東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 11:21:45

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/
プラウドタワー亀戸クロス 2024年8月時点の出物&同ご予算で都心派パワーカップルへの代替案【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64941/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    ブリリアタワーの管理費が平米単価230円だから、せいぜい280円くらいまでが許容範囲だよな
    こっちは床いふるというプラス要素はあるけど、共用設備は少ないからマイナス要素になるだろうし
    380円はなんぼなんでも高過ぎる

  2. 1052 匿名さん

    管理費の設定が色々と台無しにしてると思います。
    本体価格あげてでもちゃんとやっておくべきだったのでは。
    まず重要な商業施設についてはほとんど実績もなければ内容開示もギリギリまでできないわけで。最終的にはほとんど野村不動産の再開発を信用して乗る、期待して賭けるみたいな感じになりますけど、心情的にそうなれません。

    モデルルームでも価格はブリリアがどうとか、管理費は千住がどうとか、正直このくだりは無い方がまだ良かったです。

    個人的な心証は悪いと言わざるを得ないです。

  3. 1053 マンション検討中さん

    管理費高すぎる論争は
    ほんとウンザリ&お腹いっぱい

  4. 1054 匿名さん

    >>1053 マンション検討中さん
    野村の営業さん?
    我慢して下さいな

  5. 1055 マンション検討中さん

    >>1054 匿名さん
    営業だったらこの時間帯は
    リアル接客で忙しいでしょ

  6. 1056 マンション検討中さん

    そーいえば
    管理についてのセミナーやってるよね?
    誰か出た人いないの?

  7. 1057 匿名さん

    セミナー扱いなのかわかりませんが担当者が10?20人くらいに説明する会なら聞きました。
    基本はここで書かれている内容の説明でしたよ。

  8. 1058 マンション検討中さん

    >>1048
    ロジカルに説明できないって・・・

    私個人としてはユカイフルのメンテが非常に不安です。
    管理費と同じ調子でフィルター交換、修理費も請求されるのでしょうか。
    相場も素人にはわからないし、発注業者だって限られるでしょうからほとんど言い値の請求になるように思います。
    プリンターのインクレベルの話しじゃないですよね。
    いろんなことが疑心暗鬼になってきます。

  9. 1059 匿名さん

    >>1058 マンション検討中さん

    プリンターのインク。
    最適な例えですね。野村はマンション事業がうまくいってないからインク代で稼いでいくことにシフトしたのでしょう。

  10. 1060 マンション検討中さん

    >>1058 マンション検討中さん
    管理の説明会でました。
    ユカイフルは2年目まで無料保証
    3年目から10年目は
    ネクストパス(有料アフターサービス)にて保証
    後発品が出て機器更新したくなったら
    三菱に直接連絡可能とのこと。
    掃除に関して望ましいのは
    ビルトインエアコン→2週間に一度
    全熱交換器→半年に一度
    フィルターを掃除機又は水洗いして干す。
    1週間以内の外出なら
    付けっ放しで良いそうです。

    概算書で固定資産税が
    74.56㎡、79.26㎡ともに
    年40万越えなんですが
    このレベルのマンションだと普通ですか?
    営業の方に高くないですか?と聞いたら
    そうですか?と言われましたが…
    ちなみに5階です。

  11. 1061 匿名さん

    分かりませんけど固定資産税は都税が決めるわけだからそれなりに公平で納得感はあるのでは。

    強いて言えばブライトタワーとゲートタワーは一棟登録らしいからまぁブライトタワーは多少割り食ってるかもね。
    京葉道路沿いじゃないけど京葉道路扱いで若干高めみたいな。

    まぁいずれにしてもクソみたいな管理費に比べりゃどうでも良し。

  12. 1062 匿名さん

    >>1060 マンション検討中さん

    そんなもんですね。ハルミフラッグでもそんなもんでした。

  13. 1063 マンション検討中さん

    >>1061 匿名さん
    >>1062 匿名さん

    そうなんですね!
    参考になりました。
    ありがとうございます。

  14. 1064 マンション検討中さん

    皆さん、頭金はいくら用意してるの?

  15. 1065 匿名さん

    いつから販売開始ですか?

  16. 1066 購入経験者さん

    ネクストパスは気休めですね、50,000円以上の補修には使えません。
    実際にドアの修理を頼んだら、二人分の人工だけで免責オーバーでした。
    ゆかいふるみたいな高額設備の修理はかなりの持ち出しになると思います。
    野村の管理体制は儲け主義なので、精査するといろいろと不都合な部分が出てきます。

  17. 1067 検討板ユーザーさん

    >>1050 マンション比較中さん
    1048です。
    そうですね、野村なりのロジックはあるが顧客にそのまま説明するのは避けたいのだと思いました。
    営業担当の上長が今度管理費について詳しい説明してくれるらしいので、
    私の担当の勉強不足もありそうです。

  18. 1068 マンション検討中さん

    なんだかんだ言ってかなり売れ行きはいいみたいですよ。
    最初の頃より販売住戸が増えてましたから。

  19. 1069 買い替え検討中さん

    >>1068
    まだ販売を開始してませんが?

  20. 1070 匿名さん

    >>1069 買い替え検討中さん

    小さいやつだなぁ。
    1期未発売の部屋をリリースしてるから、それだけ要望が入ってるってことだろ。

  21. 1071 マンション検討中さん

    私は西17階以上の8200万円台の部屋希望です。
    買い替え予定で査定待ち。
    現在の残債3000くらいで、購入時の坪単価
    220でした。
    恐らく手取り3000の現金はできると思うんで
    持ち出し1000と合わせて4000。
    4200が融資頼りです。

    年収は900。妻は専業なんで単独。
    現在の家の売却益は1200となりそう。
    これからこの家もどうなるかわからないし
    モール直結の内廊下が魅力的でした。

    ただ不安。亀戸クロスはブリリア錦糸町みたいに
    絶対利益でないしょうから、一生所有する覚悟で
    ないといけないかなと、、。

    三菱のJVとのことですが、モール施設に関して
    三菱は一切関わらないようで、野村単独でどれだけ
    バリューあるテナント誘致できるか、、。
    スタバとマックさえあれば御の字です(笑)

  22. 1072 匿名さん

    >>1071 マンション検討中さん
    毎月のランニングコストは大丈夫ですか?
    固定資産税を入れて、毎月8万ほどかかりますが。

  23. 1073 マンション検討中さん

    >>1072 匿名さん

    ローン管理費で160,000、駐車場ハイルーフなので35,000、あと固定資産税、しめて毎月20以上となります。副業してるんで、プラス50万くらい収入ありますが、正直貯金にまわる余裕は少ないですね。

  24. 1074 買い替え検討中さん

    まぁ他人のことだからどうでもいいけど、ローンと管理費で16万ってことは、ローンは月8万ポッキリか
    4200万返すのに何十年かかるんだよ

  25. 1075 マンション検討中さん

    >>1074 買い替え検討中さん

    管理費修繕で4万
    ローンは12万
    35年ローン
    固定資産税は含めてないから

  26. 1076 匿名さん

    ここ買うなら小金井か金町買うだろ…

  27. 1077 マンション検討中さん

    固定資産税の月当たり3万円も地味に痛いんだよな
    こればかりはどうしようもないけど

  28. 1078 匿名さん

    >>1076 匿名さん
    それはちょっと極端だよ。
    エリアが違いすぎる。

  29. 1079 マンション検討中さん

    >>1077 マンション検討中さん

    固定資産税は3Lで年間約20程では?

  30. 1080 マンション検討中さん

    野村の返済計画のやつには、40万くらいで試算されてたぞ

  31. 1081 マンション検討中さん

    それ、よく見たら「固定資産税等積算金」て書いてあったから
    固定資産税だけならもう少し安いかもね。

  32. 1082 マンション検討中さん

    モデルルーム見学に行ってゾッとしたのはビデオを見せられたことです。
    どこかの宗教団体の勧誘じゃあるまいし、いらないでしょあれ
    あれで洗脳される人はいないと思うけど?嫌悪感がありましたね。
    ちなみにモデルルームはとてもチープな感じでした。

  33. 1083 検討中さん

    >>1082 マンション検討中さん
    ビデオwww
    そんなにどこのモデルルーム行っても観せられるw

  34. 1084 買い替え検討中さん

    >>1081
    固定資産税と都市計画税を合わせて、「固定資産税等積算金」と表記されています。
    79㎡の3L、7800万なら、年間で大体35万ってとこじゃないでしょうか。
    MRではある程度余裕を持って40万と言っていますが。

  35. 1085 マンション検討中さん

    >>1076 匿名さん
    笑わせてくれるじゃないか若葉くんw

  36. 1086 マンション検討中さん

    >>1079 マンション検討中さん
    郊外の外廊下マンションならそんなもんだね

  37. 1087 マンション検討中さん

    固定資産税 付近住民だけど
    70㎡外廊下5000万3ldkで12万
    亀戸クロスの79㎡8200万3ldkで
    年間30万はないだろw
    誰か教えてください。

  38. 1088 買い替え検討中さん

    誰か教えてって書いても、固定資産税は役所が計算するものですから、このスレで誰一人正確に回答出来る人はいませんよ
    MRでもらった概算書の固定資産税欄には、確かに12階79㎡の3Lで40万と書いてあります。
    口頭では、「まぁ40万は一応余裕を持って記載しているので、実際には30数万円かと思います」と言われました。

  39. 1089 匿名さん

    >>1082
    あのVは時間の無駄だし意味ないです。
    購買者のスタンスとずれてる気がする。
    私もモデルルーム見ましたが、オプションで装飾されてたので
    あまり参考にはなりませんでした。設備が古いというかケチってる感じでしたね。

  40. 1090 匿名さん

    総武緩行線のみというのがなぁ。

  41. 1091 マンション検討中さん

    >>1090 匿名さん

    それ言うと千葉県民認定されますよ。

  42. 1092 マンション検討中

    >>1089 匿名さん
    MR訪問の経験があまり多くないため、視点が足りないかもしれませんが、個人的には標準設備は頑張ってるなという印象でした。

    ちなみに、気になられた箇所はどういったところでしたでしょうか。

  43. 1093 マンション検討中さん

    >>1087 マンション検討中さん

    それって5年間固定資産税半額だったのでは?

    うちも亀戸住み、65㎡で去年まで10万だったけど
    今年からは20万になるはず。

  44. 1094 eマンションさん

    >>1087 マンション検討中さん

    現行の固定資産税の減税が続けば、5年間は半額だから40万の半分の20万くらいになるんじゃない?

  45. 1095 匿名さん

    >>1090 匿名さん
    緩行線ってたまに目にするけど、身近で使ってる人聞いたことないよ。
    ちなみに都民

  46. 1096 マンション検討中さん

    一期の販売戸数、増やすみたいだね

  47. 1097 マンション検討中さん

    亀戸からどこに通うかにもよるけどな
    亀戸から秋葉原方面への朝は地獄。
    錦糸町や新小岩で急行への乗り換えは地味に時間かかるし、ホームの登り降りも結構ダルいんだよなあ

  48. 1098 匿名さん

    豊洲、有明のショッピングモール開業が盛り上がってますね。
    スナモあたりはそれなりに品川方面の人も使ってたから影響ありそうだね。

    こちらは近隣だとアトレ、パルコ
    車需要なら湾岸からオリナス、コルトンプラザあたりまでが競合になるのかな。

  49. 1099 マンション検討中さん

    >>1097
    確かに急行への乗り換えは時間かかるな。
    ホームで待ってても一生来ないしww

  50. 1100 匿名さん

    >>1099 マンション検討中さん
    JR使ってない人なんでしょう。

  • スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸