マンション検討中さん
[更新日時] 2021-03-27 21:29:16
プラウド朝霞本町についての情報を希望しています。
駅徒歩6分、周辺の施設も充実していて便利そうですよね。
間取りも3LDK中心のようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県朝霞市本町二丁目2番2他(地番)
交通:東武鉄道東武東上線 「朝霞」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:67.75平米~75.13平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-08-29 11:33:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市本町二丁目2番2他(地番) |
交通 |
東武東上線 「朝霞」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
95戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月中旬予定 入居可能時期:2021年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド朝霞本町口コミ掲示板・評判
-
161
通りすがり
>>160 匿名さん
駅ビルに仮換地が該当する地権者が反対したら
駅ビル以外の土地に移ってもらう必要がある。
その土地を捻出するためか、駅ビルタワマン に入りたい地権者を募集してましたね。
大手デベがプラン作って、どれくらいの負担でどれくらいの広さの部屋に入れるかの見込みが対象者には示される頃。
タワマンなんて建築だけで3年くらいかかるから、合意形成、都市計画の変更、区画整理計画の変更手続きと、まだまだ長い道のり。
当然話がまとまらず、現行計画もあるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
マンション比較中さん
朝霞台にも駅ビル計画があるのを昔聞いたことあるんですが、現行の東武の計画にはないんですよね
モデルルームは朝霞台にありますが鉄道利便は良いものの駅周辺は確かに寂しく、今後もただの乗換駅という位置付けなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション検討中さん
皆さん立地に6000万もだすんですか?
設備なんかは中ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
猫飼い
>>163 マンション検討中さん
>立地に6000万もだすんですか?
中古物件が2戸買える金額。
花火観覧代にしては高いよね。
ただ、出す人は出すみたい。
最上階の良い部屋は、まだ第1期では販売されないにも拘らず、既に申込みが複数件入っている模様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション検討中さん
MR行きましたが、価格がとても高い!
高いのに営業マンの話聞く限り、人気の部屋は抽選になりそうです。欲しい人は欲しいということですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
検討板ユーザーさん
この金額を考えると、ほぼ隣接のライオンズの仕様と値段がこなれててバランス良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
買い替え検討中さん
ここを見るとマンション建築費が上がっているのが実感できますね。
朝霞は和光市と違って、長期間の価格維持は期待できないのでこの価格は怖いです。
朝霞に拘りがあるなら、値段だけならBAUSかハイムスイートを選択・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
猫飼い
>>167 買い替え検討中さん
>BAUSかハイムスイートを選択・・・。
BAUS朝霞根岸台はともかく、ハイムスイート朝霞を選ぶのはどうかと。
少なくともハザードマップを見てから考えるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション比較中さん
>>165 マンション検討中さん
営業マンのセールストークに騙されてはいけません。
竣工までに売り切れる物件なんて今の時代ほぼない。それこそ上で出てた和光市のザ・パークハウスなど、投資家から見ても間違いなく買いと思える物件くらい。
朝霞でこの価格帯だと竣工まで確実に売れ残るし、野村不動産は竣工後の売れ残りはあっさり値下げするデベロッパーです。つまり竣工前の販売期はそれを見越しての吹っかけた価格にしてます。
価格と仕様に納得し、資産価値を気にせず永住するつもりでの購入なら良いですが、そうでなければ売れてるなどの情報に惑わされない方が良いでしょう。
また大手デベは値下げしないと言いますが、体力のある東武鉄道が分譲しているソライエ成増なんか、最初の分譲価格から1000万以上も値下げしてます。
大手であろうと買い手がつかなければ値下げせざるを得ないのは事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
買い替え検討中さん
>>168
値段だけならですよ。値段だけ。
>>169
ソライエ成増は明らかな価格設定のミスだと思います。
現に人気が無さ過ぎて、他の契約者にも決定価格を下げるなんて珍しいと思いますよ。
和光市新築は例外として、朝霞としては強気過ぎる価格設定だと思うので、
低層階で売れ残りが発生した場合は値引きもあるかもしれません。
ただ、ライオンズが少し下の価格設定で竣工前完売寸前な事を考えると、
成増のような大幅な値引きは無いと思います。
また、ずっと住み続ける方には関係ないですが、
転売も視野に入れる方にとっては将来的な大幅な値崩れは覚悟した方が良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
通りがかりさん
朝霞駅徒歩6分で平均坪単265万ってすごいな。
資材の高騰は数年前からなので、野村の土地取得代が高かったとか?
メトロ直通と言ってるけど結局は東上線、メトロ始発で駅ビルもでかい和光とは違うんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
マンション検討中さん
>>169 マンション比較中さん
やはりそうなんですかね…。
このエリアだと新築坪単価でもトップクラスに高いと思うので、欲しくても買えない人が多そうですね。立地は抜群にいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
Aタイプの間取りが面白いと思っています。
キッチンとLDK横の納戸が使いやすそうで、他の間取りにも取り入れてほしいな…と思ったり。
ストックしたい缶詰や備蓄用品を置いておいたり、掃除道具の買い置きを置いておいたり1ヶ所にまとめておけます。
場所もキッチンにもLDKにも近いから使いやすそう。
他のマンションでも似たような設計があるといいのに。
間取りもよく考えられていて、Aタイプは洋室3がウォールドアなので、LDKを広く使えます。
下の子供が小さいので最初は2LDKにしておいて、いずれ3LDKで使いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
猫飼い
>>173 匿名さん
>Aタイプの間取りが面白いと思っています。
角部屋だから割高ではありますけどね。
3LDKの標準的な間取りだと思います。
あとは洋室(1)と洋室(2)の下り天井をどう見るかだね。お持ちのタンスが置ければ良いのだけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
通りがかりさん
朝霞にプラウドが出来ると聞いて来ましたが、6000万もするんですね。
5000万ぐらいかなぁと思っていたのでビックリしました。
ただ、あの辺りは役所や図書館、公園が近いので子育て世代にはいいと思います。
訳あって朝霞から引っ越す身ですが、朝霞でマンション買うならプラウドがいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション検討中
LDK隣接のウォールドア個室は子供が大きくなったら親が気を遣いますよ。受験勉強のときにテレビの音を小さくしないととか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
通りがかりさん
埼玉の状況は違うかもしれませんが、都内のプラウドは竣工前に結構完売しているような気がします。自分が検討した中でも昨年、大泉学園は販売開始から1ヶ月、南阿佐ヶ谷は3ヶ月であっさり完売でした。(川口も一度は完売していた?)プラウドブランド好きのお金持ちが多いのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
マンション検討中さん
大泉のプラウドは竣工後販売で戸数も26戸しかないけどね。都心でフル装備で坪単価450万の南阿佐ヶ谷プラウドと朝霞プラウドでは資産性、購入層からも比べるようなものじゃないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
通りがかりさん
プラウド大泉学園ステーションフロント(今年1月竣工)のこと、33戸と小規模ながら昨年3月販売、4月上旬完売でした。プラウドに憧れ覗いていますが、南阿佐ヶ谷は良好な物件でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件