東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2025-01-25 20:16:07

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

虎ノ門・麻布台プロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 2261 匿名さん

    麻布台ヒルズ徒歩10分圏内は勝ち組だね。
    目の前のマンションなんて激安だったが強運。

  2. 2262 匿名さん

    10分?

    歩く人いませんよ。笑

  3. 2263 ご近所さん

    枝葉末節に拘ったばかりに儲けそこなって悔しくて悔しくて仕方ない人の執拗なディスりが笑えるな。
    何年も前のことを妬んでネチネチいうようなそういう性格だから、今後また買い物件があらわれてもくだらないことにケチつけてるうちにまた儲けそこなうだろう。

  4. 2264 匿名さん

    >>2262 匿名さん
    デブなの?足腰悪いの?

  5. 2265 匿名さん

    >>2264 匿名さん

    歩かないことがステイタスだと思っている人もいます

  6. 2266 匿名さん

    ヒルズやミッドタウン方面からだと交通量の多い道路を避けられませんが、ホテルオークラや城山ガーデンからだと緑が多くて散歩するにはいいですね。

  7. 2267 匿名さん

    ハハハ。
    ムキになって5分で3連投しちゃったのは、牛丼クンかな?

    牛丼エリアから憧れの麻布台ヒルズまで到達するためなら、7分歩くのくらいは余裕だよね。
    僕はタクシー乗って数分でサクッと普段使いしちゃうけど。

  8. 2268 匿名さん

    タクシー普段使い自慢www

  9. 2269 匿名さん

    徒歩5分以上もかかるなら、普段使いは厳しいと思います。
    以下に、麻布台ヒルズを普段使いできるマンションを挙げてみました。

    グランスイート麻布台
    ブランズ麻布狸穴町

  10. 2270 匿名さん

    マンションではありませんが、例えば
    すき家 虎ノ門四丁目店から、
    麻布台ヒルズ森JPタワーまでは、
    徒歩10分以上かかりますね
    (Google Map 最短ルート)

  11. 2271 匿名さん

    >>2270 匿名さん
    麻布台ヒルズ自体の面積が広大ですからね。
    ついでにすき家虎ノ門店から麻布台ヒルズに桜田通りの入り口までグーグル検索で6分でした。
    つまり桜田通りの麻布台ヒルズエントランスからJPタワーまでは4分かかるということです。
    足腰の弱い人はタクシーが必要かもしれません。

  12. 2272 匿名さん

    麻布台ヒルズの中でも、神谷町駅から最も近い桜田通り沿いのガーデンプラザのあたりは住所が虎ノ門、ロシア大使館寄りのJPタワーの方の住所は麻布台。
    敷地が広大ゆえに徒歩何分というには麻布台の中のどこを起点にするかでだいぶ違ってきますね。

  13. 2273 匿名さん


    麻布台ヒルズの住民は、牛丼を食べに行くまで10分以上もかかるんですね。

  14. 2274 匿名さん

    >徒歩5分以上もかかるなら、普段使いは厳しいと思います。


    徒歩なら3分くらいが現実的でしょうね。
    5分以上は心理的隔絶も大きいですし、億劫です。

  15. 2275 匿名さん

    >>2273 匿名さん
    麻布台ヒルズ隣接で松屋 麻布台1丁目店があるので
    牛丼食べに行くなら2~3分くらいで行けますよ。

  16. 2276 匿名さん

    >>2275 匿名さん
    霊友会のそばの松屋なら1分だろ
    まあ何棟かにもよるが

  17. 2277 匿名さん

    麻布台ヒルズの住人、中国人が多そう

  18. 2278 匿名さん

    分譲価格 最低20億円~300億円となると日本人は少ないだろうね。

  19. 2279 匿名さん

    >>2260 匿名さん

    平面で見たらそうかもしれないけどあの雪が降ったら一発アウトになりそうな急な坂と細い道がどうなるか。
    鳥居坂はどうもあまり好きじゃない。

  20. 2280 口コミ知りたいさん

    このヒルズのせいで東京タワーの展望台(最上階の)から新宿の都庁を含む高層ビル群が全く見えなくなった。展望台で案内してるお姉さんも何か悲しそうだったわ。それだけ罪深いヒルズだね。景観を一つダメにした。

  21. 2281 匿名さん

    >徒歩5分以上もかかるなら、普段使いは厳しいと思います。

    >徒歩なら3分くらいが現実的でしょうね。
    >5分以上は心理的隔絶も大きいですし、億劫です。


    これを基準に、麻布台ヒルズエリアのマンションをまとめていきましょう。

    ・グランスイート麻布台
    ・ブランズ麻布狸穴町
    ・ザパークハウス芝公園

    麻布台ヒルズ圏内マンションは、他に何かありますでしょうか。

  22. 2282 匿名さん

    >>2253 匿名さん

    嘘つけ。ちゃんと管理組合からレターパックにいれた資料送ってきたよ。

  23. 2283 匿名さん

    >>2281 匿名さん

    なんかどれもパッとしないね。

    徒歩3分とは何メートルか?「徒歩3分」は、誰にとっての3分なのか?
    物件から各種施設まで歩く道のり(直線距離ではない)80mを1分に換算した数字が「徒歩○分」。

    端数が切り上げられるから徒歩3分と表示されていた場合、対象施設からその物件までの道のりは160~240mの範囲。
    かなり限られる

  24. 2284 評判気になるさん

    まあJPタワーに行くより、ガーデンプラザCへのアクセスが重要でしょ。普通にパークコートヒルトップとザレジデンス六本木が分譲だと徒歩圏近隣勝ち組。賃貸だと、傘要らずな泉ガーデンとグランドタワーの両レジデンスも恩恵大きそうだな。

  25. 2285 匿名さん

    麻布台ヒルズ ガーデンプラザC棟あたりから

    250m圏内 緑線
    500m圏内 黄緑部分
    800m圏内 黄色部分
    1km圏内 水色線内

    1. 麻布台ヒルズ ガーデンプラザC棟あたりか...
  26. 2286 匿名さん

    >>2285 匿名さん

    航空写真 250m圏内と500m圏内

    1. 航空写真 250m圏内と500m圏内
  27. 2287 匿名さん

    >すき家 虎ノ門四丁目店から、
    >麻布台ヒルズ森JPタワーまでは、
    >徒歩10分以上かかりますね


    麻布台に住めないなら少なくとも徒歩3~4分以内に住まないと、麻布台ヒルズまで行くのは段々と億劫になってきますよね。

  28. 2288 検討板ユーザーさん

    >>2287 匿名さん

    すき家 虎ノ門四丁目店の隣が パークコート虎ノ門でしょうか。
    ここまで離れてしまうと結構 時間がかかりますね。

  29. 2289 マンション掲示板さん

    いつのまにか虎麻スレがパークコート虎ノ門スレに変貌してきましたね!

    パークコート六本木ヒルトップ
    ザレジデンス六本木
    パークコート虎ノ門

    いずれも凄まじいアップサイド物件につき、ガチ買いマンションだったんですね。

  30. 2290 口コミ知りたいさん

    >>2287 匿名さん
    徒歩で5~10分前後は大した距離ではありません。
    5分すら億劫とか言ってると早々に老化しますよ。
    ビッグデータによって明らかになってますが
    日々どのくらい歩いているかと健康は大きく関係がありますから。

  31. 2291 マンコミュファンさん

    >>2289 マンション掲示板さん

    ピンポイントでネチネチ攻撃されてることから、買い損ねた人からどれほど妬まれているかわかります。
    パークコート虎ノ門と隣接して虎ノ門タワーレジデンスや
    プラウド虎ノ門などもありますが名前すら上がらない。
    嫉妬に値しないということでしょうか。
    ここで名前があがらなくても麻布台ヒルズから虎ノ門ヒルズまでの再開発エリアにある物件はいずれもガチ書いでしたね。築年数が経ってるものほど購入時からの上がり方は凄そう。

  32. 2292 通りがかりさん

    >>2291 マンコミュファンさん

    仰る通りです。

    おそらく2012年築の物件が相場上昇をリードしているので、

    アークヒルズ仙石山レジデンス
    パークコート六本木ヒルトップ

    の2物件が筆頭に上がるでしょう。

    まもなく購入価格の3倍も視野に入ってくるでしょう。

  33. 2293 マンション掲示板さん

    >>2292 通りがかりさん
    仙石山はすでに三倍超えてるでしょ。売り出し時は坪単価360万~でした。

  34. 2294 名無しさん


    いつの間にか 牛丼マンション押し売りスレ みたいになっちゃいましたね

  35. 2295 匿名さん

    >>2294 名無しさん

    ご苦労様です。

    アークヒルズ仙石山レジデンス
    パークコート六本木ヒルトップ
    他にも様々な物件が麻布台ヒルズ効果で爆上がりとして名前が挙がってるのに
    パークコート虎ノ門にだけ反応する(笑)

    あなたの悔しさが良く伝わってきますよ。

  36. 2296 匿名さん

    買えなかった悔しさから完売後もしつこくいつまでもディスってるんだろうけど
    販売中を知らない最近物件探しを始めた人にとっては、逆に宣伝になって興味を持つ人が増えているような気もします。そんなにしつこく妬まれる物件ってどんなだろうと。

  37. 2297 匿名さん

    >>2293 マンション掲示板さん

    仙石山の売り出し当初の価格は今見ると激安に思えます。
    あれを新築で買った人はほんと三倍ですね!

  38. 2298 匿名さん

    もうとっくに完売して今は他人様のお住まいになっているマンションに対して
    ねちねち悪口書く人の人間性って、、、、、

    購入し住んでいらっしゃる方や売却益を得た方への妬みと
    自分の手に入れられなかったものを貶めたいどす黒さ
    ドロドロしたものしか見えない。

    男女で言うなら、追いかけ続けた相手にフラれた後、手のひら返したように相手の悪口を言いふらす人と似てるw恐ろしく諦めが悪く執念深い。

  39. 2299 匿名さん

    >>2298 匿名さん

    可愛さ余って憎さが百倍ってやつな

  40. 2300 匿名さん

    >>2287 匿名さん

    森JPタワーって神谷町駅からも六本木一丁目駅からも、どちらからも最も遠い建物ですよね?
    なんで一番遠いところを引き合いに出すんですか?何か理由あるんでしょうか?

  41. 2301 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  42. 2302 匿名さん

    >>2282 匿名さん

    春の時点ではそんな資料送られてないですよね?先日の森ビルの発表と同日にテナント情報が書かれたレターパックは届きましたが、今月の話をしているのではないのです。ちゃんとスレを読みましょうね。

  43. 2303 通りがかりさん

    >すき家 虎ノ門四丁目店の隣が パークコート虎ノ門でしょうか。
    >ここまで離れてしまうと結構 時間がかかりますね。


    だから、何?

  44. 2304 匿名さん

    ここを買える富裕層は、変な場所の物件は興味ないと思います。
    そろそろヒルズの話に戻りませんか?

  45. 2305 匿名さん

    泉ガーデンとは接続されるのですか?

  46. 2306 マンコミュファンさん

    >>2305 匿名さん
    B1街区の工事が終われば接続されます。ただ、工事の遅れであと二年くらいかかりそうに見えます。

  47. 2307 匿名さん

    >>2306 マンコミュファンさん
    そうしますと、新しい改札口が出来るわけではなく、既存の東側の改札口を出て、泉ガーデン経由で麻布台ヒルズへ行くということですか?

  48. 2308 匿名さん

    直接は接続されませんよ。新しい出口ができるのです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸