東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿弐(二十ニ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿弐(二十ニ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-10 11:21:07
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜廿(二十)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
廿壱(二十一)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62971/

[スレ作成日時]2010-02-01 06:09:44

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿弐(二十ニ)

  1. 941 匿名さん

    今後も値下がり傾向が続く有明を今買う理由はないんじゃない?おせっかいかもしれませんけど。。。

    他のところも値段が下がってきてるので、晴海や勝どきの中古を狙ったほうが賢いかもしれないです。

  2. 942 匿名さん

    割安感だけで買うなら京王線沿いもアリかも。

    湾岸好きなら有明もありかもしれないけど、有明はギャンブルすぎないか?
    オリゾンとか、修繕積立金の問題かかえてるし。ガレリアは既に高いし。
    ブリリアは、管理費が高いし。

    微妙じゃないっすか?

  3. 943 匿名さん

    オリゾンマーレは、修繕積み立て増額がまとまらず先送りした。(とりあえず年末から1.8倍になることだけ決定。)

    これは資産価値としては最低となる。
    数年後に大幅アップするか、5年後15年後に一時金払って、さらに月々の管理費修繕費で5,6万払うハメになる。おそらく、来年か再来年には大幅アップとなると思うが。

    つまり、このままでは最初の10年住む人だけ優遇され、それ以降住む人は高い修繕積立金に苦しまなければいけない。

    15年後売却する場合:
     高い修繕積立金のため、買ってくれる人がいない。管理修繕費合わせて6万払ってもローン減らないんだよ。。。

    15年後賃貸にする場合:
     修繕積立金6万円を入れると、周辺相場より大幅アップ。誰も借りてくれないよね。

  4. 944 匿名さん

    こんばんは。オリゾンマーレを売却に出してるものです。

    修繕積立金を心配されているようですが、マンションはどこも積立金が上がるものです。心配いりません。

    たしかに15年後の修繕罪手他金はかなり大きなものになっています。
    しかし、本当に15年後住んでますか?

    たぶん、5年程度すんだら、他のマンションがほしくなります。
    15年後のことを気にしてもしょうがないと思いますよ。

  5. 945 匿名さん

    あと、15年後の修繕積み立て一時金についても同様です。
    70平米だと200万から300万程度?

    払えないなら、売ってしまって他のマンションを買えばいいのです。
    今から15年後のことを考える事自体がナンセンス。

  6. 946 匿名

    945さんがナンセンスだよ(笑)。

  7. 947 匿名

    945
    オリゾンはそんなに一時金とられるんですね。

  8. 948 匿名さん

    まったく説得力ないです。

  9. 949 匿名さん

    >>945
    どこまで自己中なんだよ。
    あなたがこれだけ売却に苦労しているのを見て5年後、15年後に簡単に売れると思う人なんていないと思うがな。
    自分が修繕積立金の高騰がイヤで脱出したいと思ってる部屋を喜んで買ってくれる人はまずいない。
    激安にしないと誰も買わないね。
    あきらめて坪100万にするしかないね。

  10. 950 匿名さん

    ネガお疲れ様。

    ネガの人が頑張っても、有明中古の売れ行きには影響は無いようです。
    今日も休日ですので、中古物件の内覧が多く入っているようです。
    朝早く内覧予約すれば、今日見ることもできるかもしれませんね。土日に見るのもいいかもしれません。

    まずは内覧からです。今が中古の底値。今から高騰しますよ。

  11. 951 匿名さん

    内覧は多くても実際に部屋を見るとあまりにもひどい環境なので誰も買わないんですね。わかります。

  12. 952 匿名さん

    有明中古は爆売れ中ですよ。
    価格高騰の予感がするなぁ。

    はやく内覧いかないと無くなってしまうかも?
    今が底値。
    今がチャンス。

  13. 953 匿名さん

    城東のサボテンブラザースw

  14. 954 匿名さん

    バーカ 有明が高騰?絶対にありえねー。

  15. 955 匿名さん

    オリゾン修繕費に5〜6万円払うなら立て替えできたりな(笑
    今だって月8万くらいのローンだろ?

  16. 956 匿名さん

    ローンの支払いが10万円ぐらいの人が多いはずなのに、さらにそこに修繕積立金と管理費で+10万円の支払いとかですか?
    有り得ないですね。
    いかにこのマンションがメチャクチャかわかります。
    こんなひどいマンションを掴まされないよう気をつけましょうね、みなさん。

  17. 957 匿名さん

    どこのタワマンもそうですが、郊外の一戸建てお住まいですか?

  18. 958 匿名さん

    共用施設がないのに3万4万とる低層マンションのほうが嫌です

  19. 959 匿名さん

    共用施設なんかいらないから管理費+修繕積立金で3万円くらいまでに抑えられるほうがいい。
    大規模中層マンションならそういうのあるよ。
    収入が住居費と食費ですべてなくなるような、つまらない生活は送りたくないね。
    年に最低一度は海外旅行(ソウルやグアムじゃないよ)に行きたいし、買いたいものは我慢したくない。
    家には最低必要なだけの費用をかけて、あとはゆとりを持って生活を楽しむというのは最近のスタイルだよ。
    ローンに追われる生活なんて団塊オヤジみたいでキモイね。

  20. 960 匿名さん

    江東区湾岸のひとたちってさあ、都心の華やかな夜景を遠くに見ながら、自分の住んでるところは真っ暗だと悲しくならないのかな?
    特に有明なんか、なーんにもないからね。
    仕事終わってゆりかもめに乗って有明で降りると暗くて悲しくなりそう。
    どうしてこんなところに住んじゃったのかなって。

  21. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸