東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 18301 名無しさん

    >>18300 匿名さん
    ノーダメージどころか空いてくれる分にはありがたいですね
    休日は駐車場の列がすごいことになってますし
    ネガの方も是非遊びに来てくださいね!ウェルカムですよ

  2. 18302 マンコミュファンさん

    正直、もっといいところあるだろうって言って買わなかった人からしたら嫉妬の対象だろうね。今後ここみたいな物件なかなか出ないですし。

  3. 18303 契約者さん4

    本八幡は駅直結だけでなく駅中に商業施設があって、三路線もあるからどう考えても亀戸よりは格が上。だから築10年クラスの中古マンションが新築の亀戸クロスより高いのも当たり前では?

  4. 18304 マンコミュファンさん

    >>18303 契約者さん4さん
    ぜひ本八幡も契約してくださいね笑

  5. 18305 匿名さん

    いくらポジが大絶賛しようがハザード真っ赤っかの城東ってだけで論外なんだよね。

  6. 18306 口コミ知りたいさん

    >>18305 匿名さん
    うん、ならさっさと他のとこ検討しようね^^

  7. 18307 契約者さん1

    みんな好きなとこ買えば良いんじゃない?

  8. 18308 マンコミュファンさん

    >>18305 匿名さん
    顔真っ赤っか?

  9. 18309 マンコミュファンさん

    ブライトタワー東側12階の2LDK、8450万で売り出しですか。。。売れるかな?

  10. 18310 ご近所さん

    地下の閉店ってこれですね。

    https://www.kameidoclock.jp/news/detail/?cd=000055

    確かに平日は空いてますね。2階以上は定員の方が多いです。

    おかげで、自転車の無料駐車が3時間に延びましたね。
    最初の1か月以外はガラガラたったので、もっと早くても良かったけど。

  11. 18311 eマンションさん

    >>18310 ご近所さん
    ガパオキッチンはここだけでなく赤羽店、川崎店とかも一斉に閉店してますよ。

  12. 18312 口コミ知りたいさん

    >>18311 eマンションさん
    運営母体が潰れちゃったみたいですね

  13. 18313 匿名さん

    >>18310 ご近所さん
    大型商業施設の来店構成比は、平日3.5/土休日が6.5比率であり、平日は空いている。但し、専門店に限り平日客が少ないから、売上が低いということもない。平日は落ち着いて買い物出来る為、ゆっくりと選別し高いものをまとめ買いが出来る。
    ご近所さん。。。分かりましたか!?ネガ投稿する時には、文章に誤りがないかよ~く確認してからにした方が良いよ。アルバイトだからって気を抜いちゃーダメww

  14. 18314 匿名さん

    >>18313 匿名さん
    商業施設の事を理解されています。運営されている会社の方ですかね

  15. 18315 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  16. 18316 匿名さん

    >>18315 通りがかりさん
    要は、平日ガラガラで売上がないから店が潰れたと読み取ったんだろ。あなたは潰れた店の紹介をしているだけと読んだわけだ。まあどうでもいいよね。



  17. 18317 匿名さん

    >>18315 通りがかりさん
    バカは読み書きも出来ね~んだな。よ~く読め。
    2階以上は定員の方が多いです ← これ見てまだ判らないんだな。(お前の田舎では読み書きも教えてくれないんだな。)

  18. 18318 匿名さん

    >>18317 匿名さん
    ネガは適当に投稿しているからね。アナタの言われている事は正しい

  19. 18319 通りすがりさん

    >>18316 匿名さん
    なーるほど。馬鹿が勝手に深読みしたわけか...
    さすが自演バカは違うな(笑)

  20. 18320 匿名

    >>18315 通りがかりさん
    wを使う=馬鹿が多い?その根拠は?

    また18313の方は文章に誤りがないかよく確認しろと書いてますけど?
    定員の方が多いとか、ガラガラたったのでとか、、、誤字だらけですが、それでも誤りがないと言っているアナタの方が相当な馬○ではないですか?

    人を簡単に馬鹿呼ばわりする奴こそ人としてのレベルが伺えますね。

  21. 18321 匿名さん

    ここはひょっとしたらまだ販売中ですか?
    人気マンションなのでとっくに販売終了したと思っていたがまだ販売中なのは意外でした。

  22. 18322 評判気になるさん

    >>18319 通りすがりさん
    もうその辺にしておいてあげましょう笑
    今回もネガ失敗に終わって今頃悔しくて涙を流しているはずですから笑

  23. 18323 匿名さん

    >>18319 通りすがりさん
    厳密にいえば両方間違っているのだよ。店は売上に関係なく運営母体が原因で撤退したのだから。平日ガラガラも関係なく、平日売上3.5とかも関係ない。こんな下らん事で争うのはやめましょう。

  24. 18324 マンション掲示板さん

    そもそもすぐ潰れるような店しかテナントに入れれない/見抜けない運営力wwやばいよねww

  25. 18325 検討板ユーザーさん

    >>18324 マンション掲示板さん
    ここまで必死だとかわいそうで涙出てくる

  26. 18326 検討板ユーザーさん

    >>18325 検討板ユーザーさん

    あらら、それってあなたの感想ですよねw?反証できなくなっちゃいましたか、、、

  27. 18327 口コミ知りたいさん

    >>18326 検討板ユーザーさん
    マジレスするのもめんどくさいが
    テナント賃料は予め数ヶ月分の保証金を差し入れてたり、前払いになっているので、一つ飛んでも次のテナントが入ればどこが入ろうがあまり関係ない
    ずっとそこだけ空いてたらそれは問題だけどな
    あまりにかわいそうだから相手してあげるよ

  28. 18328 口匿名さん

    >>18327 口コミ知りたいさん
    そういう問題じゃないのでは?
    そもそもそんな店入れる時点で眼力ないだろってことでしょ


  29. 18329 口コミ知りたいさん

    >>18328 口匿名さん
    非上場だと帝国データか商工リサーチくらいしかないから限界あるよね。保証金とか前払いくらいしか対応なくない?

  30. 18330 匿名さん

    言い訳か…

  31. 18331 マンション検討中さん

    >>18328 口匿名さん
    眼力だって。ネガは言葉知らん奴ばかり。野村さんがこれを見たら思いっ切り笑っているぜww

    wを使ったから、早く○○呼ばわりしろよ。

  32. 18332 マンション検討中さん

    ほんと嫉妬がヒドいねw
    よっぽど買えた人が羨ましいんだろうなぁ~

  33. 18333 マンション検討中さん

    >>18330 匿名さん
    他所の大型商業施設はどうなんだろう?店舗が諸事情に因り撤退してしまったら、ネガからは眼力がないって言われるんだねー。まっ ネガ一人に言われても何にも感じないかっ。

  34. 18334 口コミ知りたいさん

    眼力ってどういうことですか?キリッとした目のこと?

  35. 18335 検討板ユーザーさん

    >>18333 マンション検討中さん

    オープン数ヶ月で撤退する例はあんまり聞いたことないな。他のデベだとあまりないんじゃないかな。それこそ眼力で。

  36. 18336 評判気になるさん

    >>18334 口コミ知りたいさん
    18328さん…「眼力」流行らせたな。今年の流行語大賞だよ。

  37. 18337 マンション掲示板さん

    盛り上がってますね!

  38. 18338 通りがかりさん

    >>18335 検討板ユーザーさん
    そもそも撤退が予定されてたら普通は新規出店しないもんな。並の眼力じゃ無理だわ。

  39. 18339 匿名さん

    先着順2戸減りましたね。のこり12戸。
    今年中に完売するかな..

  40. 18340 評判気になるさん

    >>18339 匿名さん

    9/20から9/26までの期間は減っていないと思うのですけど。
    いつからいつまでの期間を比べての話でしょうか?

  41. 18341 匿名さん

    >>18340 評判気になるさん
    9/16時点で、のこり14戸でした。

  42. 18342 口コミ知りたいさん

    >>18269 匿名さん
    ガレリア・サーラ1億2800万円(3LDK)74.01m2、31階/RC34階建は、エレベーターを降りると目の前が都営新宿線本八幡駅の改札という駅直結タワーで、「マンションマニアが住んでみてよかったマンション」で取り上げてる有名なマンションです。ここは最上階が2億で売れるなど、ちょっと本八幡価格ではないので、あまり比較対象にはならないと思いますよー。

  43. 18343 マンコミュファンさん

    >>18342 口コミ知りたいさん

    本八幡価格とかそんなんじゃなく、中古なのに亀戸クロスより高い時点で千葉県なのに格上でしょ?

  44. 18344 マンション検討中さん

    本屋畑(なぜか変換できない)のマンションは最上階が亀戸クロスの3.3億を超えてるんですか?
    てかなぜ、本屋畑の話がここで出てきてるんです?都心距離的に検討層が全然違うような

  45. 18345 eマンションさん

    >>18344 マンション検討中さん

    もとやわた だからな。

  46. 18346 マンション検討中さん

    え、城東に住んでて本八幡も知らないとかモグりなの?

  47. 18347 検討板ユーザーさん

    >>18345 eマンションさん
    ただの嫌味でしょ、気づけよ。

  48. 18348 名無しさん

    >>18346 マンション検討中さん
    荒川を超えた田舎は知らないもぐりです。都心勤務で広域検討ですが、本屋畑(笑)はさすがに距離的に厳しい。

  49. 18349 マンコミュファンさん

    うちも都心勤務ですが、ほぼほぼリモートワークなので通勤距離はそんなに気になりませんね。

  50. 18350 口コミ知りたいさん

    ガレリア・サーラは駅直結とゆーところが価値なのでしょう。住んでいる部屋の地下階から地下鉄に乗れて、始発駅だから座れて、どこに行くにも傘要らず、意外と京成線が成田にも羽田にも直通で行ける便利さもありますよね。本八幡侮れない気がします。

  51. 18351 eマンションさん

    豊洲ニキの次は本八幡か笑
    1.28億はあくまで販売価格。売れるといいね。

  52. 18352 匿名さん

    ここも早く完売するといいんだけどねぇ…

  53. 18353 評判気になるさん

    >>18352 匿名さん

    先週は1つも減らなかったからねえ。

  54. 18354 匿名さん

    お前ら亀戸に期待しすぎでは?所詮亀戸だぞw

  55. 18355 匿名さん

    所詮江東区

  56. 18356 名無しさん

    本屋畑も亀有も素晴らしい!(皮肉)

  57. 18357 購入経験者さん

    >>10313 匿名さん
    南の方からやって来ました

  58. 18358 通りがかりさん

    中古が少しずつ増えてきましたね

  59. 18359 マンション掲示板さん

    プラウドタワー亀戸クロスブライド17階3LDKが1億2500万円で出てますね。この間24階3LDK(84平米)が1億5300万で売られたみたいなのでそれの続きかと。市場価格相応ですので即時売れると思います。今は東京タワマンの3LDKって1億円下回るとこゼロに等しいじゃないかな。

  60. 18360 eマンションさん

    ブライトタワー12階、2LDKの58平米は8450万円。
    新築価格からは+2000万円?
    間取りが良い部屋なので売れるかもですが、、、高いですね。

  61. 18361 匿名さん

    >>18359 マンション掲示板さん
    本当に売れるんですかね?新築価格は1億円以下の物件ですよ?盛りすぎでしょ

  62. 18362 匿名さん

    まぁ中古の売り値をつけるのは売主の自由ですからね。
    物件相場の話をするなら、成約値で見ないとね。

  63. 18363 匿名さん

    それでも海外投資家からすればお得な物件価格なんでしょう。
    キャッシュでぽ~んとお買い上げのはず、はず、はず・・・さて?

  64. 18364 匿名さん

    海外投資家はここ買いません

  65. 18365 匿名さん

    1月までに売り切らないと新築じゃなくなっちゃう

  66. 18366 匿名さん

    亀戸で70㎡前後の3LDKに1億円以上はあり得んな。仮に貸し出して利回り何%取れるのよ?

  67. 18367 マンション掲示板さん

    こんな快適な環境、自分で住むんやろ。なんで貸す前提やねん。

  68. 18368 評判気になるさん

    今週は2戸増えましたね。残り14戸。
    減るどころか増えていってますね。。。

  69. 18369 理科さん

    なんで増えるんや...

  70. 18370 検討板ユーザーさん

    年内完売というか、今後も完売は無理そうだね、、、プラウド平井が始まればそっちに持っていかれるだろうし

  71. 18371 マンコミュファンさん

    平井の方が安そうですもんね

  72. 18372 eマンションさん

    1LDKと1Rはゆかいふるないんですよね。。。涙

  73. 18373 入居済み

    食洗器もないけれど不便は感じません。床暖房があるし快適ですよ。

  74. 18374 評判気になるさん

    えー食洗機ないのは不便やで

  75. 18375 マンション検討中さん

    食洗機、ディスポーザー、ゆかいふるは必須だなぁ。

  76. 18376 口コミ知りたいさん

    ゆかいふるって湿度の管理機能は付いていないはずですが、湿度計を見る限り一定で、快適な湿度に保たれていますがどんな仕組みなんでしょうね。

    冬もこんな感じだと助かりますけどね。

  77. 18377 検討板ユーザーさん

    竣工後完売もできないとは思ってなかった。残念でならない。

  78. 18378 マンション検討中さん

    平井の掲示板では坪400越えるかもとありますがどうでしょうね…

  79. 18379 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_70803185/
    14階3LDK74.56m2、9800万円で売りに出てる。

    1. _koto/nc_70803185/14...
  80. 18380 マンコミュファンさん

    >>18379 匿名さん
    17階は1億2500万円ですもんね。どっちが早く売れるんだろう。

  81. 18381 eマンションさん

    >>18378 マンション検討中さん
    中層階以上の角部屋なら坪440超えになるのでは?

  82. 18382 マンコミュファンさん

    >>18380 マンコミュファンさん
    どっちも無理じゃないかなー
    14階は1000万くらい下げればもしかしたらって感じ

  83. 18383 マンコミュファンさん

    >>18382 マンコミュファンさん
    1000万円も値下げしたら8800万円で、あまり儲けにならないがな

  84. 18384 検討板ユーザーさん

    そもそも転売できる部屋はごく一部で、通常の住戸はほぼ利益なんてでないやろw管理修繕費もあるし、良くてどっこいだと思うけど

  85. 18385 名無しさん

    >>18383 マンコミュファンさん
    転売ヤーに儲けさせなくていいよ

  86. 18386 マンコミュファンさん

    元々はゲート14階中住戸は8290万円だから、9800万円で売れたら1510万円も抜けるんだな。売れるのか疑問だけど

  87. 18387 名無しさん

    >>18386 マンコミュファンさん
    諸費用と仲介手数料って知ってる?税金もいっぱいかかりましゅ

  88. 18388 匿名

    >>18387 名無しさん
    それでもプラスじゃん。

  89. 18389 検討板ユーザーさん

    >>18387 名無しさん
    税金なら3000万円まで利益が出ても大丈夫だと思うけど。ただ次回がね。

  90. 18390 匿名さん

    売れてから言えよ。誰が亀戸で1億円も払うんだよ

  91. 18391 検討板ユーザーさん

    >>18390 匿名さん
    悔しさが滲み出てるね

  92. 18392 口コミ知りたいさん


    >>18390 匿名さん
    その亀戸物件に執着し、投稿を続けるネガ。本当に笑える。

  93. 18393 マンション検討中さん

    亀戸駅東口なんか工事してますね。噂が本当なのかな?

  94. 18394 検討板ユーザーさん

    >>18379 匿名さん
    当時の売り出し価格は確かに8298?

  95. 18395 マンション検討中さん

    >>18393 マンション検討中さん

    賃貸マンションの工事でしょうか?

  96. 18396 検討板ユーザーさん

    >>18390 匿名さん
    手数料と税金の計算は正確にしましょうね~

  97. 18397 匿名さん

    >>18394 検討板ユーザーさん
    そうだよ

  98. 18398 匿名さん

    千住タワー20階角部屋よりカメックス14階中住戸の中古価格が高いとかあり得ないんだけど?どういうこと?売る気ないから、とりあえずカメックス高くしてみよみたいな感じ?

    1. 千住タワー20階角部屋よりカメックス14...
  99. 18399 名無しさん

    >>18398 匿名さん
    また海外転勤とかの事情で急いで売ってるでしょ。カメクロ3LDKは1億円2千万以上が市場価格です。

  100. 18400 評判気になるさん

    >>18399 名無しさん

    何が市場価格だよ。1.2億円で売れるなら含み益4000万円前後で住居者みんな金持ちですね。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸