16 06:31:35

    亀戸は、昭和の「飲む・打つ・買う」が珍しく残っているところ。

    影に入れば立ちションしている親爺がいるような街ですが、それでも安く楽しめる昔の下町が残っており、それが醍醐味。

    このマンションと大分雰囲気違うけど、さらに価格上げてほんとに売れるの?

  63. 2713 マンション検討中さん 2020/08/16 08:18:13

    >>2712 匿名さん
    それは神のみぞ知る。
    ブライトの東向きにどれだけ申し込みが入るか色んな意味で楽しみ。西向きも高い高い言われても完売したから東向きもそうなるのか、需要が尽きて東向きに申し込みがあまり入らないか。

  64. 2714 評判気になるさん 2020/08/16 08:43:07

    新しい情報はないかもですが記事
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493270.html

  65. 2715 マンション検討中さん 2020/08/16 09:14:47

    >>2710 匿名さん
    買いたいとは言ってたよ。

  66. 2716 匿名さん 2020/08/16 10:39:08

    >>2714 評判気になるさん
    今更だけど、設計者に東急も入ってるんだ。

  67. 2717 匿名さん 2020/08/16 13:49:00

    >>2712 匿名さん
    亀戸はそれがいいところ。個人でやってるうまい店が沢山ある。
    キレイなチェーン店よりも昔からやってる渋い個人店の方が客が入ってるのが印象的な町。

  68. 2718 匿名さん 2020/08/17 01:48:50

    マンマニはモノが良くてもコスパ良くないと買わないでしょう。
    ここは高くてコスパはかなり悪いから。

  69. 2719 匿名さん 2020/08/17 02:16:04

    亀戸でここまで設備に力入れてるって、明らかに価格を吊り上げようとしている感じだな。
    総合再開発でいける!と思ったのかもしれないけど、この先更に価格を上げる必要があるなら、相応の設備で相応の価格の方が売れたんじゃないか?

  70. 2721 評判気になるさん 2020/08/17 03:17:58

    >>2712 匿名さん
    契約しちゃえばデベは関係ないですからね
    周りが汚物臭まみれだろうが可能な限りカネを集める方針

  71. 2722 匿名さん 2020/08/17 03:35:58

    >>2721 評判気になるさん

    グーグルマップに立ちションしているおじさんが写ってるような街だからなあ

  72. 2723 匿名さん 2020/08/17 03:50:03

    仮に設備も仕様もショボくして価格安くしてたら
    「オプションで稼ぐ気か!?」
    って文句言われるよね。
    (某タワマンのように)

    どんな物件でも必ず不満は出てくるわけで。
    妥協できない人は買わなきゃいいわけで。

  73. 2724 匿名さん 2020/08/17 03:54:29

    同じプラウドタワーの武蔵小金井とか金町くらいの設備で良かったのでは?とは思う。

  74. 2725 匿名さん 2020/08/17 04:25:08

    問題なのは物件価格より維持費でしょう。
    20年後ファミリータイプで月7万(別途駐車場)に上がった将来に買い手がどれだけいるのかね。
    中古は新築より近隣からの引っ越し検討が多いだろうし。

  75. 2726 マンション掲示板さん 2020/08/17 04:31:19

    >>2725 匿名さん

    SUUMOに掲載されたときのほうがランニングコストの高さが明確になりますからねー
    みんな永住志向か10年以内の買い換えが前提なんだと思います。

  76. 2727 匿名さん 2020/08/17 04:37:14

    ここ買いたい。ですがうちは世帯年収950万ぐらいだからな?、、諦めるしかないのか、、。ここを余裕で買える人達が羨ましいです。

  77. 2728 匿名さん 2020/08/17 05:03:17

    >>2725
    地元の富裕層なら高いランニングコストも問題ないと思いますがそもそも築20年買うかって話しはあると思います。平井とか西大島にタワーも建つし。
    ちょっと出口のイメージが沸かないかも。

  78. 2729 通りがかりさん 2020/08/17 05:11:22

    今の状況のまま20年後を迎えたとして、
    亀戸とはいえ駅近、商業一帯の大規模マンション。中層階、築20年でも家賃にしたら25万は下らないだろうし、5000万で売れれば5000万のローン+固定費7万で月21万くらいか。20年経ってれば残債半分近くなってるだろうし4000万で売れても売却損は出ない計算になるね。駅前のタワマンを資産に持つと思えば賃貸より買った方がいいという考えになるかな。しかし、こういう予想たてても20年後は誰も知りやしない(笑)引き渡し直後にローン名義人が団信降りてローンゼロになるかもしれないですしね。
    あくまでマンション好きのおばさんの意見ですが(笑)

  79. 2730 匿名さん 2020/08/17 05:16:05

    >>2727 匿名さん

    10年間の管理費と積立金だけで、ちょっと苦しそうな数字ですね。

  80. 2731 匿名さん 2020/08/17 05:40:57

    8000万超で家賃25万でこっから維持費引くわけでしょ。冷静になると利回りとんでもないな笑

    売りが設備ってことは減価もそれなりに大きそうだし、特殊な物件だなー。

  81. 2732 通りがかりさん 2020/08/17 05:51:22

    >>2731 匿名さん

    違う違う(笑)
    中層階の築20年だったらの話ですよ。
    野村さんの方で提携してるサブリースの会社が借り上げでも20万以上でるはずですよ。
    ファミリーは元々収益物件ではないですし利回り計算は1Rと1LDKでしてみてください。
    しかし、大変楽しみが大きい物件ですね!あちこちで分譲している中でも私的にワクワクするマンションです。アンチが多いのも人気がある証拠ですね。

  82. 2733 匿名さん 2020/08/17 05:58:19

    >>2732 通りがかりさん

    1LDKは即完売間違いないと思います。特殊物件だと素人の私でも判ります。

  83. 2734 マンション検討中さん 2020/08/17 07:28:43

    ここは亀戸の方々が移り住むより
    違う地域から来るかたの方が多いのですかね?

    ギャラリーで一緒になった方々は外国の方が結構いました(キャッシュで買うって言ってました)

    ランニングコストが高いので悩んでしまいます

  84. 2735 匿名さん 2020/08/17 08:11:46

    >>2732 通りがかりさん

    アンチはあまりいないと思うけど。
    単にこの価格なのが、不安だったり、納得いかないだけで。

  85. 2736 匿名さん 2020/08/17 08:16:40

    >>2734 マンション検討中さん
    中国人、韓国人ならご近所さんかも
    亀戸多いので

  86. 2737 匿名さん 2020/08/17 08:59:37

    >>2730 匿名さん
    非常に苦しいです。これから第一子も産まれます。買ったら火の車でしょうね。やはり賃貸かな、、。

  87. 2738 匿名さん 2020/08/17 09:03:51

    >>2734 マンション検討中さん
    7月末の時の話だけど、営業さんに聞いてみたら、始めはこの近辺の人が多かったけど最近は他の区や他のプラウド(MR)から流れてくる人も多いと言ってました。私は東大島からの新規購入で今回要望だす予定です。この先なにがあるかわからないので貯金は手をつけず全額ローン組み込もうと考えています。
    なので…キャッシュなんて凄いですね!中国、インドの方をよくお見かけします。西大島と平井にグローバル学校があるからだと思います。

  88. 2739 マンション検討中さん 2020/08/18 03:54:50

    都民割引きでスカイツリー展望台行ってきました。湾岸エリアのタワマン軍、東京タワー、亀戸クロスを含め建築中のタワークレーンなと゛が見えて、気持ち高まりました。
    東京に住んでいると中々お金かけて展望台行く事は考えてませんでしたが、いい経験になりました。

  89. 2740 匿名さん 2020/08/18 05:20:33

    >>2727 匿名さん
    ローン組めるなら買うのもありですね。市況良くなれば、値上がりワンチャンあるし。
    市況悪くなっても残債割れするマンションではないので、苦しくなったら売ればよし。
    ここ10年くらいあの時買えば良かったと言ってる人多いですからね。これから市況がどうなるかわかりませんが、欲しくてローン組めるなら買うでしょ。

  90. 2741 匿名さん 2020/08/18 06:14:30

    例のGDPグラフ見た上で、ここ10年…と楽観視する方は買えばいいし、行先不透明と感じれば待てばいいんだけど、
    どちらにしてもいつも以上にいろんなところにアンテナ貼っておいたほうが良さそう。
    個人的にはもう少し待ってから決めたい。

  91. 2742 マンコミュファンさん 2020/08/18 06:21:42

    マンマニさんも背伸びしてでも買っていいマンションだと書いてますね。しかし階数選ばないにしてもファミリータイプで検討なら年収950万、背伸びしすぎにならない?固定資産税もかかるし管理費とかの固定費含めて月の支払いを収入の30%には抑えたいよね。余計なお世話だったらごめん。

  92. 2743 匿名さん 2020/08/18 06:37:20

    >>2742 マンコミュファンさん
    どうしても欲しくて、ローン組めるなら買うべきですね。そこまでして欲しくなければ、買う必要もないでしょう。
    ローンが組めるのであれば、後は気持ちの問題です。

  93. 2744 匿名さん 2020/08/18 07:43:51

    実需なら購入していいと思います、子供の成長が待ってくれないし、安くなったら買おうって、いつに経っても買えないです。

  94. 2745 マンション検討中さん 2020/08/18 07:51:43

    これからローンの審査を行う者です。通ったら購入の流れになると思いますが、その前にFPさんに相談された方いらっしゃいますか?あまり意味ないですかね。

  95. 2746 匿名さん 2020/08/18 08:30:44

    >>2743 匿名さん
    価値観ですよね。
    全てを捨ててでもこのマンションに住む事に喜びを感じる人もいるし、
    いい家に住むのが夢であれば背伸びした買い物をせずに、自分のビジネスを作る為に今は貯金しておく。お金を稼ぐ仕組みを作り上げたあとに好きな家を買う。これも1つの方法。

  96. 2747 匿名さん 2020/08/18 08:45:47

    >>2746 匿名さん

    確かに価値観ですね。
    お金貸してもらえるなら、最高額まで借りてレバレッジで今の満足度やビジネスのスピードを早めたい派です。
    生き急いでますかね。。。

  97. 2748 匿名さん 2020/08/18 08:48:41

    昨日は、知恵ものが書き込みしてくれて良い流れでしたが
    また残念な書き込みに戻りましたね。
    200書き込みあっても参考になるものは1つ位でしょうか。
    知恵もののおばさん、また書き込み期待しています。

  98. 2749 匿名さん 2020/08/18 09:00:32

    >>2748 匿名さん
    それはあなたの好き嫌いの問題で、投稿の内容の問題ではないですね。
    あなた個人の価値観に全ての人がアグリーではないということを理解した方が楽しめますよ。

  99. 2750 匿名さん 2020/08/18 09:06:20

    モデルルーム再開したのかな?検討の書き込み増えたね。
    書き込み内容は波があるからね、知恵もの、ネガ、リアル検討って。
    次は要望受付辺りからネガが湧き出す。不思議だねえ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2022-12-04 23:03:56
      亀戸クロスの低層15階以下の3LDKは坪単価400万円で買えますか?
      1. 買える
        22%
      2. 買えない
        78%
      50票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸