東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 19:10:03

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/



【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 690 住民板ユーザーさん10

    >>688 契約済みさん

    全面ウォールドアとは羨ましいです!
    我が家の場合、メニュープランにウォールドアもありましたが一面のみでした。L字引き戸と悩みましたが、キッチン側に少しでも開口部がある方が開放感があるかと思いL字引き戸を選んだのですが、戸袋も必要なので最大でも4枚かと思った次第です。2方向がウォールドアにできれば本当にリビングと一体利用できますね。理想的です!費用次第ですが…

  2. 691 住民板ユーザーさん8

    ↑ 690 住民板ユーザー8の投稿です。

  3. 692 住民板ユーザーさん8

    >>689 住民板ユーザーさん10さん

    ありがとうございます。そうすると引き戸の枚数は4枚でそれぞれに壁に戸袋ということになりますでしょうか?
    無償相談の際にこんなことをするとザックリいくらぐらいかお尋ねしてみましたが、689さんのおっしゃる通りスイッチ類の移動も伴うのでかなり掛かりますよ、との回答でした。先方もあまり受けたくなさそうでしたし、エントリーフィーも掛かるのでその場では諦めたのですが、概算額が分かればと思いお尋ねしました。フィーをお支払いになって見積もりを取られているのに図々しくて恐縮ですが、見積もりが出ましたら目安を教えていただけませんでしょうか。
    無償相談でのスイッチ・コンセント類の増設や移動は、制限が多いうえに、移動だけでも5000円以上と施工管理費が含まれていそうな金額なので、思い切って有償相談にすれば好きな位置に移動できるなとも思いまして。

  4. 693 住民板ユーザーさん6

    こんにちは。
    我が家も有償相談にするか悩みましたが、予算を抑え目の部屋にしたこともあり、有償相談にして生活しやすいようにアレンジすることにしました。
    改めて間取りやモデルルームをじっくり見直してみると、ここはこうだったらいいのになーというところが細かく出てきてたので、まとめて見積もりを出しているところです。
    引き戸への変更、クロークのアレンジ、二面鏡→三面鏡など。
    有償相談されるなら、他にも気になる箇所がないかブレストされるとよいと思います!
    あと、扉などは設計変更でもできない場合もあるので、無償相談の際に担当の方に頭出しして、できそうか感触を聞いておいたほうがいいかもしれません。

  5. 694 匿名

    うちは4LDKのリビングの引き戸の開き具合が気に入らず、、、本当に悩みましたが、結局高いエントリーフィーを払うのをやめて、入居時に別業者にて依頼する事にしました。なので、一旦3LDKスタートです!
    メタルバスケットでしたっけ?皆さんつけられますか??迷ってます。

  6. 695 住民ユーザーさんF

    昨日のリブスト3回目で、我が家は打ち合わせ終了しました
    変更点は、ダウンライト(子供部屋とダイニング上部以外ダウンライト)コンセントの移設・増設 浴室ドア・コンロの変更
    インテリアに関する事は、ショールーム等で色々と調べて別業者さんに依頼した方が良いのか インテリアOPでお願いした方が良いのか検討したいと思っています(浴室のメタルバスケットは、他にも付けたいモノがあるため別業者さんへ依頼するつもりです ← 汐留のPanasonicさんのショールームに似たようなモノがありましたよ)
    昨日もリファレンスルームにお邪魔してきましたが、(笑)見学者の人!人!人!!でした
    サンビレ検討者が多いのでしょうか? 結構小さなお子さんをお連れの方が多いような気がしました 3年後の引越しが楽しみですね♪ 東京駅~築地~勝どき~晴海~豊洲~有明~羽田空港 の地下鉄の線が検討されているようで、実現してもらえると更にうれしいのですが・・・

  7. 696 マンション検討中さん

    私もリブストのメタルバスケットはやめて、汐留のPanasonicで良いのを見つけました。リブストのメタルバスケットは足元だし、収納も少なく、外から丸見えで…多少高くても、使いやすさ、収納の多さ、掃除のしやすさを考えたら安いかなと思い。お風呂は毎日のことだし、使いやすさや掃除のしやすさは重きをおきました。因みにPanasonicのショールームは予約なしでも自由見学できますが、予約すれば係の方がついて説明してくれます。キッチンも我が家は参考にしました。1期の契約者なので、ショールームに行ったのは随分前で変わってるかもしれませんが、黒のキッチンが最上級グレードで、とってもカッコ良かったのが印象的でした。

  8. 697 住民板ユーザーさん6

    我が家も浴室のメタルバスケットは容量が小さく感じたので、市販のものを購入しようかと考えていました。
    パナソニックのショールームも参考になりそうですね!

  9. 698 住民板ユーザーさん1

    はじめに、ネガではありません。
    この物件すごく好きで購入しました。

    皆さん、公式サイトの新しい動画ご覧になりました?
    あまりにカチンときたので思わず投稿してしまいました。
    既存契約者を小バカにしたような謳い文句で、ちょっと信じられない思いです。
    恐らく、年収1000万超えの方も多くいるだろう契約者の中で、誰が自分が買ったマンションを平均的と言われて嬉しいものか。
    最初からこの広告だったら検討しなかったと思うので、正直気持ちが冷めます。
    まして経営者、役員が26%、4分の1もいるマンションでやる広告ではないと思うのです。
    販売途中で印象を毀損するような広報の仕方は本当にやめてほしい。
    最初のイメージ戦略で最後までいけよ、と。
    勝どき東の件もあるので希望者すみ分けしたい三井の意向かもしれませんが、本当にがっかりしています。正直、三井の印象が悪くなりました。
    物件自体の価値は変わらないとはいえ、どうせならよい気分で買わせて欲しい。
    みなさんから批判を頂くかもしれませんが、素直な気持ちです。ご気分害していたらすみません。
    あまりにひどいので担当に連絡しようかとも思っています。

  10. 699 住民板ユーザー5さん

    >>698 住民板ユーザーさん1さん
    情報ありがとうございます。
    動画見ました。

    一億も払って、こんな動画いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!
    すぐやめさせてーーー

  11. 700 まだかな

    皆さんの投稿を見てパナソニックのショールームに行ったのですが、リブストのメタルバスケットよりいいなと思えるものが(個人的には)見つからなかったので、私はそのままリブストにしようかと思います。

    3?4年ほど前にもパナソニックのショールーム行ったことあったのですが、あまり変わってないな、と言うのが正直な感想でした。

    とは言え、パナソニックは好きなので今度近くにある東京リノベーションミュージアムに行ってみようかなと思ってます。

  12. 701 住民板ユーザーさん2

    >>698 住民板ユーザーさん1さん

    許せないですね!ほぼ皆さん平均年収1000万超えですよ。皆で抗議しましょう!

  13. 702 住民板ユーザーさん4

    今までパークとシービレで誰もが羨む物件というややお高い印象を付けてしまったのに対して、サンビレは相対的に安いこともありCMのターゲット変更をしたのだと思いますが、広告代理店のセンスが無いですね。
    ともあれ、賛否両論を引き起こすことには成功していますし、何よりこの週末にモデルルームに行きましたが、二期から検討を開始したと思われる会話をしている人でごった返していました。

  14. 703 住民板ユーザー5さん

    買っていない人やネガの人にはどんな風に言われようが気にならないが、売主が「平均収入の人が買う物件です」と宣伝している物件なら興味なし。この調子でプロモーション続ける気なら契約解除したい。私は動向をみて判断します。
    サンにもA棟やルーバル部屋が多数ありますが契約は大丈夫だろうか。

  15. 704 住民板ユーザーさん1

    >>703 住民板ユーザー5さん
    >>701 住民板ユーザーさん2さん
    >>702 住民板ユーザーさん4さん

    返信ありがとうございます。
    違和感を感じたのは自分だけなのかと思っていました。少し気が紛れました。
    クレーマーにはなりたくないし、したこともないですが、さすがにこれは抗議したいですよね。
    どんな道程で一億出せるまでになったと思っているのだろうか?過去を美化するつもりはないが、一億は決して軽い金額ではない。
    しかも一期一次のオプション締め切ったこのタイミングで。本当にやめてほしい。
    無駄に高級感煽らなくても良いのですが、価格アピールにしてももっと別の表現にして欲しかった。牛丼って…。

    > サンビレは相対的に安いこともありCMのターゲット変更をしたのだと思いますが、広告代理店のセンスが無いですね。

    本当にそう思います。

    > 売主が「平均収入の人が買う物件です」と宣伝している物件なら興味なし。

    私も同意見です。

    坪単価安くてもグロスは一部を除いて安くもないのに。腹が立つ。

    みなさん、絶対いい街にしましょうね。

  16. 705 住民板ユーザーさん2

    >>704 住民板ユーザーさん1さん
    腹立ちますけど、セレブリゾートマンションですから、最高の街になりますよ♪
    品よくいきましょう。

  17. 706 住民板ユーザーさん1

    >>705 住民板ユーザーさん2さん
    ありがとうございます。
    見栄っ張りで未熟なところを住民板で書いてしまいすみません。
    人間磨いてまた来ます。

  18. 707 住民板ユーザーさん3

    浴室のメタルバスケットに言及されている方がいらっしゃったので、我が家で得た情報を追加します。

    モデルルームの型番を調べたところ、HARUMI FLAGの浴室はLIXILのSOLEOシリーズのKタイプがベースでした。
    その中でも、シービレかパービレかで、パーツがホワイトかメタル調か、壁パネルがシンプルな白かホワイトストーンか、鏡の大きさなど、多少差がつけられています(シービレの方がほんの少しですが仕様が上です)。

    ちなみに、SOLEOのKタイプに適合するオプションであれば、JUST FIT PLUSで受け付けてもらえます。

    我が家はパービレなので、かなりのオプションをお願いしました。(インテリア担当の方に、本当にお世話になりました)

    参考に、記載します
    壁パネル変更
    ランドリーパイプ追加
    シャワースライドバー位置変更
    各パーツの白→メタルの変更
    キレイサーモフロア
    鏡サイズ変更、キレイ鏡
    3段収納棚
    ダウンライトを調色調光へ変更
    Bluetoothサウンドシステム
    などなど

    LIXILの純正オプション価格+αで対応していただき、とても助かりました。

    LIXILのショールームで現物を確認できるので、ご興味のある方はぜひ。

    ※ただし、壁パネルなど選択肢があまりにも多いので、相談会の前にご自身で確認して、絞り込んで相談された方が良いかと思います。

  19. 708 住民板ユーザーさん3

    >>707 住民板ユーザーさん3さん

    自己レスです。インテリア担当の方にご迷惑がかかるといけないので、補足します。

    「ちなみに、SOLEOのKタイプに適合するオプションであれば、JUST FIT PLUSで受け付けてもらえます。 」と書きましたが、ジェットバスなど(他住戸への音振の関係で)NGなものもあります。

    アクアジェット、付けたかったのですが…残念

  20. 709 匿名さん

    >>704 住民板ユーザーさん1さん
    お怒りごもっともです。
    ネガやマスコミやマンションブロガーが如何にけなそうとどこ吹く風ですが、売主が価値を下げるような訴求を広告費で行うって気が触れてるとしか思えない。広告費ということは晴海フラッグの売却益の目算から応分の金額を使って自らの価値を下げている...。勝どきのパークタワーとの棲み分けなんでしょうが三井はフラッグに対する愛がなさすぎる。売ってしまえばそれでよしという姿勢が現れていてガッカリです。

    この広告を先に知っていれば絶対に買わなかった。シービレを1億で契約した身としては騙された気分です。この方向性で訴求を続けられたら、有事のリセールなんて夢のまた夢です。ただでさえリセッションが来そうだというのに。手付金、ドブに捨てたくらいの気持ちでキャンセルするかも。

  21. 710 住民板ユーザーさん3

    あの広告…都が絡んでいるので仕方なかったのかもしれません。土地の売却価格が安すぎて裁判を起こされてるし、都有地だったのに一部の富裕層の利益になっている!と怒られているので、「誰にでも買える」ということをアピールしろ、と言われたのではないでしょうか。
    自分たちが売らないといけない物件で、わざわざあんな広告出したくないですからね。
    みなさんがおっしゃる通り広告表現は他にも無数にありますし。その中であの広告ということはストレートに誰かに証明する必要があったのでは無いでしょうか。

  22. 711 住民板ユーザーさん3

    結果、見に来た人たちに「買えないじゃないですか!」と言われ火に油を注ぐことにならなければ良いですが…

  23. 712 入居楽しみ

    >>707 住民板ユーザーさん3さん
    詳細にありがとうございます!

    みなさん、本当に細かい所まで確認されているんですね。もう少し前にこの情報を見ることが出来ていれば!と残念です。我が家はもう締め切り後です。私は細かいところまで気が回らず、床の色や天井のダウンライトの数、ドアの色など大きな部分しか考えておりませんでした。
    浴室のパネルや細かい部品部分も変更できたのですね。羨ましいです。

  24. 713 住民板ユーザーさん4

    >>710 住民板ユーザーさん3さん
    都に対するアピールというのはすごく腑に落ちました。鋭い洞察力をお持ちですね。
    都有地払下げの利益をグロスの金額を出せる購入者が割安に享受しているのはずるい、と度々批判されている中で、そうではなく、広く門戸が開かれているんですよ、というメッセージにも読めます。
    政治家から叱られてしまったのかもしれませんね。
    それにしてもセンスのないCMだとは思いますが。

  25. 714 住民板ユーザーさん15

    疑問に思いましたので投稿します。どうでしょうか。大学の同級生で見ても、ジャスト30歳で2000万~3000万以上稼いでいる人もかなりもいます。ただ彼ら彼女らに話を聞くと、「都内にはもっと上がいる」と言います。日本には、いわゆる40手前の管理職10000万前後で上場企業がたくさんあり、税引き後は似たような手取り体系です。例えば、ここが本当に都内では上位なのでしょうか?
    私は、同級生の話を聞くと、私たちが知らないだけでもっと上がいるのかなと思っています。ですので、都内平均ってこんなもんかなとも思ってます。都内平均が嫌なら都内上位を望んでいることになると思いますが、都内上位は、少なくとも私の感覚でさえも、もっともっと貰っているとも考えられませんか?都内平均か都内上位。都内上位って、すごくないですか?都内の上位ですよ?等身大でいいのではないかと思っています。上には上がいるかと。

  26. 715 住民板ユーザー2さん

    >>714 住民板ユーザーさん15さん
    「上には上」の話をしているのではないと思いますよ。

  27. 716 住民板ユーザーさん2

    >>714 住民板ユーザーさん15さん

    もっとプライド持ったほうがいいですよ。都心三区の中央区。平均なわけないでしょう。あのCMに怒りしかありません。

  28. 717 匿名さん

    >>714 住民板ユーザーさん15さん

    あのCMの意図を読めない程
    あなたは頭が悪いのでしょうか。

    そういうことを言っているのではありません。
    CMでは明確に
    都内平均=600万って書いてありますよ。

  29. 718 匿名さん

    今後三井の物件を買うのはやめよう。

  30. 719 住民板ユーザーさん4

    >>718 匿名さん
    住民板を荒らすのはやめましょう。

  31. 720 匿名さん

    住民板をみると、ハルミフラッグをセレブリゾートマンションだと勘違いしている人がいますね。そういう人には、あのCMはカチンとくるのかな。
    でも、あのCM制作者は第三者の視点でハルミフラッグを見ているので、第三者からそういう風に思われているということですね。

    検討版にこういう書き込みがあったね。
    CM制作者が検討版に書き込んだっぽいな。

  32. 721 住民板ユーザーさん4

    >>720 匿名さん
    あなた、自作自演は虚しくなりませんか?
    そこまでして誰かに相手にしてもらいたいですか?

  33. 722 匿名さん

    >>719 住民板ユーザーさん4さん

    クビが飛ぶのが怖いのかな?
    購入者の怒りがどこかに流れないかと必死みたいだね。
    もっといいCM作ろうね

  34. 723 住民板ユーザーさん2

    >>720 匿名さん

    せめて800万だろ。作り直しなよ。皆、優雅なランチしてるよ。

  35. 724 匿名さん

    >>721 住民板ユーザーさん4さん

    わたしは購入者です。
    あのCMには違和感しか覚えませんよ。
    CM制作担当したやつはクビにしろと言いたいくらい酷い出来だ。

  36. 725 住民板ユーザーさん

    タイムリーに当物件のブランディングに関する記事が出ていました。あえてラグジュアリーを追求しないブランディングというのは賛否が分かれそうですが

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/econome/amp/200225/ecc...

    皆様が仰るようにAdは表現が乱暴かなと思います。
    一方で、Sunの第一期は購入しやすい価格であることから、都内で働く一般的な方々にも検討して欲しいとの思いが込められているとも感じます。
    私は居住される方の多様性にも期待して購入したので、様々な方に一度は検討して欲しいと思っています。今の時代難しいかもしれませんが、他者に寛容なコミュニティができたらいいですね。

  37. 726 匿名さん

    こんな広告の為に自分が金払ったと思うと殺意を覚えるよ。
    CM制作したやつ頭悪すぎる

  38. 727 住民板ユーザー2さん

    >>725 住民板ユーザーさん
    この記事の通り、周りの環境の自然を推していく、のであれば誰も嫌な思いはしないでしょう。
    ラグジュアリーだから買ったのではありません。だからラグジュアリーを推さなくて良いのです。

    価値が下がる表現の広告をしているから問題なのです。

  39. 728 住民板ユーザーさん2

    ラグジュアリーリゾートのひとはラグジュアリーさを求めて買ったでしょう。許せないですね!ただ、殺意をとか書くのはやめましょう。いつか子供もみると思います。

  40. 729 住民板ユーザーさん25

    さすがに世間知らずと言われませんか??動画にモデルとして載ってるのは、30代平均で600ちょいだっけ?ってことは35歳ぐらいかな?そうすると37、8で管理職になって800ちょい、40ぐらいで1000万。45ぐらいで1200、50でもうちょい。これって、いわゆる、都内のサラリーマンモデルじゃないですかね?で、これの何が不満なのでしょうか?

    方や、年収面の都内上位組は、今や年功序列も崩れて、新卒1500万の方々もいる時代ですよ。外銀は、若くして4000万とか5000万とか稼いでいます。医師も弁護士も稼いでいます。

    都内平均の何が、ダメなの?

  41. 730 住民板ユーザーさん12

    地方では上位だと思っていた。模試も上位、都内の有名大学に入学し、就職活動も頑張り、上位と言われる企業に内定を得た。でも、東京には、もっともっと上がいた。そもそも一般勤め人というレールに乗っていなかった。実家が数億~数十億の資産家の友達、年収数千万の企業、青年実業家だっていた。代々の、港区出身もいた。代々の開業医の家系もいた。20台で会社を起こし、成功してスポーツカーを乗り回す友達もいた。東京は広いんだなって思った。

    ・・・この辺りで、都内平均以上はたくさんいるって気づくことないですか??私はこの辺りで気づきました。

    あと、中央区は都心3区の選民意識?みたいな書き込みありましたが、中央区の内陸は今やこの金融緩和政策で、坪500クラスになっています。中にはもっと高い物件もあります。ここの、倍近くです。。千葉や埼玉だって、ここレベルの坪単価もあります。

    これらを踏まえて、今一度。都内平均の男、何がダメなのでしょう?逆に、都内平均に入れているだけでも、すごくないですか?肩肘張らずに行きましょうよ。住みたいから買ったんですよね。快適にするもしないも、自分次第ですよ。

  42. 731 住民板ユーザーさん4

    >>730 住民板ユーザーさん12さん
    選民意識みたいな書き込みは本当に購入者かどうか怪しいですね。
    あのCMは購入者や検討者というより、まさに都内平均の男を小馬鹿にしたような感じを受け、それが不快です。

  43. 732 住民板ユーザーさん2

    >>730 住民板ユーザーさん12さん

    600万で買えるかのようなCMこそ世間知らずではないでしょうか。 晴海フラッグが中央区だから買ったのです。

  44. 733 住民板ユーザーさん12

    でもさ、今どきのドラマや雑誌って、これまでの80~90年代のような非現実的な景色(毎日快晴、ちょうどいいタイミングに土砂降りの雨)や、仲間(熱い仲間)、環境(きれいな仕事)ではなくて、泥臭い人間関係、曇った平日みたいな、リアルに近づいてきてるよね。だって、いくらお金持ちになっても、昼ごはんには予算を考えるだろうし(だからこそ、お金持ちともいえる?)、家庭のキャッシュフローも考えるよね。それがリアルじゃないですか?昼ごはんの価格を考えずに、日々3000円のうな重を食べてたら、仕事のスピード的にも価格的にも、、、リアルではないですよね?

    お金があろうとなかとうろ、平日の一コマは、そこまで華やかではないかもしれませんよ?
    逆に考えて、リアルに考えないと、家を買おうと思わないかもしれませんよ?ネットの世界では、「リゾート的に一部屋買おうかなー」と書き込んでみるかもしれませんが、リアルでは、家買うときにはめちゃめちゃリアルに考えますよね?そして買った後のキャッシュフローも考えますよね。リアルでよくないですか?

    上には上がいるのもリアルだし、昼飯代を考えるのもリアルかと。

  45. 734 住民板ユーザーさん25

    >>732住民板ユーザーさん2

    じゃあ40歳で1000万なら買えますか?45で1200万なら買えますか?
    35の非管理職の時点で600万なら、順調に出世すれば、それぐらいもらえませんか?

  46. 735 住民板ユーザーさん2

    >>733 住民板ユーザーさん12さん

    ここは平均より上の方達が購入しました。平均の男が1億超買えるんですか? 全くリアルな生活ではありません。

  47. 736 住民板ユーザーさん2

    >>734 住民板ユーザーさん25さん

    頭が悪くて可哀想。住民ではないのわかりますよ。

  48. 737 住民板ユーザーさん25

    >>735 住民板ユーザーさん2

    昔に億ション億ションいっていた時代

     金利4%
     5000万・・・支払い総額9200万
     1億円 ・・・支払い総額1億8000万

    今の超低金利時代
     9000万・・・支払い総額9800万

    昔も今も、都心のお父ちゃんお母ちゃんは、支払い総額として8000万~1億円ぐらい住宅費に払っているのですよ。。。今は、金利が低いんです。


  49. 738 住民板ユーザーさん5

    >>737 住民板ユーザーさん25さん

    住民板を荒らさないでください。あなたには買えないでしょうね。

  50. 739 住民板ユーザーさん3

    >>737 住民板ユーザーさん25さん

    あのCMに怒らないなんて情けない男だな。男として終わってる。

  • スムログに「晴海フラッグ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸