入居済み住民さん
[更新日時] 2024-03-05 16:55:11
ブリリア エルシオ萩山についての情報を希望しています。
東京建物と西武不動産の共同事業みたいです。
2駅利用可能で、最寄り駅は徒歩4分。
公園が隣接で自然豊かなとても環境の良さそうなマンションですが、
萩山駅というのは西武線の分線ですよね?
全くこの辺に土地勘がないもので、物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見をいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番)
交通:西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分
西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-4LDK
面積:63.7平米-88.33平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
設計:西武建設
監理:西武建設
施工:西武建設
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務
売主:東京建物 西武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売 西武鉄道
「ブリリア エルシオ萩山」の次スレを立てる
※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい
[スレ作成日時]2010-02-01 15:05:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市萩山町3丁目28番1他(地番) |
交通 |
西武拝島線 「萩山」駅 徒歩4分 西武多摩湖線 「萩山」駅 徒歩4分 西武新宿線 「久米川」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年07月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]西武鉄道株式会社 [販売代理]西武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) L-Sio萩山口コミ掲示板・評判
-
142
住民さんD
夕方、踏切手前の公園みたいなところでゴルフやってる男性をみかけました。
あんな場所で平気でガンガン打ちまくってました。
今日初めて見かけたのですが、いつもやってるんでしょうか?
-
143
住民さんE
先日、マンション下の公園でゴルフの練習をやっている男性を見かけて
唖然としてしまいました。転がる程度でしたが、ボールも打っていました。
危ないし、練習するなら練習場ですれば良いと思います。
-
144
マンション住民さん
私が見たゴルフ男性は、思いっきり打ってボール飛ばしてましたよ。
何考えてるんでしょうね?
-
145
マンション住民
固定資産税、同じく額が知りたいです!
まだ通知来てないですよね?納税が5月と以前届いた銀行振替用紙に書いてあったので、まもなくですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
-
147
マンション住民
えーホントですか?
うちはまだです。。
じゃ、もう金額も分かってらっしゃるんですよね?うちももうすぐかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
住民
うちもまだきません…
146さん、いくらくらいでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
146
-
150
住民さんA
固定資産税、今回家屋の分もありますが、ここの課税面積の出し方が分かりません。専有部分プラス共用部分となっていますが、共用部分はどのようにして算出されて合算されてるのでしょう?
どこか書類などに記載ありますか?
いろいろ過去の書類を引っ張り出してみても分かりません。
土地の方は分かるのですが。。。
-
151
住民
>>146さん
情報ありがとうございます。
我が家にも今日通知がきました。
減税期間終了後を考えると憂鬱ですね…
>>150さん
私も正確には覚えていませんが、登記申請時に記入したような気がします。
適当な回答で恐縮です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
皆さんにはこのサイトで大変お世話になったのですが、
やはり、地鳴りのような電車音は無理でした。
引っ越します。これまでありがとうございました。
-
153
匿名
152さんへ
引っ越すんですねぇ〜
ちなみに、部屋は東、南、西向きのどちらですか⁈
ウチは南向きですが…そんな気になりませんが、、日中、家に居ないからでしょうか??
逆に部屋から電車が眺められてイイ感じぃ♪♪
-
154
匿名さん
確かに。結構、響くよね。
でも、一緒のマンションの人と会う度に、
「武蔵野線の音って、以外と気にならないよね!」
に無理に付き合うのに疲れるのは理解します。
(もう無理じゃん)
でも、うちはここで永住って決めたので、頑張ります!
-
155
匿名
南側住民です。私は武蔵野線のゴーという音より西武線のガタンゴトン音のほうがはるかに気になります。慣れるかどうかも何の音が気になるかも個人差ありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
住民さんA
住んでみないとわからないことってありますよね。
でも音は想像ついたけど。
-
157
住民
縁あって同じマンションを選んだ方が出ていかれるのは寂しいですね。
今売りに出している方ですか?
私も入居当時は武蔵野線の音に悩んだ事もありましたが、幸いにも今は全く気にならなくなりました。
むしろ、新緑の季節をむかえて、やっぱりここを選んで良かったなぁと再確認しています。
152さんも良かったと思える住居ど出会えるよう、陰ながら応援しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
-
160
入居済みさん
-
161
匿名
なりすましでしょう。
ホントに住民でまわりとうまくいかなかったんだとしたらご自身に原因ありですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
部屋で焼き肉する時、煙で火災報知器ならないかヒヤヒヤしてるんですけどあれって温度か煙のどちらを見てるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件