埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. さいたま新都心駅
  8. ザ・パークハウス さいたま新都心ってどうよ?
匿名Mさん [更新日時] 2022-03-16 09:05:04

事業者:三菱地所レジデンス株式会社、日本土地建物株式会社
設計者:川口土木建築工業(株)一級建築士事務所
工事施工者:未定
地名地番:中央区新都心4番4、4番5、4番6
用途地域:商業
用途:共同住宅・店舗
構造:RC造
階数:17
高さ:52.74
住戸の数:109
対象事業区域の面積:1,516.76
建築面積:702.39
延べ面積:9,680.27
工期(予定):2019.12.1-2022.3月末日

【タイトルを正式名称に変更しました。2020.5.9管理担当】

[スレ作成日時]2019-08-16 01:21:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス さいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 1751 マンション検討中さん

    共用施設にトイレはありますか?

  2. 1752 匿名さん

    ここって、上層ほど天井高が低くなるんですが、それって普通のことですか?

  3. 1753 名無しさん

    同じく外の音は気にならないな。
    ムクドリの大群とかは勘弁だけど、ここは平気だよね?

  4. 1754 デベにお勤めさん

    >>1752 匿名さん
    どこもそうでしょ。

  5. 1755 eマンションさん

    >>1745 サイタマニアさん

    ありがとうございます!大変参考になりました。

  6. 1756 匿名さん

    >>1754 デベにお勤めさん
    1600㎜も違うんですが、そんなものですか?

  7. 1757 匿名さん

    >>1752 匿名さん
    下層階の方が天井は高い、これ普通です。

    >>1754 デベにお勤めさん
    1600㎜も違うんですが、そんなものですか?

    1m60cmも違うわけが無いです。
    見間違いです。

  8. 1758 マンション検討中さん

    >>1756 匿名さん

    そんな差あるマンションないでしょ、、、
    商業施設とマンションの天井高の違いくらいあるじゃん

  9. 1759 匿名さん

    >>1757 匿名さん
    失礼160㎜です。

  10. 1760 匿名さん

    概ね、そのようなものでしょうか。
    上階が2450mm、下層が2610mmですね。

    通常、建物の高さ制限の中で調整します。

  11. 1761 匿名さん

    >>1760 匿名さん
    今年に入って何か所かマンションを見に行って図面をもらっているのですが、天井高に差をつけてるマンションはここだけだったもので、気になってました。
    160㎜の差はかなり大きいですよね。

  12. 1762 マンション検討中さん

    ベランダ方向に広めの月極駐車場があるのが気になりますね。
    高い建物は建たないのかな。
    駐車場はずれたときの保険にはなりそうですが。

    1. ベランダ方向に広めの月極駐車場があるのが...
  13. 1763 匿名さん

    特にここは下層の眺望が厳しいため、部屋内である天井高に優位性を付けて価格にも差を付けた格好なのでしょう。

  14. 1764 匿名さん

    >>1762
    ここは神社も絡んでるのでしょうか。だとすれば難しそうですね。

  15. 1765 マンション検討中さん

    >>1762 マンション検討中さん
    神社やペデストリアンデッキまで入れちゃってますよ

    このマンションは新都心区画なので容積率500%ですが、赤線の内側は200%か300%です

  16. 1766 匿名さん

    準工業地域で建蔽率60%、容積率200%ですね。

  17. 1767 匿名さん

    実際に現地を見に行ったのですが、お隣のシティテラスの威容にちょっと圧倒されちゃいまして。それはそれこれはこれなんでしょうが、どうしたって比較されますよね。

  18. 1768 匿名さん

    >>1767 匿名さん
    すっごい気持ちわかります!特に北与野側からみたとき、シティテラスは敷地も大きく、エントランスも豪華で、かつおっきい庭も付いて、低層階でも日が良く入りそう。でも、こっちは高層階だったらいいと思うんですが、全体としてシティテラスに負けないかといわれると、建つまでわかんないなって感じしますよね。こっちの物件は新都心側から見える側面に力を入れているとMRの方は仰ってたのですが、北与野側から見た側面にも気を遣ってほしかったです...

  19. 1769 マンション検討中さん

    築13年のシティテラスが隣にあるからこの物件も築13年で同じ価値を保てると考えるのは危険だよな
    シティテラスは立地もあるが物件としての存在感とクオリティで値段維持してる感がある

  20. 1770 マンション検討中さん

    >>1769
    シティテラスの修繕積立金の高さに驚いた。

  21. 1771 匿名さん

    >>1770 マンション検討中さん
    修繕費高いですよね。ただ、実際にシティテラスがどんな修繕計画を組んでるのかみてみないと、高いのかどうかわからないと思います。超長期で修繕計画組んでたり、一時金取らないことを見込んでたりして、それなりな額を取ってる可能性もありますし。規模小さくってエントランスとか豪華にしようとしているここの方が将来的に修繕費高くなる可能性もありますしね。どちらにせよ、どちらの修繕計画も見てみないとわからないかと。

  22. 1772 匿名さん

    >>1768 匿名さん
    外観もなんですが、モデルルームを見ても、オプションを外したところを想像すると、案外高級感はないなって印象で。建具なんかもちょっと安っぽくて。アドレスとファサード以外に“売り”は少ない感じ。

  23. 1773 マンション検討中さん

    修繕費高いけど駐車場が7500円からだからなー
    そういえばこのマンションの駐車料金いくらなんですかね?

  24. 1774 匿名さん

    埼玉のマンションで駐車場少ないのは結構きつい。駅から近くてもここにはいい感じのスーパーがない。フードガーデンあるじゃんっていう人はいると思うけど、一度スーパー見に行ってみた方が良い。生鮮食品の質はコクーンのイトーヨーカドーに大きく劣っちゃう。だから、休日とかに車でコクーンに行って買いだめしておくのがいいんだけど、絶望的なくらいに駐車場がない。駐車場もっと増やしてほしかった。

  25. 1775 マンション検討中さん

    埼玉ならいくら駅近とはいえ車欲しいですね

  26. 1776 マンション検討中さん

    駐車場が機械ってだけで対象から外れました。

  27. 1777 通りがかりさん

    >>1762 マンション検討中さん
    ここの駐車場前を毎日通りますが、空き看板が出たのを見たことがありません。
    法人の車両が多いようなのでいつ空くかわかりませんし、保険にはならないかと。
    もっと駅から離れた所なら空きがあるかもしれませんが。

  28. 1778 匿名さん

    この板は営業マンもよーくチェックしてんだよな。

  29. 1779 匿名さん

    でもシティハウスを中古で内覧したことあるけど、豪華なのはエントランスと外観だけ。部屋の中は至ってチープ。建具なんかも賃貸仕様だね。あの会社ならではという印象。

  30. 1780 匿名さん

    まぁ、タワマンだって外から見た豪華さに比べたら中身はふっつうのマンションだよ。
    億ション行っても、はぁ~これで億超えの家?って感じで、まぁ土地代なんですな。

  31. 1781 匿名さん

    その通りですね。
    まして埼玉だと、この価格でこの仕様は有り得ない、という印象になるのでしょうね。

    実際は土地代が上がり過ぎてて検討者の感覚が追いついてないだけのような気がします。

  32. 1782 マンション検討中さん

    都心でもこれで1億3千万円か?てのがザラ。

  33. 1783 マンション検討中さん

    >>1776
    マンションで機械式以外を探す方がムズい。
    建て売りミニ戸建てだな。

  34. 1784 マンション検討中さん

    入居が2022年3月ということは、住宅ローン控除制度の期間外になりますよね。現状。
    もし期間が延長されなかったら、、400万円は大きいですね。

  35. 1785 マンション検討中さん

    シティテラスに賃貸で住んでいたことがありますが、あの豪華なエントランス、雨漏りしてましたよ。エントランスの豪華さはよいことばかりではないと思います。修繕費が割高になってしまうデメリットと隣り合わせです。

  36. 1786 匿名さん

    >>1785 マンション検討中さん
    ここもエントランス豪華だから同じことが言えるのでは...

  37. 1787 匿名さん

    >>1783 マンション検討中さん
    プラウドさいたま新都心とかは全部平置きですよ。

  38. 1788 マンション検討中さん

    地下を掘って機械を入れ込む経費を削減した結果ですね。駅から遠いので。

  39. 1789 匿名さん

    修繕費が割高になることを懸念するなら、戸数少ないこっちの方がキツイと思うな。

  40. 1790 マンション検討中さん

    >>1789
    修繕費についてはその管理会社によって違うよね。築20年でも1万円くらいの所もあるし

  41. 1791 マンション検討中さん

    修繕費は管理会社によって違うが、建具が他とは違って特注のいいものを使っているなら高くなるのが自然じゃない?

  42. 1792 マンション検討中さん


    それは修繕費は関係ないですね。
    むしろ地所レジのケアサポートが受けられるので、ほぼ無償で修繕が受けられます。

  43. 1793 マンション検討中さん

    建具に気を使うのに修繕費用が安いって共用部とか目に見えない部分は低コストって事?
    大規模じゃない限り、こだわりを持って高い品質で作ってたら修繕費は高くなるでしょ
    この規模で修繕費が安ければ見えないところは相当コストカットしてるって事じゃん

  44. 1794 マンション検討中さん

    誰が修繕費安いと書いたのですか??
    まだ修繕費は公表もされてませんが。

  45. 1795 匿名さん

    共用部の修繕積立金と、室内の対応をごちゃ混ぜにしてるね。

    さすがのレベルだ。

  46. 1796 名無しさん

    「レジデンスケア」というやつですね。

  47. 1797 マンコミュファンさん

    >>1791 マンション検討中さん
    嫌味を書いたつもりが世論で返されるやつ。
    おつかれ!

  48. 1798 マンコミュファンさん

    訂正→正論

  49. 1799 匿名さん

    ここの最大のデメリットは店舗部分が「分譲」ってとこだな。
    わけわからん会社に買われて揉めたらもう売り逃げる以外に何もできなくなる。
    中途半端な売り方するよな。

  50. 1800 マンコミュファンさん

    テナント募集は地所レジが行なって、営業開始してからオーナーチェンジというカタチで地所レジが販売するらしいです。
    飲食店はNGでとの事。以上

    ネガキャンお疲れちゃん!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸