埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス さいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 624 マンション検討中さん

    埼玉とか千葉の人って学区好きだよね。

  2. 625 匿名さん

    >学力優秀層がそろっている学校の方が、周囲から浮かずに勉強しやすい。

    こう考えて学区を重視する人が多いのはわかるが、そもそも「レベルの高い中での勉強がいいのか?」はよく考えた方がいいと思う。
    レベルの高い学校で中位というのはモチベーションが本当に上がるものなのだろうか。レベルの高くない中でトップクラスのほうがやる気になる子も多いのでは?
    自分も>>620さんのように埼玉の辺境中出身だが、浦高から一応難易度が高いと言われる国立大医学部に行けた。中学までの環境がマイナスだったと思ったことはない、

  3. 626 匿名さん

    ここからよくわからない架空の高学歴バトルが始まる予感

  4. 627 匿名さん

    架空の話を書き込んでる人は他人もそうするものと思うのかな?

  5. 628 マンション検討中さん

    >>618 通りがかりさん
    下落合小学校ってシティテラスさいたま新都心とかパークハウスミッドタワーとかプラウドさいたま新都心の通学区ですよね。高学歴の親の割合多そうですね

  6. 629 マンション検討中さん

    シントシティでも少し前、謎の学歴発表会始まって笑ったわ

  7. 630 坪単価比較中さん

    この囲まれ感すごいな。ちょっとこれは低層買う気にならないし、かといって高層は価格相当盛ってきそうで買えそうもない。
    シティテラスの最上階6200万くらいだからそれより高いわけでしょ。。。

    1. この囲まれ感すごいな。ちょっとこれは低層...
  8. 631 匿名さん

    浦高から難関国立の医学部行っても、買えるマンションがこんなとこなのか。
    埼玉の医者は大変だな。医者になったのか知らんけど。

  9. 632 マンション掲示板さん

    >>631 匿名さん

    勤務医の1馬力ならここでじゅうぶんです。

  10. 633 評判気になるさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  11. 634 名無しさん

    >>630 坪単価比較中さん

    シティテラスその価格で出てても実際の着地点は分からないよ。チャレンジでとりあえず出してるだけかもしれないし。

  12. 635 マンション検討中さん

    学区も下落合小よりも
    人気あるの上落合小です。

  13. 636 マンション検討中さん

    >>635 マンション検討中さん
    上小学区の一部の親御さんだけですよ、人気があると思っているのは…

  14. 637 坪単価比較中さん

    >>634
    着地点わからなくても、表に出てる価格より安くはしないんじゃないっすかねえ。さすがに。

  15. 638 マンション検討中さん

    >>636 マンション検討中さん
    実際学区のマンションの指名買いもあるらしいですよ。
    常盤小を抜いて埼玉県の最高年収学区になった記事で一気に知名度上がりましたから。

  16. 639 マンション検討中さん

    >>629
    なにが悲しくて、いいトシこいたおっさんが学歴やら披露したがるんだろうな。
    東京には定年間近のおっさんでも「私は開成でしたが」とか「東大の理学部が~」とかいう寒い人いるけど、埼玉にまでしょうもないのがいてびっくり。
    自分の知ってる浦和高校の出身者はいちいちそんな話しないから、埼玉は良いねと思ったよ。

  17. 640 マンション検討中さん

    >>637 坪単価比較中さん
    それは売主次第なのでなんとも・・・
    ただ、一般的には、よほど人気物件以外は価格交渉があるもので、売主側もそれを見込んで少し高めに出すものだよ

  18. 641 マンション検討中さん

    ちなみに査定サイトの評価では、新築時価格5480万、査定額5400万程度となってるね。
    査定サイトが必ずしも妥当とは限らないけど、大きく乖離がないとすれば、かなりのチャレンジ価格には思えるね。相場の上昇を加味しても、築12年の中古を、分譲価格を800万も上回る価格で売ろうとしてるわけだから。

  19. 642 匿名さん

    >>641 マンション検討中さん

    それってシティテラスのことですか?

  20. 643 マンション検討中さん

    >>642 匿名さん
    そうですよ

  21. 644 匿名さん

    >>643 マンション検討中さん
    あざす。
    でもその査定額で出てたら自分買いますよ……

  22. 645 マンション検討中さん

    >>644 匿名さん
    だったら指値で交渉してみては。
    かなり前から出ていて6280万じゃ誰も買わないことははっきりしており、先行きさらに実体経済が落ち込み不動産価格の下落が予想されているこの情勢で、5400万で物件を検討できる買主も早々いないと思われますので、強気で行ってよいと思います。

  23. 646 マンション検討中さん

    念の為ですが、よほど人気物件でなければ、指値で交渉は当たり前です。
    売主側の事情にもよりますが、3割まけさせることも普通にありえます。売主側も売出価格は高く言うものなので、言い値で買うのはぼったくりに合ってるのと同じですよ。

  24. 647 マンション検討中さん

    >>646 マンション検討中さん
    指値をしてもいいけど、3割引が普通とかはないですよ。
    余程切羽詰まって売りに出しているならまだしも、普通は気長に売りに出すので、3割引の指値が来たらその人には売りません、って一蹴されるだけです。
    強気な価格設定なら尚更です。

  25. 648 匿名さん

    それでいいのでは?
    ダメもとで指値するのは全然あり。
    売主としてはもちろん拒否するけど、その後の価格交渉もウェルカムだよ。

  26. 649 匿名さん

    価値のある土地に建つマンションは安く売らない。値引きするくらいなら賃貸に出す。
    値引きが当たり前というのであれば、ここらの土地が大したこと無いってことだけど、いいの?

  27. 650 マンション検討中さん

    結局、値引きしないと売れない、値引きとか言ってる庶民が購入するマンションと言う事か。了解です。ちなみに、大宮駅東口のマンション群は、築10年でも、価格も上がっており、購入者も早くに決まるらしいが…。所詮、さいたま新都心か。

  28. 651 マンション検討中さん

    >>648 匿名さん
    電化製品の交渉じゃないんだから、むちゃな指値を提示する人とは以後交渉しません。
    通常なら仲介の不動産屋が全力で止めます。

  29. 652 マンション検討中さん

    どうしても欲しければ言い値で買えばいいし、そうじゃなければ価格交渉に応じる物件を探せばいい
    シティテラスについてはチャレンジ価格で出てるので、価格交渉に応じなければ買わなきゃいいだけ。どうせ、そのうちまた下げることになる

  30. 653 匿名さん

    >>651
    一応中古売却経験があるから言ってるんだけど。
    ここで話題になってる中古は「チャレンジ価格」らしいから、それなりの値引き率を要求しても「むちゃな指値」ではないと思うよ。
    売り手も仲介業者(売れないと一銭にもならない)も永久に売れないと困るでしょ。だから交渉には応じる。

  31. 654 匿名さん

    つまり、このマンションも中古になれば、かなり値下げ要求されるってことだ。
    ほんと、価値があるのが住所の"文字"だけだね。個人的にはそれもあまり惹かれないけど。

  32. 655 匿名さん

    シティテラス、5680万円で出たやん。
    でも2階かぁ。与野ハウス側か小学校側かどっちだろ。与野ハウス側っぽいけど。
    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_saitamashichuo/nc_94154896/?suit=...

  33. 656 匿名さん

    >>655
    2階でも前は空地だからヌケてるなぁってほどではないにしろ窮屈ではないはずなんだけど。
    これはすぐ売れるかしら。

  34. 657 マンション検討中さん

    2階じゃ高すぎますよ。査定サイトの評価でも4400万程度しかないし。

  35. 658 マンション検討中さん

    査定サイトのリンクをお願い致します

  36. 659 マンション検討中さん

    >>657 マンション検討中さん
    流石に安すぎですw

  37. 660 検討板ユーザーさん

    とりあえずここはいつから資料とか話しかけるの?

  38. 661 匿名さん

    >>660 検討板ユーザーさん
    どういうこと?文章の意味が分からない。

  39. 662 マンション検討中さん

    査定サイトの評価は、大した当てにならないですよ…会社によって、1000万以上、差が出る事もあります。要は、需要と供給のバランスと景気です。価値があれば、いい物件ならば、築年数があろうと、高かろうが売れます。文句を言う人の前に、お金のある人が購入しますよ。

  40. 663 匿名さん

    >>662 マンション検討中さん
    ただ「買う人がいれば売れます」って言うだけの話をよくそこまで長く書けますね。

  41. 664 匿名さん

    >>662 マンション検討中さん

    この無駄に長く意味の無い文章が、査定サイトの無意味さを体現しているのか。

  42. 665 マンション検討中さん

    何でそんな喧嘩腰なの? こういう人にはここ買わないでほしいです。

  43. 666 マンション検討中さん

    >>665 マンション検討中さん
    誰が買うか選り好みしたいなら戸建てにしたら?
    新都心ならあるよ。

  44. 667 名無しさん

    価格さえ明らかになれば、興味を失う人も多いだろうし、荒れることもないでしょう。
    早く価格だしてー。

  45. 668 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん
    無意味な討論してる、あなた達に詳しく説明してあげたんだよ。あと、ここを検討している人達のレベルの低さを、指摘しただけ。新築で、発表前から、値下げを期待する愚かな人達にね。

  46. 669 匿名さん

    >>668 マンション検討中さん
    でもお前の無意味さが指摘されただけで終わってるけど。

  47. 670 マンション検討中さん

    >>668 マンション検討中さん

    低レベルで愚かな人達に説明したって、それこそ無意味でしょ?
    あっ!貴方も同レべ・・・

  48. 671 マンション検討中さん

    >>669 匿名さん
    日本語、勉強したら?見ず知らずのあなたに、お前って、言われる筋合いないし。

  49. 672 匿名さん

    >>671 マンション検討中さん
    自分は見ず知らずの他人を愚かな人たちって言っちゃうのに、お前程度で怒るって繊細な人だな。
    結局、無内容なことか突っかかることしか書けない貴殿が最も愚かなんだよなあ。

  50. 673 マンション検討中さん

    皆ネタがなくて手持ち無沙汰なんですね笑
    スーモで11月上旬より販売開始と書いてありましたが、価格って一般的にどれぐらいの時期に出るんでしょうか。
    レジデンスクラブからはまだ何も情報ないですね。

    あと吉敷町の方にどうやら新しいマンションの話があるようですが、賃貸ですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸