東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 19:51:39

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/



【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 6851 匿名さん

    サンの最上階を当選しましたが、
    最上階と真下の階は何の違いがある?
    全く分かりませんね

  2. 6852 契約者さん7

    >>6851 匿名さん
    価格、日照、眺望、色々違うでしょうが、、、どういう疑問なの?w ただ、SUNの中庭ビューの高層階なら眺望もクソもないから、むしろ地上の植樹が見える低層階の方が人気だね、倍率の付き方みてもそう。

  3. 6853 マンション検討中さん

    サンの販売前に買ったのでサンのことは全く分からないのですが、同じ間取りでも一戸ずつベランダの手摺りや避難はしごの有無だとかに違いがあるので、より高層階かどうかよりも、希望の眺望やその部屋を調べて選びました。
    シーなら最上階は天井高が違うので人気ありましたが、サンはそういうのない?なら、完全に自分の好きな眺望かどうかじゃないですかね。私の友人は、はしご車が確実に届く範囲でとかで?階以上には住まないと決めてると言ってましたが。
    ともあれ、当選ということは、無抽選の部屋ではないということですね。おめでとうございます。

  4. 6854 契約者さん3

    実需ではなく、業者ばかり当たっていたら駐車場抽選の可能性少し上がったりしませんかね。

  5. 6855 匿名さん

    >>6853 マンション検討中さん
    最上階だけ300万円跳ねて きっと何かある!

  6. 6856 名無しさん

    >>6854 契約者さん3さん
    契約上駐車場の権利は第三者に譲渡できないことになってますしね。

  7. 6857 契約者さん8

    >>6856 名無しさん
    おお、これは朗報

  8. 6858 匿名さん

    駐車場って初期取得しないともうないものだと思うしかないんですかね。

  9. 6859 契約者さん3

    >>6856 名無しさん

    ですよね。ということは業者はメリットのない駐車場抽選には参加しないから、必然的に抽選参加人数が減ることになると。

  10. 6860 契約者さん1

    >>6858 匿名さん
    譲渡不可なので物件の売却があると空きが出て抽選になるのではないでしょうか?

  11. 6861 契約者さん4

    営業のパソコン覗き見したけど、ざっと見て3割は法人の名前でした。
    駐車場は意外と確保し易いかと思ってます。

  12. 6862 契約者さん1

    賃貸に出す場合も、駐車場って貸せないですよね?
    実需は結構駐車場確保しやすそう。

  13. 6863 名無しさん

    >>6862 契約者さん1さん
    賃貸に出す場合には駐車場を転貸できるみたいです。
    駐車契約書4条2項、街区管理規約16条ですね。

  14. 6864 マンション住民さん

    >>6863 名無しさん
    だめじゃん。実需も当たりにくいのか。。

  15. 6865 名無しさん

    賃貸に出す目的で購入されている方はどれくらい駐車場の抽選に参加されるのでしょうね。
    引渡しの数ヶ月前に抽選ありますし、ポートヴィレッジの状況も分からない中で不確実な追加コストさらにかけますかね。

  16. 6866 契約者さん5

    今住宅ローン払ってる家からの住み替えです。フラット使ってますが、一括返済せよ、と言われてます。投資用ローンに切り替えたいのに、フラットはできないです。どこの銀行なら、投資用ローンへの切り替えってできるのですかね。ハルミフラッグの住宅ローン会社選ぶのに参考にしたいです。

  17. 6867 契約者さん3

    >>6865 名無しさん
    賃貸に出すけど、もちろん申込みますよ

  18. 6868 契約済みさん

    >>6866 契約者さん5さん

    住宅ローンと投資用ローン(事業用ローン)はまったく違うので切り替えという考え方はなく、まずは自己資金(+事業用ローンを借りてくる)で一括返済する必要がありますね。
    ただ、そうするとハルミフラッグの住宅ローンが組めなくなる可能性が高いです。

    ですので、現在のお住まいは売却し、ハルミフラッグで住宅ローンを組む。そして生まれた自己資金と事業用ローンで投資物件の購入にチャレンジする、という順番しかないと思います。2軒分の潤沢な自己資金があれば別ですが。

  19. 6869 契約者さん10

    >>6866 契約者さん5さん

    今住宅ローン払ってる家は住み替えて、売却しないで賃貸募集して引き続き保有する前提ですよね。
    自分も昔それやりました。
    中古マンションを検討していて仲介不動産にアパートローン組める銀行探してもらいました。結局中古マンションは買わずに別の新築マンション買いました。
    新築買うときにアパートローンの銀行に相談したところアパートローン組めました。
    そのマンションは2019年に売却したのですが今はプラス2000万円で売れそうなので、まだ売却しなくても良かったかなとも思います。結果論ですが。

  20. 6870 契約者さん5

    >>6869 契約者さん10さん
    そうです、賃貸に出します。フラットは、投資用ローンないので、全額自己資金で返済しようかと思ってます、ただ、ハルミフラッグも三、四年住んだら、転居しようと思っており、その際に、ハルミフラッグを一括返済するほどの現金はないので、住宅ローンをアパートローンに変更したいです。三菱UFJとかの大手銀行で組んどけば、アパートローンに切り替えできますかね。au自分とかのネットローンでやると、それだけの懐の深さがあるのか分からず。。

  21. 6871 契約者さん10

    >>6870 契約者さん5さん

    今住んでいる家はアパートローンに変えて賃貸に出す
    晴海フラッグは住宅ローン借りる
    で良いと思います。
    アパートローンはおそらく想像しているよりハードル高いですよ。大手銀行は数億円の資産ないと貸してくれません。
    貸してくれるところを沢山あたってください。私は時期が良かったのでりそなで借りることできました。今はどこもアパートローンを引き締めてるのでどこが借りれるかはわかりません。沢山打診してください。
    このスレ見ている銀行融資に詳しい方、アパートローンを借りるためのアドバイスおねがいします。

  22. 6872 契約者さん1

    以前は支払いが困難になった人対策でフラット利用でも届出さえすれば賃貸に出せたんですけどね。
    悪用する人が多くなり数年前から禁止になりました。ただ転勤や介護などで自宅を離れなければならない場合は届出すれば賃貸に出す事は認められています。当てはまりそうなら検討してみては。
    アパートローンは都市銀行では地主や資産家以外は
    厳しく、可能性あるのは西武信金とか三井住友トラスト等でしょうか。でも金利が高いので投資として成り立つのか疑問です。

  23. 6873 契約者さん1

    >>6872 契約者さん1さん
    頑張れ。
    インテリア相談会、まだこないね。

  24. 6874 契約者さん3

    ここら辺ってプール習うならどの辺まで通う必要あります?今現在は湾岸に住んでいないためあまりわかっていなくて。
    今やってる習い事は子どもがやりたいうちは継続させてあげたいのですが...

  25. 6875 契約者さん5

    >>6872 契約者さん1さん

    ありがとうございます。介護ですね。なるほど。参考になりました。

  26. 6876 契約者さん1

    >>6874 契約者さん3さん
    あのデニーズのところじゃないですか?Nなんちゃらという。

  27. 6877 契約者さんSPB

    なんか最近スポバが盛り上がってませんね。2024パリ五輪はスポバでズコバコ盛り上がりたいですね。老若男女、独身既婚問わず。
    その際はどの棟に住んでるとか、廊下が内だ、外だ問わず純粋に深く交流ができると良いですね。

  28. 6878 契約者さん

    >>6877 契約者さんSPBさん
    フラッグに日本固有の古い考えは要りません。貴方のおっしゃる様にサスティナブルなグローバルスタンダードを目指しましょう。

  29. 6879 マンション検討中さん

    晴海東小って、フラッグ住民は通えないんですかね?5~6年前?の豊海と月三のように、選べる年があるのでしょうか?豊海から月三に学区域変わった時のことをご存知の方いらっしゃいますか?

  30. 6880 契約者さん2

    >>6879 マンション検討中さん
    通えません。学区は決まっております。東小の方が新しいので設備など良いから気持ちはわかりますが。

  31. 6881 マンション検討中さん

    >>6880 契約者さん2さん

    西小も新設なのであまり設備は気にしてませんが、小中が同じ校舎というのが心配です。(他区ではありますが、近隣校で心配なことありましたよね。制服も可愛く人気校だったのに、一気に人数減りましたよね。。。)

    その時の学年や学校の雰囲気にもよるのでどういう学校なら安心とかはないですが、可能性として心配な点があるなら学校を変えられたらいいなとは思います。

    豊海と月三の時って、兄姉関係なく、選べたのでしょうか?それとも、兄姉いない場合は、しっかり学区で区切られたのですか?若しくは、兄姉いたとしても、学区で区切られたのでしょうか?(兄姉が豊海なのに、弟妹は月三でないといけなかった)

  32. 6882 契約者さん2

    >>6881 マンション検討中さん
    そこまでは存じ上げません。

  33. 6883 契約者さん6

    >>6882 契約者さん2さん
    ですがあなたが知っていることを私は知っていますし、何よりあなた自身がそのことをよくご存知なはずです。でなければあなたが知らないことを知らずに私が質問したことになりますし、もしそうだとしたらそれはとても恐ろしいことです。なぜってそれは私があなたを疑うってことですから。疑うってことは神を欺くよりもずっと恐ろしいことなんです。だって神はどちらにしたって全部お見通しですから。

  34. 6884 契約者さん1

    アタオカがいるな

  35. 6885 契約者さん1

    東小っていつできるか決まってませんよね?

  36. 6886 契約者さん1

    >>6883 契約者さん6さん
    ご自身でお調べになってはいかがでしょうか?

  37. 6887 契約者さん1

    >>6881 マンション検討中さん
    他区ではどのような問題があったのでしょうか?

  38. 6889 契約者さん6

    >>6886 契約者さん1さん
    ええ、もちろん調べますとも。豊海から腐臭がするだなんて兄さんは微塵だって疑っていませんよね。ねえ兄さん、どうか嘘だって仰ってください。兄妹が泣き別れるなんてそんなことあっていいはずがないんです。もしもそんなことがあるっていうなら僕はドゥトゥールに接吻したっていいとさえ本気で思っているくらいなんですから。だけど長老がそんなこと。まさか

  39. 6890 契約者さん1

    勝どきから晴海周辺散歩してみたけど、日陰全然なくて夏は死ぬほど暑いね。風は気持ちよかったが。
    基本バス生活だしあんま関係ないけど。

  40. 6891 マンション検討中さん

    >>6887 契約者さん1さん
    すみません、被害者と言っていいのか、そういう方もいらしたので言えないです。
    我が子には何となく小中同じ学校は合わない気がして、環境を変えられる選択肢があったらいいなと思いました。子供の成長や小学校に入らないと分からないことが多いので、合わないかどうかも分かりませんが。どんな環境にも合う子に育てられたらと思う一方、親として少しでも「我が子にとって」良い環境を用意してあげられたらと思って質問いたしました。お答えいただきありがとうございました。

  41. 6892 契約者さん
  42. 6893 契約者さん5

    >>6885 契約者さん1さん
    最短で2026年開校と聞きました。(営業からではないです)月三は教室足りない中、何とか運営し、やっと西小ができるのに、更に東小も作るとは、学校足りてないのですね。人数多過ぎて、活動が制限されるのだけは避けられるよう、区教委には頑張ってほしいです。

  43. 6894 契約者さん7

    >>6877 契約者さんSPBさん

    スポバの楽しみ方をわかってらっしゃる。営業の方も契約者もイマイチわかってないのか、見て見ぬ振りをしているのか、スポバは最強のコンテンツですよね。
    キーワードは、老若男女、既婚独身不問です!
    さぁスポバで盛りあがろうではございませんか!ズコズコバコバコ、世界中のアスリートと共に汗ぐちょぐちょに盛りあがろうではございませんか!
    それでは。

  44. 6895 契約者さん

    >>6891 マンション検討中さん

    確か中央区は小学校入学時と中学校入学時に中央区内の学校なら選択できたはずです。学区外で人気の学校は抽選になりますが。。

  45. 6896 契約者さん7

    >>6891 マンション検討中さん

    中央区では、通学区域に基づき、お住いの住所地により就学校を指定しています。
    特認校制度とは、この通学区域を前提としながらも、施設に余裕のある学校を「特認校」として指定し、その特認校には通学区域に関係なく、希望により就学できる制度です。
    https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kosodate/gakkokyouiku/sentaku/tokunin...

  46. 6897 契約者さん1

    >>6896 契約者さん7さん
    インテリア相談会いつよ。夏休み終わっちゃうよ。。

  47. 6898 契約者さん1

    >>6895 契約者さん
    小学校は特認校以外は原則通学区域の学校となります。
    ただ、共働きの場合は通学区域とは関係なく決まった学童近くの小学校に通うことができます。
    晴海西、晴海東近くには現時点では学童がないため通学区域以外の選択はできないのではと思っています。
    民間学童誘致も進めていますが、晴海地区になるかは不透明のようです。
    中央区は学童が全然足りてないので晴海地区にぜひ学童かほしいんですけどね…
    https://www.genki-takahashi.com/2022/07/13/gakudou-2/

    ちなみに中学校は中央区内から選択でき、人気のある中学校のみ抽選です。(たしか銀座中のみ抽選)

  48. 6899 契約者さん2

    ハルミフラッグプレス、終わっちゃった?

  49. 6900 契約者さん1

    >>6874 契約者さん3さん

    湾岸地域で水泳スクールは予約待ちになっているところが多いので早めに確認した方が良いですよ。
    豊洲のドゥスポーツ、勝どきのNAS、有明のトゥリトネス、スイミー辺りが通える範囲でしょうかね。

    他には月島第三小学校のプールでもスイミングスクールやってますので調べてみてください。

    晴海西小も室内プール25m×8のようなので地域開放とスクールが入る可能性はあるのかなと思ってます。

    晴海周辺には月島や越中島に区民プールがあり、スクールは別として泳ぐ環境は整っていますのでガンガン泳いでいる小学生とかも結構いますね!

    以上、ご参考まで。

  • スムログに「晴海フラッグ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸