東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 11201 匿名さん

    >11199

    保険で賄えればね。不足した場合はどう対応するか最終的には管理組合総会議案でしょ。

  2. 11202 匿名さん

    >>11200 匿名さん
    そうそう、震災の修繕を切り抜けても次回の長期修繕費が足りない問題が出て長期の泥沼化。
    タワマンはどこもそのリスクあるね。

  3. 11203 匿名さん

    逆に免震の建物はほぼ倒壊・破損しなかったエリアがあったと聞いたことがあります

  4. 11204 匿名さん

    >11202

    そもそも販売時にデベが作成する長期修繕計画の期間以降に、エレベータ、機械式駐車場、竪配水管の交換といったそれまでにない大物が控えてる。

    計画以上の値上げは必至。

  5. 11205 匿名

    >>11199 匿名さん

    正確には934戸ですよ。
    災害時に修繕積立金から切り崩すのであれば、そもそも予定されている修繕積立計画より金額は増える可能性が高いと考えたほうがよさそうですね。世帯数が多いほど滞納する方が増える傾向にあるらしいので、まだ検討してみます。

  6. 11206 匿名さん

    >滞納

    段階的値上げの長期修繕計画は将来の滞納リスクを含んでる。野村ってオハナでは定額積立にしてるんだけどね。

  7. 11207 匿名さん

    >竪配水管の交換

    住戸内の配管は各住戸でなんだけど、それだとちゃんとメンテナンスしないで水漏れ事故続発なんて懸念があるってことで実家のマンションでは大規模修繕の時に管理組合でまとめて実施した。積立金に余裕があったからその時は臨時徴収はなかったけど、今後のことを考えてその後値上げってことになった。

    計画外ってこともあるから、長期修繕計画は盲信しないのが賢明。

  8. 11208 匿名さん

    >11199

    冠水した小杉の某タワマンでは管理会社の説明に詰め寄ってた住民がニュースで映ってたね。本来は管理組合が主体となってやるべきなんだけど。管理会社に丸投げって構図が露見した。

  9. 11209 匿名さん

    この掲示板にしては珍しい有益な議論、ありがとうございます。
    お詳しい皆さんに管理組合の理事を担当いただきたいです (笑)

  10. 11210 ご近所さん

    >>11208 匿名さん
    詰め寄った話は知らないけど、資産価値を守るために管理組合と知見のある住民で一致団結して早期復旧と今後の対策をまとめあげたというのがその後のストーリー。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/60914

  11. 11211 マンション検討中

    >>11209 匿名さん
    どういたしまして

  12. 11212 匿名さん

    >11210

    ニュースでやってたのは冠水したもう一つの物件。

    資産価値を守るために定額積立に移行とか頑張ってたのにね。入居して時間が経ってたのに地下の受電設備の問題には誰も気が付かなかったのか。自分は子供のころ近くの半地下のマンションが冠水して受電設備に水が入って近隣一帯停電ってのを経験していたんで、タワマン見に行ったときこりゃダメだと思ってたんだけど。

  13. 11213 匿名さん

    タワマン、まだ露見してない爆弾あるかな。

  14. 11214 ご近所さん

    >>11212 匿名さん
    フォレストタワーの方かな?確かにパークシティの話しか聞いたことがなかったかも。

  15. 11215 匿名さん

    >11213

    地震の後の火事問題とか。戸境壁って防火の役割もあるけど、壊れちゃったら・・・。

  16. 11216 周辺住民さん

    価格表が更新されていました。今週は6件売れて、1件キャンセルがでたようです。
    今月の合計では20件なので、まぁまぁのペースで売れている感じでしょうか。『5+10+(6-1)』

  17. 11217 匿名さん

    >>11216 周辺住民さん

    今月確実に30件は越えそうですね。本当残り僅かになりましたね。

  18. 11218 匿名さん

    >>11217 匿名さん
    順調に減って来ましたね。
    11月中旬頃には目処たってきますね。

    年明けの東向きは値上げ予定と言われて、更に販売が加速しそうな気がします。

  19. 11219 口コミ知りたいさん

    >>11216 周辺住民さん

    キャンセルってどうやってわかるのですか?
    希望住居を待っていると伝えているのですが、一切連絡ないんです。晴海フラッグ、ブランズ豊洲と見てきましたがここの野村営業が酷過ぎて本当に笑えてきます

  20. 11220 匿名

    >>11219 口コミ知りたいさん
    その質問をするくらい購入意思が低い人に、営業から連絡しないと思うなぁ。

  21. 11221 検討板ユーザーさん

    >>11220 匿名さん
    こんな誰のためにもならない返答する時間あるならもう少し営業頑張ったらいいんじゃないでしょうか野村さん。このマンションで武蔵小金井と同じことが起きないことを祈ってます。

  22. 11222 匿名さん

    キャンセルが出たら、キャンセル待ちをしている人、見込み客にコンタクトしてそれでもはけなかったらキャンセル住戸として販売。

    週単位でキャンセルの状況把握してるのって関係者。尻尾出しちゃったね。

  23. 11223 匿名

    >>11221 検討板ユーザーさん
    で、でたー!契約者に「営業さん」再びwww

  24. 11224 匿名さん

    >>11219 口コミ知りたいさん
    単純に希望住戸にキャンセルないだけじゃないですか?

  25. 11225 匿名

    >>11222 匿名さん
    おいおい、煽るのに忙しくて公式サイトを見ることもできないのか?それとも釣り?

  26. 11226 匿名さん

    金メダルマークってステマってもろバレ。組織的に参考になる押してる訳だからね。

  27. 11227 匿名さん

    キャンセル住戸というか一度販売した住戸を新規であるかのように販売するのって違法なんだけどね。自ら罪を告白?

  28. 11228 匿名

    >>11219 口コミ知りたいさん
    事前審査はすでに通しました?見込み客リストにも入ってないか、希望のお部屋にキャンセルがないというだけかと思います。

  29. 11229 匿名

    >>11219 口コミ知りたいさん
    で、でたー!金メダルの契約者を再び「ステマ」扱いwww
    あなたも頑張って参考になる投稿して金メダルとりましょうね!まずは初心者マークを取るところからだね。

  30. 11230 匿名

    金メダルってどういう条件でつくのです?

  31. 11231 匿名さん

    再びってことは他の人も同じこと思ってたってことか。参考になるが不自然に多いコメントあるしね。

  32. 11232 匿名

    >>11231 匿名さん
    不自然に参考になるが多いコメントは具体的にどれ?
    そう思ったことがない。(不都合な質問でもスルーするなよ!)

  33. 11233 匿名さん

    契約者の振りするのはやめた方がいいよ。契約後に妙に販売にこだわる。事実なら将来のお隣さん候補として怖い。

  34. 11234 匿名

    初心者マークの投稿を非表示にする機能欲しいわ。不毛すぎる。

  35. 11235 匿名さん

    自分の判断に自信があれば、売れ残るかどうかって心配事ではないはずだしね。その辺の感覚が営業ってもろバレ。

  36. 11236 匿名さん

    >11234

    その機能金メダルマークに欲しい。

  37. 11237 匿名

    住民版と検討版の治安の差がすごい。。。笑

  38. 11238 周辺住民さん

    検討者は毎週更新される価格表が見れるようになっているので、それを先週のものと比較すれば、何戸売れたか、キャンセルになった(復活した)住戸がないかわかります。(キャンセルという表現があっているのかはわかりません)
    なので、それに対して内部の人間だとかいちゃもんつけてる人は検討者でもないってことがわかりますね。たまに営業が書き込んでいるとか見かけますか、この物件に関わらずそんなことするわけないだろう・・・と個人的には思います。検討者を装ってる人、契約者を装っている人など様々な人がいるとは思いますすし、ここで書かれていることはほぼデタラメと思ってみるのがちょうどいいとは思いますけどね。(最終的にはすべて自分で確認すべき)

  39. 11239 匿名

    >>11235 匿名さん
    横からマジレスしますと、まずはLINE登録して価格表を入手された方がよろしいかと。検討者は毎週それで販売状況を確認して、今買うべきか考えています。

    ブランズ豊洲は完売、ハルミフラッグは価格帯が違う上に投資家が入り高倍率で買えない。その二つを逃して今、値上がった亀戸クロスを検討していると言うのは、乗り遅れていることを認識された方がよろしいかと。先着があるのにキャンセル待ちをしているという書き込み自体、釣りだと思ってますけど。

  40. 11240 匿名

    >>11226 匿名さん
    ワクチン陰謀論とか都市伝説とか信じるタイプですか?

  41. 11241 匿名

    いつも過疎ってるのになんで今日だけこんな荒れてるん。。。?

  42. 11242 マンション検討中さん

    >>11234 匿名さん
    逆に契約者なら、ここに書き込むのは有益な情報だけにしたらどうでしょう?契約者にも関わらず、不毛な投稿をする人が多くないですか?もう契約済みなんでしょ?自称契約者なのに検討版に書き込む人多すぎ。

  43. 11243 匿名さん

    契約者ですが、内心楽しみ半分不安半分だから
    どんな意見があるのかなーって見に来てますよ。
    言い返しもしないです。不安半分とはいえ、もう買ったから取り返しつかないしw
    周りの人にも高すぎアホとか死ぬとか言われてますけど、収入明かしてない人たちに言われてるのでノーダメです。居住用なので。

  44. 11244 匿名さん

    > 周りの人にも高すぎアホとか死ぬとか言われて

    え?
    ここ買うと、そこまで言われちゃうんだ...

  45. 11245 匿名

    >>11244 匿名さん

    ここは野村不動産の養分になりたい人向けですから。

  46. 11246 匿名さん

    先着順が出た頃は、売れ残り多発的な書き込みが多かったですが実際は、先着順も売れてきて好調ですね。
    人気物件は、ネガが大活躍

  47. 11247 匿名さん

    ニュースでやってたけど首都圏のマンション価格過去最高だって。完全にバブル。そしてバブルはいつかはじける。

  48. 11248 匿名さん

    >>11247 匿名さん
    それが怖いんですよね。
    下落してもここは大丈夫と思いたいけど、そんなに甘くはなさそう。いちばん高い時期に掴むんじゃないかという不安が尽きません。

  49. 11249 匿名さん

    バブルがはじけるとしたら、どのような理由ではじけそうなんですかね?

  50. 11250 匿名さん

    >11248

    物件個々の優劣より相場の変動の方が大きいよ。リーマンショック後から3割くらい上がってるからね。それが吹き飛んだら…。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸