秘密の板「裏・隠れ屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 秘密の板
  3. 裏・隠れ屋
  • 掲示板
ちびこ♪ [更新日時] 2024-04-05 16:39:28

誰か来るかなぁ。。。

うきききき♪




[スレ作成日時]2010-01-30 22:02:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

裏・隠れ屋

  1. 1801

    ウ~ム?5黒で御苦労??
    故意に濃い奴らは多いが、分からんぞなもし。

  2. 1802 くまこ♪

    5★さま
    どちらさまでしょうか…

    まったく見当つかんわ~

  3. 1803 くまこ♪

    さぞかし謎めかしい雰囲気をふりまいて
    あちこちの女性をたぶらかしているに違いない!

  4. 1804 くまこ♪

    ナゾ~に脳幹わしづかみにされて日本語が不自由になってしもた・・・><

  5. 1805 ひまけ

    消去法でたまけ?

    ごとく?いや、後藤くん☆がお気に入り~のひまけであった。

  6. 1806 ぷうぷう

    >消去法
    んだ~♪

    >ごとーくん
    あの四角関係、この先どうなるんだろね(^m^)

    パ留のお徳用シュウマイ50個入りがなかなかなくならない^^;

  7. 1807 くまこ♪工作員

    ぴゃるのマイシューは、「大きい」のがおいしいよ♪

  8. 1808 ぷうぷう

    うほっ♪ おいすい商品情報ありあと~!
    さっそくカタログで探してみる♪
    他にもおすすめおしえてけろけろ~

  9. 1809 くまこ♪工作員

    ぷうちんはカタログ何じゃ?キ?コ?
    うちはキの方なんだけど、商品数自体はコの方が多いから、
    いろいろ選んでみたいならコの方がいいかも。

    ぴゃるのネット注文は一回買ってみないとお気に入り登録ができないので、
    うっかり見逃しちゃうんだわ~。
    そこがちょっと使いづらいところ。。。
    あんまり書くと宣伝マンと間違われそう?
    んなことないよね、単に情報交換だよね?

    牛のロールケーキはうまうまだよ♪
    一度に食べきれないから買えないんだ~って話をしたら
    お仲間さんが凍ったまま切れるよって教えてくれたの!
    今度クリスマスには買ってみヨーカドー♪っと。(あれっ???w)

  10. 1810 あついくらいだったよ、今日

    おじゃましますぅ。
    すんません。おはなし中・・・。

    ばー様!!
    ぴょちゃん来ましたぞ!!
    はよ、往ってみなはれゃーー。

  11. 1811 ぷうぷう

    ぐわー!明日旦那が出勤なの忘れてたー
    また明日来るね☆

  12. 1812 くまこ♪

    明日って今日のことけ?

  13. 1813 くまこ♪

    むきーーーーっ! ヽ(`⌒´#)ノ
    また最後スレあげられた!!!

  14. 1814 ぷうぷう

    ちわー!
    昨日は旦那が急に「明日2時間早いんだった」って言い出してあわてて寝ちゃった

    く ま♪さん、ぴゃる情報ありあっとーん♪♪
    ビギナーさんなのでラスカルよー!(ラ→タ)

    えーと、うちはコだ
    キも見てみたかったんだ!次回はキ希望にしてみるね

    ネット注文はまだ登録してないの
    お気に入り登録もまだ…お休みのとき面倒でない??

    牛のロールケーキってどれ~~♪♪?

  15. 1815 ぷうぷう

    >>1813
    地 底 探○機はどこだろ?

  16. 1816

    >>1810
    サンキューベラマッチャ!!

    ぷうぷうの風邪が電波を通して漫延し???

    な~んてな、わてもじゃ。

    2匹目のどぜうは相手にされないから

    かまってちゃんがでけん(ToT)

    ゲホゴホ(ざーとらしく)

    皆の臭も油断は禁物じゃ

    わての変態身体で鍛えられた菌がすぐそこに!

    見舞いは牛のロールケーキで良いぞ

  17. 1817 旅人

    「ば」兄ちゃん、早くよくなって~
    元気になったら牛のロールケーキいっしょに食べよう♪

    っちゅうか、ホントに風邪?
    何か怪しい病気では…???
    悪霊退散、悪霊退散、悪霊退散!はぁぁぁぁぁっ!!!




    これで治るよ、きっと。

  18. 1818 くまこ♪

    あ。。。。。

    また失態を…><。。。

  19. 1819 ひま

    ト メ子じゃないのか…

  20. 1820 ウィルスばスターズ

    ゴースト ばスターズかいな?
    誰か分からんがアリガトさん。
    今日は早く帰った。もう寝る。

    超強力変態ウィルスは裏で増殖し日々進化・・・

  21. 1821 くまこ♪

    ひまちゃん、私ひまちゃんがト○子だと思ってたよ~(^m^)

    いつもは勘の鋭い「ば」兄が…
    よっぽど弱っていると見た。
    やっつけるなら今のうち…いひひひひ♪

  22. 1822 ぷうぷう

    (*・x・) _◎◎◎ ばちゃんにロールケーキお見舞い♪

    快気祝いはマダ ムシ ンコ のマダ ムブ リュレでよろぴく♡

  23. 1823

    おぉっ、見舞品はおフランスな香り・・・
    裏だから怪奇祝いってか?

    みなみなも気を付けられよ
    隣の部署で風邪流行、10日前から彼等は治らず
    気が付くとあちこちで「ゾクゾクする・・・これは恋?」
    と、うなされておるのじゃーヤバイのじゃー
    今回の風邪は長引くある!

    で、ト○子は誰か謎のまま?

  24. 1824 ひま♪

    ト〇吉も誰か知ってるお人?

  25. 1825

    ト○子もト○吉も裏人でない???

  26. 1826 くまこ♪

    え。。。そうなん?
    絶対裏住人と信じて、ワタシ、七変化で会話しておるわ…

  27. 1827 ト メ◯

    わしじゃ

  28. 1828 くまこ♪

    どっちじゃ!!!

  29. 1829

    わからぬ。誰かわからんぞなもし???。
    ぴよちゃんも裏人ではなかったし。

  30. 1830 ぷうぷう

    心配だぁ心配だぁ
    大丈夫かのぅ(/ _ ; )

  31. 1831 ひまこ♪

    んだんだ。心配だぁねぇ。

    おかま さこ、か、ちこびで検索したから、あっしもここに来れた訳だが…

  32. 1832

    おかまとちくびで来るとはおまんらやっぱ変態やんか

    わては雑談で検索したら辿り着いたのじゃが

  33. 1833 だばしかし

    過疎ってるし変態しかおらんから見付けても誰も来ん気はするが・・・

  34. 1834 ぐちをば

    風邪治っとらんのこれから飲みに
    吐くぞーまた吐くぞー
    誘った奴が悪いんじゃー

  35. 1835 ぷうぷう

    ひ♪ちゃん、ばΩちゃん。。
    管理人さんありがとうございました。。

  36. 1836 ぷうぷう

    ぷうのも消してくらはった
    管理人さんありがとうございました
    管理人さん やさすい。。(;x;)

  37. 1837 ぷうぷう

    今朝検索したら片方だけ出たんだ。。
    間に合ってヨカッタ。。

  38. 1838

    バソコン音痴から初歩的な質問

    その検索やったことはないが

    ?たまひまくまはなぜ大丈夫なんか?

  39. 1839

    何日か前にたまけが
    >ここスレ で呼ばれておったような

  40. 1840 くまこ♪

    ここ最新10レス(1830~)でみんなが何を苦悩しているのか
    さっぱりわからんち

  41. 1841 ひ ま け ♪

    >>1838
    検索せずして、どうやって裏に辿り着いたのかの方が不思議だ☆

    たまくまひまは表でも過去に足跡多く残してるから、見つかりにくいだよ。

    >>1840
    裏のお隣りのスレに美味しそうなロールケーキあったから、冬眠前に腹ごしらえしなちゃい♪

  42. 1842

    雑談と入れたらここが出たんじゃ

  43. 1843

    >1840
    くまけ殿。なに他愛もないことよ。
    あつはんがわての命名した新コテを表と裏で使っただけじゃ。
    表裏で同じコテハンを使うと検索できるっちゅーことらしい。

  44. 1844

    管理人さんからの借家である裏を、有難く使わせて頂いちょる。
    ここの者はみな匿名の非道なアホさに辟易して集まったっちゅー共通点がある。

    風鈴や暇鈴の気持ちもよう分かる。が、あつはんが気に病むことはないのじゃ。

    おかま猿の「コテだの匿名だの主婦だの専業だの下らな杉」
    「委細構わずただただ雑談すべし」に賛同できる者だけが裏に来るのじゃ。

    もしほとんどがおかま猿検索で来るのなら、とっくの昔に覗かれておるじゃろ。
    しかし大半は、罵倒も出来ないつまらん場所へは来ん、と読んでおるのジャババ。

    真実はわからんが。。。

  45. 1845 ひ ま り ん

    そーなんだよねー、ばーの言うとおり。
    まさこかちこびで検索すれば、すぐヒットするんだけんども
    二人とも「あのおひとはいま・・」的存在になりつつあるから
    もう心配いらない気もするでごあす。

    しかし、あっつさんは表でも活躍中の現役コテだから
    ぷうりんの言うとおり、細心の注意を払いたいのも分かるたい。

    もう削除されたんだし、この話も終わりにしよっ!

    で、ダレとダレ煮てる?新スレもよろしく!

  46. 1846 ぷうぷう

    ばΩちゃん、ひ♪ちゃん、ありあとん
    くま♪ちゃん、そんなわけですん

    あれ、ロールケーキじゃなかった
    大フンパツしてピャルでとってみました
    激ウマだった…

  47. 1847 ぷうぷう

    おなかがすきすぎたら食欲もなくなる?
    昨日の夜空腹をがまんしたまま寝たら
    今朝なにも食べたくないよ?

  48. 1848 ぷうぷう

    表にたま け はんがいた♪
    元気そうで何より!

    誰誰煮スレ、ぷうもいくつか書いたよ~!

  49. 1849 ぷうぷう

    立 川談 志師匠のVTRを見てるとお かま 猿さんのイメージと重なる…のは私だけ?

  50. 1850 とほほ ひ ま

    禿同!

  51. 1851 とほほ ひま

    角 膜がー(>_<)視力がー(>_<)
    あぅー(>_<)

  52. 1852 つるはし

    まさかそれは、三郷に行ったからではないざましょーか。
    あそこ、ホットスポットだからして。

  53. 1853 く♪

    冬眠しる・・・ぐぅぅぅううぅ~ Zzzzzzzz...

  54. 1854 ぷうぷう

    ひ♪ちゃん、大丈夫?(> <)
    ショ ートな2026は私なう。。
    早くよくなりますように!

    つるはん、お かま師匠だいじょうぶかな
    本当に本当に心配だ…

    く♪ちゃん、ときどき目をさましてね

    凹。。

  55. 1855 つるはし

    目 はそういうことだったのか

    あっしも

    先日、かがんだ拍子に、ぶすりと
    虎の尾の先端が目に入って
    のけぞったでありますよ。

    涙がぽろぽろとまらなかったっけ。自然に。

    2日くらい痛かった。

    お子の指先ちょっぷは、ハンパ無く痛いです。

    虎の尾とどっちが痛いかって比べたら
    ふいうち加減で、お子の方が勝ちかも。

  56. 1856 匿名

    ありあとん。

    虎の尾?より虎の子がええわな。

    昨夜は体感視力0.1じゃった(事故前は1.0)。

    今夜は金星☆が月に見えるぐらい回復した。

    お子の30cm以内に近づくのがコワイ。
    家で水中眼鏡するか。

  57. 1857 ひ ま り ん

    あ!コテが!

  58. 1858

    ひ♪よ
    ケタイの小さき文字はキツイじゃろう。そろそろお互い引退か?

  59. 1859 ケーキをば

    で、ショートって何か?

  60. 1860 ぷうぷう

    ショ ートって言ったらあのスレなう
    老眼のばФちゃんは簡単ケー タイを使うといいなう

    >虎の尾
    たま けはんちはトラを飼っている~Σ(゚∀゚*)ワオ!

  61. 1861 ぷうぷう

    >>1855
    >>1856
    目は、もし見えなくなったらと思うと心底コワイ…
    ふたりとも気をつけて~&お大事に(T T)

    ひ♪ちゃん、少し回復してよかったね☆
    水中眼鏡、ぜひ♪

  62. 1862 ひ ま り ん

    ありあとん。

    曇りガラスの世界から鮮明になっていく世界
    時の経過とともに見えてくる現実のがおもろい。
    まさに人体の不思議☆

    しかし、老眼はまだだけんど
    後頭部のカサ豚はまだ治らんし
    老化は否定できずー

  63. 1863 ひ ま り ん

    最 終 章って・・・
    たまけ、卒業するつもりじゃなかとね?

    今は1万レス超えても放置みたいだけど。

  64. 1864 とらのお

    わし、左目だけ、すでに曇りガラス状態

    だから、ひまのを の 目の状態がよくわかる。

  65. 1865 ぷうぷう

    とらはん、目お大事に(><)
    それからご親戚たくさん…とのこと
    さぞかし悲しいことでしょう
    お悔やみ申し上げます

  66. 1866 ぷうぷう

    やっぱりたま けはん&あのスレ大人気♪
    次は年末カウントダウンだって
    たのしみ~^^

  67. 1867 ぷうぷう

    こっちの写真はちゃんと出るか試してみよう

    このポインセチア、葉っぱが少し折れてるからと
    ひゃくえん(!)に値下げされてた♪

    1. こっちの写真はちゃんと出るか試してみよう...
  68. 1868 ぷうぷう

    おーまいがーっ

    全 文 検 索機能がなくなってる…!

  69. 1869 ぷうぷう

    字がちっさ!
    こりゃたまらんざか(><)

  70. 1870 ぷうぷう

    1868はカン違いだった☆

    字は大きくできた♪

    今は違和感ありありだけどそのうち慣れるのであろうなあ

  71. 1871 ぷうぷう

    ☆はもう帰ってこないのかな

    1. ☆はもう帰ってこないのかな
  72. 1872 くまこ♪

    リ ニューアルしましたスレの雰囲気ではなんか戻ってきそうな気配が。
    >☆
    棚ぼたさまを呼んでみよっか?
    ひょっとしたら…

  73. 1873 ぷうぷう

    うん、ビミョー。。
    お☆さま、戻ってきて~☆
    棚ぼたさま、お願い☆彡

  74. 1874 ぷうぷう

    はっ!今日はぴゃるの日だ
    一週間がはやい

    きんかんのハチミツ漬け、うまそうだにゃ~(*~ρ~*)

  75. 1875 ぷうぷう

    ☆がないのでお花を飾ろう
    白のフリンジ咲きのシクラメン♪

    1. ☆がないのでお花を飾ろう白のフリンジ咲き...
  76. 1876

    きみ、かゎうぃ~ね~(^O^)/

  77. 1877

    シク ラメンのか ほりを歌っていた人も出演していたドラマ再放送を
    昨夜3時まで見て朝7時に起きて、また三 郷を通過した。

    おわり。

  78. 1878 ぷうぷう

    あげぽよ~♪

  79. 1879 くまこ♪

    昨日の日中、つながらなくなかった?
    ずっと接続中マークがくるくるくるくる・・・・・・・・・・・・・・・だった。
    エラーにもならず、何だったんだろう。
    うちだけ?

  80. 1880 ぷうぷう

    昨日、確かに遅かったよ!
    最近ぷーパソが調子悪いからそのせいかと思ってたー
    何かサーバーとかいじってたのかも?

  81. 1881 ぷうぷう

    所持金ゼロ…
    (プチ)オワタ気分なう(ToT)

  82. 1882 ぷうぷう

    ☆が帰ってキタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!

  83. 1883 ぷうぷうのすけ

    最長寿ギネス犬大往生
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000086-yom-soci

    ワンコの名前が!

  84. 1884 くまこ♪

    26歳ってすごい~っ!!
    うちのわんこ18歳も長生きだって言われてたのに。。。

  85. 1885 ぷうぷう

    18歳もすごいね!
    大事にしてあげていたんだねえ
    家の中で一緒に住んでたの?

  86. 1886 くまこ♪

    ぷうちゃん、ラジオのニュースでも放送されてた!
    お姉さんのまじめな声で「プースケが…」って、ちょっとおかしかったけど。

    うちのわんこはお外飼いの柴犬だったの。
    昔はみんなお外で飼ってたもんだよねぇ。
    とーちゃんが不在の時がわかってて、こっそりうちに上がっては興味津々で巡回してたな。

    ところでぷうちゃん、その後おサイフは潤った?^^

  87. 1887 ぷうぷうすけすけ

    ありがとう!これなの~
    2126のリアルサザエさんがぷうのすけでごじゃる
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158969/213

    お正月テイストの寄せ植えを作ろうと意気ごんで
    自転車で片道30分かけて遠くのホムセンに行って
    いろいろ厳選したあげくにレジ直前で気がついた。。

    その近くの大きめ100均でもいろいろ買いたかったのに
    何ひとつ買えずにそのまま帰りまひた
    悲ひかった orz

  88. 1888 ぷうぷうすけすけ

    そう言えばうちのわんこも外、にゃんこは中だったにゃあ

    うちのわんこはスピッツ系の雑種の♂だったんだけど
    庭で放し飼いにしてたら
    お正月の帰省から帰ったらいなくなってたんだ

    少ししたら近所のおばさんが「お宅のわんちゃん見つけたわよ~」と言って
    連れてきてくれたんだけど、そのわんこは♀だったの
    でもこれも縁だからって飼うことになったの
    だから歳がわからなかったんだー

  89. 1889 くまこ♪

    >2126のリアルサザエさんがぷうのすけでごじゃる
    なるへそ。
    私、あのスレあんまり覗かないんだー。
    落としたりなくしたわけじゃなければ、え~んでないかい?

  90. 1890 くまこ♪

    >少ししたら近所のおばさんが「お宅のわんちゃん見つけたわよ~」と言って
    >連れてきてくれたんだけど、そのわんこは♀だったの

    んとねー。
    きっと○転換手術のために入院してたんだよ。
    わんこ界のは る な愛。

  91. 1891 くまこ♪

    管理人さん、今回のリニ ューアルで上げレスと下げレスの時の
    名前の色を入れ替えたのはなんででしょ?
    1889は下げで赤文字、1890は上げで黒文字ぞなもし。

  92. 1892 ぷうぷうすけすけ

    >わんこ界のは る な愛

    はうっ! Σ(゚∀゚*) 20年目の真実!!

  93. 1893 ぷうぷうすけすけ

    ねえねえ、前って下げたら名前だけ黒緑色だったよね?
    今度は投 稿日 時も色が変わるようになったよね?
    どーでもいいけど?

  94. 1894 ぷうぷうすけすけ

    >>1889
    うん。。
    せっかく選んだお花の苗たちが名残りおしかった。。
    また買いに行かなきゃ♪

    ぴゃるのユッ ケジャンク ッパがおいひかった!

  95. 1895 くまこ♪

    今日は寒かったーーー。
    昨日から熱っぽくて、でも計ると余計に具合悪くなりそうで計らなかったんだ。
    体は痛いわ、頭は痛いわ。
    医者でさっき熱計らせられたら38度だった。
    昨日よりは体、らくなんだけどなぁ。

    そんなときにユッケジャンクッパ、食べたいのぅ~。
    次載っていたらに絶対注文する!その頃には元気になっているだろうけど。

  96. 1896 くまこ♪

    >せっかく選んだお花の苗たち

    出会いだからねぇ。
    それは残念。
    次行ったときはもっと状態のいい苗があるかもしれない、と思うべし。

  97. 1897 くまこ♪

    今もう一つ気づいたこと
    1889で引用記号の後に数字があると、そこへのリンクだけになっちゃう。
    文章として引用してくれない。
    どーでもいいけど。

  98. 1898 ぷうぷう

    >>1895
    くまこ♪ちゃん、だいじょぶ?
    旦那さんもう帰ってきた?
    ひとりで寝てると心細いよね
    これお見舞いのハチミツ漬けキンカン
    ( ^-^)_ ●●● お大事にね

  99. 1899 ぷうぷう

    >>1896
    うん、そだね☆

    ドデカシュウ マイ、キタ~♪ むふふ

  100. 1900 ぷうぷう*1900

    表の10位以下のスレタ イの☆の位置が直った♪
    (スレ番の下にあった☆がちゃんと隣になった)

    管理人さん、おっさんです!!
    (おっさん=おつかれさん、なんだって~)

  101. 1901 くまこ♪

    あーのどが痛い、頭が痛い、背中が痛い
    なのにぷう~は1900持って行ってしまった・・・

    度で歌手うまい←一発変換www
    昨日の晩ご飯に食べてしまいました。
    もう作るのいやんなっちゃったもんで~
    また買い置きしておかなくちゃ。

    ハチミツ漬けキンカンごち!!

  102. 1902 くまこ♪

    今日、皆既月食だって。

    月食の開始は10日の21時45分から(部分月食)。そこから徐々に月が欠けていき、23時5分には、月が地球の影にすっぽり入り「皆既月食」が始まる。その後、月は23時58分に影の反対側に達して影から出てくる。そして徐々に欠けている部分も小さくなり、翌11日の1時18分には部分月食も終わりとなる。なお、月食が確認できる時間は全国共通だが、各地の月の出や月食中の月の位置については、国立天文台暦計算室の「月食各地予報」で確認できる。

    21時45分~1時18分…長っ!><
    とりあえず南東の空を見上げるべし。

  103. 1903 ぷうぷう*1900もらった

    いひひっ♪

    >>1897
    それって前からそうだったような気がする…
    違ったかな?

  104. 1904 ぷうぷう*1900もらった

    >>1902
    ぷうも楽しみにしてるんだー (^o^)
    一緒に空を見上げましょ♪

  105. 1905 ぷうぷう

    くまこ♪ちゃん、月食見てるかな♪

  106. 1906 ひまひま♪

    あっしも見てるよー!

  107. 1907 ぷうぷう

    ひ♪ちゃんも見てたんだね♪
    赤い月、幻想的だったね!

  108. 1908 くまこ♪

    もっと真っ黒になるのかと思ってたー
    見る見る欠けていく様が不思議な感じだったなぁ~

  109. 1909 ぷうぷう

    うん♪
    いじめたニキビみたいだった (*^m^*)

    今夜って全~然欠けないのかな??
    誰か知らない?

  110. 1910 くまこ♪

    昨日の夜だけなんじゃないかな
    一昨日の夜、勘違いして夜空眺めてた人が「欠けてなかった」って文句言ってたよ

  111. 1911 ぷうぷう

    にゃはは、そうなんだー不思議ー☾
    昨日もとってもきれいな月だったよ♪

    くまこ♪ちゃんの風邪はいかが?

  112. 1912 くまこ♪

    ご心配ありあとー☆
    薬のおかげか熱は下がったんだけど、咳と鼻づまりが~~~。。。
    咳はうるさいし、頭や背中に響くのがきつい…><
    でも鼻かむと鼻の奥でぴぃぃぃっって空気が抜ける音がするのが自分でも笑ってしまうのだ~(^^;)

    私のかかりつけ医って漢 方 薬出すのね、これがまじくて苦手なんだ。
    口直しに…と冷凍庫のアイスを食べきってしまった!ヤバす…

  113. 1913 くまこ♪

    度で歌手うまい注文する!と言っておきながら
    年末の冷凍庫事情から来月の掲載日まで待とうか、カタログにらめっこしながら悩んでいるなう~

  114. 1914 ぷうぷう

    くまこ♪ちゃん、まだまだつらそうだね☆

    >鼻の奥でぴぃぃぃひゃらら(*^m^*)
    あるある~
    我が家では「笛吹きさん」と呼んでおります

    >漢 方 薬
    ぷうは苦い薬はオブラートに包んで飲むよん♪

  115. 1915 ぷうぷう

    >>1913
    うちの冷凍庫もきちきちだー
    ただでさえきちきちなところにお歳暮で冷凍品とか頂くし
    ぴゃるはおいしそうな冷凍食材がたくさんだし^^

    豚肉の味噌漬けおいひかったー♪

  116. 1916 くまこ♪

    X'masに女性がほしいプレゼント

    第3位 腕時計(カルティエ・シャネル・フォリフォリ)
    第2位 バッグ(グッチ・ヴィトン・ミュウミュウ)
    第1位 アクセサリー(ティファニー・4℃・)

    なに、みんなそんなにいろいろもらっちゃうの?

    ふぅ~~~ん。。。。。

  117. 1917 ぷうぷう

    第3位 腕時計

    1. 第3位 腕時計
  118. 1918 ぷうぷう

    第2位 バッグ

    1. 第2位 バッグ
  119. 1919 ぷうぷう

    第1位 アクセサリー

    1. 第1位 アクセサリー
  120. 1920 ぷうぷう

    ふた ご座流 星群
    キタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!

    ちょっと眺めただけなのにひとつきれいに流 れ星見えたよ!!!

  121. 1921 くまこ♪

    しまったぁぁぁぁぁ!
    昨日の夜は完落ちだったーーーーぁ。。。

  122. 1922 くまこ♪

    >>1917-1919
    ブランド名を明記せよ

  123. 1923 ぷうぷう

    >>1922
    腕時計(リ ラティエ)
    バッグ(リ ラッチ)
    アクセサリー(リィラァニー)

    安上がりなオンナどす♪

  124. 1924 ぷうぷう

    >>1921
    あのあともう一つきれ~に見えたよ☆彡

    今夜も見られるよ!

  125. 1925 ぷうぷう

    だいたい真上を見てればいい感じだったよ♪
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111213-00000000-natiogeo-in...

  126. 1926 ぷうぷう

    くまこ♪ちゃーん
    今気がついたんだけど、ユッ ケジャンク ッパがカタログに載ってるよー!\(^O^)/

  127. 1927 くまこ♪

    おひさ!
    ぷうちゃん、(^^)v♪
    うち、水曜日締めなんよ~。
    年末年始は注文がずれるから、いったいいつの分注文出してるのか混乱してくるよ…

  128. 1928 ぷうぷう

    >水曜日
    それは残念ー><
    次回は「2月1回」て書いてあったよ
    お見逃しなく♪

    >いったいいつの分
    ぷうだけじゃないんだね(#^.^#)ホッ

  129. 1929 くまこ♪

    ノンノ~ン!
    ちゃんと見つけて注文したなり~(^^)v♪
    次に忘れないように「お気に入りリスト」に入れておこう。

    さてと、明日は牡蠣のコキール、あさってはローストチキンだ!
    なんだ、温めるばかりメニューだな…

  130. 1930 ぷうぷう

    >(^^)v♪
    そっか!よかったねん^^

    うちもこの連休で冷凍品を消化しないと…(らくちーん♪)

  131. 1931 くまこ♪

    冷凍庫、一つ出すと次が入り、また一つ出せばまた次が…
    冷凍庫七不思議のその1なり。

    牡蠣のコキール思いの外美味しかったよ~。

  132. 1932 ぷうぷう

    >冷凍庫七不思議
    してあと6つの謎とは?!

    残念ながら牡蠣アレルギーなんだー☆
    冷凍五 目野菜タ ンメンおいしかった♪
    具付きなのがありがたや~

  133. 1933 ぷうぷう

    今夜はクリスマスイブ
    皆 ステキな時間を過ごせますように♪
    MERRY CHRISTMAS !!

    1. 今夜はクリスマスイブ皆 ステキな時間を過...
  134. 1934 ぷうぷう

    これはぷうが今までに見た中で一番ステキだったクリスマスツリー
    2007年丸の 内エリアのイルミです
    パンジーの苗で埋め尽くされた大きなツリーが何本も街頭に並んでいたの
    管理が大変なせいか後にも先にもこんな趣向のものはないです
    会期中に3回くらい観に行ったけど
    確かに最後の頃は水切れで苗がしなしなになっていたよ☆

    1. これはぷうが今までに見た中で一番ステキだ...
  135. 1935 ぷうぷう

    だーれだ?

    1. だーれだ?
  136. 1936 くまこ♪

    う…

    いったいどこで私の画像を…

  137. 1937 ぷうぷう

    うきゃきゃきゃっ!!!ヾ(≧▽≦)o

  138. 1938 ぷうぷう

    こちらのアングルはどうでしょう

    1. こちらのアングルはどうでしょう
  139. 1939 くまこ♪

    クリスマスも終わるといよいよ年末の大騒動が始まる。
    明日燃えるゴミの最終収集日だから今日中にかき集めておかないと…
    でも、ゴミ出し終わってからおせち作るから
    たんと生ゴミが出るんだよなぁ~…

    どっかのスレで「楽しみですか」って言われてたけど
    皆さんはどうですか?

  140. 1940 くまこ♪

    ところでクリスマスのことを X'mas って書くのは誤用なんだって。
    アポストロフィー(’)入れる意味はないんだって。
    知らなかった~。。。

  141. 1941 くまこ♪

    ぐーぐるの窓で「let it snow」と入れて検索かけると雪が降り出すんだって。
    と言う話を聞いて私のパソコンでやってみたら降らないし…
    何でか調べたらIEだと降りにくいらしい。
    残念。

    と言う話をくま夫にしたら隣でクローム立ち上げて早速トライ。

    おおお!
    雪が降り積もって画面が真っ白に~~~!きれい~~~♪
    マウスワイプするとそこだけ擦った窓みたいに透明に戻るのも素敵♪

    こういう遊び心っていいな。

  142. 1942 ぷうぷう

    なったなったーーー♪♪
    Firefoxでやってみたら降らなくて、「雪が降らない人へ」という親切なブログ?に沿って原因を探したら
    検索ワードが「let it show」になってた…
    冗談のようなほんとの話(o!o;)

    ぷうもこういうの大好き!
    教えてくれてありあと~♪

  143. 1943 ぷうぷう

    >>1940
    ほえー。そう言えば聞いたことあるよなないよな。。

    >>1939
    街が華やぐ様子が好きにゃ。
    皆と一緒にクリスマスや新年を喜んで迎える気もちが好きにゃ。
    そういう気もちを持てることがうれしいにゃ。
    いろんな面で余裕が全然ないと
    そういう気もちになれないと思うから。。

    明日から帰省するのでぷうも今日はいろいろやらなきゃ~☆

  144. 1944 くまこ♪

    >明日から帰省する
    そっか~。
    しばらく寂しくなるにゃ。
    留守は任せて!と言いたいところだけど私もあれこれでなかなか来られないかもしれないわ…。


    皆さん、今年一年も楽しく過ごさせていただき、
    ありがとうございました。
    そしてまた来年もよろしゅうお頼み申します。

    どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。

  145. 1945 ぷうぷう

    こんばんにゃー!
    くまこ♪ちゃん、もう年末のご挨拶…ひえーーまだあと4日もあるにゃー
    ぷうは実家のパソから毎日遊びに来るよーん(‘∇‘)
    お忙しい合間にのぞいてみてねんねん♪

  146. 1946 ぷうぷう

    あっそだ、くまこ♪ちゃんにお歳暮画像♪

    1. あっそだ、くまこ♪ちゃんにお歳暮画像♪
  147. 1947 ぷうぷう

    九州からこんばんにゃー!
    飛行機は満席、空港も混雑気味でした
    でも明日のほうがもっとすごいんだろうなあ

    表でも書いたんだけど、搭乗前に「次の便に振り替えしたらご協力金として1万円!
    で2名様募集」というアナウンスが流れてびっくりした!
    すぐに2人の男性が立ち上がってカウンターに歩み寄り、商談成立してたよ
    1万円ってかなりぐらぐら揺さぶられるお値段・・・

  148. 1948

    フグ食いてー。

  149. 1949 ぷうぷう

    あっ、ばちゃん!!元気だった?
    ふくは海をはさんだお隣の県だよ
    ぷうとこはブリがおいしいよ♪

  150. 1950 くまこ♪

    あああああ!
    ばれちょ、見ぃ~~~~~~~~つけたっ!

  151. 1951 くまこ♪

    ぷうちゃん、お歳暮ありがとう♡

    旦那さんもご一緒帰省?
    年末年始の大混みの時期に移動って大変だけど
    お正月が普段と違う場で過ごせるって言うのもちょっとうらやますぃい。
    うちは両実家とも近場で(ちょうど中間地点、どっちも車で30分以内)
    普段から行き来しているので、あんまり改まった気もしないんだ。

  152. 1952 くまこ♪

    一晩たってみても
    フグは食いたし、ブリも食いたし…
    そういえば今年はブリが豊漁だって。

    こんなの見つけてちょっと考えた。

    これらのメニューがメインのお店は避けるのがベター
    『ふぐはどこからオス』と覚えよう!

    ふ :フライドポテト
    ぐ :グラタン
    は :ハンバーグ
    ど :ドリア・丼もの
    こ :コロッケ
    か :唐揚げ
    ら :ラーメン
    オ :オムライス
    ス :スパゲティ

    いやはや、うんまい物ばかりではないか!

  153. 1953 ぷうぷう

    →「太らないための合言葉」!ほほう~

    この帰省はひとりなんだー
    いつもはお正月は旦那の実家に二人で行って、帰省は飛行機が安い時期にするんだけど
    今年は結婚以来初めて別々のお正月にゃのだ

    うちの実家がね、今まで戸建てに住んでいたんだけど
    駅からちと遠いし、坂の上だし、庭が広くて手入れが大変だし、古いし、とかいろいろで
    来年 駅近のマンション(これまでひとに貸してた)に移ることになったんだー
    それでこの家で迎える最後のお正月だから、荷物整理もあって帰ってきたの
    (引越しのときは来なくていいって言うんだ)

    今日もこれから荷物整理でーす
    なんだかんだいろいろ置いてあるんだよねー

  154. 1954 ぷうぷう

    画面一番上のバナー広告?が「ふ ぐ の通 信販売」になってる!!
    おそるべし、ばちゃん!!

  155. 1955 くまこ♪

    えーと、えーと、えーと。。。
    うちのパソコンは化粧品の福袋になっておりまする~

  156. 1956 ぷうぷう

    今はこっちエリアの工務店の広告だ!
    なんかいろいろ見透かされているようだ。。

    今日は親戚の家にお呼ばれしました
    最後に会ったのがいつか思い出せないくらい久しぶりの従妹と会えてとてもうれしかった♪

  157. 1957

    わてんとこも九州の工務店、と思いきやレンアイなんとか。

    年末にアイアイお猿さん言われても、猿の手でも貸してけれ。

    裏見のみなはんお世話になりますた管理人はんお世話になりますた。
    来年もよろしゅうイチ(*^-^)ノ

  158. 1958

    ばれちょ、ご多忙お疲れ様っす。

    たまけスレのカウントダウンはどーなっただ?

  159. 1959 ぷうぷう

    これから生臭い血みどろの戦いが始まるのにゃ。。

  160. 1960 ぷうぷう

    そろそろご挨拶をしておこうかな

    おかげさまで今年も総じて楽しく過ごさせていただきまひた
    ありあとうございまひた
    来年がどなたさまにとってもよりよい一年になりまふように
    そして来年もよろひくお願いいたひまふ

      () ()  それでは 
     (*・v・)   よいお年を♪

  161. 1961 ぷうぷう

    明けまひておめっと~!
    ことひもよろひく♪

  162. 1962 ぷうぷう

    毎日ブリをブリブリ食っとります♪

  163. 1963 ブリブリ独り言をば

    ぷうぷうも、ひまひまも、くまたまも、他はんも大変お疲れ
    よめはん正月あって無いようなものだから
    ハイあんまし手伝わずにすんまそんと心で手を合わせてみる

    あー無理矢理暮れに切り上げたしょーもないシゴトが明けからてんこもり(∋_∈)
    まぁ、明日は 明日 の 風 が吹く
    とヒットしないようにひとりごちてみるドアホのばーであったよ

  164. 1964

    ところでぷうは天体に興味あるだろうからとっくに知っちょると思うが。

    今年初夏に、関東で金 環 * 食 が見れるぞよ。
    日本では何十年か前に沖縄で見られたが。
    本州でダイヤモンドリングが見れるのは貴重なことじゃ。

    但し太陽を直接見るのは危険なので、観測グラスを用意じゃ。
    春うららになるとマスコミが騒ぎ出して売り切れ必至、前もって買っとく様に。
    昔は硝子に煤付けて自分で作ったが、今はいいもん売ってるで。
    テレビや新聞で騒ぎ出したらあっちゅー間になくなるじゃろて。

    日食ならめずらしくはないが、ダイヤモンドリングはなかなか見れん。
    しかも日本で観測できることは少ない。楽しみじゃな。ほな股(^_^)v

  165. 1965 ぷうぷう

    知らんかったー!おせーてくれてありあとー♪
    天 体イベント大好きだー!
    ダイヤモンドリングも大好きだー!
    (え?そっちじゃない?いや、そっちもあっちも大好きだー!)

    観 測グラス、探してみるね!ありあと♪

  166. 1966 ひ ま

    今朝の朝イチでやってた♪
    5月何日だったかいな?

  167. 1967

    もうやっとったか…そのうち連日放送するようになるやろな。
    5月21日、関東なら朝7:30くらいのはず。天気はどうなるか(^^)?

  168. 1968

    おお、レス数がひはん、ぷはん、たまんの誕生西暦に!

  169. 1969 ひ は ん

    失礼なっ!
    ニアピン賞だよ♪
    ちこびよりちと若いはず。

    くまたまぷうの歳は知らん。

  170. 1970 くまこ♪

    あれ?ほんの何年か前にもめがね売り切れ続出で一騒動なかったっけ?
    どこからか大量買いしてオークションにかけるも、発送が間に合わずにクレーム集中砲火受けた人がいたり、挙げ句の果てにポテチの袋で自作する人までおった記憶が…
    でも当日は曇り空で思うように見られなかったっけ。

    専用のグラスは高いよ~。
    意外な物でホムセンにある溶接マスク用の替えグラス、これ格安なり。
    ただしいろいろグレードがあるので○食見るに足りるグレードの者を選ぶこと&縁が切りっぱなしなのでけがに注意すること。
    うちのはどこにしまったかな…。

  171. 1971 くまこ♪

    ばれちょ、松の内も開けぬうちからお疲れさん。
    よめも大変だが、だんな衆も年末から年明け早々から大忙しで大変なのだ。
    ばれちょみたいに思いやりのあるだんなさんだとよめは救われる思いなのだ。

    と書きつつ、今日から仕事始めのだんなの出勤時間前に一遊びしているくまこ♪なのであった。

  172. 1972 ぷうぷう

    ただいま東京(^o^)/
    これから仕事始めでーす
    また夜来るね!

  173. 1973 ぷうぷう

    >>1970
    それってあれじゃにゃい?
    の り Pが家族で見にいったっていう怪奇?日 食^^;
    >溶 接マスク用の
    こっ!これはまた何よりの耳より情報!ありあっと~♪

    これこれ、こんなやつ欲しかったんだー!
    http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p266531805

  174. 1974

    >>1971
    かたじけない(>_<)くまけはん。あー……遠くのよその奥さんは優しい。
    隣にいて実はしばかれるくらいのヘルプしかやってないと知れた日にゃ f^_^;
    とうにバレバレか。

    >>1969
    ひまはんスマソ。ではみんなそろって1970年代生まれっちゅーことで!
    (…にしては皆よく60年代の歌を知っちょるの~~~)

    イチゴの変態部屋を覗いたぞ。実家がなくなるのは寂しいことだ。じき慣れるが……
    2年連続荷造り596であった。後は荷物と間違えられてどこぞへ運ばれぬように(^O^)

  175. 1975

    怪奇日食か! あったあった。ホムセンは魅力じゃ。
    でも最近は紫外線が強すぎる。きちんと防備できる方が良いか?

    またしばらく忙しゅうなるが、元気でス股会おうぞ(^_^)v

  176. 1976 くまこ♪

    ばれ…

    「ス」は何じゃ?最後の「ス」は?

  177. 1977 くまこ♪

    下げ投稿すると
    赤い名前がかえって目立つなり。

  178. 1978 くまこ♪

    >こんなやつ欲しかったんだー!
    ぷう。。。。。

    こんなん買ってどないすねん?

  179. 1979

    どないスんねん?

  180. 1980 ぷうぷう

    ①太陽をガン見するときにかぶる
    ②揚げものをするときにかぶる
    ③蜂に襲われそうになったときにかぶる

    いろいろ使えるし♪

  181. 1981 ぷうぷう

    ぎゃ!ばちょとかぶったにゃり^^

  182. 1982 ぷうぷう

    >>1974
    ばちょの実家ももうないのん?…

    ぷうはそこで生まれ育ったわけではないので
    そんなにあの家に愛着があるとも思ってなかったんだ
    寒いし暑いし
    でも庭がね…
    毛虫もイモムシもナメクジも蜘蛛もミミズもダンゴムシもいて
    しょっちゅう悲鳴をあげるけど
    母の好きな花木たちと父の好きな植木がたくさん植わっていて
    ハッサクや金柑やクワの実 柿の実 帰省の度にそれぞれの季節が味わえて
    いい場所だったんだー。。

  183. 1983 くまこ♪

    おかしい…

    アーモンドチョコが残り1個になっている。

    うちの中に何かがいるのか?!

  184. 1984 ぷうぷう

    おかしい…

    ウォーカーズショートブレッドが残り1本になっている。

    うちの中に何かがいるのか?!

  185. 1985 くまこ♪

    わははは。
    ウォーカーズは私がいただいたのだ!

  186. 1986 くまこ♪

    ウォーカーズっていろいろ出てるけど
    棒状のショートブレッドが一番美味しいと思う♪
    丸いのはなんか味が違うんだな・・・

  187. 1987 ぷうぷう

    だよね♪だよね♪
    「フ ィンガー」っていうやつだよね♪ フンガー!

  188. 1988

    >>1982
    ぷうぷうの様にいい場所ではなかったが・・・そう、無いのだ
    しかしシガラミも無くなったから悪いことばかりではないのだよ(-.-;)

    くまけはんは冬眠中も食欲旺盛フンガーフンガーなのであった(^^)v

  189. 1989 ぷうぷう

    風邪で倒れる前にホムセンでくま♪ちゃんおすすめの例のブツGETしたよー!\(^o^)/

    遮光度#8と#10があって、より暗い#10のほうにした

    そしてばちょの予言どおり先週日曜日のあさし新聞に記事が載ってたよ
    晴れるといいなー♪

  190. 1990 ぷうぷう

    >>1988
    そうなんだー
    シガラミ…うーん、そっかー。。わかったようなわからないようなぷうであった

  191. 1991 くまこ♪

    ガラスの縁で手ケガしないようにだけ注意してね~!
    あとは当日晴れるのを祈るのみ…な~む~。。。

  192. 1992 ぷうぷう

    うん、ありあとー\(^o^)/

    いざ見ようというときに落として粉々に…という事態は避けたい

  193. 1993 ぷうぷう

    見てー\(^o^)/
    夏越しに大成功した八重のミニシ クラメンちゃんだよーん♪

    1. 見てー\(^o^)/夏越しに大成功した八...
  194. 1994 ぷうぷう

    そしてこれはようやく咲き始めたクリスマスローズ
    ラブリー♪

    1. そしてこれはようやく咲き始めたクリスマス...
  195. 1995 くまこ♪

    クラメンちゃんきれいーーー♪
    スローズちゃんもらぶりーーー♪

    お空もすごくきれいな色!

  196. 1996 くまこ♪

    段ボール箱に入れて日陰に置いておいたジャガイモをいざ食べようと思ったら
    10センチ弱の芽が伸びて身がふかふかになっていた。
    がっかり。

  197. 1997 くまこ♪

    んじゃなくて、プランターに潜らせておいたら
    増えるかな?

    こんなこと書いてるから
    ばれちょに「冬眠中も食欲旺盛フンガーフンガー」などと言われてしまうのか。

  198. 1998 くまこ♪

    うわああああ!
    スポンサードリンクにpaるのホットケーキミックスが!!!

    よくぞ嗅ぎつけてくるもんだと感心感心。

  199. 1999 くまこ♪

    う~~~~~~んと…

    すごい連投になってるんだけどこのまま帰るわけにはいかない気分

  200. 2000 くまこ♪

    paるのネットの手作りコミュニティのレシピコーナーにある
    バナナマフィン、簡単で美味しいよ

    といいわけがましく言い残して…


    おやすみまんぼ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸