物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番) |
交通 |
総武線 「亀戸」駅 徒歩2分 (ゲートタワー) 徒歩3分(ブライトタワー)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
934戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年01月竣工済み 入居可能時期:2023年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判
-
1802
匿名さん
ここの第1期は富裕層比率が圧倒的に高いと思うからキャンセルもでないでしょうね。
億単位持ってる社長とかね。
-
1803
マンション検討中さん
>>1802 匿名さん
本当の富裕層は亀戸なんて買わないでしょ。
地元の中小企業の社長あたりは買いそうだが、コロナ長引いたら大丈夫かな…
-
1804
匿名さん
>>1797 匿名さん
恐慌となれば、最悪売れないってのもありえるな。
まぁ将来のことはわからんので悲観的になる必要は無いが、マンション購入者に優位に働く政策が出るとは思えんので。
-
1805
匿名さん
普通に富裕層が買ってると思います。
本当の?の定義によりますが超富裕層は戸建か一部の都心マンションでしょうが。
そもそも第1期の締め切りって株式市場大暴落の後でしょう。
ローン層は少ないですよ。
-
1806
匿名さん
誰が買っているかなんて外野からは全く伺い知れないけれど、値頃感がある物件をサクッと躊躇なく買うってスマートだね。お、もっと安いのこれから待てばでるんじゃね、ひょっとしたら来年は七割引きになっているのかも、なんていう根拠のない幻想には縛られない冷徹さを感じる。
-
1807
匿名さん
まぁできればカッコいいけど現実は難しいよ。
株1億持ってて手元に2千万残る皮算用がいきなりマイナスになるわけだから。
よっぽどの余裕がない限り自分の資産と慎重に相談するよ。
-
1808
匿名さん
自分的にはそもそも値頃感あると思ってチョイスしてない。
地元補正で多少の割高も許容したよ。
本当に心配なら手付け放棄すりゃいんだから死にはしないよ。
-
1809
マンション検討中さん
東向き安くでてくれー。
3LDK6000万なら買う!おねしゃーっす!
-
1810
匿名さん
-
1811
匿名さん
MR前の桜並木はもうかなり散ってましたが、まだ見頃でした。
今日も2階は窓が空いて電気がついてました。
何か手続きしてる人がいたのでしょうか?
-
-
-
1812
匿名さん
>>1803 マンション検討中さん
亀戸って、割と金持ってる社長多いからね。住んでるのが亀戸ってだけで、ここぐらいならポンと買えるぐらいの富裕層も多い。
-
1813
匿名さん
プラウド完成したら桜並木の日当たりがちょっと心配。
-
-
1814
匿名さん
気持ちはわかるけど今は不要不急の外出は控えようぜ。
ちょっとした外出は必要と思うけど、今日も区の行政放送されてるくらいだから。
自ら外出してること発信することぁないよ。
言い方悪くてごめんよ。
みんなで協力して早く収束すると良いよね。
-
1815
口コミ知りたいさん
>>1811 匿名さん
対外的にはお休みになると言っていたので、営業の方は働いているのでしょうねー。
-
1816
匿名さん
-
1817
匿名さん
-
1818
検討板ユーザーさん
亀戸って戦前からやってるような中小多いからね。いまだに続いてる会社は金溜め込んでたりする。その辺の地元経営者がメインターゲットなんでしょここ。
-
1819
匿名さん
>>1814 匿名さん
土曜日に外出して、桜の写真を撮るだけで、勝手に不要不急の外出だと決めつけられてしまうんですね。
一人暮らしの母親の代わりに買い物して、届ける往復でこの道を利用しただけです。
母親が出歩く方がコロナのリスクが高いと思うので。
平日はテレワークどころか、子持ち主婦の代わりに毎日残業となり、ヘトヘトなので土曜に行きました。
ほんの数分、通り道で桜を愛でただけなんですけどね。
-
1820
匿名さん
不謹慎狩りや御自身の不遇には同情します。
相当に疲労が溜まっていらっしゃると推察します。
ご家族や同僚のことを疎ましく思ってしまうことがあると思いますが
今こそありがたみを感じる時でもあります。
きっと周囲の方はあたなのこと感謝してると思いますよ。
-
1821
匿名さん
緑道公園の桜、のんびり見たかったなー
重要事項説明や契約の時は天気が悪くて桜を愛でる感じじゃなかったし。
コロナで工事遅延が発生しないといいですよね。
-
1822
名無しさん
もし工期遅延になったら、違約金?みたいなのってもらえるのかな?
だったら遅延してくれた方がいいけどー。
違約金貰えなくてもオプション全て半額サービスとかでも嬉しいなー!
-
1823
口コミ知りたいさん
>>1813 匿名さん
色んな意見があると思いますが、近場に住んでいない私としてはありがたく楽しく見させていただける写真とご報告でした。ありがとうございました!
-
1824
匿名
残念ながら、公衆衛生の影響による引渡遅延はデベの責任の範囲外なんですよー。
-
1825
マンション検討中さん
コロナが落ち着いたら一度見に行こうとと思ってます。眺望などを考えると何階以上が良いのでしょうか? 前がむけていけば十分です。
南向きか、西向きを考えてます。
-
1826
匿名さん
>>1825 マンション検討中さん
南向きは中住戸ならもはやないですよ。
南西角か南東角ならあるけど、9千万スタート。
西向きはいくつか残っている。高層階一部、中層階一部、低層階たくさん。
予算次第。
-
-
1827
匿名さん
>>1825 マンション検討中さん
西向きなら、6階くらいから前建の影響はなくなり始める感じ。
-
1828
匿名さん
中層階以上なら、場所によってはスカイツリーが見えるかも。
ベランダから見ないとダメだけど。
24階なら富士山見えるかもね!
-
1829
匿名さん
西側ならではの楽しみは
夏の超ストロング太陽光線 → ハワイ気分で日焼けばっちり
富士山の四季景色と隅田川の花火、東京の夜景(20階以上のみ) → 癒しを満喫
そのため、ローンの支払いでアップアップでも入居1、2年は旅行に行くことも我慢できて家庭円満です。
その後は・・・?
-
1830
匿名さん
今の市況から考えるに
ローンの支払いというより他の金融商品に目移りしてる人が多いんじゃないの。
ここが2割程度の値段調整したところで株とかリートはもっと安くなってる銘柄たくさんあるし。
自分で住む分、財布も緩めに考えるだろうけど他のモノが安くなると迷うよ。
-
1831
匿名さん
デベの利益が1割程度と言われている中で、2割も値下げがある訳ないでしょ。
あるとしたら、ゲートタワーはブライトタワーより坪単価を2割上げようと思っていたけど、この状況だから1割増にした、とかそういう感じでしょう。
-
1832
匿名さん
良い悪いじゃなくて値下げせず供給しぼる戦略もあれば在庫回して積極的に開発する戦略もどっちもあるでしょ。
常に評価減なしで利益乗せられるなら苦労しないし野村不動産の株価もこんなに下がらないよ。
-
1833
匿名さん
検討してたけどここ明らかに割高だから外した。コロナになって結果的に正解
0メートル地帯の亀戸で豊洲レベルは出せん、駅直結とかでも無いし
1?2割くらい安くなってやっと適正レベル
-
1834
口コミ知りたいさん
>>1833 匿名さん
その価格で納得できた人が買えばいいのです。この物件はそういう物件です。
-
1835
通りがかりさん
もともと10に対して50くらいの需要がある物件が
コロナのせいで10に対して10くらいになった
だから値下げしなくても売れる
ただ、中古になった場合は不況時の新築価格と戦うことになるので
実需勢以外は手を出しにくい
広い間取りは売れて、ゲートタワーにある狭めの間取りが売れ残ると予想
-
1836
匿名さん
どうよどうよどうよ
亀戸熱いって聞いてるよ!
いい女も増えてるらしいじゃん!
-
-
1837
匿名さん
>>1835 通りがかりさん
中古になった時が不況かどうかはわからないよ。
とは言え、売却次に残債割れしないような資金計画でないといけないよね。
手持ち資産の有無も関係するけど、カツカツで購入すると、この物件に限らず大変だろうね。
-
1838
匿名さん
-
1839
匿名さん
>>1838 匿名さん
差別化された物件でないと、なかなか選ばれなくなりますね。
或いは、劇的に安い物件か。
-
1840
マンション検討中さん
-
1841
匿名さん
タイミングは我慢だけど、コロナで暴落って感じの不動産相場ではない気がする
コロナはおそらく長丁場…だがまあ駅チカは強いね
-
1842
匿名さん
駅前、商業施設隣接、床快フルという差別化あり。
いいマンションですし、鉄板でしょう。
-
1843
匿名さん
このマンションは素晴らしい。
間取りを除けば。。。
-
1844
匿名さん
近くの大島ダイエーがある場所にマンション計画が挙がってますね。
亀戸駅まで緑道を突っ切って直線距離で約1km
ここも野村かな?
-
1845
匿名さん
>>1844 匿名さん
西大島ダイエーですか?
あそこ潰れるんですか?
-
1846
検討板ユーザーさん
西大島駅の寺隣には50階建ての野村タワマンできるみたい
-
-
1847
匿名さん
亀戸と比べると大島付近はやはり寂しく感じる分、伸び代はあるかもね
都営線ユーザーであれば検討候補か
-
1848
匿名さん
大島ダイエー気になりますね。敷地もそれなりに大きいし。
なんやかんやで定期的に新しいところ出てきますね。
-
1849
匿名さん
何でここは4LDKしかセレクトやってないのか、しかも1つ。。。
これ普通ですか?
-
1850
マンション検討中さん
-
1851
匿名さん
>>1850 マンション検討中さん
大島三丁目1番地地区市街地再開発
で検索するといろいろ出てきます。
-
1852
マンション検討中さん
-
1853
匿名さん
ここあと8割近く残ってるのに売り切れるの?
仕様は悪くないにせよ亀戸として見れば明らかに高いし、駅から大通り一本越えなきゃいけないから正確には駅近であって駅前ではないし
これから市況が悪くなるのに不安しかない
-
1854
検討板ユーザーさん
>>1851 匿名さん
だとしたらダイエー関係ないね
ずいぶん前からあがってる情報。ここ野村ね
-
1855
匿名さん
>>1853 匿名さん
金町買ったひと?
向こうとは規模が違うからなんとも。
ここから安くなるなら、それはそれで嬉しいわ。
-
1856
匿名さん
マンマニさんがリセールバリューは大丈夫って言ってるよ。
コロナ前だけど。
-
-
1857
マンション検討中さん
-
1858
マンション検討中さん
-
1859
匿名さん
>>1855 匿名さん
金町買ってないですよ、亀戸の検討者です。
マンションは良くても亀戸だし、駅近5分くらいの立地なのに価格が高いから迷ってます。
-
1860
匿名さん
>>1858 マンション検討中さん
見ました。14号沿いに14階建ですね。
西側の部屋によってはスカイツリーがバルコニーから見えなくなるかも?ですね。
-
1861
匿名さん
商業施設を北側に建てて、南側を住宅棟にしても良かったのに
南向き間取り増えるし
まあ戸数は減っただろうけど、スカイツリービューが欲しかったんかね
-
1862
匿名さん
>>1861 匿名さん
小学校用の敷地が南東にあるし、なかなか難しかったんじゃない、それは?
-
1863
匿名さん
>>1861 匿名さん
1862さんの、小学校の兼ね合いもあると思います。
それと、南側を住宅棟にすると商業施設と広場が日陰になるし正面から見た時に圧迫感がある。
で、東西に伸びる形状だと住戸数が今より減る。
北側住戸も増え、その形状の北側は商業施設の騒音、京葉道路の騒音、鉄道の騒音のリスクと日照問題まであり、安くしないと売り捌けない。南側住戸も増えることになり、高価格住戸がありすぎで売り捌けない。
そう判断したのでは?
-
1864
匿名さん
単純に住戸数でしょ。
今の建て方でも良いんだけど自転車置き場もうちょっとちゃんと欲しかったー。
この単価に管理費ならせめてレンタサイクルくらい・・・と思ってしまう
-
1865
匿名さん
>>1863 匿名さん
あと、メインエントランスが駅から離れるから駅徒歩が増えてプロモーションもしづらいよね
-
1866
匿名さん
やっぱ駅側から見てマンションがシュッとしてる、奥行きがある方が雰囲気あって格好いいよね。
この物件だと、東西に長いと、駅からの導線上、ただの板マンに見えてしまう。
南向き少なすぎだけど、今のランドプランでよかったように思う。
-
1867
匿名さん
駐輪場、前から1604台ってなってましたっけ?
この台数なら二人以上の世帯は2台確保できる確率高いですよね。
前に台数見た時は「これじゃ絶対2台は無理だ」と思ったので、もっと少なかったような気がして・・・
-
1868
匿名さん
>>1867 匿名さん
1世帯に2台弱だったのは覚えてますね。
営業は、自転車使わない世帯も結構あるから、1世帯2台はいけるだろう、とは言っていた。
子供多いと、一部の自転車はトランクルーム行き?
規約で自転車をエレベーターに乗せてよいのか否かはわかりません。
-
1869
匿名さん
大雨警報出たね。
亀戸周辺は非常に危険の判定。
今に始まった事ではないけどらこの辺りは地面低いから水害はナーバスになるね。
もちろん住戸までは浸水する恐れはないけど、地表あたりまで浸水すると上下水道使い物にならなくなるし。
-
-
1870
匿名さん
>>1869 匿名さん
亀戸って江東区でも最低の土地ですよね。比喩じゃなく
ここらへん住んでたからわかります。周囲がとか駅近とかじゃなく、元々の土地が最低
去年台風19号であんなことになったのによくここ買う気になりますね、皆さん。
数年内に台風で大浸水して商業施設長期運休、資産価値っだ下がりになる未来が容易に予想できる。しかも土地が最悪の地盤なのに価格高いという…
-
1871
匿名さん
>>1870 匿名さん
あんなことって、どんなこと?
ここらへん住んでたって、昭和の話?
未来が容易に予想できる超能力者なら、コロナが完全に収束するのはいつなのか予想してもらえませんか?
-
1872
匿名さん
>>1871 匿名さん
何をそうカリカリしてるのか分からんが、先日の台風ではずいぶん早くから避難警報出てたでしょ。
後日、上流の埼玉だかの貯水池がほぼ満杯という報道もあったから、もう少し雨が長引いていたら越水の危険性もあったのでは。
まあ、荒川が越水するならまず江戸川区側だろうけどね。
-
1873
匿名さん
亀戸の地盤が都内最悪レベルなのは変えようのない事実だから仕方ないですよ。水面下の船堀レベルとは言わないまでも、水位より下の土地はありますし
-
1874
マンコミュファンさん
-
1875
匿名さん
-
1876
匿名さん
-
1877
匿名さん
>>1874
それを言ったら湾岸地区は全て同じです。
問題はその場合の対策ができているかですね
近くの大島4丁目団地みたいに土守して高い土台にすれば良いのでしょうが
野村はコストがかかることはやらないでしょうね。
ちなみに、「海抜0メートル地帯」は江東区の別称です。
-
1878
匿名さん
>>1877 匿名さん
初めて聞きました。
水に浸かっちゃうの?
-
1879
匿名さん
湾岸の豊洲とかは浸水しないですよ。
ハザードマップもその様に記載ありますが。。?
-
1880
通りがかりさん
川が氾濫したらね、浸水する可能性があるよって話よ。
少なくてもこの前の台風クラスの雨だったら内水はもちろん、氾濫もしないってのがわかったわよね。
まあ心配な気持ちは分かるから、戸建の方達に申し訳ないけど、だからマンションを買うんじゃないかな。
亀戸が好きな人、城東が好きな人、千葉方面に実家がある人などなど、そーゆーのが地盤問題より優先できる人がここを買えばいいし、嫌なら西に行けばよいわ。
地盤の弱さ自体は、それに合わせて地盤改良、構造計算してるから心配ないわよ。
-
1881
マンコミュファンさん
>>1878 匿名さん
浸かります。
しかも亀戸は都内で一番浸水深のある地域の一つです。
非常に危険な土地です。これは明らかな公表されている事実
買う人はその危険性はよく熟知した上で、いざ浸水しても武蔵小杉みたいに行政に文句付けるなど間違ってもしないこと
-
1882
マンコミュファンさん
-
1883
マンション検討中さん
-
1884
匿名さん
>>1883 マンション検討中さん
購入検討者ではなく、ただのネガキャンでしょう
-
1885
匿名さん
>>1881 マンコミュファンさん
怖いですね。あなたが。
亀戸に何か恨みでも?
-
1886
マンション検討中さん
そうそう。
この物件は亀戸を盲目的に愛せる人しか相手にしてないのはMRのシアター観れば分かる話でしょ。
亀戸自体に興味のない人間はどういう街か知るためにハザードマップとか見ちゃうので、
亀戸が湾岸と同じくらい液状化リスクがあって、湾岸より浸水・建物倒壊・火災のリスクが高い街だって知って悩んじゃうし。
マンションの立つ区画は比較的マシだけど、駅の北側とか都内5177区画中70位の危険地域なんだよね。
-
1887
マンコミュファンさん
>>1885 匿名さん
いや、皆さんに知ってもらう方がいい事実を掲示板に記載してるだけですよ。亀戸が都内でも非常に危険な土地なのは誇張でも虚偽でもなく、公にされている紛れもない事実ですから
事実を述べてるのに恨みとは心外ですね、まるで虚偽の記載をしているようではないですか?
-
1888
匿名さん
江東区の南側、有明や豊洲はむしろ災害時の避難地区です。水害に関しては危険地帯じゃないですよ。ハザードマップをよく見ましょう
-
1889
匿名さん
そもそも浸水の話はさー
この物件に限ったことじゃなく、この地域全体でしょ?
浸水ネタ好きなら、危険区域全てのマンション板に同じ事を書き込んで布教頑張んなよ。
で、結局どの地域推しなの?
亀戸やめなって言うなら、オススメ物件教えなよ。
お節介好きならそこまでやったら?
-
1890
匿名さん
>>1874 マンコミュファンさん
2018年のまで引っ張ってきてるしw
そんな時間余ってるならマスク手作りしてどっかに寄付したら?
-
1891
検討板ユーザーさん
リスクを抱えてるのは周囲と一緒でも、ここがそのリスクを見合う値付けになってるかって話だよね。
江東5区の総武線・東西線沿線住民って災害は怖くてもコスパをとってるわけで。
-
1892
ご近所さん
亀戸が出身地で、今は違う区に住んでいますが亀戸には30年近く住んでいました。
ここは確かに水害ハザードマップでも危険地域と出ますが、昨年の大型台風の際、まず心配された地域でニュースにもばんばん出たのですが結果は全くといって良いほど水害はなく、両親と共に「亀戸って意外に水害に強いんだね」と話してました。理由を考えてみたところ、いくつか水害に強い理由をその時両親と考えてみました。
・かつて亀戸・江東区の下町は大水害に見舞われたことがあり、その歴史が独り歩きしているが、対策として河川の氾濫が起きない対策を講じられた地域となり、今は逆に水害対策がきちんとできている地域となったこと。
・荒川の堤防は、江戸川区より江東区が高く作られているため、氾濫が起きた際は先に江戸川区に流れ込むように作られている。
・隅田川は、川幅も広いため、氾濫が起きにくい。
という点です。
ハザードマップでは、荒川がはん濫したと仮定した場合に予想される「浸水区域」「浸水深さ」「避難地区」、また海抜0メートル地帯ということで、海と土地の高さとして算出されていますが、実際はこういった水害対策が役立っていたのかもしれません。
実際に、昨年の台風で、氾濫した地域は関東地方上流の川幅の狭い箇所、また、武蔵小杉周辺の、水害対策を怠っていた場所でした。
これからどんな災害が起こるか分かりませんが、私はハザードマップを信用していたら逆にびっくりした結果になったので、ここに記載します。
ちなみに、サンストは私の青春の場所でした(笑)
-
1893
匿名さん
>>1891 検討板ユーザーさん
まさにそういう話かと、元々の価値が低い土地の浸水時の被害がかなり出るマンションと考えた場合にこの価格はかなり割高に感じるのでは?
亀戸の浸水した場合のリスクについては生活に支障が出るどころか命に関わるレベルなので、むしろこうした話は検討者にとって非常に有益と思います。
-
1894
匿名さん
>>1890 匿名さん
2018年なら2年前ですし大して状況変わってないのでは?
-
1895
匿名さん
>>1892 ご近所さん
たまたま昨年は越水しなかっただけで、別に水害に強い訳では無いかと… ハザードマップは越水した場合の被害なので、越水しなければ被害が出ないのは当然です。ハザードマップ情報の有益性は変わりません
江戸川区側と江東区側で堤防の強度や高さに大差はありません。江戸川区側のが危険と思って油断するのは危険です。住民なら常に最悪のケースを考えないと、実際に荒川より標高が低い時点で堤防が決壊したらどうなるかはわかるはず
-
1896
匿名さん
>>1895
ハザードマップの有益性が気になるなら、やめた方がいいのでは?私はあくまで、そもそも、氾濫する可能性が、皆さんが思うほど高くないのでは?と元近隣住民として感じただけですよ。
亀戸、利便性や住みやすさなど、総合点も高いですからね。
堤防の高さは明らかに違いますよ。気になるなら検索してください。都市づくりの観点からして、まずは江戸川区が沈むようになってるんです。(江戸川区民の方すみません。)逆に、江東区・墨田区は中央区より水没する可能性はあります。日本の中枢を守るためですからね。
決壊が怖くて仕方ないなら、この物件はやめた方がいいですよ。
私は都心3区のマンション住みなので、マンションのグレード見ると広い間取りだとこっちは1億5千万はしそうなので、駅近プラウド物件でその価格なら安く感じますけどね。
-
1897
通りがかりさん
>>1895 匿名さん
去年の2回の台風程度では新中川と荒川って亀戸あたりでは越水しにくいのでは?
実際に台風直後に京葉道路から新中川と荒川を見に行きましたが、流れが若干早い程度で普段とあまり変わらない水位でしたよ。
北の方で決壊して亀戸に水が流れてくるって事はあるかも知れませんが。
ps 台風直後に川を見に行くな!とご指摘を受けそうなので予め謝っておきます。ごめんなさい(笑)
-
1898
匿名さん
今は水が出る出ないの話どころではないですよ、不動産価格が大幅に下落する前に売ってしまおうという売り物件が増えてきてます。この情勢下背に腹は代えられませんからね。
-
1899
匿名さん
>>1896 匿名さん
ハザードマップは氾濫した時の被害想定ですし、氾濫する可能性を議論しても仕方ないのでは? あなたの言い方だと亀戸より江戸川区の方が危ないと言っているように感じますが、どうなるかわからない予想できない自然現象相手に亀戸の方が安全なんて言えないのでは?
江戸川区より江東区のが安全と思っていて、実際は江東区のが早く決壊したあるいは同時に決壊したなんて充分あり得る話しだと思いますが
最近の台風は明らかに今までと比べて異常ですし、今までが大丈夫だったからと言って、今後もそうだとは限りません。
私が言いたかったのは決壊する可能性は常にあって、決壊した時の危険性は購入前に熟知しておいた方がいいのでは?という話です。
あと江戸川区のが危なくて江東区のが安全と喧伝するのは、江戸川区の方に失礼ですし、ミスリードで良くないと思います。自然現象相手にどうなるかなんてわからないのに
-
1900
マンコミュファン
>>1896 匿名さん
あなた東日本大震災で何も学んでないね、あの時も三陸の人は堤防あるしあんな凄い津波が来るなんて思っても見なかったけど、来てしまって、それで多くの人が亡くなった。あなたみたいな過信してる人は本当に危ないと思う
少なくとも水害に強いなんてことはありえない
災害ってのはいつ発生するかわからないもので、そのためのハザードマップでしょ
亀戸は平時でも荒川より下の地面なんだから、いざ増水した時の惨状は目も当てられない規模になるよ
ちなみに亀戸九丁目では住民同士の協定で水害が起きた時に付近のマンションの共用廊下とかに近隣住民が避難することになってる。ここのマンションも同じような協定結ばされることになるかもしれないね
-
1901
マンション検討中さん
貴方が買わなければ良いだけでは?
ネガ情報を力説する意味がわからない
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件