東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 11451 匿名さん

    亀戸たしかにDeepだけど、錦糸町よりはマシです!

  2. 11452 住民さん

    >>11446 マンション検討中さん
    ZEHに採択されているのはゲートタワーのみですね。ブライトタワーは申請のタイミングの問題で対象外となっています。ただし性能は同等とのことなので、価格に影響する話なのかどうかはわかりません。
    https://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2020092501747.pdf
    https://kameido-blog.com/?p=348
    ↑ブログでも少し説明があります。

  3. 11453 マンション検討中さん

    マツコ大好評の町ですね。

    月曜から夜ふかし【眠らない街:亀戸で聞いたニュース/あの人たちの重大ニュース】
    https://b23.tv/B5sZ8w

  4. 11454 マンション比較中さん

    >>11452 住民さん

    ZEHマンションに認定されると何か良いことあるのでしょうか?
    グリーン住宅ポイントがもらえるとか?

  5. 11455 まる

    中間決算資料にも大きく載っていましたね!

  6. 11456 匿名さん

    >>11454 マンション比較中さん

    省エネ性能はある程度保証されるのと、
    リセール時もそれなりの評価ポイントになるのではないでしょうか

  7. 11457 マンション検討中さん

    >>11447 検討板ユーザーさん

    学生と社会人では感覚が異なりますからね。
    私も学生の時は総武線最強って思ってましたが、今は地下鉄(メトロ)ってええなぁに変わりました。

  8. 11458 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 11459 匿名さん

    ですね。やっぱり総武線沿線は下町色が濃い分、アレな光景も少なからずあります。

    でもそれがまたいい味で、好きな人にはたまらない魅力でもあります。

  10. 11460 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 11461 マンション検討中さん

    先着順が多数ありますが、売れ残りでやはり、人気が停滞してる様子でしょうか?

  12. 11462 匿名

    >>11461 マンション検討中さん
    昨日モデルルームいきましたけど、かなり賑わってましたよ

  13. 11463 匿名さん

    >>11461 マンション検討中さん
    毎週4?6件程度の契約があるみたいです。

  14. 11464 匿名さん

    >>11463 匿名さん
    月30弱ならいい方ですね

  15. 11465 匿名さん

    >>11464 匿名さん

    週に5戸なら約20でしょ。
    今先着順で販売しているのが60戸ですから、順調にいけば3ヶ月で全部捌ける事になりますが、条件の悪い住戸が残っていくでしょうから、来年の3月くらいまでかけてダラダラ売っていくのではないでしょうか。
    まだ未販売の住戸140戸をその少し前くらいから売り出すのですかね。
    あれ、思ったよりかなり残ってる感じがします。

  16. 11466 マンション検討中さん

    >>11465 匿名さん

    月平均で30弱はいってるよ。さらっと10戸ぐらい少なく言うのはネガにしか見えないけど?

  17. 11467 匿名さん

    クロスで迷ってます。
    ガーデンクロス東京王子
    プラウドタワー松嶋クロス

    どちらがお勧めすか?

  18. 11468 匿名さん

    >>11466 マンション検討中さん

    11463に4から6って書いてあるから月30にはならないって書いただけでしょ。

  19. 11469 検討板ユーザーさん

    計算してみましたが、先着順になってから月平均にすると24戸ですね。
    >>11466の月30は嘘って事になりますね。

  20. 11470 検討板ユーザーさん

    亀戸は意外と風俗系が強いのが良い

  21. 11471 匿名さん

    >>11469 検討板ユーザーさん
    下らない投稿。嘘とかなんとか!
    売れている物件を売れてない様に見せる。目的はなんだろう? 

  22. 11472 匿名

    24か30か30弱なのか分かりませんが、いずれにせよ完売時期を予測すると計画通りに売れている印象です。先着以前の売れ行も考慮すると少し販売ペースが早いので12月から販売休止して調整ですね。

  23. 11473 匿名さん

    >>11469 検討板ユーザーさん
    死に物狂いで反発してるネガの努力を評価したので参考になる押してあげました。亀戸クロスが売れたらあなたは不利益を被る立場にいるんですか?10月の月平均はまだ出てないですけど占い師ですか?

  24. 11474 匿名さん

    1Lの高層階のキャンセルとか出たら検討したいなあと思っています。まあ出ないでしょうけど。キャンセルが出たらホームページでわかりますかね?出なかったら晴海を検討しようと思っています。

  25. 11475 検討板ユーザーさん

    >>11473 匿名さん

    誰も10月の月平均なんて事を書いてないですよ。
    まともに文章も読めないんですか。
    都合の良い解釈ばかりしないでくださいね。
    嘘が書かれていたので訂正しているだけですよ。

  26. 11476 マンション検討中さん

    >>11452 住民さん
    やはりブライトタワーはZEHに採択されていないんですね。残念です、、

  27. 11477 マンション比較中さん

    >>11476 マンション検討中さん

    ZEHに採択されないほうが得ですよ。
    ZEH支援事業に採択されなかったから、ブライトタワー3期の人はグリーン住宅ポイントもらえているみたいですし。逆にゲートの人たちはZEHに採択されたがためにグリーン住宅ポイントももらえないですし、実地調査にも2年間協力させられるみたいです。

  28. 11478 匿名さん

    内覧会が早まってますが、引き渡しも早まる予定はあるのでしょうか?

  29. 11479 匿名

    >>11477 マンション比較中さん
    グリーン住宅ポイントで20万円のiPhone貰えました。
    現金化して家具の購入にあてる予定です。

  30. 11482 匿名

    >>11470 検討板ユーザーさん
    ハッピーメイトしかなくない?

  31. 11483 マンション掲示板さん

    [NO.11480~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  32. 11484 通りがかりさん

    今日のモデルルーム賑わってましたね。

  33. 11485 マンション検討中さん

    どっちみち販売は順調で残り数少なくなってますね。MR賑わってたんですね。プラウド亀戸クロス実際いってみたら圧巻ですもんね。ネガティブキャペンしてる人は羨ましくて仕方ない人間ですから相手にしない方がいいかなと思います。とてもいい物件には間違いないです。

  34. 11486 匿名さん

    >>11485 マンション検討中さん
    植栽も豊富で、おっしゃる通り圧巻です。
    完成後の販売分はブランズタワー豊洲のキャンセル住戸並みに倍率付きそうな予感がします。

  35. 11487 匿名

    最近現地を見に行けてないのでどなたか写真アップしてくださーい!

  36. 11488 まる

    >>11474 匿名さん
    ホームページには出ず、モデルルームで話を進めていた購入希望者に担当者から直接連絡が行きます。おそらく購入確度が高い順に電話するので、キャンセル出たら連絡してほしいと強く伝えておいた方がいいです。

  37. 11489 匿名さん

    もう売れてしまっているのは知っているのですが、ゲートタワー西向き高層って
    もし隅田川の花火大会が復活したら窓からとかでも見れるんですかね??

  38. 11490 住民さん

    価格表が更新されて今週は6件売れたようです。これで10月に売れたのは30件ということになりますかね。

  39. 11491 匿名さん

    >>11489 匿名さん
    方角的には見えると思います。

    もしかしたら足立の花火も見えるんじゃないかなと、少し期待しています。

  40. 11492 匿名さん

    見えても小っちゃいと思うよ

  41. 11493 匿名さん

    鉄骨などに使われる鋼材の価格上昇が直撃している建築業界。マンション建築の現場を取材しました。コンクリートの壁や柱の中に使う補強用の鉄筋。これは、異形棒鋼と呼ばれるもので、東京での価格が、この半年で急激に上がっています。1月に比べ、27日価格は2割ほど上昇。これは1トン当たりの価格なので、マンション全体で考えると、大きな負担となります。さらに、原油価格の上昇で、輸送費も値上がりし、いま、マンションの価格は高騰しています。不動産経済研究所の調査によりますと、今年4月からの半年で、一都三県では、新築マンションの1戸当たりの平均価格が6702万円となりました。前の年の同じ時期に比べ、10.1%の増加で、1973年の調査開始以来、上半期として最高の数字でした。オープンハウス・アーキテクトの五味久忠さん:「特に鉄筋はスクラップからできるものなので、中国が高い値段で買っていくため、国内では少なめになっていくということで、鉄筋の材料が上がっているというのは、実際に感じられる。中国並びにアメリカの景気動向によって、すごくものの値段が上下するのではないかと思う。中国が景気減退すれば、ひょっとしたら値段が落ち着くのではと思われるが、今でも鉄筋価格が、徐々に上がってきている状況がある。予断を許さない状況かなと」

    亀戸クロスだけでなく、全体的に値上げしそうな雰囲気になりつつあるね。

  42. 11494 マンション検討中さん

    >>11490 住民さん
    昨日30件の話でもめてましたけど計算してみたら24件売れたって必死に下げようとした人は消えましたかね。本当低レベルなネガでした。でもこの間法的装置に関する議論が繰り広げられてからネガは激減した気がします。みんな怖かったんだろうな。

  43. 11495 検討板ユーザーさん

    >>11494 マンション検討中さん

    間違いを訂正しただけでネガ扱いされるって、この掲示板ヤバイですね。
    ちなみに今週はキャンセル住戸を含めれば、売れたのは5件じゃないですか?

  44. 11496 住民さん

    >>11495 検討板ユーザーさん
    どっかキャンセルでてました?私は月平均を計算してないのでわからないのですが(この物件の販売開始からの平均ってことですよね?)、仮に月24なんだったら、10月の販売ペースは上振れてるってことなので、順調ってことでいいんじゃないですか。
    (話のきっかけは販売ペースが鈍化してるのかどうかってことだったと思うので)

  45. 11497 マンション検討中さん

    今回の週売れたの今数えてたらは3LDKが1部屋、1LDK5部屋計6部屋でした!3LDKは売れたのは1部屋だけ!やはりブライトより1千万円値上げが響いてるのかな?

  46. 11498 検討板ユーザーさん

    >>11496 住民さん

    G2401のルーフバルコニーのお部屋がキャンセルされてますね。ちなみにこの部屋2回目のキャンセルです。この部屋以外でもルーフバルコニーのお部屋はキャンセルが目立ちますが、何かあるのでしょうかね。

    10月は販売調子良かったのではないでしょうか。
    ただ11497でも書かれていますが、3LDKは販売進んでいないですし、1LDKも間取りの悪い3階しか残っていないので、11月は苦戦必至ですね。

  47. 11499 住民さん

    >>11498 検討板ユーザーさん
    なんか、そんなにチェックするほど興味あるのに、苦戦することを願ってるような、矛盾した行動をしてるように感じました。買うのをやめたけど、それが正解だったのかを確かめてるとかですか?

  48. 11500 匿名さん

    >>11489 匿名さん

    むしろ北側東側のほうが地元の亀戸中央公園の花火がまじかに見られて素敵ですよ。

  49. 11501 匿名さん

    >>11500 匿名さん
    市川の花火とディズニーの花火も見えるはずです!

  50. 11502 匿名さん

    >>11498 検討板ユーザーさん
    1LDKは、5.6階が売れたから
    これから3階も売れるのでは。
    確かに間取り良くないですが、脱ワンルームで緑道ビューだから内覧したら欲しくなる単身者多いと思うよ

  51. 11503 まる

    >>11493 匿名さん
    木造の戸建てはウッドショック、SRCのマンションはアイアンショックが住宅建設に直撃ですね。原材料そのものの価格が高騰すれば建設費に直接影響しますし、材料不足のために製鐵所が現在の価格で生材を確保するとしばらくはその卸値も高価格で推移すると思われます。住宅価格はしばらく高騰したままですね。
    数年前から建設現場でも影響が出始めていて、大現場でもS造の高力ボルトが手に入らないために工程に影響する場面もしばしばありました。
    テレビ朝日ニュースの引用のようですが、記事にあるように中国経済も無視できないですね。

  52. 11504 匿名さん

    >>11499 住民さん
    みんな同一人物ですよ。ひとりの人がどうしてもプラウド亀戸クロスの評価を下げたいだけに必死でストーカーまがいなことしてます。複数のアカウントで自作自演してるのも本当サイコパスにしか見えないです。気持ち悪いから消えてくれ。

  53. 11505 マンション検討中さん

    >>11497 マンション検討中さん

    1000万円は流石にやりすぎ、ベイサイドタワー晴海検討しようかな、、

  54. 11506 マンション検討中さん

    >>11504 匿名さん

    11497も11505も同じ人ですかね。
    ネガしてて何が楽しいのやら!

  55. 11507 匿名さん

    価格表更新されたけど、一件もGK4の角部屋が売れていないな。これは次期以降販売の低層GK5の角部屋にも響きそうな気がするわ。大丈夫ですか?

  56. 11508 匿名さん

    ここは人気ある部屋と不人気部屋の色分けがクッキリですね。
    こういう場合、残り少なくなってから完売までかなり苦戦するんですよね。

  57. 11509 マンション検討中さん

    また同じネガが湧いてきた!
    そんな事言っても!この物件は!売れるんですよ!
    残念でした!さようなら!

  58. 11510 匿名さん

    >>11508 匿名さん
    残り少なくなると、選べばさないから
    どこでも売れるんですよ。

    2Lも西向きが完売して、やっと北向きが動きだした。

  59. 11511 検討板ユーザーさん

    >>11510 匿名さん
    ゲートとの3LDKのGMかGL検討してます!当初角部屋なのでGKも検討しましたが無駄に廊下スペースが広くその分各部屋が狭く辞めました!角部屋なのに売れないのは間取りが悪いから、そう感じるのは自分だけ??

  60. 11512 まる

    >>11507 匿名さん
    誰に聞いてるんですか?もしあなたが購入検討していて、売れ行きが良くないと感じて嫌になったのなら、購入を断念すればいいだけでは?周りの目なんて気にしてても仕方ないし、他の物件を探した方があなたにとっては有意義だと思います。大丈夫ですか?

  61. 11513 匿名さん

    >>11510 匿名さん
    > 残り少なくなると、選べばさないからどこでも売れるんですよ。

    そういうケースもあり、そうでないケースもあり、ですね。

    実際には終盤になってから完売まで延々時間がかかる物件もかなり多いです。

  62. 11514 職人さん

    >>11510 匿名さん

    西向きの2lは抽選があったほど人気でしたが、
    北向きは少々厳しいのではと思います。

  63. 11515 マンション検討中さん

    ・内覧会開催に伴う営業停止期間①
    期 間:12月1日(水)~12月25日(土)
    ・冬期休業
    期 間:12月26日(日)~1月13日(木)
    ・営業再開期間①
    期 間:1月14日(金)~1月24日(月)
    定休日:毎週火・水・木曜日
    ・内覧会開催に伴う営業停止期間②
    期 間:1月25日(火)~2月3日(木)
    ・営業再開期間②
    期 間:2月4日(金)~
    定休日:毎週火・水・木曜日

  64. 11516 匿名さん

    >>11515 マンション検討中さん

    えー休みすぎじゃないですか?余裕過ぎますよ!

  65. 11517 匿名さん

    >>11515 マンション検討中さん
    内覧会、2回に分かれてるんですねー

  66. 11518 匿名

    流石に休みすぎですね。。。
    あえて売らないで亀戸クロスで客寄せして小岩に流す作戦なんでしょうかね?

  67. 11519 マンション検討中さん

    >>11518 匿名さん

    確かに小岩は駅周辺再開発するので街全体綺麗になるんでしたっけ?亀戸の東口は、いつまで経ってもあんなですか、、、、

  68. 11520 匿名さん

    >>11517 匿名さん
    6月引き渡しの購入者が、1月からの内覧会の対象だと思われます

  69. 11521 匿名

    >>11520 匿名さん
    我が家は3月引き渡しですが内覧会は一月のようです。

  70. 11522 マンション検討中さん

    >>11521 匿名さん
    タワーマンションだと、完成してる低層からスタートしてるのかと思います

  71. 11523 匿名

    >>11522 マンション検討中さん
    なるほど、それですね!ありがとうございます。

  72. 11524 マンション検討中さん

    近くを通ったのですが、植栽が増えて素敵ですね。

  73. 11525 マンション検討中さん

    HPにて図面集を確認しましたが、2Fに関してはベランダがない?もしくは内ベランダになっているようですが、なぜでしょうか?

  74. 11526 匿名さん

    マンマニさんにまたオススメされてましたね

  75. 11527 匿名さん

    >>11526 匿名さん

    だって素晴らしいマンションには間違いないので!

  76. 11528 マンション検討中さん

    >>11527 匿名さん
    駅NO.1のランドマーク、商業直結、プラウドブランドだし魅力的ですね。
    今後、平井、小岩セカンド?等も控えており価値も維持出来るのではと思います。

  77. 11529 匿名さん

    >>11525 マンション検討中さん
    なんででしょうね?
    洗濯物とかの関係でしょうか?

  78. 11530 匿名さん

    ゲート西GK4角部屋の16階以上は倍率が付いてたと思うけど、いま売りに出している15階以下はガチで1件も売れていないのはなぜ?

    これGK4買った人は涙目の展開?

  79. 11531 住民さん

    >>11530 匿名さん
    眺望あるなしの差じゃないですかね。ダイレクトウィンドウが魅力の間取りなので、温度差が出てるんだと思います。
    ちなみに残っているのは13階以下ですね。

  80. 11532 マンション検討中さん

    >>11529 匿名さん

    よく見ましたら3Fもそうでした。
    低層階だと芝生エリアから洗濯物丸見えからなんでしょうか。

  81. 11533 マンション検討中さん

    >>11528 マンション検討中さん
    野村は....圧倒的に三井でしょ

  82. 11534 マンション検討中さん

    低層売れないですね、、、ブライトタワーの低層気になるんですが、何か理由ありますか?
    湾岸エリアでも無いし、眺望気にならない人はいくらでもいそうですが。

  83. 11535 ご近所さん

    >>11534 マンション検討中さん
    90戸一気に売り出した関係で、先着順が多くでてますが、販売ペースは以前から落ちていないようですよ。
    モデルルームも12月1日から1ヵ月半の休業に入ってしまいますし。ゆっくり売りたいようですね。
    竣工後または商業施設の発表後の方が価値が高まると見ているのではないでしょうか。

  84. 11536 マンション検討中さん

    >>11534 マンション検討中さん

    目の下が広場なんだから、深夜まで
    酔っ払いおじさんか騒ぐ若者いたら引くでしょう...

  85. 11537 ご近所さん

    >>11536 マンション検討中さん
    商業施設とマンションの敷地なので、大声出せばつまみ出されるだけですよ。

  86. 11538 ご近所さん

    >>11537 ご近所さん

    商業施設の敷地だから、誰でも入れますよね?
    亀戸住民のマナー次第のではないか。

  87. 11539 ご近所さん

    >>11538 ご近所さん
    マンション敷地や商業施設で騒いだらどうなりますか?想像してみてください。

  88. 11540 ご近所さん

    >>11539 ご近所さん

    酔っ払いと警察の言い争いになります。
    よく上野あたりのコンビニの前とか見かけません?

  89. 11541 ご近所さん

    >>11540 ご近所さん
    上野はあまり行かないのでわかりませんが、敷地内と道端を一緒にしてはいけません。

  90. 11542 ご近所さん

    >>11541 ご近所さん

    マンションの敷地ならわりますが、>>11538書いたように、商業施設の敷地でもありますが、、、

  91. 11543 匿名さん

    商業施設の敷地はパブリックスペースなので、基本的に道路と変わりませんよ。

  92. 11544 ご近所さん

    >>11542 ご近所さん
    マンションと商業施設が共同で保有する敷地です。

  93. 11545 マンション検討中さん

    >>11537 ご近所さん

    誰につまみ出されるの?
    深夜も警備員って常駐だっけ?

  94. 11546 ご近所さん

    >>11545 マンション検討中さん
    管理組合次第だと思いますが、そうなるのではないでしょうか。

  95. 11547 マンション検討中さん

    >>11546 ご近所さん
    深夜まで警備員配置していたら管理費が更に上がりそう。ちなみに西向き検討中なのでそこの広場について僕とあまり関係ありませんが。

  96. 11548 マンション検討中さん

    >>11547 マンション検討中さん

    緑道公園で酒盛りしてる人はいますけどね笑

  97. 11549 マンション検討中さん

    緑道公園は敷地内なの?

  98. 11550 匿名さん

    そもそも警備員さんて24時間だった気が

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸