現在、先着順住戸が5戸出ているね。
価格と平米を見ると、1期2次で出ていた4戸と1期1次先着順となっていた1戸で計5戸の模様。
年内に捌けるかどうか、注目している。
>>263 評判気になるさん
そもそも金曜午前だけの登録というのも不思議で、決まっているお客さんがいるのかと思ってたけど、そういうわけでもなかったのですかね。そうであれば何で平日午前だけの登録というスケジュールにしたのか。そもそもこのタイミングで2次販売する必要があったのか。先着順住戸を増やしたかっただけ?
>>264 匿名さん
そもそも媒体に出して売り出せば良い話ではないんでしょうか??近く通っても賃貸だと思ってる人いると思う。近隣の方々以外になると、そもそも売ってる事すら知らない方多いのでは?
非上場だから売却時期は自由。周囲再開発が虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門病院、神谷町のビル群、麻布台再開発が明らかになるにつれて高額販売につながる。購入者を選別できる、などなどか。
買うつもりも借りるつもりもない人が、聞きかじった役に立たない安直な講釈を垂れるあたり、マンコミュ民の憧れの職業はユーチューバーより評論家なんだろうな。
ただ、受け売りさんには評論家は絶対務まらないよ。ここの書き込みを見ると、ワイドショーの評論家や社説のレベルはとんでもなく高く見えてくるね。
販売がクローズドで少数なのは興味深いね。
聞きかじった受け売り以上を知るのは関係者だけなんだが、仕事でやってる事を掲示板にわざわざ書き込むなんて暇人はいないって、わかるだろ?。
youtuberに憧れるのは小学生までだが、評論家に憧れる人は居ないな。掲示板は暇つぶしだからいいのさ。
受け売りどころか、妄想で書き込んでるんだから。
買うつもりも借りるつもりもないって、買ったよ。
高層階の買い手が現れてないのかな。
内覧をお勧めします。
驚き、桃の木、山椒の木。
森トラストがHPに載せないのが理解できます。
MUJIの家みたい。
第一期の13階北東角の80m2は倍率3倍、14階の80m2は倍率2倍で、売れると思ったのか、残りの80m2は、もう売ってくれない状態です。
ポジ9割、ネガ1割のマンション。
素晴らしい。
夏に発売になるパークコート虎ノ門と比較してどうかな。
こんな都心なのに、この辺りはマンションラッシュですね。
このエリアはすごい開発ラッシュだね。
この物件とPC虎ノ門の他に、東京ワールドゲート、気象庁新庁舎、虎ノ門麻布台ヒルズ、オークラ別館再開発、旧虎ノ門病院跡地再開発、虎ノ門一二丁目地区再開発もある。スウェーデン大使館北側の森トラスト駐車場も何かありそうだし。
元々立地は文句のつけようがないところに、これだけの大規模再開発が行われるとますますエリアの価値が上がりますね。色々なモデルルーム行って話聞いても、この辺りは別格扱いだし。
虎ノ門ヒルズ、虎麻ヒルズは常人では買えないでしょうから、新築となるとパークコート虎ノ門やここ含め、それほど選択肢が多いわけではないと思います。
パークコート虎ノ門は魅力的だな。
ここと同じく、ペンシルなのが気になるが。
ありがとうございました!!
まだ先かと思って油断していました。
久々にパークコートらしいパークコートという感じで楽しみですね。
ザ・レジデンス六本木も虎ノ門麻布台隣接の魅力があり、どちらを選ぶか悩む人もいそうですね。
100平米位まではパークコートの間取りの方が良いか
ただ、周りの再開発現物が衆目に触れ始めるから、買う事を優先するなら今のうちにザレジデンスに決める方が良いかもね??
虎ノ門ヒルズ駅ビル、ワールドゲート、港区科学館が形になり始めるから。
>>286 匿名さん
パークコートの方が部屋の広さのバリエーションはありそうで、選びやすいかもですね。
私はこちらのように広めの部屋だけの方が好みです。
どちらも場所良いし、再開発の進展とともに注目されそうですね。
野村のオークラ別館再開発と虎麻ヒルズのレジデンスはどちらの方が高いのだろう。
虎麻は坪2000ですか!?異次元ですねそれは。森ビルがいうには虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーはMORI LIVING最高峰のレジデンスになるそうで、既存の虎ノ門ヒルズ森タワーのレジデンスも相当な高額ですけど、それを超えるの物件が今後4、5年で続々と供給される。需要はあるのでしょうかね。
お金のあるところにはあるのでしょうね。下界からは伺い知ることはできませんが。きっと、何が何でも欲しい!と思わせる物件なら、坪2000であろうと需要はきっとあるのでしょう。凡人の勝手な想像ですが。中途半端な2~3億円の物件は、南平台やら神宮外苑やらで苦戦気味ですけど。
神宮外苑は間取りと窓とバルコニーの空間構成がココより良かったけど苦戦なのか。
森ビルは需要を呼び込んで作り出す気ですかね。美食と安全と清潔な東京に、“リゾートの暮らし”を謳ってレジデンス作るって言ってるから外需か。首都直下30年で70%問題はのしかかるけど。
虎麻についてはそれほど分譲が多くない可能性あるし。
コート神宮外苑不調なの?つい先日モデル行った時は、かなり好調そうな言いっぷりで、実際残りもそれほど多くなかったけど。
この業界は千三つの世界ですよ
再開発が進んでいくの楽しみだなー
タイル張りでもなく、ツルッとしたビルで共有部も小部屋のラウンジだけ。施設維持費は安くつくのかな。
どうかなあ???
本人に確認してみたら。
来たのか気になるんだよ。
気になるのはリバブル人だけだろ。
高額帯を売る時には低価格帯は無くなっているな。
公式HPがいつの間にやら情報が充実している。
12月30日のHP更新前だと先着順5戸となっている。
情報が消える前に書き残しておくと、価格は23,550万円-38,330万円、面積は101.90平米-140.15平米。
12月30日の更新で戸数は変化するかな?
パークコート虎ノ門が出てから検討したいし、もっと言えばオークラの野村が出てから検討したいところ。
その結果、あの時買っとけば良かった。
となるのか。
どんどん買って、どんどん住み替えればよろしい。
大体再開発案件の不動産は、出来上がってくるにつれて値上がりしてくるのは周知の事実。
値下がり希望のエコノミッククライシス待望論者は何時迄もいるけど、そういう輩こそ食い扶持なくなってるかも知れん訳です。
当方は、黙って今の内に虎ノ門界隈かっとけってというのが自論。下手に転売ありきで考えないで、これから伸び代のある街で楽しく暮らすぐらいに構えておけば良い。転売益はあくまでおまけ。
パークコート虎ノ門は現地行くと分かる通り、回りの囲まれ感がハンパない(南東の角しか眺望が望めない)ので、立地からいくとこちらのレジデンス六本木なのです。共用部は置いといて。
共用部の塩味っぷりは、まさに禅
映える共有施設は省きました。白くスッキリとしたピロティと内廊下カーペットの毛足の長さでミニマムに高級感を示しています。
緑ある落ち着いた歩道は虎麻ヒルズと連なり一体化します。マンション単独の共有施設に意味はなく部屋とエリアをシームレスに繋ぐことを優先すべきと考えました。
そもそも71戸の規模で共用が充実するわけないしね。周辺環境の良さと、大規模再開発至近という立地面だけで十分買いですな。
本当に買える奴は一握り。
そして、ここには一人としていない。
供用部どうのこうのいってるやつは本質分かってない。だから、買えるような甲斐性もない。
野次馬に買う人が少ないのは当たり前。ただ、その中には買う人が出てくる。
ピンときたら黙って買う。
買いたいと思いつつ慎重なスタンス故に、ネガを書き込んで反応を見てみる。
そして、購入者だとしてもポジを書き込むとも限らない。他にも購入歴があるだろうから、思うところはいろいろあるでしょう。
虎麻ヒルズ、アド街で東京変貌する街スペシャル第3位ですね、2023年が楽しみです。
ここのマンション、80m2台の2LDKまた販売してくれるとほんといいのですが。。全く未定だとの事でした。
>329
これからパークコート虎ノ門もあるし慌てて売り出すことはないだろうね。
元々資産持っている優先枠の方々が、80平米を2億以下で買えたんだけど富の二極化に更に拍車が掛かる事になりますな。
金のあるところに金は集まるということ。
中層階以上のかなり高額な物件をどうやって販売するのかが販売サイドの最大の関心ですね。
3年間、メディアも再開発ネタで虎麻ヒルズを話題にする。直接関係ない虎ノ門ヒルズ駅でも、虎ノ門レジデンシャルタワーでも関連した話題として出る。現実的になるにつれて周知され、宣伝費を掛けずに、値上げしつつ確実に販売するというのが既定路線かな。
お手頃な80平米は話題作りにとっておくのが上等ではないかと。
>>329 評判気になるさん
そもそもまだ残ってるんでしたっけ?優先の時は坪700とかで瞬間蒸発して慌てて800にしても倍率2-4倍で売れていました。同時期販売の白金と比較するとこちらのがバリューあると思うけど、やはりみんな知らないが故に倍率低かったですもんね。他の方言うようにここから時間かけて広い部屋売っていくと思うのですが、聞くと幾つかは商談入っているとのこと。カネはあるところにはあるんですねえ。
レジデンシャルタワー 坪1200万円が良い。
1月20日の倍率が、人気のバロメーターになりそうですね。
9月竣工済みでなぜこんなに小出しなんだ?
やはり、広い部屋は、なかなか売れないのでしょうね。虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーとかの正式な価格待ちでしょうか?
>>340 評判気になるさん
煽り抜きで、レジデンシャルタワーがここと坪単価同じになりうるだろうか、、、
https://toranomonhills.com/facilities/residential_tower.html
>>341 評判気になるさん
虎レジとここでは共用部の違いが大きいので、天秤にかける人はそもそもいるのかな?
ということは横に置いても、虎レジが仮に分譲で出たら、坪単価は異次元コースとなるというのが、一般的な見方のような気がするのですが、、、
既存の虎ノ門ヒルズレジデンスの中古成約単価が坪1240万円なので、新築レジデンシャルタワーはさらに高いのではないですかね。ここととの比較対象にはならないかと。
第1期3次販売の80平米の価格、昨年に比べてだいぶ上がりました。
なぜここはフォレセーヌブランドではないのか?
販売も東急なのか?
ここって、立地以外にマワションの構造的な優位点はあるの?
>>347 匿名さん
よくわからんけど、免震とかそういうことを言ってるの?共有施設のこと?
共有施設はほぼないということが前から書かれてるよね。この立地でそういうものを求めるところがよくわからんけど。
347ですが、ここは立地に全振りなのかな。
ザコート神宮外苑や青山ザタワの方が物件そのものは魅力があったので。
高台でもないのに麻布台で、本当にヒルズって何なん?の2023年には、先に虎ノ門ヒルズとBRTで人の流れができてるんやろな。
>>351 名無しさん
虎ノ門麻布台の森ビルのファクトブックをしっかり読めば、高台かどうかは分かるんだけどね。森ビルは鮮やかな高低差処理をするよ。
ちなみに隣接の麻布小の標高は30m近くあるんだよね。
現地を知っている人は、虎ノ門麻布台の開発の効果を評価できる。虎ノ門ヒルズより明らかに格上になるよ。
ここは2億からみたいな物件の割に書き込みが多くて驚くが、駅近で再開発二つのヒルズに近いし資産価値は手堅いのかな。宣伝もほとんどしてないけど、どのくらい売れてるのか?
尾根道から麻布台に延長する道は高低差があるけど、タワー3棟に東京タワーが見えるのは興味深いな。アークフォレスト横で狭くなってる二車線がボトルネックになりそうだけど。
それにしても、麻布台ヒルズのターゲットが超富裕層に振り過ぎてる感じがするのも興味深いね。
今日チラシが、はいってた。
3階でも窓がすべてFixで開かない様子。ちょっときつい。
ここを買う人はセンスがない。
800出してナンバー1物件になり得ないのに、なんで買うのか?
>>356 ダメだな。さん
再開発なかったらそうですね。誰か書いてましたが、再開発の分譲はとてもじゃないけど買えない値段だというところが大きいのでは無いでしょうか。よく見ると実は作りがショボいヒルトップが中古800だったら新築800てそんな変な価格付でも無い気がします。
見てきましたが、スペイン大使館、スエーデン大使館を望む尾根道、東京タワー、虎麻ヒルズのメインタワーが1つの部屋から見えるのはここだけだと思います。立地は凄いと思います。
3年後の相場が坪1000以上になるなら、森トラは3年後に売ればいいのにね。
それと、5Gや自動運転化が想定されてるのに、入出庫が一つしかないパーキングが50台分もあってEV充電設備の設定が全くないなんて、なんて使えない。
坪800で3億の物件としての価値が本質的にあるのか。
そうではなくて資産として買うなら他に検討すべき事はある。人それぞれだけどね。