- 掲示板
誰か来るかなぁ。。。
うきききき♪
[スレ作成日時]2010-01-30 22:02:55
誰か来るかなぁ。。。
うきききき♪
[スレ作成日時]2010-01-30 22:02:55
ちなみに「馴れ馴れしく知ったかするスレ」ではいろんな名前で出ています~♪
週一さんもあの中にいた?
ちなみに、馴れ馴れスレより前のやっこさんはプーじゃないです。。。
(そうか、前にもやっこさんいたのか…がびょーん)
訂正: 3月に やっこ 使ってました。どうでもいいことですが(うう、どつぼ…)
あちらこちらでいろんな名前使ってレス入れていると
「名前」欄のプルダウンにずらずら~~~~~~っと過去の名前が出てくるんだけど
どれをどこで使っていたのかすら思い出せない。
同じスレ内で違う名前で出て行くことはほとんどないから
そんだけチャチャ入れて回っているということなのだわ。
どこに行ったというわけではないの。
車で20分の(ワタシペースで動けない方の)実家のご用事………。
(小声で…お天気よかったのでもったいなかった…^^;)
そういえば元々のおうち(いらっしゃいスレ)、ずーっと留守にしているなぁ。
ちょっと怪しげな訪問者が来たもんで警戒してしまったのだ。
それより何よりここが新しいおうちになっちゃって、居心地がいいから…ね♪
たまにはお掃除しにのぞきに行ってくるかな。
ラムちゃんもまた来てくれる?
…って、こっちで話していれば済むことじゃないか?と自問自答。
は~い、さっそく行ってきたっちゃ♪
また遊びにいくっちゃ♪
あや~っ!
生協のお兄ちゃんと無駄話してのんびりしていたら先越されたっちゃ!^^
あの、お姫様・おシメ様よ、
あれって、どれや? 弱点スレには一度も行ったことはないのだが。。。誰かと勘違いされちょるよ~な?
ちなみにくまはんの名前見つけてチョッカイ出したことはある。つまりネカマだったんや~~悪い!!
ま、ヘンな仲間ってなことで、同類よ!ともに哀れもうぞ
(おもろい!未だ気付いてなかったとは!)
馴れ馴れスレも行ってなかとよ。全然読んどらんから今度見ときますわ。
ネカマ同志はな、普通は相通じるものがあるんやけど、時には全く理解不能なのもおる。そこが大勢の人間が出入りする場所の、おもろいとこや。
ほな股な!
週一さん、こんばんは!
えーっと、あれっていうのは、違うよ、そうじゃなくって、もごもご…
話が混線してるね…
>ネカマ同志はな、
ネカマって…ネットのオカマじゃないの?
えっ、週一さん、そうなの???
ネットの仲間由起恵…なるほど
…えーっ!それってもしかして…くまこ♪さん!あれって!あれって!!
ぐぇぇぇっっ!
ゆきえちゃんは週一さんだったのか…!!!!!
リアル友達にいる名前なもんで不覚にも動揺してしまったわ。
もちっとわかりやすい捨てコテでお願いします。。。m(_ _)m
>ネカマ同志はな、
ってー。
ワタシ、ネカマちゃうもん!わからんで当然だわー♪
全然話違うけど
このあいだテレビでロンブーの淳が
「頭の所が紫色になってるブロッコリーは格別おいしいんです。
知る人ぞ知るだからすぐに持って行かれちゃうけど、見つけたら絶対買いだから」
って言っていたの。
昨日、見つけたんで買ってみたけど…普通だよ、いつものと変わらなかったよ。
>YUKIEちゃん
いや、あれ、プーもわかんなかった…(-ω-;)
なんか妙に、馴れ馴れしく知ったかするノリの人だなって…
でも今度からは”YUKIE”ちゃんでわかるよ♪
>ロンブーの淳
うーむ、やっぱりあやつの言うことは信用でけん…
>うーむ、やっぱりあやつの言うことは…
そーなのよ。
本当だったら、ちょっとは見直してやろうと思ったのにさ。。。
やっぱ、りょーちゃんの方がヘタレイケメンだけど可愛気があるさ~♪
今さらなんだけど
週一さんって西の方のご出身なん?
YUKIEちゃんって呼んだら出てくるかも(*^m^*)
おーい、YUKIEちゃーーーん♪
いやんYUKIEちゃん、ぷりの気分は都民なのに☆
でもYUKIEちゃん、赤羽って…わざわざそんなマイナーな設定にしなくても^^;
国立(くにたち)出身、なんて、いいかも♪
赤羽は目蒲線物語という歌で知っていた。国立より奥多摩の方が有名かもしれん!
ほんまは永田町とお台場と二重橋くらいしか知らん…て、修学旅行コースやな。
ぷり姫が都内!
ふぉっふぉっふぉ 練馬大根を想像中♪
巣鴨プリズンを知っていますか
○○年前に起きた事件を知っていますか
あんな場所が
いまじゃ、萌え萌えに占拠されるなんて
目蒲線物語、ググっちゃった
歌詞↓
http://blogs.yahoo.co.jp/ja819061/51038592.html
youtube↓
http://www.youtube.com/watch?v=Kp8-arLEql0
巣鴨プリズン、ググっちゃった
聞いたことなかったです。。
ひぇぇぇっ!
虫食う話題でも知らぬ間にここの人たちと会話していたなんて!
貴重なタンパク源言い出したのはワタスだす。。。
そもそも言い出しっぺは誰?
(もしかしたらワタシだったかも…)
ぷちゃんのブロッコリーの匂いに反応してしまったのが「うん」のつき。
くまこ♪の生まれたのは浅草橋よ。
生まれだけ、わて江戸っ子でんねん♪
最近ずーっとサンシャイン方面って行ってなかったんだけど
萌え萌えが集まるような場所になっちゃったの?
巣鴨→サンシャインシティ…ねぇ。。。
うん、そーなの、あの辺。
キーワードは「乙女ロード」。執事喫茶とか同人誌のお店とかあるみたいだよ。
昔は「オタク通り」(!(゚∀゚*)と呼ばれてたらすい。(Wikiより)
今日美容院に行ったの。
シャンプーが終わって、身体を起こされたあと、一瞬で眠りにおちてしまったみたいで
「…さま、こちらへどうぞ…お客さま!!」という声で目が覚めた。
美容師さんにかなりウケた…。
シャンプーしてもらうのって気持ちいいんだよねぇ~。
ワタシもよく美容院で寝る子だぉ。
一回「んごっ!」っていう天の声で我に返って、美容師さんと大笑いしちゃった!
浅草橋、大好き~♪
一時期よく通いました。
手芸用品(特にビーズ系)が問屋さん並みに安いお店がたくさんあるんだよね。
あと、ラッピングや包装資材のお店、花火の問屋さんとかもあるんだよね。
() ()
(*・x・) あっ♪ 今 気がついた♪
(333)
はい、おめでとサン。
浅草は行ったことはあるが、浅草橋は無いかも?
東京の問屋街は規模がちゃうねん。
サンシャインなど高層ビルも良いが、断然、所々に古い町並が残っている下町派や!
古都、小京都と呼ばれる所もよい。
時間がなくて、なかなか旅にも出れないのう。また来週~
文章に無理がある
頂きました~~~ ワチョーイ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
うん子さん
そうよねー、私たちの電車はずーっと都内を走るんですものねー♪
(途中からは違うけど…ずーっと先ですもんねー)
匿名浮世離れさん
小江戸と呼ばれる川越もいいところよ♪
くまこ♪さん
守備範囲ひろーーい!
今日、無印にいったときに唐辛子の味噌づけ探したけど見つからなかった。
店員さんに聞いて調べてもらったら、商品自体がなくなってしまったみたい。
ざ~んねん。。。
初詣の成田山の参道で買ってみた<青唐辛子みそ>とはまた違う感じかな。
ちょっと甘いお味噌に刻んだ青唐辛子が入っていて
ホカホカごはんのお伴に、冷や奴に、重宝しましたわ~。
食べるラー油が手に入らないので、明日にでも作ってみんべ、とフライドガーリック買ってきました。
(自分で揚げてもいいんだけど、買ってきたのの方がカリカリしていておいしいらしい)
レシピはネットで調べると実に種々様々で…。
味見しながら作ってみるね。
うまくできたら報告しま~す♪
とは書いてみたものの
本物を食べたことのないワタシに
うまくできたのか失敗作か、判断できるものであろうか。
ま、い~や。
食べられないことはなかろうて。
名古屋が日本の首都って本当ですか?
>くまこ♪さん
無印の、なくなってた?それはごめんなさいでした。
そしたらね!本家本元のが通販であるんだよ♪(さっき思い出したー!)
http://www.mitsuokuya.co.jp/html/ichiran.html
「南蛮の味噌漬け」というのがそれです。
残った味噌を炒め物に使ってもおいしいよ!
池袋にある「宮城県アンテナショップ(正式名称不明)」にも置いてあるんだす。
青唐辛子みそとは、たぶん違うと思うなあ。
追記:
ちなみに、看板商品の「晩菊」もおいしいです。
でも「さくらんぼの漬物」は、何だかまぬけな味で今いちでした…
こういうことです。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%81%AF%E3%8...!%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%82%81
どあら、らぶ♪
http://www.youtube.com/watch?v=lbj5w36DN1o&feature=related
ちなみにワタクシ、幼少の頃2年ほどですが彼の地でも居住経験がございまつ。
サンクス! わかりやした。
そして警報です。eマンにお住まいの熊は、名古屋はもとより全国に出没します!!(嘘だす)
熊は守備範囲が広い!
第2の質問です。なぜくまはんとぷはんは、ツーカーなのですか?
auん の呼吸といいます いいません
ぷちゃん!!!
この間貼ってもらったリンク先、今開いてみてびっくり!!(@@)
このお店、くまこの実父の故郷で、くま父御用達のお店だよぅ~。
こんな偶然ってあるんだね。
ほんっとにツーカー、auんの仲だよぅ~。
あ、コスプレのお店の話じゃないからね!!
くまこ♪さん!!
えーーーっ!くまこ♪さんちのクリスマスとかハロウィンって楽しそうだね!!
…じゃないのか、残念^^
>くま父御用達のお店
ほえーーー!そうなんだー!
やっぱりくまこ♪さんとプーって唐辛子の味噌漬けで結ばれた縁だったのねーーーっ (*^(ェ)^)人(^x^*)
>>359
きゃはははははははっはあははははっは!!! ← 勢いにまかせて打ってみました
2回見るとますます笑えるうーーー!!
「足で胸の鼓動を感じましょう」って何ソレ何ソレーーーーー!!!
昼間のおかまさるさん、こっちにも来ないかなー
バナナとチロルチョコ、置いといてみよ♪
(無言でバナナとチロルチョコ回収中…)
回収したバナナでお茶してるから~♪
本人だと思う。。。
われ を 讃えよ 褒めよ
昼間の おかは~
ワシと 違うぅ~♪
えーん、だまされた。。。
昼間のおかまさる、罪なヤツ。
またまた物好きスレを・・・たまに手伝うヘルパーと申す。
案外トップレス師匠が混ざってたりしてな? おかはんファンやし。
チャチャだけ入れて去ってく帯状はんは、たまはんぽいな。まぁ、名乗らんでええ。分かったらつまらんきに。
千まで行ったら任務完了か?
今でもスレ主のみに限り、千の閉鎖依頼は受けるそうじゃ。千行ったら閉めることをお勧めする。
参加もしない輩に、必ず落書きされるぞい。
きゃはは、あのスレすっごい伸びてるね。
ヘルパーさん、そうだと思った!^^
はっはっはっ 1号からは最初からIMOのニオイがしとったぞ。
喋らんでええ、分かってしもたらつまらん。
おかはんは仕事が一段落すると遊びに来るようだが、サイクルがようわからんのぅ。
ともかく表のおかはんのスレで、みな達者でな。張り付き時間も限られとるで、たまに遊びに行くでな。
ところで、くまこ♪さん
ホップステップスレで見たけど、テレビ、どんなの買ったの?
さしつかえなかったら教えて♪
うちもそろそろ決めなきゃなんだ(待ってるけどアンケート賞品のテレビ来ないみたいだし☆)
決め手は何だったの?
おはよー♪
うちはレグザのZシリーズにしたよ。
決め手は2点かな。
ひとつは画面のクリアさ。他の液晶に比べて液晶特有の白っぽさを感じなかったこと。
残像感とか視野角とか、難しいことはよく分からないけど
あんまりそう言うのを気にするシビアな番組を見ないので今のところあまり気になっていません。
もうひとつ、これが結構大きい理由なんだけど、外付けのHDDが使える点。
内蔵だとすっきりはするけど、テレビ自体とHDDの故障と両方の可能性があるでしょ。
その点別物だと万が一の時にそれぞれの修理で済むし、HDDの交換(容量アップ)も簡単にできるから。
HDDがついているのとついていないのの価格差を考えたら
別にネットショップでパソコン用のHDD買った方がずっと安かった。しかも容量も選べるし。
この2点目に、買った物をそのまま使わないでカスタマイズしたいという何ともマニアックな趣味を持つくま夫のオタク心がくすぐられたようです(^^;)
今はまた新しくなって、LEDバックライトとかHDDは全機種内蔵になっているみたいなので
あまり参考にはならないかもしれないなぁ…。
でもワタシの場合正直なところ、毎日見ているうちに馴れてしまって「何でも同じ」になってしまうので
あれこれ悩むのは選ぶときだけ。
テレビスレ見てると、みんなすごいこだわり方だ。
画質については結構好みの別れる所みたいね。
うわー!すっごい参考になります、ありがとー!!
うち二人ともあんまりテレビ見ないのでなーんにもわからなくって。
機能的にも全然最新式なんてこだわりなくて。
でも録画機能を分けたいっていうのはくまこ♪さんちと同じ理由で旦那が言ってるの。
広告見てるだけだと、シャープのアクオス26型が超お安いのだけど
何かがマイナス点(使いにくかったり?)があるのかなとか。
これから病院行くのでまたあとでねー。ありがとー!!
(じんましんが治らないの)
じんましんでほっぺたが赤いです。
鏡に映った顔がちょっと新鮮☆
ぷちゃん、何にかぶれた?
食べ物?何か薬品?
顔は困るよねー、隠して歩くわけに行かないから…。
テレビ、機種まで絞れているなら価格.comでレビュー比べてみたら?
あとは「突撃!お店の人に質問しまショー♪」しかない。
メーカーの人でないお店の人を探して、見比べながらあれこれ聞くの。
それで技術的にこの人は詳しいな、と思ったら小声で
「あくまでも個人的にですけど、あなたならどの機種選びます?」って聞くと
案外いい話聞けるかも。(好みもあるから一概に言えないけど…)
値段自体は買いに行った日のタイミングだからともかくとして参考にはなると思う。
同じシリーズでもサイズによって出る不具合もあるらしいね。(何でだろー?)
とりあえず、じんましん治すのが先だ!
早く治りますように。
今、表の弱点スレ見てきました。
あんまり根つめすぎないようにね。
気分転換も兼ねて、お休みの日には旦那さんも連れて家電屋さん冷やかしツアーに行こう!
んで、一緒に決めちゃおう~!
だって一緒に使う物ではないですか!
カーテンはぷちゃんの好みで決めておk♪(^^)b
ぷはん、お大事にな。身体に気ィ付けてな。
TVはどんなん買うか楽しみやな。家電屋行くと楽しいが迷うで~。
ところで表のおかはんスレ、盛り上がっとるな。
千もいかずに閉鎖依頼したと言っとったが、何の冗談かと思うたら、ほんまにあった。
「おてを煩わせてスミマセン」には、いやワロタ笑うた! おかはんはほんまにオモロイお人や。
くまこ♪さん、バレバレさん、ありがとう(T T)
皮膚科で飲み薬と塗り薬をもらってきました。
原因の心当たりは少なくとも3つある。。。
1.大掃除によるハウスダスト
2.引っ越しのプレッシャーによるストレス
3.ここんとこ毎日かなりたくさん食べていたピスタチオ
ピスタチオやめてもう4日経つけど治らない…
家電屋さん、旦那と一緒に行ってるんだけど
「任せるよ」って言われてしまうのだ。
テレビ、ううん、機種決まってないよ。アクオス、広告の目玉でよく見かけるだけで。
プー、テレビ、決めた。レグザにする。
決め手は「くまこ♪さんちがそうだから」♪
今日帰りに一人でヤマダ電機に行って、レグザ、見たの。
(Zシリーズっていうのはチェックしなかった…)
安いランクのだと思うけど、広告のアクオスの値段とそんなに変わらなかったの。
26インチや32インチで5万円ちょっとだった。
それに、外付けのHDDが付けられるかどうか、聞いてみる。。。
冷蔵庫と洗濯機も、こないだ一度見たんだけどまた見てきた。
冷蔵庫、ほぼ決めてたのに、今日の店員さんの話を聞くと、再検討要なことがわかった。
洗濯機、ほぼ決めてたのに、今日の店員さんの話を聞くと、また迷ってきた。
カーテン、レールの種類とか、レールの位置とか長さとか、
ここは遮光が必要、ここはレースだけでいいかとか、
ロールスクリーンにするかとか、選択肢がいろいろあって…><
元気づけに矢島美容室のDVD見て聖子ちゃんのパート歌って踊って(?)
お風呂にゆっくり入って今夜は早く寝まっす (・x・)/
ぷちゃん、カーテンレールとかってハウスメーカーさんは相談に乗ってくれない?
もしくはハウスメーカーさん通してインテリアコーディネーターみたいな人紹介してもらうとか。
新居のお片付け関係も含めて相談できる人いないかな~?
うちのマンションの時は、オプションの相談に乗ってくれた人が
そんなに本格的ではないけどちょこちょこアイディアくれたから
もともとこだわりがないせいもあって「そか、そか」って感じで決められたけど。。。
実家の建て替えの時もメーカーのそう言う細かい物関係の相談する人がいたよ。
旦那さんの「任せるよ」は【ぶっぶーーー!♪】
冷蔵庫はいいけど、テレビは一緒に選ぼうよ~(と言ってみましょう^^)
レグザ、うちがそうだから。。。は責任重いなぁ~(6 ̄  ̄)ポリポリ
ここにはテレビに詳しい人はおらんのかぁ~?!
わからんちんが説明してもぷちゃんが迷うだけで、かわいそうだよ。
30型前後はものすごく値段下がっているね。
いつ買っても買い時かも!
Zシリーズは今廃盤になってZ1シリーズになっているんじゃなかったかな?
くまこ♪さん、おはよー(^∇^)
カーテン、基本は「ご自分でお好きなところでどうぞ」っていうスタンスなの。
そのほうが安いし。。。できれば安くすませたいの。。
このあいだ御徒町の多慶屋にひとりで見に行ったの。
気に入ったのがあったんだけど、その後 路線変更したのでまた行かないとなのです。
レールの長さと場所は、自分ではまったくフツーの付け方しか考えてなかったのだけど
先日現場で打合せしたとき建築士さんと現場監督さんに
「この窓のカーテンは、窓だけでなくて、もっと上の天井のすぐ下から吊るしたほうが
断然かっこいいですよ」「幅も広くとったほうが」って
親切なアドバイスをもらったもんだから、考えてもみなかった案だから当惑しているのだす。。
テレビ、真似っこさせて~ m(*・x・*)m
ぜーんぜんこだわりなくて、でも画質がきれいなほうがうれしいから
昨日ヤマダで見たら、私も他のメーカーよりきれいだなって思ったの♪
ついでに冷蔵庫のことも聞いていい?
くまこ♪さんちの、観音開きの扉?それとも一枚扉?
観音開きだな。
おかまさるさんの好みということで一応うかがっておきます o(-ω-)o
週一さん、いない?
新スレ「愛の説教部屋」のスレ主さん、キモさんだと思う?
おかまさるが言うと、神聖な観音開きさえやらしく聞こえるよーな気が。あか~ん そこまで染まりとうない!
説教部屋見てきたぞい。忙しいのと偽物かもしれんので、様子伺い中。しかしかなり似ている!
チビ~ルがいれば、カマかけてくれるんだがなぁ。。。
れ。。。冷蔵庫は。。。。。。(もにょもにょ…)
片側扉のかれこれ十○年の年代物であります。
引越経験5回、コンプレッサー修理経験1回の強者です。
製氷機能がマヒして1年以上になります。
テレビのエコポイントで買い替えを考えていたんだけど
誰かさんに新しいパソコン購入費用に、と狙われているのであります。
我が家の都市伝説 片付けても片付けても気がつくといつの間にか
アーモンドチョコの包み紙がゴミ箱を占領している…
(不二家と明治製菓限定)
しばらく封印していたアーモンドチョコを出来心で解禁したら
やめられない、止まらない!
やーばーーーーっ。
週一さん、忙しいところレスありがとう!
愛さん、今日も来るかな。。。
くまこ♪さーん
私も不二家の大袋限定なの~!それがね!!今どこのスーパーにもなくて困ってるのーーー!
ちょっと前すごく安売りしてたのと関係あるのかなあって思ってるのだけど。
どうしても見つからないから背に腹は替えられないってんで
kabayaのを買って食べたら
またじんましんがバーッって出ちゃった。
ほんとにナッツアレルギーになっちゃったのかなあ…凹
でもナッツ食べても食べなくても毎日じんましんがひどいんだー
こんなに顔がざらざらになったの生まれて初めてです
引っ越しが終わったら治るかな…
あっ!よんひゃく!!♪