入居済み住民さん
[更新日時] 2024-03-05 16:55:11
ブリリア エルシオ萩山についての情報を希望しています。
東京建物と西武不動産の共同事業みたいです。
2駅利用可能で、最寄り駅は徒歩4分。
公園が隣接で自然豊かなとても環境の良さそうなマンションですが、
萩山駅というのは西武線の分線ですよね?
全くこの辺に土地勘がないもので、物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見をいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-4LDK
面積:63.7平米-88.33平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
設計:西武建設
監理:西武建設
施工:西武建設
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務
売主:東京建物 西武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売 西武鉄道
「ブリリア エルシオ萩山」の次スレを立てる
※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
[スレ作成日時]2010-02-01 15:05:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番) |
交通 |
西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分 西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分 西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]西武鉄道株式会社 [販売代理]西武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) L-Sio萩山口コミ掲示板・評判
-
21
入居済み住民さん
細かいこと言いすぎでは???
と思ってしまいました。
”共用廊下” と ”玄関付近”の床の色が違いますよね。
購入時に担当者へ聞きましたが、共用と専用を視覚的に見分けることで共用部分(通路)に物を置かない用
にする効果が得られるとのことでした。
確かに床の色が違いますが全て共用廊下に入ります。
規則違反は違反ですが、別に通路を通るのに邪魔では無いので良いと思います。
視覚的な問題はありますが・・・。
どこのマンションも禁止していますが、置いている状況です。
理事方々がしっかりしていれば、問題ないのでは・・・。
事なかれ主義でいくと、理事達は何もしないまま1年たちますね。
-
22
住民さんE
21みたいなのがいると自分勝手な人が増えるよねぇ。
-
23
入居済み住民さん
-
24
入居済みさん
結局、みんな自分の思う通りにしたいんですよねえ。
だから意見が衝突するのかな…と思って見ています。
集合住宅に住まうなら、多少の我慢は覚悟の上で入居したんじゃないのかな~?
と思うことしばしばです。
-
25
住民
色んな考え方の人が住むからこそ規約があるのではないでしょうか。
規約に納得して皆さん購入されているはずですし、その内容について今更「細かい事…」と言ってしまうのは筋違いだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
住民さんA
-
27
匿名さん
実際問題組合は機能しているようには見えませんね。
前にも書き込みがありましたが、総会の意見についても反応無しですし。
友人のマンションなんかは、クリスマスツリーや交流イベントなんかの企画を組合がアンケートしてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
住民でない人さん
くだらない人多いですね。
萩山から出ていってほしい。
-
29
入居済みさん
>>28
いつかそう言われるんじゃないかと思ってました。くだらないですよね。
ただみんな夢も希望も抱いて越してきたばかりなので色々思っちゃうんです。
人間って欲張りですね。
もう少ししたらこなれてくると思うので、それまでしばしお待ち下さい。
-
30
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンション住民さん
>>28
出ていくのはあなたでしょw
自分勝手で協調性や社会性のない人っていうのは、
当然他人から嫌われるものですよ。
-
32
住民さんA
共用廊下云々より非常に気になるのが、
駐車場でないところへの車の駐車。
まず敷地内の身障者駐車場の横のスペース、
そしてゴミ置き場前~チェーン前。
毎週のように停まってる。
しかも2台、3台と。
いつか来客用の駐車場に勝手に停めていて誰かに張り紙されていた車(白と茶色)は、
相変わらずこのゴミ置き場~チェーンあたりに毎週末駐車。
なかには、「xxx号室にいます」という紙をフロントガラスにはっている人がいるが、
それをしたから駐車OKと誰が決めたのでしょうか?
まじめに来客用にお金を払って駐車している人がバカバカしくなってしまいますよね。
管理人がいなくて申請できなければ、
近辺のコインパークに停めるべきですよね?
これについて注意書きがされないのがどっちかというと不思議です。
来客の駐車については、総会でも問題提起があったので、
無秩序になりつつある今、まず注意喚起を出して欲しいです。(と組合ポストに投書すればいいんでしょうか?)
-
33
入居済み住民さん
来客者の自転車は、どこに置いてもらったらいいのでしょうか?
正面玄関前はダメだとは思うのですが、メールボックスへの入り口付近とかでいいのでしょうか?
毎回、どうしょうか悩んでいます。
-
34
匿名さん
私自身はそこまで遭遇した事は無いですが、確かに車と自転車の無断駐車についても無秩序になりつつありますね。
組合のポストに投函して組合の動きを待つのが正攻法ですが、いまいち組合の動きに期待が持てないんですよね。
共用廊下の件を含め、違反放置物には直接貼り紙した方が効果的だと思うんですが。。。
違反駐車は警察に通報してみたらいかがです?
私も発見次第通報しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
住民でない人さん
くだらない人多いですね。
萩山から出ていってほしい。
-
36
住民
現状の規約だと来客用の駐輪スペースは無いんですよね。
無いと困りますし、無秩序になるのはもっと困るので、これについては規約を改訂するなどしてきちんと決めたほうが良さそうですね。
(これもポストに投函ですかね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
入居済みさん
近くのスーパーでおススメがありましたら教えてください!
よろしくお願いします。
-
38
入居済みさん
見た目はちょっとな感じはしますが、スーパー萩山は意外と安くて便利ですよ。
-
39
住民
うちの今のメインはヨーカドーのネットスーパーと、コープの宅配です(冬は寒いので…)。
足りない食材はナカヤ(週末卵が安い)で調達してます。
夏から秋にはダイエーの特売日も使ってました。
久米川周辺の八百屋もちょいちょいお買い得が見つかるのでお勧めですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
入居済みさん
まだ利用したことないんですが、八坂方面に丸正なんていうスーパーもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
入居済みさん
-
42
入居済み住民さん
No.33です。
今日、理事会ニュースが掲示されていましたね。その中で、来客用の駐輪場について
-
43
入居済み住民さん
すいません。No.42送信ミスです。
理事会ニュースに来客用の駐輪について記載がありましたね。
理事のみなさん、ありがとうございます。
ただ、私も、No.36さん同様、来客用の駐輪スペースについては規約で明確に規定したほうがいいと思います。
ここに書き込むより、理事会ポストに投稿したほうがいいですよね。(分かっているんですがね)
-
44
入居済み住民さん
久米川の西友も安くって、食品の品揃えも悪くないです。
ただ、駐輪スペースが狭いのが難点かな。
同じ、西友なら小平駅前にもありますよ。
遊歩道をまっすぐたどると到着です。自動車道を通らずにすむので、小さい子供をつれたかたには安全かと思います。
-
45
住民
西友はダイエーと違って特売日が無い分、いつもまずまずの値段で買えるのが良いですね。
こないだなんかはアボカドが1個50円でした!
丸正は海鮮が新鮮だなぁという印象ですが、全体的に割高な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
匿名
来客用駐車場に止めるのはリモコンでチェーン下ろせてるわけで住民を含む確信犯です。お互い嫌な気持ちにならないようコインパーキングに止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名
予約無しで来客用駐車場に止めるのはリモコンでチェーン下ろせてるわけで住民を含む確信犯です。お互い嫌な気持ちにならないようコインパーキングに止めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
46、47間違いで2回送信しました。申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
入居済み住民さん
-
50
住民
46、47の通りだと思いますよ。
予約無しの場合はマンション敷地内の駐車はあきらめ、コインパーキングを利用すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
入居済みさん
小平駅前の西友行ってみます。
自動車道を通らないで行けるっていうのはいいですね~。
-
52
マンション住民さん
スーパー萩山って見た目で避けてましたが、そんなにお安いんですか?
今度行ってみよう
-
53
住民
掲示見ました。
確かな一歩を感じました。
理事さん達、ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
入居済み住民さん
-
55
入居済み住民さん
スーパー萩山のりんご買いました。
芯にカビがはえていました。
野菜等は、危険かも。
よく見て買った方がいいですよ。
-
-
56
入居済みさん
発見した時から気になっていた、
野火止通り(であってるかな?)にあるアンシャンテという洋菓子屋さんに行ってきました。
売りにするだけあってチーズケーキの種類が豊富で目移りしてしまいました。
買い上げ金額の5%を次に値引きしてくれるみたいです。
次は前のスレッドに出ていた八坂駅近くの喫茶店に行ってみようかな。
せっかく引っ越してきたので近隣の美味しいお店を探しています。
お菓子でも食事処でも居酒屋でも、何か情報お持ちの方がいたら教えて下さい。
-
57
住民
あそこのケーキ美味しいですよね!
ベーシックなショートケーキもお勧めですよ。
我が家のお気に入りは、八坂駅から商店街に入ってすぐ右手にあるパン屋(名前忘れた)です。
今まで出会ったパン屋で1番の味です!
何を食べても美味しいので、ぜひ試してみてください。
ちなみに日曜日は休みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
入居済みさん
>>57さん
わー、さっそくの情報嬉しいです。
しかも定休日まで。ありがとうございます。
一つ楽しみが増えました!
機会を見つけて行ってみたいと思います。
-
59
住民
このあたりは個人商店規模のお店が多いので、発見するのが楽しいですよね。
こちらこそ、お気に入りを見つけたらぜひ教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
入居済み住民さん
野火止め用水を小川方面に歩いていって、西武国分寺線を渡った所に、竹林の中に佇む飲食店(和食と洋食?)があるのですが、どなたか行かれた方いらっしゃいますか?
外から見る限りとても良い雰囲気なんですが、お値段が高そうでまだ踏み込めてません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
入居済みさん
60>>さん
草門去来荘ですよね。
私も一度はいってみたいと思ってました。
懐石と鰻(&うどん)とイタリアンと貸切の4店舗があの敷地内にあるようですよ。
入るにはちょっと勇気いりますよね。(笑)
-
62
入居済み住民さん
>>61さん
情報ありがとうございます!
4店舗も入っているんですね、驚きです。
懐石いいですね~。
外からの雰囲気の限りでは間違いなさそうですね。
うちには小さい子供がいるので、なかなか行く機会をつくるのが難しいですが、なんとかして行ってみたいお店です。
もし行かれたらご感想お願いします!
ほんと、チェーン店ばかりの街と違って気になるお店がいっぱいで、お気に入りを発見するのが楽しいです。
正直越して来る前は全く期待していなかったので(笑)、お気に入りを見つけるたびに特した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
入居済みさん
-
64
入居済み住民さん
-
65
入居済み住民さん
>>63さん
あそこ際コーポだったんですね。
際なら味は期待出来そうですね。
最近は足が遠のきましたが、紅虎は一時期はまった事があります。
話題変えちゃいますが、このあたりでお勧めの内科&小児科はありますか?
私が最近風邪気味&子供の検診で使いたいと思っています。
どなたか情報お願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
入居済み住民さん
緑風堂病院は、ご存知ですか?
八坂駅から数分です。
-
67
入居済み住民さん
>>64さん
ライブラリーって、図書室みたいですが、本の冊数はまだ少ないです。
インテリアや料理、自然の写真集などオシャレな感じの本がならんでいます。
オブジエもいくつか並べてありました。
ところで、エントランスの辺りにある置物の意味はなんでしょう?
ご存知のかた教えてください。
-
68
入居済み住民さん
>>66さん
情報ありがとうございます!
ダイエー前の病院ですよね!?
外からは見たんですが、なんだか古いカンジで入りづらかったんですよね…
先生の評価とかご存知でしたら教えてください!
>>64さん、>>67さん
2階ってライブラリじゃなくて、ギャラリーじゃなかったでしたっけ?
営業さんの話では、住民の子供達の展覧会やったり出来るスペースですって言ってました。
>>67さん
エントランスの置物って木の彫刻ですか?
多摩美卒業の人気彫刻家の作品らしいですよ。
素人の私にはよくわかりませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
緑風荘、ボロボロだけど小児科はわりと来てる人多いですね。
私は別の科にかかったことありますが、いちおう普通ですよ。
設備は揃ってるし、血液検査の結果はすぐわかるし、便利です。
あとは久米川の前村医院に行く人が多いようです。
スーパー丸正は、日によってはだいぶお値段も安いときありますよー。
野菜等の品質はこの辺りでは良い方では?
西友は小平のほうがおすすめ。ただ、種類の豊富さでは久米川の勝ちです。
ちなみに野菜は品質がちょっと微妙なときがあります。
-
70
入居済み住民さん
>>68さん
67です。2階、ご指摘通り「ギャラリー」でした。きれいな本が並んでいるので、けっこう楽しめます。
解放時間が管理人さんの勤務時間内だけなのが難点ですかね。
玄関ホールの彫刻は、多摩美出身者の作品なんですか。はじめて知りました。
教えていただいてありがとうございます。
一番気になってるのが、エレベーターとメールボックス前の対の置物です。花のつぼみなんだろーなとは思うのですが、私もよくわかりません。でも必ず毎回、目がいってしまうので「なんだろ、これ」って気になってしまって。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件