東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】HARUMI FLAG」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】HARUMI FLAG
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 00:07:46

契約者専用スレを作りました。

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
検討スレの前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/
東京都HP:
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/DATA/20ocja00.pdf
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm
三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/



【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2019年5月下旬
完成時期:板状/中層棟 2022年秋、高層タワー棟 2024年春

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
・SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2019-09-10 17:12:18

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 1071 匿名さん

    「2020年中に」選手村として仮使用された後、改修されて引き渡して頂けるという重要事項説明をしっかりと受けましたので、安心して契約しました。なのに、こんなことになるなんて。

  2. 1072 住民板ユーザーさん3

    契約者装い住民感情逆撫でするネガが入り込んでますね。

    選手村として2020年12月までと契約書に明記してあるので、延期になった際には補償はありますよ。間違いなく。でなければ何のための手付金ですか?
    約1000万を3年以上も預けてるんですよ。

  3. 1073 住民板ユーザーさん1

    入居まで3年以上あるのに早期販売してしまいましたからね。今回の件であまりにも早すぎる販売戦略は業界全体で見直しでしょうか。
    オリンピック終わって引き渡しが無事済んでから販売開始すれば、少なくとも選手村の問題はありませんでしたね。

  4. 1074 住民板ユーザーさん4

    >>1072 住民板ユーザーさん3さん

    契約上は手付け放棄か倍返しのどちらかになりますが、倍返しをしたくないデベが何らかの理由をつけて手付け以下の補償金を提示してくると思われます。でもまずは4月4日の次回抽選が延期されるかどうかが注目されます。

  5. 1075 匿名さん

    別にオリンピック関係なくないか
    BRTだって5月から開始されるし、オリンピック中止だったら部屋きれいなままだし。早く入居したい

  6. 1076 マンション住民さん

    延期や中止はデベの責任ではありませんから倍返しはありません。重要事項で書いてあるのはオリンピックが行われるの前提です。倍返しや補償などと喚くのは止めなさい。

  7. 1077 住民くん

    >>1076 マンション住民さん

    延期や中止はデベの責任ではないですよ。それは間違いないです。今回のケースは、天災云々の免責で読むのではなく、誠実協議事項で読みます。

  8. 1078 契約済みさん

    いろいろ安心させていただける投稿や捉え方をいただけているのですが、
    その元となる重説を読めば読むほど、やはり補償はしてもらえない気がしてしまいます。。
    今回の事態は誰も予期できませんし、責任がどこにあるかと言われればデべにあるとはやはり言えないと思うんですよね。。。

    延期をするかどうかの判断もくそも、延期と決まればそれに従うしかないですしそれがデべの責任かといわれてもやはり違う気がします。。
    われわれもそうですがデべだって国だってこの責任は内ではない、というのが心理でしょうし強いていえば国を超えてその発症国に責を帰したいところだと思います。
    とりあえず私は念のため厳しめに見積もっています。その方がダメだった時のダメージが少なくて済むので…

  9. 1079 住民板ユーザーさん5

    >>1076 マンション住民さん

    マンション住民さん、どこのマンションの住民なんです?
    そちらへお戻りくださいよ。
    五輪の延期や中止はそりゃデベの責任じゃないですよ。
    でもそれにより選手村の期限を延期するんだとすればデベの判断が入るのでデベ責任となるんですよ。

  10. 1080 住民板ユーザーさん1

    地震の被害や台風の水害で引渡しが遅れるのならしょうがないと思うけどね。
    オリムピックの延期で契約不履行はね天災になるのかな?
    たぶん裁判判例ないと思うからどうなるのかな?
    残念ながら2020年7月は開催できないと思うけど、東京都は延期できるならしたいだろうが、ここも含めてスポンサーとかチケットとかいろいろ調整大変だね。
    中止で予定通り入居か2年延期なら一旦全部契約解除で販売やり直しだと思う。

  11. 1081 住民くん

    >>1080 住民板ユーザーさん1さん
    私もそうかなと思います。主幹事三井なので、レピュテーションもありますし、将来の再顧客
    なので、手付倍返しで一旦契約解除。その後、再度契約希望者に対しては、優先契約。これは、販売戸数が多いことからできればそのまま契約取り込みたいという考えからです。おそらくこのシナリオじゃないかと思います。そうなるかもしれないし、そうならないかもしれません。いずれにせよ、楽しみです。

  12. 1082 匿名さん

    ニュース速報

    オリンピック開催決定

  13. 1083 匿名さん

    IOC、東京五輪の予定通りの開催確認 2020/03/17 23:45

    【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は17日、電話会議形式による臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大で開催が危ぶまれている東京五輪を予定通り実施する方針を確認したと発表した。

  14. 1084 住民板ユーザーさん1

    IOCさんには素早く決断頂けてよかったです。
    予定通り開催となり、ホッとしました!

  15. 1085 住民板ユーザーさん1

    ヨーロッパがこんな状態で本当にオリンピックなどできるのか
    無理して押し切って選手村で感染拡大などしたら今後何十年も続く大変な風評被害になる
    物件の価値を毀損しない安全なタイミングでできることを望む

  16. 1086 住民板ユーザーさん1

    今も色んな国で既存の薬が効果あると分かってきてるので、五輪の頃には新薬が出来たり既存薬がより使えたりするでしょう。きっとそこまで深刻な状態にはならないと思います。
    大丈夫。
    まぁどちらに転んでも契約者に不利にはならない。

  17. 1087 匿名さん

    今以上に感染が拡大していたら中止でしょうけど、まぁ今がピークと予想したんだね。

  18. 1088 契約済みさん

    記事をよく読めば、「予定通り開催する」とは一言も言っていませんよ。
    「予定通り準備する」というのが正しい言い方で、「大会まで4カ月以上あるこの時期に、重要な決断をくだす必要はない」ということですから、5月辺りに延期宣言が出てもおかしくはないですね。

  19. 1089 契約済みさん

    妻が夜のオリンピックについての情報を仕入れてきてしまいまして
    揉めております

    そういう行為が行われた中古物件に入るのが気持ち悪いと
    新築なら普通の新築がいいと

    私は薄々は感づいていたし、賃貸住宅なら当然というか、思いもよらないことだと思うのですが、女性ってそういうものなのでしょうか

    どのように説得したものか、私も動揺しています
    夜のオリンピック自体根も葉もないうわさなのか

    いっそのことオリンピック中止になれば・・・とも

  20. 1090 匿名さん

    >1089

    今更?

    体力のある若い男女が集まるんだからわかるでしょ。コンドーム配ってるんだし。

  21. 1091 匿名さん

    選手村がラブホ状態というのは、TVとかでも、元アスリートが語ったりして、いまや周知の事実ですから、そんな場所に住みたくないという女性もそりゃいるでしょうね。

  22. 1092 住民板ユーザーさん1

    今更。。笑
    昔もこの手のネガありましたよね笑
    奥様あれですか、ご旅行とかもお嫌いです?シティホテルも泊まること出来ないタイプですか?

  23. 1093 住民板ユーザーさん5

    >>1089 契約済みさん
    妻が気になるならやめなよ。
    そうだね旅行も出来ないんだろうな。
    ずっと自宅に引きこもり生活だな。
    可哀想に。
    でも仕方ないか。
    気になっちゃうんだもんな。

  24. 1094 契約済みさん

    や、普段は普通の主婦ですよ
    旅行もむしろ好きな方

    そりゃ夫婦でそんな話題しませんし私としてみればまぁそれも込みで納得していると思っていた、というかそんなところまで配慮していなかった(必要性も)

    書き込んだおかげでちょっと冷静になりましたがおおかたやっかみか何かでネガ目的で大げさに、悪いように吹聴されたのかもしれませんね。

    妻もきっと頭ではわかっているのでしょう
    ラブホの中古物件のように言われて感情的になっているのかもしれません
    そういうのも覚悟していかないといけませんね

  25. 1095 住民板ユーザーさん2

    皆さん毎月管理費や駐車場代含めて月7万円以上維持費がかかりますがタワーマンション並に高いと思いませんか?
    固定資産税が年額30万と想定すると新築時でも月10万円程度ですよね。30年後は修繕費が増えて15万円ぐらいでしょうか?
    契約後に冷静になったら怖くなってきました。

  26. 1096 住民板ユーザーさん2

    >>1095 住民板ユーザーさん2さん

    セレブリゾートマンションと言われるだけあって富裕層が購入してますからね。気にしてません。

  27. 1097 匿名さん

    >>1095

    私は月収約150万なのであまり気にしません、ここにいらっしゃる方々は皆さん同等以上でしょう?

  28. 1099 匿名さん

    [No.1098と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 1100 住民板ユーザーさん5

    >>1094 契約済みさん
    ラブホの中古物件なんて誰も言ってないから大丈夫ですよ。
    旅行してるなら、そのホテルのほうが不特定多数なので、全く気にする必要ないと教えてあげてください。
    五輪に出てる色んな大会勝ち抜いた選手たちをそんな色眼鏡で見ないであげてください。

  30. 1101 住民板ユーザーさん3

    >>1099 匿名さん
    きっしょ。

  31. 1102 住民板ユーザーさん4

    住民用掲示板なのでそういう話は検討板でしてください。

  32. 1103 匿名さん

    浅ましいクレーマー

  33. 1104 匿名さん

    1089です

    早速に何名かの方にコメントいただきありがとうございます。
    不快に思われた方申し訳ありません

    真偽のわからない相談にわざわざお答えくださった方
    冷たくあしらう方、悲喜こもごもですがそれもまた掲示板の特徴ですね

    お互い冷静になってよく話をしてみます

    匿名に戻ります

  34. 1105 住民板ユーザーさん2

    >>1097 匿名さん
    私なら月収150万あるならもっと駅に近いマンション買います

  35. 1106 住民板ユーザーさん2

    >>1105 住民板ユーザーさん2さん

    狭い駅近タワマンに飽きたのと、子供が産まれ専業になったので駅近関係ないんですよ。

  36. 1107 住民板ユーザーさん

    我が家は世帯年収800いかないくらいです。
    晴海フラッグはこのくらいの世帯はとても多いと聞きました。

  37. 1108 住民板ユーザーさん2

    >>1107 住民板ユーザーさん

    別に気にしなくていいんじゃないですか。人それぞれです。

  38. 1109 住民板ユーザーさん1

    >>1107 住民板ユーザーさん
    どなたから聞いたのですか?またご夫婦お二人ですか?部屋にもよるので何とも言えませんが、維持費を考えたら、800万だと子供がいた場合厳しいかなと思います。

    とは言え、各ご家庭によって、親からの支援や、家族形態、部屋の価格も違うので、余計なお世話ですね、すみません、

  39. 1110 住民板ユーザーさん2

    >>1107 住民板ユーザーさん
    私は世帯年収800万で4800万円のマンションを都内中央区で購入しました。結婚後世帯年収が2人で1600万円になりましたが無理な買い替えはしないで50歳までにローン完済を目指しています

  40. 1111 住民板ユーザーさん1

    >>1110 住民板ユーザーさん2さん

    私は世帯年収2000万で1億買いました!かなり勇気いりました。5000万のマンションからの買い替えです。これからも頑張って働きます。5000万のマンション、高値で売れると良いな…

  41. 1112 住民板ユーザーさん3

    だいぶ公園ができてきていました。
    船は子供たちが遊べる遊具になるようですね。
    とても待ち遠しいです。

    1. だいぶ公園ができてきていました。船は子供...
  42. 1113 匿名さん

    1112さんの画像にほっと癒されました。
    オリンピックが延期されようとも
    普通に入居を楽しみにしながら待ちたいだけなんですけどねぇ。
    とにかく気持ちよく新生活をスタートできれば。

  43. 1114 住民板ユーザーさん4

    みなさんこんにちは。
    オプションでトイレの増設をされた方いらっしゃいますでしょうか?
    確認しないまま有償期限がきれてしまったので後からリフォームできるかどうか今更ながら気になってしまって…。
    もし増設された方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

  44. 1115 住民板ユーザーさん10

    >>692 住民板ユーザーさん8さん
    見積に1ヶ月ほどかかりました。
    他の方もおっしゃってましたが、想像してたよりも高くはなかったので、やりたい事があるのであれば私はオススメします。

    ちなみに引戸変更は、簡易の変更案とフル要件の変更案を見積していただきましたが、フル要件の方は配管含めて大掛かりな変更が必要となり、案差5倍くらいでした。
    配管などいじる必要がなければ費用を抑えられそうですよ。
    あとスイッチ類の移設はだいたいひとつにつき税抜5000円かかってました。

  45. 1116 匿名さん

    スイッチの移設5000円は良心的ですね。
    うちは現在〇村の〇らう〇に住んでいますが
    新築時スイッチの移設増設で一か所12000円ぐらい取られた気がします
    (うろ覚えですが5000円は破格に感じる)

  46. 1117 匿名さん

    皆さんは塩害対策はどうお考えですか?
    今まで海の近くに住んだことがないので、どれくらい考慮したらいいかがわかりません。
    皆さんの検討具合教えてください(*-ω人)

  47. 1118 匿名さん

    潮風でマンションの劣化が早いですから、心配するのはマンション本体の修繕費の方ですね。。

  48. 1119 住民板ユーザーさん4

    >>1117 匿名さん
    今近隣のマンションに住んでいますが、何もしていないです。困ったことも特にありませんよ。
    私が気づいていない点があれば教えていただきたいです。

  49. 1120 匿名さん

    >>1119 住民板ユーザーさん4さん
    築何年くらいでしょうか。
    鎌倉や熱海に住んでる方からは塩害対策しっかりしたほうがいいという話をされたのですが、東京湾は塩分濃度が低いとかあるのでしょうか。

  • スムログに「晴海フラッグ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸