東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 15251 マンション検討中さん

    ネガが何と言おうと人気物件間違いなし!6期抽選が楽しみやわ~!

  2. 15252 マンション検討中

    >>15249 匿名さん
    不動産に買い時云々と騙るネガ、、、なぜ?検討版に張り付いてるんだろう?七不思議ww。

  3. 15253 匿名さん

    >>15252 マンション検討中さん
    ネガか?中立かどちらかというとポジじゃね?
    要は今買えってことでしょ?

  4. 15254 評判気になるさん

    >>15238
    口だけの人間は信用しない。君は実績があるの?
    君がもし不動産投資でこれまで数億円ベースの実績があるなら君の言うことには一理あるだろう。だがしかし、君が初心者の一次取得層だったら本物の投資家に笑われるだけ。

  5. 15255 通りがかりさん

    >>15216 周辺住民さん

    内廊下設計の場合、換気扇の排気口はベランダ側に設置されるケースが多いように経験上思いましたが、本物件はいかがでしょうか。

  6. 15256 匿名

    >>15254 評判気になるさん
    なんかすごく早口で言っている感じが出てて笑ってしまった。

    以下3回唱えてみてください。瞑想効果ありますよ。
    野村不動産フラッグ!シップ商業!施設カメイドクロック直結、プラウド!タワー亀戸!!クロスブライトタワー高層階!」

  7. 15257 匿名さん

    >>15256 匿名さん
    誰かに住むマンション聞かれたら、ぜひそう答えてほしい。
    できればその場面を撮影してyoutubeに上げてほしい。300万ダウンロードは堅いと思う。

  8. 15258 契約者さん1

    とうとう北側も売れて、供給した住戸が全て完売しましたね。まるでネガ投稿と逆。こりゃ第6期4月下旬も相当売れそうだわ

  9. 15259 マンション検討中さん

    >>15258 契約者さん1さん

    市場が好調ですからね。こんな記事も出てます。
    ◇マンション、車、家電はすぐに買え
    https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%8...

  10. 15260 口コミ知りたいさん

    >>15258 契約者さん1さん
    次は何でネガしようかと思案中ですが、
    やはり売れているという事実の前には
    無策です。

  11. 15261 匿名さん

    >>15250 通りがかりさん

    電気室が地下なので浸水したら全ての電源が喪失します。
    ちなみに野村所有のカメクロは2階電気室です。

    1. 電気室が地下なので浸水したら全ての電源が...
  12. 15262 マンション検討中

    >>15261 匿名さん
    浸水したら?の仮定話し。

  13. 15263 口コミ知りたいさん

    >>15262 マンション検討中さん
    水害ネガwww
    何回やるんだ、同じことを。

  14. 15264 マンコミュファンさん

    >>15261 匿名さん
    たらればの話をしたらキリがありません。そこが気に入らなければ別の物件を検討してください。
    こちとら、野村不動産フラッグシップ商業施設カメイドクロック直結、プラウドタワー亀戸クロスブライトタワー高層階です。

  15. 15265 匿名さん

    ハザードエリアなんだから、タラレバでは済まない

  16. 15266 匿名さん

    >>15264 マンコミュファンさん

    コージェネシステム自体たらればを想定して作ってる訳で。
    商業棟電気室も電源喪失してインフラ使えなくなったら大変だから2階に上げてるわけ。
    住居棟はコスカで地下電気室。
    do you understand?

  17. 15267 周辺住民さん

    >>15265 匿名さん
    ハザードエリアだから、この程度の金額なんだよね。
    地盤がしっかりしてたら、8000万程度の金額では買えないでしょうね。

  18. 15268 匿名さん

    >>15267 周辺住民さん
    地盤じゃなくて海抜の問題ね

  19. 15269 マンション検討中

    >>15266 匿名さん
    こちらの物件は売れてますね。第6期、申し込みしまーす。

  20. 15270 マンション検討中さん

    次から次へとネガのアラ探しが酷いねw
    嫌いならこの掲示板見なければいいじゃんw

  21. 15271 マンション検討中さん

    東京都の市街化区域の約5000もの町丁目の総合危険度をみれば分かりますが、当マンションが所在してる6丁目の総合危険度(1から5までで数字が大きくなるほど危険度が上昇)は最も低い1を記録してますもんね。(3383位)総合危険度は地震、災害、火災、水害等すべてを考慮した数字だそうです。災害の心配はねがさんの大好きな浦X安だけにしてください。

  22. 15272 マンション検討中さん

    水害ハザードに無頓着な人からすればこの値段でも安く感じるのかもしれないけど、
    亀戸に限らず、城東の0m地帯が都心アクセスの割に昔から今日至るまでずっと安いのは、水害ハザードのせいですよ。

  23. 15273 マンション掲示板さん

    南海トラフ地震が起きても東京湾の構造上津波は来ない。
    高潮+台風で荒川とかが氾濫する可能性は無くないが、この前の大雨で治水力がかなり高いことが証明されたよね
    どっかの町はウ○コが逆流してたけどw
    災害リスクはどこもあるからネガさんも頑張って仕事して下さい!

  24. 15274 マンション検討中さん

    台風19号は氾濫危険水位まであと53cmまで迫ってた。避難勧告が出たのは亀戸・大島・東砂・北砂。

  25. 15275 契約者

    なぜ躍起になってリスクの存在を否定するのかわからないですね。
    このすばらしいスペックと利便性のマンションがこの価格で買えるのはなんでだと思ってるんでしょうね。

    リスクはあってもその分価格がディスカウントされているし、
    リスク取るだけの魅力があるから私は買いました。

    そうやってどーんと構えてればいいのに。

    リスクをちゃんと認識していないと
    防潮板なんていらん!そんなものに無駄な金は払わん!とか言い出しちゃいそうでこわい

  26. 15276 マンション検討中さん

    >>15274 マンション検討中さん
    堤防に近い地域亀戸7~9丁目、大島7~9丁目、東砂1~8丁目、北砂6・7丁目が避難勧告されたでしょ。その次に注意喚起のため全地域に出てましてけど、全く被害はありませんでした。都内で被害があったのは世田谷区大田区のみでしょ。
    錦糸町方向の京葉道路沿いにある6丁目、1丁目の総合危険度は都内でもトップクラスの安全地域ですよ。

  27. 15277 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  28. 15278 匿名さん

    総合危険度は関係ないかと。
    水害で重要なのは洪水ハザードと高潮ハザードです。

  29. 15279 マンション検討中さん

    >>15278 匿名さん
    え、おっさんアカウント6個も持ってんの?20分で参考になる6個ついてるよ?怖いんだけど。

  30. 15280 マンション掲示板さん

    >>15274 マンション検討中さん
    一方で地盤沈下、下水逆流、水没した街もあったのであった

  31. 15281 匿名さん

    >>15280 マンション掲示板さん
    やっぱり河川に近くて低い街は、リスクが大きいということですね…

  32. 15282 マンション掲示板さん

    どんなにネガろうが6期も抽選+即完売するだろうね~
    おつかれさん

  33. 15283 eマンションさん

    千代田区はほとんどの地域の総合危険度が5段階で最も危険が低い1にランク。ブランド住宅地として人気のある番町は、一番町~六番町全てが総合危険度1だそうです。その地域が災害に強いかどうかは総合危険度で示されてます。ちなみにプラウドタワー亀戸クロスがある亀戸6丁目は総合危険度1です。皆さんの参考になりますように。

  34. 15284 検討板ユーザーさん

    総合危険度は、震災の話ですね。

    水害とはまた別の話ですね。

  35. 15285 匿名さん

    江東5区は、水害のとき「ここにいてはいけない」と自治体みずからアピールしてるほどの低地です。
    リスクを軽視してはいけないと思います。

  36. 15286 eマンションさん

    >>15284 検討板ユーザーさん
    総合危険度というのは火災危険度、建物倒壊危険度、災害時活動困難度、以上3つを考慮したものです。災害には台風、集中豪雨、水害、大雨、地震等あらゆるすべてを想定してます。あなたの主観は要らないです。

  37. 15287 マンション比較中さん

    なかなかの荒れ具合ですな。
    ネガする暇がある奴って、表に出ると弱い輩だから、適度にかまってあげよう。

  38. 15288 検討中さん

    >>15282 マンション掲示板さん
    6期は、抽選なんですか?
    無抽選だと思っていました。

  39. 15289 検討板ユーザーさん

    地震に関する地域危険度測定調査

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/home.htm#panph...

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/chousa_6/download/kiken...

    総合危険度は、建物倒壊危険度及び火災危険度を合わせて示すことにより、地震動による町丁目ごとの危険性を評価するものであり、危険度を分かりやすく示して都民の防災意識の高揚を図ることを目的としている。

    適宜ご参照ください。
    これじゃない総合危険度のことをおっしゃてるのでしたら、ご教示いただけると幸いです。

  40. 15290 通りがかりさん

    >>15266 匿名さん
    アイガリッ!

  41. 15291 契約済みさん

    お隣のソシオグランデは僅か2年で坪単価50万円も上昇したのか?カメックス様様じゃね?

    1. お隣のソシオグランデは僅か2年で坪単価5...
  42. 15292 匿名さん

    戸建てにしろマンションにしろ、水が出る土地かどうか確認して吟味するのは持ち家買う時の基本のキで だよ
    検討板で話題を排除しようとする方が無理ある

  43. 15293 マンション検討中さん

    >>15279 マンション検討中さん
    自作自演キャラ多いよなw

  44. 15294 eマンションさん

    >>15289 検討板ユーザーさん
    嫌だ~おっさんにそんな知識教えたくない~公式的な数値だからググれば一発で出るけどぼけて探せないのか知らん。一生自分の世界に引きこもって出てこないで。ここの入居者とあなたは住む世界が違うから。

  45. 15295 マンション比較中さん

    >>15291 契約済みさん

    亀クロの影響は定かじゃないけど、
    大島・亀戸エリア(東側)は、広範囲で上がってますよ。

  46. 15297 匿名さん

    実際ここができたことによって大島エリアも検討しやすくなったよね

  47. 15298 マンション検討中さん

    >>15297 匿名さん
    ワイ、東大島団地在住やけど、カメクロのお陰で生活利便性高まるのは助かる

  48. 15299 匿名さん

    地下への電気室入口は浸水対策されてますよー
    管理人が浸水ロックをやり忘れなければ浸水しませんよ笑

  49. 15300 匿名

    京葉道路から南側はアリオまで大型スーパーがないエリアなので、カメクロが出来て助かります!

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸