東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 2601 匿名さん 2020/08/11 13:07:56

    勝どきの方が安かったとしても、比較する場所ではないなぁ。沿線違うし街のテイストも違う。検討すらしないわ(笑)

  2. 2602 マンション検討中さん 2020/08/11 13:10:46

    >>2598 匿名さん

    高校生以上には向かないかな。
    小さい子どもがいる人は永住するつもりないか。

  3. 2603 匿名さん 2020/08/11 13:18:06

    >>2602 マンション検討中さん
    リビングインの部屋ばかりだと客が来た場合とか、思春期の子どもの部屋とかで避けられることも多いですね。
    リビングに引き戸でつなげれば部屋になるから、売る側からしたらリビングインにしたいのだろうけど。

  4. 2604 匿名さん 2020/08/11 13:24:20

    思春期とかいうならそもそも戸建て検討しなよって思う。

  5. 2605 匿名さん 2020/08/11 13:24:48

    >>2600 匿名さん

    ブライトの西より東、さらにゲートタワーと価格が上る可能性もありますし
    これから検討する人で亀戸にこだわりない人からしたら、比較対象になるでしょうね

  6. 2606 匿名さん 2020/08/11 13:27:30

    >>2604 匿名さん
    子供はいつか思春期になるものですよ?
    しょっちゅう買い替えするそれこそ勝どきとかの湾岸族ならまだしも、長期間住む要諦で購入するならそこも検討するのでは?

  7. 2607 マンション検討中さん 2020/08/11 13:30:56

    湾岸より亀戸選ぶのは良いとして、価格にほとんど差がないとなるとちょっと無いかな。
    クラウンとレクサスLSが同価格みたいなもんで、比較にならないは流石に強がりでしょう。

    コロナ前と後だから多少はしょうがないけどさ。

  8. 2608 匿名さん 2020/08/11 13:36:11

    >2605
    勤務先が両国なので、
    同じ商業持ち且つ駅直結で同価格ときたら正直少し揺れ動きだしました。
    うちは二本立てで検討しようと思います。

  9. 2609 マンション検討中さん 2020/08/11 13:37:51

    子ありは買い換え前提の間取りってことは周知の事実なん?

  10. 2610 匿名さん 2020/08/11 14:07:57

    >>2606 匿名さん
    その主観的な考えは捨てた方がいいですよ。
    うちは高校生と小6の子いますがこの間取りでも充分生活できます。買い替えするかもその家庭によります。私はずっと亀戸エリアですが買い替え3回目でここを検討です。

  11. 2611 マンション検討中さん 2020/08/11 14:27:47

    >>2610 匿名さん

    結局あなたも主観じゃん。

  12. 2612 マンション検討中さん 2020/08/11 14:47:00

    荒らしやただのディスりじゃなければ主観でも客観でもなんでもいいよ。匿名掲示板だもの。


  13. 2613 マンション検討中さん 2020/08/11 15:12:45

    勝どきとここ、割と似てるところありますよ。
    名前だけ中央区で下町だし、雑多な感じも。
    そして、現在KTT住みですが、実家が亀戸方面なのと手狭になってので改めてここと勝どきで悩んでます。
    それぞれいいところありますね。

    勝どき
    駅距離
    間取り
    タクシー民 ※割とどこからでも近い
    リセール
    話題性
    共有施設

    亀戸
    価格
    路線※JRと一応都営新宿線の2路線
    店舗数
    物価

    それぞれ魅力的なので、今のところは
    亀戸で3LDK、勝どきは1kか1LDKみたいは感じで考えてます。

  14. 2614 匿名さん 2020/08/11 16:12:59

    >>2581 匿名さん
    駅から見えるって事は総武快速の音が直で届くって事ですよ。
    でも窓は開けられないマンションなので電車の音は気にしなくていいのかも。

  15. 2615 匿名さん 2020/08/11 16:37:41

    >2613
    やはり勝どきとの比較検討いらっしゃるんですね。
    気になるのがランニングコストなのですかどうでしょう?勝どきは高くなってきて当然でしょうがこちらともあまり変わらないということになるんじゃないかなと予想してます。

  16. 2616 匿名さん 2020/08/11 22:10:44

    このあたりに実家があったり、通勤が便利だったりでなく、亀戸が好きで住んでいらっしゃる人にお聞きしたいのですが、亀戸に惹かれる理由、いいところを教えていただけますか。
    購入を検討していますが、正直亀戸の街自体にはあまり魅力を感じなくて。隣が錦糸町で便利というのはわかるのですが・・・

  17. 2617 匿名さん 2020/08/11 22:12:36

    >>2614 匿名さん
    もっと近くに大型車がバンバン通る京葉道路通ってるから。。。今更電車の音って。。。

  18. 2618 マンション検討中さん 2020/08/11 22:26:43

    >>2614 匿名さん
    ゲートタワーの北向き以外は全く気にする必要ないでしょう。駅から見えた方がよいよ!

  19. 2619 匿名 2020/08/12 00:29:35

    >>2616 匿名さん
    亀戸住んで10年程になる者です。
    私個人的な感想は、『なんか色々丁度いい』です。
    元々浅草育ちなので港区とか渋谷区とかのオシャレでキラキラしている街より、亀戸は下町で居心地いいと感じています(笑)
    逆に錦糸町で家探ししていた時は、遊びにくるなら錦糸町最高だけど、住むのはちょっと違うなって思いました。特に夜は、まさに夜の街になりますよね。
    亀戸は北口だとたまに夜のキャッチお兄さん見かけますが東口はキャッチする場所もない(笑)ですし住環境もいいなって思ってます。この物件がこの場所でよかったとも思ってます。(まだ買ってませんが笑)
    錦糸町も西大島も駅まで徒歩15分程ですし、少し歩けば沿線も使い分けできます。
    どこの街もきっとそうですが、住めば都ですよ。逆に不便と感じることは、私は亀戸に対してありません。
    ネットの情報は全てではありませんので、実際に1日使って色々探索してみてはいかがでしょうか?

  20. 2620 名無しさん 2020/08/12 03:45:29

    なんか色々丁度いいって表現、私も同感です。

    私は勝どき所有してますが(地権者住戸で)
    こちらを購入して亀戸に住むことを選択しました。

    理屈じゃないです。
    自分の肌に合うか合わないかの問題です。

    なので、どちらの街も自分にとっての長所短所は人それぞれなので、
    迷ってる人は、他人の意見は鵜呑みにせず
    自分で実際に何度か足を運んでみるのが一番だと思います。

  21. 2621 匿名さん 2020/08/12 04:04:54

    >>2619 匿名さん
    ご返信ありがとうございます。

    その丁度いいが丁度よくないと合わないのかもしれませんね。私も浅草に長く住んでいますが、浅草とはちょっと違う印象を受けました。
    いずれにしてももう一度歩いて確認したいと思います。

  22. 2622 匿名 2020/08/12 05:36:45

    >>2621 匿名さん
    もちろん浅草は浅草ですよ(笑)
    むしろ浅草は独特です(悪い意味はなく)。亀戸に来て違う印象を持つのは当然のことと思いますよ。
    住む街に何を求めるのか、それは本当に人それぞれだと思います。
    ちなみに私は唯一亀戸に求めてる事は大きな100円ショップが欲しいなって思ってます(笑)なのでショッピングセンターに入ったら嬉しいな!

  23. 2623 マンション検討中さん 2020/08/12 08:16:08

    >>2622 匿名さん
    錦糸町に行けばでかいダイソーあるけど、だいたいいつもレジ待ち行列あるから、あると便利ですね。
    セリアか、アトレから移転してダイソーか。

  24. 2624 マンション検討中さん 2020/08/12 11:17:51

    皆さんは通勤時間はdoor-to-doorで何分までなら許容できますか?
    私の職場は山手線西側なのですが、西東京の現在の家と通勤時間があまり変わらないので、通勤時間を妥協できるか迷ってます。
    この物件は山手線の西側方面から住み替えを検討する人は少なそうですが。
    (それでも欲しくなるような魅力的な物件です。)

  25. 2625 マンション検討中さん 2020/08/12 11:46:34

    >>2624 マンション検討中さん
    私は職場まで65分かかってますが、亀戸をまた選びました。

  26. 2626 匿名さん 2020/08/12 11:50:45

    >>2624 マンション検討中さん

    西東京というと中央線でしょうか。一度亀戸から総武線に乗られることをオススメします。

    中央線の混雑の比ではないです。私が利用していた2年ほど前は無理やり駅員に押し込められるような状況でまさに地獄でした。今は改善されているといいのですが。

    物件は私も魅力に感じています。

  27. 2627 マンション検討中さん 2020/08/12 12:33:36

    >>2626 匿名さん
    ありがとうございます。
    やはり総武線の混雑は厳しそうですね。。
    平日の通勤電車の混雑を事前に体感しておいた方がよさそうですね。

  28. 2628 マンション検討中さん 2020/08/12 14:30:37

    京葉道路ってどの程度うるさいですか?春とか秋に窓を開けて寝れますかね?

  29. 2629 匿名さん 2020/08/12 14:41:30

    >>2626 匿名さん
    そんなの見たことないんだけど。
    乗る車両の問題か時間帯の問題かな? 錦糸町で乗り換え便利なとこに乗ってるけどさ。

  30. 2630 匿名さん 2020/08/12 15:32:47

    >>2624 マンション検討中さん
    許容範囲は60分以内ですかね。理想は30分以内程度だけど。

  31. 2631 亀戸住人 2020/08/12 16:38:35

    >>2626 匿名さん
    7年前から毎朝総武線ですけど、
    そんな状況は遅延が発生してる時くらいでしたよ。
    今は在宅勤務が増えてかなり空いてます。

  32. 2632 マンション比較中さん 2020/08/12 22:00:17

    私も通勤で利用していますが、ラッシュ時間帯は変わらず混んでいますよ
    かなり空いているは流石に無理があるのでは?

    まぁ百聞は一見に如かずですので、ご自身で確かめるべきかと

  33. 2633 マンション検討中さん 2020/08/12 22:07:35

    ここって検討板だよね
    少しでもマイナス内容が書かれると全力で否定する人が何名かいるけど、購入者?業者?
    亀戸持ち上げも度が過ぎると、逆に不安になるな

  34. 2634 マンション検討中さん 2020/08/12 22:19:34

    >>2633 マンション検討中さん

    確かに。
    野村も暇じゃないんで主に西側の契約者でしょう。

  35. 2635 匿名 2020/08/12 23:36:06

    電車は乗る時間帯によるかもしれないですね。
    私は主に9時頃に乗るので、押し込められる程混んでないのと今はテレワークと時差出勤が多いのか、以前に比べて空いてます。

    今も京葉道路の近くに住んでいますが、緊急車両とかバイク、トラックの音は聞こえてくると思うので音に敏感な人は窓を閉めた方がいいかもしれません。また、この物件の場合は駅も近いので真夜中は無いにしても電車の音も聞こえてくると思います。
    音が気になる人は手前のタワーより奥の方がまだ音への影響はなさそうかな?と思います。

  36. 2636 匿名さん 2020/08/12 23:56:11

    ブライトタワーでも東側は、SCの騒音と広場の騒音があるだろうから結構うるさいかも。

    前にも書かれていた通り、価格も高くなるだろうし、ブライトの西側、南側がおすすめだった感じかな。
    ゲートタワーはさらに高くなるだろうし、段々亀戸愛が試される状況に。

  37. 2637 マンション検討中さん 2020/08/13 00:02:22

    総武線東西線はどうしたって混雑しますよね
    オフピーク通勤やテレワークできる会社が羨ましい

  38. 2638 匿名 2020/08/13 00:17:20

    >>2636 匿名さん
    2重サッシってびっくりするくらい外の音聞こえないですよ?窓開ければ別だけど、全館空調あったら換気以外窓開けないんじゃない?
    私西側検討だけどオプションでいいから二重サッシにしたい。。できないもんですかねぇ?

  39. 2639 通りがかりさん 2020/08/13 00:26:38

    総武線の混雑、車両によっても全然ちがうよね?
    東口に近い後ろの車両はすいてる。
    5両目~6両目はいつも混んでて
    コロナ前は1本見送ることもあったよ。

  40. 2640 匿名さん 2020/08/13 01:27:57

    >>2638 匿名さん

    ほんとうにそのとおりですね。全てを2重サッシでよかったと思います。
    東と西の違いを作るから、無意味な書き込みが有りました。
    個人的には、2重サッシのアルミ部分は同じ色にして欲しかったかな。

  41. 2641 匿名さん 2020/08/13 01:44:34

    二重サッシは開け閉め面倒だし掃除も大変だし、何より個人的には見た目が嫌い。
    騒音との天秤になるけど無いに越したことないよ。

  42. 2642 匿名 2020/08/13 02:38:59

    逆に東側の二重サッシは無しにするって選択はできないのかな??

  43. 2643 マンション検討中さん 2020/08/13 03:14:01

    野村が運営している大きめのショッピングセンターってボーノ相模大野くらい?

  44. 2644 マンション検討中さん 2020/08/13 05:46:54

    私は出遅れました。先月初めてモデルルーム行った時に東側の価格表もらいましたが、グロスでは金額が上がってないかと思いますが坪単価でいうと西に比べて確かに上がってる感じはします。間取りもいいですし、東2L狙ってます。抽選になるんだろうなと。。。早く決めて、現住を売却したいです。

  45. 2645 匿名さん 2020/08/13 06:45:08

    >>2628 マンション検討中さん
    京葉道路に近い部屋で窓を開けてたらうるさくて寝てられないでしょうね。
    京葉道路クラスの大通りだと微粒子状の粉塵でベランダが黒くなるので小さなお子様の喘息の発症が心配です。
    洗濯物は外に干せないので乾燥機必須。今は低温乾燥してくれる洗濯機があるので前よりは衣類の痛みは軽減されてます。

  46. 2646 マンション検討中さん 2020/08/13 07:21:42

    >>2642 匿名さん

    なんでやねん。
    サッシつける方がお金かかるから東向きについてるならついたままでいいやろ。

  47. 2647 匿名 2020/08/13 07:46:28

    >>2645 匿名さん

    喘息が心配?笑
    そしたら東京やめよう!

  48. 2648 匿名さん 2020/08/13 08:10:38

    ここはすみふ方式で、都度価格上げて、長期で売る感じなのかね。
    それで問題なく売れればいいが。

  49. 2649 口コミ知りたいさん 2020/08/13 08:12:56

    >>2647 匿名さん
    おいおいw東京全体が京葉道路沿いと同じ空気だと思ってんのかよ。

  50. 2650 マンション検討中さん 2020/08/13 08:31:02

    >>2648 匿名さん
    ここはスミフ方式のような事
    営業さん言ってました。
    1Lに関しては相当捌ける自信があるように感じました。投資用で狙ってる人多いのではないのでしょうか。グロスでは安いですからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2022-12-04 23:03:56
      亀戸クロスの低層15階以下の3LDKは坪単価400万円で買えますか?
      1. 買える
        22%
      2. 買えない
        78%
      50票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ヴェレーナ西新井

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸