東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 13801 口コミ知りたいさん

    横丁の詳細が気になる

  2. 13802 匿名

    商業施設のカフェは猿田彦、サンマルクが求人出してますが、
    本当にスタバも入るのかな。。。?流石にカフェ三店舗はない?

  3. 13803 評判気になるさん

    >>13795 匿名さん
    「予定の公園が賃貸マンションになった」点に関しては、野村不からちゃんとした説明あったのでしょうか。信頼していたデベだけに残念なお知らせでしたね。。

  4. 13804 匿名さん

    >>13802 匿名さん
    サンマルク結構使うので有難いです!

  5. 13805 検討板ユーザーさん

    >>13802 匿名さん
    商業施設にスタバのロゴ見えましたよ!
    芝生エリアの入り口近くです。

    違ってたら、すいません。

  6. 13806 匿名さん

    >>13802 匿名さん
    サンマルク、サンスト時代によく行ってました。また近くにできるの嬉しい!ケンタッキーも戻ってこないかな。猿田彦とスタバも楽しみです

  7. 13807 匿名さん

    >>13798 通りがかりさん
    ????
    この調子でどんどん増やしてくださいね。
    書いていくうちに自分がだんだん虚しくなっていくからwww

  8. 13808 検討板ユーザーさん

    色々と書かれておりますが、こちらのマンションポテンシャル高いと思います。
    余程都心の投資用で海外富裕層が購入されたマンションと比べ購入者が日本国籍の方が多い方が長い目で見たらマンションとしての資産性は高い筈です。治安やらどうやら言われてますが、大抵イメージで言われてるだけで、隣駅錦糸町のブリリアタワー東京はタワマンの走りの物件ですよ。販売時期もあるかと思いますが今でも資産性は維持できてます。
    街のイメージというより、マンション全体のポテンシャルを総合的に捉えてみた時にその物件を気にいるか気にいらないかで判断すべきなのでは?なんだかんだで、商業施設一体型マンションは強いです。

  9. 13809 マンション検討中

    >>13808 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。その様な建設的なお話しがお聞きしたかったのでずが、一部投稿者の品について怖くて怖くて。本日、野村さんからの価格表を拝見してからにはなりますが、モデルルームへと拝見しに参りたいと思いました。

  10. 13810 匿名さん

    >>13798 通りがかりさん

    欠点多いな、

  11. 13811 検討板ユーザーさん

    >>13809 マンション検討中さん
    今日、価格表配信されるのかな?
    15階販売時の価格からどれくらい調整してくるのか気になります。

  12. 13812 マンション検討中さん

    >>13811 検討板ユーザーさん

    15階の当時の価格帯はご存知でしょうか?
    第4期販売でしたっけ....?

  13. 13813 匿名さん

    >>13810 匿名さん
    欠点多いけど、ネガさん渾身の一覧なので、逆に言うとこれ以上のネガティブ要素はナシ。したがってこれらを許容できれば買ってヨシということですね。
    そういう意味では役に立つ一覧、検討者にはありがたいです。

  14. 13814 マンション検討中さん

    >>13813 匿名さん

    自作自演、一人芝居見物です。

  15. 13815 匿名さん

    ここにずっとコピペしてるたったひとりのネガは千葉のショボいマンションに住んでる妬み者ですよ。Twitterでも全く同じ文脈でネガキャンしてます。確かクレストなんとかという聞いたこともない所でしたね。笑
    もうみんなにガン無視されてますね。

  16. 13816 匿名さん

    >>13814 マンション検討中さん
    自作自演ではないですよー。
    一覧作ったのは別の方です。私はただの検討者。

  17. 13817 匿名さん

    >>13813 匿名さん

    8000万円払うのにこんなにいっぱい許容しないといけないの?野村への寄付?>>13798

  18. 13818 匿名さん

    欠点とも言えない感想ばかりでわろた。一つ一つ吟味すれば問題なし。ネガさんから見るこのマンションの良さもぜひ聞きたいところですね。今度はポジまとめお願いします。

  19. 13819 匿名さん

    >>13817 匿名さん
    ならなぜ検討板にいる?

  20. 13820 ご近所さん


    価格表が更新されましたね。
    西側と比べて、東側は100万円程度の値下げでしょうか

  21. 13821 名無しさん

    ポジは営業に電話すればたくさん教えてもらえますよ

  22. 13822 マンション検討中さん

    西に比べると200万弱下がりましたかね?

    1. 西に比べると200万弱下がりましたかね?
  23. 13823 匿名さん

    西、東の順当な価格差ですかね。良心的でしたね。

  24. 13824 匿名さん

    >>13822 マンション検討中さん

    これは秒で完売ですね。

  25. 13825 検討板ユーザーさん

    実際は値下げでした、、、販売状況が厳しく

    過去の言霊達
    「まぁ、実際値上げしても反響が鳴り止まないのは事実だからね。もっと大胆な値上げで資産価値を高めて欲しいところ。 」
    「値下げは、無いですよ。 ゲート西向きと同じ位の価格じゃないですか? 西と東が同じ価格で、先着順の残りが殺到。 」
    「普通に8500万円以上だと思います!」

  26. 13826 匿名さん

    >>13825 検討板ユーザーさん
    顧客としては嬉しいのでは?あなたのお立場がよくわかりませんね。

  27. 13827 匿名さん

    >>13825 検討板ユーザーさん

    ちょっとうける。さて、ポジがどうゆう反論するのか楽しみ。これでも高掴みだと思うけどね。買うわけがない。
    ゲートの東ですよ???

  28. 13828 検討板ユーザーさん

    ブライト東は同じ広さで8000万切ってたから値上げでは?

  29. 13829 ご近所さん

    >>13825 検討板ユーザーさん

    東と西の条件の差は100万程度とは思えないから、実質値上げなのでは?

  30. 13830 匿名さん

    >>13828 検討板ユーザーさん
    棟が違うからなんとも言えない
    前期のゲート西より200万弱の値下げならお得だと思って買う人はいるでしょうね。
    しかし亀戸3LDKでこの値段だともう会社員ファミリー層はついていけない


  31. 13831 匿名さん

    >>13827 匿名さん
    またネガ足掻いてる笑。バーゲンセールですよ。ブライト9階8480万円(現在売りに出てる物件)VSゲート東14階8200万~8300円台だったら利便性、エントランスの華やかさ、駅の近さ、ZEH棟等絶対今回の販売物件買うでしょ。ゲートが高いのは誰もが知ってます。同じ階の西向きが8500万円台だったことを考慮すると東向きは超魅力的な価格でしょ。

  32. 13832 名無しさん

    流石に下がりましたね。検討しやすくなりました。

  33. 13833 匿名さん

    第3期ゲート東の15階は7998万円。300万円も値上げしやがったわ。マジかよ

  34. 13834 匿名さん

    >>13833 匿名さん
    15階GK5の角部屋は300万円以上で、他の部屋は200万円以上の値上げですね。

    1. 15階GK5の角部屋は300万円以上で、...
  35. 13835 マンション検討中さん

    値上げして喜ぶ人批判する人、値下がりと捉えて喜ぶ人批判する人、みんな立場が違うのかもしれませんが、ここは検討板だから値下がりしたら喜ぶんじゃないの?

  36. 13836 匿名さん

    >>13835 マンション検討中さん

    あまりにも稚拙な輩が多い。購入者からしたら値下がりは嬉しい者ではないし、迷っていた検討者からしたら、あれほど営業が値上がりすると言っても信用しなかったので自業自得では?

  37. 13837 マンション検討中さん

    まだ高いから抽選祭りにはならないだろうし、デベがスケベな値上げを辞めたのはいい傾向ですね。
    加熱した市況の中で値下げ前に掴んでしまった人は複雑でしょうが。

  38. 13838 ご近所さん

    >>13837 マンション検討中さん

    100万しか安くなっていないし、西と東のどっちって言われたら高くても諸条件を考えて迷いもなく同階層の西を選ぶでしょう

  39. 13839 匿名さん

    高っ、ゲート東で8000超えるとは思わなかった。

  40. 13840 匿名さん

    >>13839 匿名さん
    1年前の3期1次のゲート東15階が7998万円なので、この1年で資材や人件費などの上昇を考慮すると、200万円や300万円の値上げなら良い方では?

  41. 13841 入居予定さん

    ラインで見る価格表更新されてないんですが、どこで最新の見れますか?

  42. 13842 ご近所さん
  43. 13843 住民さん

    >>13841 入居予定さん
    LINEの価格表が更新されているので、価格表開いて下部の更新ボタンを押せば最新になると思います。

  44. 13844 マンション掲示板さん

    >>13842 ご近所さん
    すごい、本当に今って都内の価格上がってるんですね。

  45. 13845 検討板ユーザーさん

    >>13844 マンション掲示板さん
    もっと上がってるところばっかで検討できないっす

  46. 13846 匿名さん

    ただのサンマルクじゃなくてサンマルクカフェ+Rなんですね。全国的にも数少ない上位ブランドです。カフェだけでスタバ、猿田コーヒー(Oquinhoというパン屋さんも併設)、等日本で名だたるお洒落なカフェは全部集まりますね。野村さんの本気度が伺えます。

  47. 13847 匿名さん

    地元なので検討しましたが、頭金1000万払っても7000万ローン+管積+駐車場+固定資産税+α(システム料など)は無理です…
    商業施設に通いますw

  48. 13848 マンション検討中さん

    12階13階14階は商業施設より上らしいんだけど、
    実際は駐車場ビューになっている?
    8000万円払って駐車場ビューは勘弁してほしい...

    1. 12階13階14階は商業施設より上らしい...
  49. 13849 匿名さん

    >>13848 マンション検討中さん

    十分な隔たりがあるので全然気になりません、ネガさん。ここでうろちょろしないでクレストシティタワーズ浦安の魅力をどんどんアピールして下さい。誰も見向きしてくれないと思いますけど。

  50. 13850 契約者

    13848さんはまっとうな疑問をお持ちなだけだと感じました。
    契約者ながら、なんでもかんでもネガ扱いするのはどうかと思いますね。

    18階、19階と同等の価格設定なので、さすがに抜けてるのでは・・・。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸