東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 12701 名無しさん

    写真的には高層階じゃ無さそうだけど参考になりました。入居前に夜景見れてうらやましい。

  2. 12702 マンション検討中さん

    内覧会は17時までです。時間は守りましょう。

  3. 12703 契約者

    >>12677 契約者さん
    あなたが契約者かはわかりませんが、他の人が撮った写真を勝手に利用して投稿しないでください。管理人さんにも削除依頼します。

  4. 12704 匿名さん

    >>12677 契約者さん

    バルコニーの写真を見せるのはやめたほうがいいですよ。
    住戸が特定されてしまいますので

  5. 12705 検討板ユーザーさん

    都合の悪い写真は削除依頼するのであります

  6. 12706 匿名さん

    >>12704 匿名さん

    この物件の契約者全員を特定することが出来ました。
    なぜなら全ての部屋番号と間取りがリンクしているからです。現時点、特定するかしないかどうでもよくない?営業なので物件を守りたい気持ちは分かりますが。

  7. 12707 契約者さん1

    >>12705 検討板ユーザーさん

    あなたここに住み着いてるたった一人のネガですよね?一体何が目的ですか?内覧会は17時までです。どこで写真もってきたのか知らないけど哀れな人生ですね。自作自演が低レベルです。

  8. 12708 匿名さん

    >>12706 匿名さん

    誰も自分の間取りや階層言ってないのに、全部特定?
    超能力者のつもり?

    言ってることはめちゃくちゃだし、
    根拠もなく人を営業呼ばわりするのはもうほどほどにしてくださいよ。。。

  9. 12709 eマンションさん

    >>12707 契約者さん1さん
    その言葉そのままお返しするのデースw

  10. 12710 匿名さん

    >>12709 eマンションさん
    デースだって、、、レベル低

  11. 12711 マンション検討中

    亀戸クロックが発表されてから、ネガが異常だ。
    人気物件の証だろうが、リリースの途端に目立つ。
    ゲート東狙いが多いんだろうね。

  12. 12712 匿名

    最近の投稿は営業とかじゃなくて直近購入者だね。初期購入者はもう既に含み益出てるし、今後の売れ行きはそんなに関係ない。
    直近高値掴みしちゃった層が今後売れ残り、値下げでもしちゃったら、次は自分達のエリアだから目も当てられない、躍起になってる。

  13. 12713 匿名さん

    欠点バレちゃったから営業か、直近購入者か知らんけど、騒ぎすぎだろ。リリースしてからネガが多いとか、不利の写真を早く消せとか、うけるわまじで。この物件を多面評価してはいけないみたいになってない????良いところしか言えない掲示板になってんの?自由に意見交換させてよ、あんたち。

  14. 12714 匿名さん

    こんだけ盛り上がってるので値上げ必至ですね

  15. 12715 匿名さん

    値上げしてほしくて必死?

    たしかに!そうですねー

  16. 12716 匿名さん

    5期の購入者ですが、ネガもネガの煽りにおとらされてムキになる購入者もみんな暇だなあと思いました。

  17. 12717 名無しさん

    >>12716 匿名さん
    それを投稿しちゃうあたり出遅れ組ってかんじw

  18. 12718 匿名さん

    >>12717 名無しさん

    出遅れ組ですかね。
    単価が上がってからの購入は確かですが、
    みなさんの人生設計はそれぞれ違うから、買うときに買うだけで遅れた自覚は全くありません。
    そして、単価の差は全然許容範囲内で大して思ってません。

    もっと心に余裕を持たせましょうよ

  19. 12719 匿名さん

    ゲートタワーは駅やカメクロへのアクセス、エントランスの豪華さ等、ブライトより良い部分もありますからね。
    私も適正な価格と思います。
    むしろ株価や仮想通貨の動き等考えるとほとんど上がってないように感じます。

  20. 12720 匿名

    >>12719 匿名さん
    ご契約おめでとうございます。
    商業直結、保育園併設、小学校併設、飲食店600店舗以上、駅徒歩2分、免震、ゆかいふる完備の唯一の物件ですし、ゲートの値上げは日経米株上昇分の補正で適正価格なので素晴らしいご決断です。

  21. 12721 匿名さん

    >>12720 匿名さん

    必死さ伝わってきました。
    ありがとうございます。
    この文章は多分コピペでこの掲示板に10回以上書かれている。

  22. 12722 契約者さん1

    600って間違っているのを
    何度もそのままコピペですね…

  23. 12723 匿名

    >>12721 匿名さん
    ちなみに文言は少し変えながら10回以上私が書いているが、毎回手打ちしている。笑
    範囲指定にもよりますが600以上は間違いですね、たしかに。

  24. 12724 匿名

    ネガというか周辺中古の営業マン戦士たちにアドバイスするならば、 >>12671 みたいな質問にはきちんと答えを用意しておいた方が良いと思いますよ。
    亀戸クロスよりも良い物件は具体的に思いつかないようで、返信付いてないみたいですが。

    亀戸クロスは値上がったので買えなくなり、諦めて中古探す層は一定数いるわけですからね。例えば「商業直結ではないけど大型スーパー近くにある物件はどうですか?」とか「タワーに限らなければたくさん候補出せますよー」とか。具体的な物件を出して叩かれるのは怖いと思いますが、柔軟に物件をお勧めを投稿したら皆さんに喜んでもらえると思いますよ。

  25. 12725 匿名さん

    うちの奥さん、亀戸なんかに住みたくないって。
    親戚住んでいるから何度も行ってるらしいけど、なんで亀戸でこの値段出さなくちゃいけないんだよと。それなら千葉の方がマシって言われたよ。。。
    残念。
    ま、千葉の方がいいっていうのは、 奥さんは千葉出身だからなんだけど。

  26. 12726 マンション検討中さん

    そりゃ亀戸みたいな土地にバカ高いお金使う人の方が少数派ですから、、、

  27. 12728 匿名さん

    私からしたら千葉なんかでいいマンションなんてないって思っちゃいますけど

  28. 12729 マンション検討中

    ゲート東15階以下が、西と同じくらいの価格で出るはずが無いと思います。
    そんな事ありますか?

  29. 12730 匿名さん

    >>12725 匿名さん

    残念!
    私は頑張って奥さん説き伏せましたよ!
    うちの場合奥様千葉論外で白金が良いと言ってたから大変でした

  30. 12731 匿名さん

    港南だの千葉だのどんだけ釣られてるのよw
    近隣育ちだけど、元々万人受けする土地柄じゃないしw
    ちょっとイジられるくらいはむしろ美味しいよ。

    で、住み心地?
    最高でしょうね。

  31. 12732 匿名さん

    千葉に負ける亀戸w

  32. 12733 匿名さん

    カメックスの規模や設備や商業施設直結などで、もし錦糸町に建つのなら、それこそ坪400以下でなんて買えないからね。亀戸では高いかも知れないけど、それなりの価値があるマンションなのは確かです。

  33. 12734 マンション掲示板さん

    千葉なんか論外すぎるでしょ。ここの購入検討者の眼中にもないよ。足元にも及ばないし、話す価値がありません。ネガは24時間休みなして働いているから頑張って脱千葉してね。一生無理そうだけど笑。ネガ書くために一人で色々な人演じてるのが可哀想すぎる。

  34. 12735 匿名さん

    >>12734 マンション掲示板さん

    千葉、亀戸とかじゃなくて、コスパの話だろうが(沿線の中古マンションとか)。だったら亀戸とか検討せず、白金見た方がいいでしょ。>>12725のレスよく読んでほしい。

    24時間休みなしで働いている野村の営業さんたちの必死さ伝わってきています。あん達らよく頑張っていることは認めるよ。

    >>12730残念、ここの物件検討している自体であなた白金と無縁だよ。

  35. 12736 マンション検討中さん

    ここの物件は6丁目に当てはまるよね、再開発に伴いなんで地価が下がったの???

    あと、新築マンション推移表見ると2020年から急に下がったけどなんで?日経と米株が下がったから?
    株も下がる勢いが凄いけど地価がまた下がるということになるの?

    人身攻撃しないで、普通に知りたいい

    1. ここの物件は6丁目に当てはまるよね、再開...
  36. 12737 匿名さん

    千葉県民としては気持ちは分からなくはない。
    東京か千葉かで絶対的に線引きしたい人と、市川や船橋から快速電車で平井小岩亀戸スルーして生きてきた人じゃ感覚が相容れないと思う。

  37. 12738 マンション検討中さん

    地縁なくて広域検討で亀戸に流れ着いた人には申し訳ないけど、快速も止まらない江戸川区江東区の駅なんて千葉都民には鼻で笑われてるかもしれませんよ
    地ぐらいとしてはそんなもんです。

  38. 12739 匿名さん

    >>12736 マンション検討中さん
    何度も下らない投稿して、何度も管理人から削除され暇なんだろうなー。そっかー机に張り付いて!ネガ投稿するのがアルバイトの仕事かー。が、ん、ば、れ
    しかしね!アルバイト君。実際売れている物件なんだよ!プラウドタワー亀戸クロスは。 

  39. 12740 匿名さん

    >>12738 マンション検討中さん
    はいはい!今度は、違う話題ですか?

  40. 12741 匿名

    なんか、ポジネガ大集結して盛り上がってますね!
    商業施設発表のあとからすごい勢いです。。。!

  41. 12742 匿名さん

    >>12741 匿名さん
    これからは!商業施設ネタや内覧会ネタで、、、
    この物件は、大いに盛り上がります。

  42. 12743 匿名さん

    良いマンションなのにディスる意図が分からないですね。妬みなら人としてみっともないからやめた方が良いですよ。情けない。

  43. 12744 通りがかりさん

    >>12743 匿名さん

    自分のマンションをあげるため、他のマンションや千葉県をディスるのも情けないと思う。

  44. 12745 検討板ユーザーさん

    ブーメラン刺さりましたーw

  45. 12748 通りがかりさん

    野村の営業陣すげーな、
    建物は三井三菱よりも劣るけど、
    営業は相当頑張ってることを認めてあげたいところ。

    物件に不利なこと一言言っただけで
    せめて4、5人ぐらいやり返してくる。
    なんか逆に不安になってきた。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/185690
    野村不動産の高級タワマンに「施工不良」発覚。大規模調査を求める声があがるも、リークした住民に対しての恨み節も

  46. 12749 匿名さん

    実際、施行不良を週刊誌にリークするようなことはしないでほしいなと思っちゃいます。自分1人のことじゃないですからねぇ

  47. 12755 マンション検討中

    ゲート東の低層は、カメクロと距離が近いから価格安いと思います。

  48. 12756 匿名さん

    >>12755 マンション検討中さん
    ですよね。
    クロ客から、部屋の中丸見えですしね。

  49. 12757 匿名

    ブライトの西低層と東低層の関係はどうなんでしたっけ?
    そちらもイベント会場と小学校とこんにちわですよね。

  50. 12758 匿名

    >>12756 匿名さん
    クロ客からも見えない距離感だと思います。

    あの辺りは、横丁以外に窓面無いですし。
    もしかしたら、駐車場から見えるかもですね

  51. 12759 匿名さん

    >>12756 匿名さん
    また!唯一の勲章をぶら下げて、朝早くからのネガ投稿。 検討者がこの物件から目を逸らすのが目的なんだらうなー。 駅近!大型ショッピング施設直結!小学校、幼稚園が隣接!保育園直結!隅田川の花火大会も丸見え。この様に整った物件は魅力的。

    ブライトタワー西側にイベント会場も小学校も無いし。タワー全体を把握も出来ていない!アルバイト小僧には呆れる。

  52. 12760 マンション検討中

    >>12759 匿名さん
    隅田川の花火見えるんですか?
    素敵です!

  53. 12761 マンション検討中

    >>12756 匿名さん

    ブライト低層階とゲート東なぜいまだに分譲しないのか知ってる?それは条件が悪すぎるからキャンセル防止のためわざと分譲止めてるんだよ。他の部屋より安く設定していたら分かるけど、同じ価格設定でも買わないだろ。ゆっくり千葉よりの中古物件見た方がいいよ。特に快速が泊まる駅、各停とかじゃないくて、錦糸町新小岩市川船橋あたり。

  54. 12762 マンション検討中

    >>12761 マンション検討中さん
    ブライトの低層は、カーテン閉めればそこまで条件悪く無いと思います。
    午前中は、陽当たりも良いですし。

    問題は、ゲート東向きの低層ではないでしょうか。恐らく商業超えない階は壁ドン。
    安く出してくれたら購入したいと狙ってます。

  55. 12763 マンション掲示板さん

    >>12761 マンション検討中さん
    ここの検討層で千葉を視野に入れてる人は0%でしょ。眼中にないよりも千葉で一番いいとされる市川とかでも私達を何だと思ってんの?ってめっちゃ怒りそう。まぁ亀戸の足元にも及ばないのが事実だから否めないけど。比べるなら勝どきとか豊洲が妥当でしょ。これは完全にライフスタイルの問題だけどね。

  56. 12765 匿名さん

    >>12763 マンション掲示板さん

    比較するなら、同じ総武線の都内の駅では?

  57. 12766 匿名さん

    >>12762 マンション検討中さん
    ゲート東向きの壁ドン部屋は、さすがに安くなるでしょうね。

  58. 12767 マンション掲示板さん

    >>12765 匿名さん

    総武線の都内の駅で比べたら錦糸町、両国、浅草橋だけど古くてグレード微妙なマンションが多いです。この規模感、仕様、商業施設直結は正直でかいです。現段階ではここと錦糸町、上野の中古で悩んでます。

  59. 12769 マンション検討中

    >>12764 評判気になるさん

    庭木について現場見に行った方がいい、どれぐらいの高さなのか調べてみて?せいぜい2Fまでだろう。イベント行う場所の真ん中に庭木植えたらどうすんの?言ってることめちゃくちゃだよ?

    快速の駅は快速も各停も止まる、各停の駅は各停しか止まらない、わかってんの?快速の駅だから各停の電車乗れないと思ってんの?

  60. 12770 マンション検討中

    >>12767 マンション掲示板さん
    総武線なら、ブリリアタワー東京と比較する人が多いと思うのですが築年数の好みがあるので亀戸選択もおかしくは無いと思います。

  61. 12772 評判気になるさん

    >>12769 マンション検討中さん
    都内へのルートですよ!?

  62. 12773 評判気になるさん

    >>12772 評判気になるさん
    それぞれ目的地が違うんだよ。快速は錦糸町から東京駅そして横浜方面へ。 総武線は、秋葉原やお茶の水や新宿方面へ。

  63. 12774 マンション比較中さん

    >>12773 評判気になるさん
    ルート違うのは重々承知している。言いたいのは、快速の駅は、2路線(横須賀線総武線)とも乗れる、言いたいことわかった?

    [No.12769~本レスは、一部テキストを削除しました。]

  64. 12775 検討板ユーザーさん

    昨日写真投稿されてたけど 丸見えなんだよなぁ?

  65. 12778 通りがかりさん

    ネガも良くないが、ここの契約者も必死すぎる。
    無視すればいいのに、やっぱ土地柄で喧嘩好きだね。

  66. 12779 評判気になるさん

    >>12778 通りがかりさん
    契約者ではありません。検討者です。また、亀戸出身ではありません・・・出身は文京区ですよ。

  67. 12780 匿名

    亀戸は快速止まらないんだから、どちらも停まる駅と比べたら駅力は下がるでしょwそれも認められないとかw 購入者は選んでるでしゅ!とか謎理論ww

  68. 12783 匿名さん

    [No.12746~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  69. 12784 ご近所さん

    良くない投稿はスルーして削除依頼

    スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
    「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。

  70. 12785 匿名さん

    昨日の写真というと、ゲート北側が丸見えってことなのでは?

  71. 12786 マンション掲示板さん

    購入者/営業の必死さも、
    他物件営業/ネガの必死さも、
    ものすごく伝わってきている。

    こことシティテラス新小岩と比較する人いないかしら?
    2LDK+Sの6000万円はちょっと気になる。
    職場丸の内だから快速一本で行きたいんだよね。

  72. 12787 匿名さん

    >>12786 マンション掲示板さん

    シティテラス新小岩も検討しました。
    魅力的なところ:
    新小岩駅近
    手頃な価格設定
    テレワークスペース
    総武快速停車駅

    いまいちなところ:
    鉄道の騒音問題
    ベランダから嫌悪施設(ラブホ)の丸見え
    免震でも制振でもない

    色々と悩んだ結果、
    亀戸にしました。

  73. 12788 マンション比較中さん

    >>12785 匿名さん
    ゲート北側の低層~高層と、ゲートとブライトの東低層ね。

  74. 12789 マンション掲示板さん

    >>12787 匿名さん

    いまいちのところついてですが、
    鉄道側の関して二重サッシがどれ程効いてます?
    ラブホは全室バルコニー見えるのでしょうか?
    耐震レベルは確かに8級までは全損ないレベル?

  75. 12790 匿名さん

    >>12789 マンション掲示板さん

    二重サッシはどれくらいの効果があるかは実際住んで見ないとなんとも言えませんが、
    鉄道の騒音は低周波が多いので、ベランダ側の換気口から周り込んでしまうのではと懸念しました。

    Google earthで色々とシミュレーションしてましたが、ラブホについては少しでも抜け感がある高層住戸だと見えてしまいそうです。

    耐震についても今時の新築マンションは地震で倒壊することは流石にないと思いますが、体感震度と室内の家財道具への影響を気にしていました。

    あくまで私の懸念でした。

  76. 12791 匿名さん

    >>12788 マンション比較中さん
    > ゲート北側の低層~高層と、ゲートとブライトの東低層ね。

    それらの部屋はずっとカーテン閉め切りになっちゃいますかね?

  77. 12792 匿名さん

    >>12791 匿名さん
    唯一の勲章さんにお聞きしたいのですが?北側高層は!何処から丸見えなのでしょうか? 亀戸東口の信号からですか? 唯一の勲章さんは!背が高いんですね。巨人かな?爆 もっと勉強したら?

  78. 12793 マンション掲示板さん

    ガラスは半透明なので外では見えづらくなってますし、十分な高さがありますので現地行けばわかりますけどほぼ気になりません。双眼鏡でガン見しないかぎり全然気にするレベルに値しませんよね。ガラス素材使ってるのは都会の有名なタワマンはどこも同じです。それが嫌だったら普通の板マン買われた方が賢明かと思います。私はむしろ東口側に人がものすごく増えるのを少し懸念してます。人の流れが急激に増える気がしてどこも混んでそうです。とにかく販売再開を待つばかりですが、、、

  79. 12794 周辺住民さん

    >>12786 マンション掲示板さん
    シティテラス新小岩を契約しました。
    時々気になってて、プラウド亀戸クロスの掲示板を覗いたりしています。

    僕シティテラス新小岩を選んだ理由は4つ。
    1.3LDK、面積がほぼ同レベルで、亀戸より新小岩は1600万円程安かった
    2.南向き、亀戸は西/東/北。もちろん南向きは高くて検討範囲内ではなかった
    3.職場は品川駅で、新小岩からは直通で25分、亀戸からは乗り換え1回で30分
    4.新小岩、小岩駅周辺の再開発が計画されており、2028年?目途に駅周辺が一新するとのこと。
    亀戸駅東口の公園計画を最初楽しみしていたが、何故か、14F建ての賃貸マンションに急遽計画変更してしまった。

    ちなみに、プラウド金町も検討したよ、金町もこれからものすごく再開発するらしいけど、タイミングもあってやめた。

  80. 12795 マンション検討中さん

    現地見に行きましたが賑やかしい雑多な感じがダメでした。良くも悪くも下町な感じ。

  81. 12796 匿名さん

    >>12793 マンション掲示板さん
    今まで写真が何枚も載ってますが、半透明ではありませんよ。

  82. 12797 周辺住民さん

    >>12791 匿名さん
    まあ、そうゆうこと。北向き、ブライト低層階、ゲート東はカーテン閉めっぱです。開けちゃダメだよ~露出狂以外。信号待ち中暇だから見上げるだろうね。

  83. 12798 マンション掲示板さん
  84. 12799 匿名さん

    >>12798 マンション掲示板さん

    天候や時間帯次第でしょ。
    正しくは反射率の高いガラスです。
    空が明るければ明るいほど、
    そして拡散反射が弱ければ弱いほど透明度が弱くなります。

    夜や雨・曇の日はほぼ透明になります。

  85. 12800 マンション検討中さん

    このスレッド、ずっと同じ話題繰り返してますね。それだけ文句のつけどころがない物件ということなのでしょうか。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸