デザインハウス999だと坪単価38万。これなら安いし手が届きやすい価格かもね。
間取り見たけど、キッチンが独立してる(リビングに収まっていない)という最近だと珍しいタイプのようで。
図面からはよく分からなかったけどカウンター式キッチンなんだろうか…。
999の間取りは全体的にちょっとクセのある感じだったので好き嫌いが出そうだね。
すごく安いんだなと思いますが、これってどの程度の設備がついているのかっていうのも気になる…
他の方も書かれていますけれど。
標準設備ってどうなっていますか?
網戸とか雨戸、インターフォンとかはついていないところは多いと聞きます。
いずれにせよ、もともとが安いので
そういうのをつけていっても安いといいなと思いました。
MUMUってメンテナンスがかんたん、というのがコンセプトだそうです。
公式サイトをみただけだと
どの辺りでメンテナンスがかんたんなのかがよくわからないのですが。
防汚コーティングされているものとかが
使われているって言うことなんでしょうか?
説明がちょこっとされているところをみると、国産材を使っているとあったので
仮にメンテが必要になっても部品に困らないみたいなところがあるのか?
本体価格と付帯工事で999万円?というのってかなり安い方ですよね。
999万円からっていっても、
本当に本体だけっていうところも多いです。
付帯工事もどの辺りまでつけてそれなのかってのは確認は必要ですが。
本体自体は、設備はどれくらいついているのですか?
キッチンとかお風呂とかの設備もついているといいんですけど・・・
>>5 匿名さん
キッチンやお風呂、便器とか設備はパナとかリクシルとかのメーカー品が普通に付いてるみたいです。賃貸アパートの入居時みたいな感じで引き渡しのようです。設計費用とかある程度の付帯工事も込みで999みたいですよ。カタログ見たけど、本当なら激安だと思います。999より、1100とか1200とか他の間取りの方が現実的かな。
Panasonicとかリクシルだったら、いいんじゃないでしょうか。
低価格ラインのものでも、十分に使いやすいものが多い。
高いやつのほうがおしゃれだったり機能性がたかかったりもするけれど、
そこまで求めないんだったらそれでいいのではと思ったりもします。
1100とか1200に最終的に行くとしても、相当良心的な部類です。
デザインハウス宮崎の母体の会社が変わったようです。ホームページは事務所開設準備中となっています。
120万円プラスすると、ツーバイフォーからツーバイシックスにすることができると有りました。
そんな金額でツーバイシックスにできるのですか?
断熱材の金額は、また別のお話なんでしょうか?
いずれにしても、断熱性能をあげていくことが可能なのは良いと思います。
先週に話を聞きに行ってきました。120万円の追加で2×6になるそうです。
断熱材が高性能グラスウール 24kg/?→40kg/? 気密シートまで施工するそうです。
それなら、良いか?と個人的には思ってます。
ハイグレードホーム研究会 代表の深澤敏仁と申します。私は同時にデザインハウス甲府の代表でもありますが、現在、4月からの省エネ性能告知に向けて、建築を希望されるお客様に2×6への移行を進めております。(全地域で)
投稿11の方に向けての案内も含めてになりますが、ホームページへ表記しております通りに追加金額により2×4→2×6に変更可能で断熱材についてもその金額に含まれておりますので、お問い合わせを各地域の会員企業へお問い合わせいただければと思います。
2×6にグレードアップされますと断熱仕様は高性能グラスウール40kg/? 140mmとな,UH値については0.34となりG2グレードとなります。九州地域ではそこまでの断熱性能は不要という工務店の方々のご意見を頂戴します。それは大きな間違いであり、気候温暖な地域であればこそ、住まう人の健康の為にも高断熱工事が必要であるという認識をお持ちいただければとも思います。
高断熱工事は寒い地域に方々に為のものではありません。
地球環境が二酸化炭素により大きく変革する時期だからこそ必要だとハイグレーホーム研究会では考えます。
また、防湿層の施工(気密シート)あれだけ多湿な九州地域だからこそ特に必要な施工でとも考え実行しています。
低価格で高性能なデザインハウス宮崎(ハイグレードホーム研究会)での建築のご検討をよろしくお願いいたします。
そこまで負担が大きくなく、よりグレードを上げることができるならば、少なくても施主にとっては良い話かも知れないですね。
日本はとにかく湿度ですよね。
九州も本当に湿度高いし、雪が降る場合もやはり湿度を考えてあげないといけないときく
除湿シートもしっかりとあるならば
壁内の結露の対策もしっかりされていますね。
ツーバイシックスって、すごくカベの厚みが出て、中に分厚く断熱材を入れることを知ってびっくりしました。
アレだけあれば、
外の暑さとかもどうにかしてくれそうです。
断熱って寒い時期のことばかり考えちゃいますが、
そうなんですよね…ほんと、暑い時期にも大切。
私は熊本で2×6で昨年に建築しました。外気温が35℃でもエアコンの設定28℃を朝8時30分頃にスイッチを入れて午前11時は肌寒く感じます。気密が優れているせいなのか凄いです。2×6って話には聞いてましたけど…。恐るべしといった感じます。
一冬、過ごした冬の感じは暖房を入れる時期が調度、一ヶ月は遅く感じます。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
気密・断熱性能が高く冷暖房効果が高い住宅は省エネに繋がりますね。
可能であれば夏場と冬場の光熱費を教えていただけると
具体的な省エネ効果が把握できると思います。
熊本在住です。ホームページを見てお値段的にも魅力的に感じるのですが実際建てられた方、掲載金額より大幅に超えましたか?タイプにによっても変わってくると思いますが住み心地などどうでしょうか?
最近は、かなり建材も値上がりしているという話ですし、ここで出ていた金額よりも
高めになってきてしまうかもですね。
それでも全体的には良心的な金額を元々出していた会社ですし
他と比べれば高く見える金額でもやはり良心的なのかもしれません。
公式サイトのトップページでウッドショック後の新価格も公開されているんですね。
本体価格・基本付帯工事費コミコミでこの価格は安いと思いますが
この他にかかってくる費用はありますか?
標準でカーテン、エアコンはついてますか?
ウッドショックで値上げしていた会社さんが多かったんで
新価格の公開は参考になります。
今の設備等の高騰にはどのように対応しているのか気になります。
また新たな価格が出ているなら更新があると良いんですけどね。
基本的にはローコストと見て良いんでしょうか。
それで耐震等級3を取得できる性能の家って好ましいです。ベーシックスタイルでも悪くない感じだし。
こちらはコミコミ価格を売りにしていますが、本体価格・基本付帯工事費コミコミであって設備はついていないのかな?と思いましたが、家を建てられたオーナーさんがいらっしゃいましたら標準装備の内容を教えていただけるとありがたいです!