注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「デザインハウス宮崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. デザインハウス宮崎
戸建て検討中さん [更新日時] 2022-09-20 11:27:11

宮崎で戸建て検討中の者です!
掲示板に見当たらなかったので、お聞きしたいのですが…
デザインハウス宮崎ってどうでしょうか?
建てた方や、説明会に行かれた方の意見を聞いてみたいです!
建物価格は安くて魅力を感じますが…
建築工程や、安いなりのデメリット、アフターなど…
不安はあります。
宜しくお願い致します

[スレ作成日時]2019-10-02 22:26:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デザインハウス宮崎

  1. 2 匿名さん 2019/11/13 04:32:19

    デザインハウス999だと坪単価38万。これなら安いし手が届きやすい価格かもね。
    間取り見たけど、キッチンが独立してる(リビングに収まっていない)という最近だと珍しいタイプのようで。
    図面からはよく分からなかったけどカウンター式キッチンなんだろうか…。
    999の間取りは全体的にちょっとクセのある感じだったので好き嫌いが出そうだね。

  2. 3 匿名さん 2019/12/03 07:21:36

    すごく安いんだなと思いますが、これってどの程度の設備がついているのかっていうのも気になる…
    他の方も書かれていますけれど。
    標準設備ってどうなっていますか?
    網戸とか雨戸、インターフォンとかはついていないところは多いと聞きます。

    いずれにせよ、もともとが安いので
    そういうのをつけていっても安いといいなと思いました。

  3. 4 匿名さん 2020/01/08 07:51:56

    MUMUってメンテナンスがかんたん、というのがコンセプトだそうです。
    公式サイトをみただけだと
    どの辺りでメンテナンスがかんたんなのかがよくわからないのですが。
    防汚コーティングされているものとかが
    使われているって言うことなんでしょうか?
    説明がちょこっとされているところをみると、国産材を使っているとあったので
    仮にメンテが必要になっても部品に困らないみたいなところがあるのか?

  4. 5 匿名さん 2020/02/26 04:20:02

    本体価格と付帯工事で999万円?というのってかなり安い方ですよね。
    999万円からっていっても、
    本当に本体だけっていうところも多いです。
    付帯工事もどの辺りまでつけてそれなのかってのは確認は必要ですが。
    本体自体は、設備はどれくらいついているのですか?
    キッチンとかお風呂とかの設備もついているといいんですけど・・・

  5. 6 通りがかりさん 2020/03/14 12:52:58

    >>5 匿名さん
    キッチンやお風呂、便器とか設備はパナとかリクシルとかのメーカー品が普通に付いてるみたいです。賃貸アパートの入居時みたいな感じで引き渡しのようです。設計費用とかある程度の付帯工事も込みで999みたいですよ。カタログ見たけど、本当なら激安だと思います。999より、1100とか1200とか他の間取りの方が現実的かな。

  6. 7 匿名さん 2020/04/14 15:04:16

    Panasonicとかリクシルだったら、いいんじゃないでしょうか。
    低価格ラインのものでも、十分に使いやすいものが多い。
    高いやつのほうがおしゃれだったり機能性がたかかったりもするけれど、
    そこまで求めないんだったらそれでいいのではと思ったりもします。
    1100とか1200に最終的に行くとしても、相当良心的な部類です。

  7. 8 検討者さん 2021/01/10 09:08:11

    デザインハウス宮崎の母体の会社が変わったようです。ホームページは事務所開設準備中となっています。

  8. 11 匿名さん 2021/03/23 14:10:04

    120万円プラスすると、ツーバイフォーからツーバイシックスにすることができると有りました。
    そんな金額でツーバイシックスにできるのですか?
    断熱材の金額は、また別のお話なんでしょうか?
    いずれにしても、断熱性能をあげていくことが可能なのは良いと思います。

  9. 12 検討者さん 2021/03/25 22:27:04

    先週に話を聞きに行ってきました。120万円の追加で2×6になるそうです。
    断熱材が高性能グラスウール 24kg/?→40kg/? 気密シートまで施工するそうです。
    それなら、良いか?と個人的には思ってます。

  10. 13 ハイグレードホーム研究会 2021/03/26 01:13:06

    ハイグレードホーム研究会 代表の深澤敏仁と申します。私は同時にデザインハウス甲府の代表でもありますが、現在、4月からの省エネ性能告知に向けて、建築を希望されるお客様に2×6への移行を進めております。(全地域で)
    投稿11の方に向けての案内も含めてになりますが、ホームページへ表記しております通りに追加金額により2×4→2×6に変更可能で断熱材についてもその金額に含まれておりますので、お問い合わせを各地域の会員企業へお問い合わせいただければと思います。
    2×6にグレードアップされますと断熱仕様は高性能グラスウール40kg/? 140mmとな,UH値については0.34となりG2グレードとなります。九州地域ではそこまでの断熱性能は不要という工務店の方々のご意見を頂戴します。それは大きな間違いであり、気候温暖な地域であればこそ、住まう人の健康の為にも高断熱工事が必要であるという認識をお持ちいただければとも思います。
    高断熱工事は寒い地域に方々に為のものではありません。
    地球環境が二酸化炭素により大きく変革する時期だからこそ必要だとハイグレーホーム研究会では考えます。
    また、防湿層の施工(気密シート)あれだけ多湿な九州地域だからこそ特に必要な施工でとも考え実行しています。
    低価格で高性能なデザインハウス宮崎(ハイグレードホーム研究会)での建築のご検討をよろしくお願いいたします。

  11. 14 匿名さん 2021/05/04 05:09:04

    そこまで負担が大きくなく、よりグレードを上げることができるならば、少なくても施主にとっては良い話かも知れないですね。
    日本はとにかく湿度ですよね。
    九州も本当に湿度高いし、雪が降る場合もやはり湿度を考えてあげないといけないときく
    除湿シートもしっかりとあるならば
    壁内の結露の対策もしっかりされていますね。

  12. 15 匿名さん 2021/06/25 06:04:27

    ツーバイシックスって、すごくカベの厚みが出て、中に分厚く断熱材を入れることを知ってびっくりしました。
    アレだけあれば、
    外の暑さとかもどうにかしてくれそうです。
    断熱って寒い時期のことばかり考えちゃいますが、
    そうなんですよね…ほんと、暑い時期にも大切。

  13. 16 匿名さん 2021/06/26 03:26:46

    私は熊本で2×6で昨年に建築しました。外気温が35℃でもエアコンの設定28℃を朝8時30分頃にスイッチを入れて午前11時は肌寒く感じます。気密が優れているせいなのか凄いです。2×6って話には聞いてましたけど…。恐るべしといった感じます。
    一冬、過ごした冬の感じは暖房を入れる時期が調度、一ヶ月は遅く感じます。

  14. 17 評判気になるさん 2021/07/18 04:34:30

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 23 匿名さん 2021/08/12 03:09:06

    気密・断熱性能が高く冷暖房効果が高い住宅は省エネに繋がりますね。
    可能であれば夏場と冬場の光熱費を教えていただけると
    具体的な省エネ効果が把握できると思います。

  16. 25 戸建て検討中さん 2022/04/10 10:16:48

    熊本在住です。ホームページを見てお値段的にも魅力的に感じるのですが実際建てられた方、掲載金額より大幅に超えましたか?タイプにによっても変わってくると思いますが住み心地などどうでしょうか?

  17. 26 匿名さん 2022/06/08 04:52:21

    最近は、かなり建材も値上がりしているという話ですし、ここで出ていた金額よりも
    高めになってきてしまうかもですね。

    それでも全体的には良心的な金額を元々出していた会社ですし
    他と比べれば高く見える金額でもやはり良心的なのかもしれません。

  18. 27 匿名さん 2022/07/04 03:13:55

    公式サイトのトップページでウッドショック後の新価格も公開されているんですね。
    本体価格・基本付帯工事費コミコミでこの価格は安いと思いますが
    この他にかかってくる費用はありますか?
    標準でカーテン、エアコンはついてますか?

  19. 28 匿名さん 2022/08/20 00:01:41

    ウッドショックで値上げしていた会社さんが多かったんで
    新価格の公開は参考になります。
    今の設備等の高騰にはどのように対応しているのか気になります。
    また新たな価格が出ているなら更新があると良いんですけどね。
    基本的にはローコストと見て良いんでしょうか。
    それで耐震等級3を取得できる性能の家って好ましいです。ベーシックスタイルでも悪くない感じだし。

  20. 29 匿名さん 2022/09/20 02:27:11

    こちらはコミコミ価格を売りにしていますが、本体価格・基本付帯工事費コミコミであって設備はついていないのかな?と思いましたが、家を建てられたオーナーさんがいらっしゃいましたら標準装備の内容を教えていただけるとありがたいです!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デザインハウス宮崎株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    グランリビオ恵比寿
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸