埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス さいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 423 マンション検討中さん

    歴史がある土地で、昔から高級住宅地として知られているとか、格式が高いとかならわかるんだけど、再開発でできた地名で、しかも再開発された範囲は新都心アドレス部分だけではないのに、何に惹かれて、何をありがたがっているかがわからない。

    シティテラスの土地が空いてたとして、ここと同じようなマンションが建っても興味ない訳でしょ?

  2. 424 匿名さん

    >>423 マンション検討中さん
    そうだよ。だからこのスレいくら見たって君には意味ないよ。
    煽りか荒らしたいなら別だけど。

  3. 425 匿名さん

    この過去スレ表示いつになったら消えるんだろ。
    リンク踏むと閉鎖スレにとぶし、いい加減にしてほしい。

    1. この過去スレ表示いつになったら消えるんだ...
  4. 426 マンション検討中さん

    >>424 匿名さん

    さいたま新都心駅のマンションという意味では、興味があったんだけど、私は内容を見て魅力を感じられなかったので、逆にアドレスで買いたい方に興味が湧きました。

    新都心という名前のアドレスだから?
    与野なにがしにみたいな名前だったらその魅力がなかったってこと?

  5. 427 匿名さん

    >>426 マンション検討中さん
    与野なにがしならここを買う理由ないですね。
    シティテラスかシントシティで良いから。

  6. 428 検討板ユーザーさん

    上落合じゃなくて新都心アドレスだから何かメリットがあるかと言うと特に思いつかない
    浦和の常磐みたいに学区が良いってわけでもないし
    希少性はあるけどそれだけでは?

  7. 429 匿名さん

    だからその「希少性」が良いって言ってるんだから何回も聞くなよ……
    「それだけでは?」ってそれだけだったらなんなんだ。それが良い、アツいって話。

  8. 430 マンション検討中さん

    >>428 検討板ユーザーさん
    さいたま新都心駅西口でもはやここほど駅に近い新築マンションは出ない

  9. 431 マンション検討中さん

    投資家目線だと魅力なし

  10. 432 匿名さん

    金が余ってるし5部屋位買おうかな

  11. 433 匿名さん

    >>432

    そんなケチくさいこと言わず、奇数階の住戸全部買うぐらいのことして~

  12. 434 マンション比較中さん

    購入した後に他の町名に変更になったらどうするのかね?ふつーな名前とかに
    千葉のおおたかの森とか換地処分で町名変わったらしいけど

  13. 435 匿名さん

    >>434 マンション比較中さん
    どうしようもないでしょ。そうなったら。
    いま新都心に住めるのは間違いないんだから別にいいでしょ。

  14. 436 匿名Mさん

    >>434 マンション比較中さん
    マンション名が変わることはないですよ。
    住所名通りに名前をつけなきゃいけないルールはないので。
    流石にまったく関係ない名前をつけるのはだめだと思いますが。

  15. 437 匿名さん

    >>436 匿名Mさん
    そういう意味じゃなくて新都心アドレスじゃなくなったらどうすんのっと意味だと思う。

  16. 438 マンション検討中さん

    希少性と言うか、取り残された新都心の土地。駅に近くて、便利だが、住環境は良くないと思います。
    狭さが問題かなと…50?70平米って。
    さいたま新都心アドレスに魅力ある人は、少ないと思うが…場所柄、価格だけは高いだろうと思います。
    100平米前後あれば、少しは魅力的だが。

  17. 439 口コミ知りたいさん

    新都心アドレスではなく、北与野と新都心駅の間ということで気になってはいましたが、間取りを見てがっかりです。囲まれ感は否めないですから間取りだけでももう少し凝ってほしかった・・・新都心アドレスで購入する方ってどれくらいいるもんなんだろう。

  18. 440 マンション検討中さん

    まぁ、結構いるんじゃないですか。契約者の半分くらい。
    でも、この物件、高級を謳ってるぽいが、三菱地所から舐められてると思います。某所の物件の方が広さ、間取りが素晴らしくいいからです。

  19. 441 マンション検討中さん

    プレミアム住戸は素晴らしいと思ったけど、それ以外の間取りはちょっと…
    3LDKも子育て世帯を対象としてない実質2LDKとして使う前提の作りだね
    シントシティとの棲み分けを明確にして売るつもりなのかなぁ…
    ただ2LDKとして使うならシントシティで不満だったポイントはすべてクリアされるので良いと思います

  20. 442 マンション検討中さん

    このマンションのいいところは、住所書くときに中央区新都心になります!!!ってだけやろなー。ほしいけど

  21. 443 購入経験者さん

    中央区新都心」の圧倒的希少性とそこにプレミアムを感じられない人が買っても
    シティテラスにしておけばよかった
    シントシティにしておけばよかった
    って後悔するだけ。
    逆にそこにプレミアム感じる人からすれば、もう他所は比較にならない。大宮や浦和に良いマンションができようが関係なし。満足度は最高でしょ。

  22. 444 マンション検討中さん

    ここをアドレス買いするひとは、高級住宅地だからとか、学区の為とか、歴史や文化のある土地だからとかでなく、ただ新都心アドレスのマンションが希少という一点で買うのか。
    壮大な趣味の領域だねぇ。そりゃわからんわけだ。

  23. 445 マンション検討中さん

    歴史→特にない
    学区→特にない
    電車→駅近。激混み京浜東北線と痴漢の埼京線
    車→駐車場かなり少ない
    周辺環境→商業施設に近い
    アドレス→最強!!!!!!!

  24. 446 マンション検討中さん

    ここに、圧倒的稀少性は無いし、プレミアムも無い。まぁ、あるのはビルの壁と救急車のサイレン音かな。

  25. 447 マンション検討中さん

    「新都心アドレス」はまごうことなき希少性を持ってるし、プレミアムと感じる人がいればそれはプレミアムなんだよなぁ。
    別に自分はGUCCIやBVLGARIの財布なんてロゴ付いてる以外に製品としての機能的品質が3万くらいの財布よりも価格の分良くなってるとは思わないけど、ロゴに価値を感じてる人にわざわざ言いにいかないよね笑

  26. 448 マンション検討中さん

    >>447 マンション検討中さん
    「まごうことなき」って、意味不明で調べるはめに…現代の人は使わないよね。
    明治?大正?昭和初期生まれ?
    自己満足の世界観みたいですが、まず、日本語を勉強して下さい。
    歴史があり、価値があり、ブランドネームがあり、誰もが良いと思うもの、欲しいと言う物をプレミアムと呼ぶんですよ。



  27. 449 匿名さん

    若葉マークの荒らしさんがこんなスレにも出てくるのかぁ。

  28. 450 匿名さん

    >>448 マンション検討中さん
    平成生まれですが、普通に意味はわかりましたよ。
    そんな変なところにコメントしない方がみんなのためですよ。

  29. 451 匿名さん

    GUCCIやBVLGARIも一応はブランドとしての裏付けがあるわけで、ここってその土地に裏付けがあるからってわけではないですよね?希少ではあると思います。元々狭い土地の地名ですから。

    でもその希少性が、一方でリセールバリューに繋がるものほどではないこともわかっていながら声高らかに希少だ!プレミアムだ!ってのも何だかなと思ってしまいます。

  30. 452 マンション検討中さん

    GUCCIのポロシャツ、10万するけど自分は絶対に払えない。
    新都心アドレスもそういうもの。好きな人が熱狂してる。
    それだけでリセールがどうこうとか、気にするなら買わなくていいし、情報追ったところで狙い目になる理由もないと思うよ。

  31. 453 マンション検討中さん

    新都心アドレスで萌える一握りのオタク向けでは無いでしょう。
    普通にファミリータイプも多いわけで、
    埼玉のマンションとして、価格と仕様、
    間取りその他とのバランスが取れてなければ厳しいですよ。
    価格次第です。三菱だしそれほどチャレンジしてこないと思います。

  32. 454 匿名さん

    >>453 マンション検討中さん

    じゃあ坪いくらなら買うの?

  33. 455 口コミ知りたいさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  34. 456 eマンションさん

    なんだかんだ普通に売れると思います。100戸だし、広さも様々ですから色んなニーズがありそうです。

  35. 457 マンション掲示板さん

    hpも更新されないなー。

  36. 458 匿名さん

    北浦和の同じくらいの条件で坪270ほどだがどうなるか

  37. 459 マンション検討中さん

    >>458 匿名さん
    北浦和よりは新都心の方が高いだろうし、エントランスの気合の入り具合からするとフツーに300ぐらい行きそうだけどね
    ただ280ぐらいじゃないと売れないと思うけど…

  38. 460 匿名さん

    この場所にマンションが建つって知ったときが欲しい気持ちのピークだったな。
    まさにFIRST CLIMAX。

  39. 461 マンション検討中さん

    >>452

    好き嫌いや興味の有無は別として、GUCCIは世間的に高級品として認知されているし、その裏付けとなる歴史もある。(材質、性能面ではその価値がないとは思うけど)まさに”ブランド”。
    納得はできないけど、説明はできる。

    ここって、たしかに希少な土地かもしれないが、ブランド性はある?
    無いのであれば、例えがおかしい。

  40. 462 匿名さん

    >>461 マンション検討中さん
    ブランドもののTシャツに何万も払うのはバカだと思う。
    でもそういう人がいてもいいんじゃない。ってだけでしょ。

    さいたま新都心アドレス最高!!って人はそれを他人に強制してるわけでもないのに
    なにをそんなに拘って「いや、そんなことないもん!」って主張してるの……

  41. 463 匿名さん

    300戸、500戸を売るわけじゃなし、
    たった100戸強だから高級路線で完売するよ。
    ここは埼玉県で数少ないビンテージマンションになる。
    スミフの浦和高砂と双璧。

  42. 464 匿名さん

    普通に好立地のマンションだと思うが、ビンテージだのグッチだのといった話が出るということは、皆さん「分不相応に高くなりそう」という認識ということかな?

  43. 465 マンション検討中さん

    スミフの浦和高砂も、免震以外はただの板マンなのに異常にプレミア付いてた時期があっただろう?ドミノ確定してからは中古も売れ残りになってるが。
    ここも同じだよ。価値を認める人が一定数以上になればプレミアムになるんだよ

  44. 466 名無しさん

    さいたま新都心に300出す人ってどれくらいいるのだろうか。しかもこのコロナ禍で。

  45. 467 マンション掲示板さん

    私は坪500で買います!

  46. 468 匿名さん

    >>467 マンション掲示板さん
    お前の新都心愛、重すぎるよ。

  47. 469 匿名さん

    >>460 匿名さん
    うまいね。

  48. 470 マンション掲示板さん

    ファーストクライマックスだけど、すでにいいマンションが裏にあるんだよね、、、

  49. 471 マンション検討中さん

    ビンテージ…言葉を知らないのに、使わない方がいいですよ。坪500で買うとか…本当に買う人は、言わないですよね。高級路線、プレミアム…販売時の謳い文句はね…売却時は、値下がり?

  50. 472 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸