東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア板橋 桜レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 本町
  7. 板橋区役所前駅
  8. イニシア板橋 桜レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-21 06:38:10

イニシア板橋 桜レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区本町29番地11 他16筆(地番)
交通:都営三田線板橋区役所前」駅A1出口より徒歩9分
   都営三田線「板橋本町」駅A1出口より徒歩8分
   山手線「池袋」駅「池袋駅西口」バス停よりバス15分「上宿」バス停下車徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.65m2~146.59m2
売主:株式会社コスモスイニシア セコムホームライフ株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10085/index.html

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-04 15:40:20

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア板橋 桜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    川沿いに並んでた家々や区道や木密住宅、それにまだ築20年ちょっとのアークステージ板橋本町まで一括で建て替えるのですね。

    東側の首都高がちょっと気になりますが、駅距離や商店街、目の前の石神井川など魅力的です。

  2. 2 匿名さん

    駅に無理なく歩けるしスーパー2軒使えるし南側に川と桜並木。浸水リスクに目をつぶれば買いかも知れない。

  3. 3 匿名さん

    地元じゃないのでよく分からないのですけど浸水リスクって建物の前の川から来るものなんですか?
    ハザードマップを確認しておいた方が良さそうですかね。

    デザインでは全貌がまだ出てないですけど、一階はエントランスと駐輪場、二階から住居という感じでしょうか。
    横に長いマンションとなるわけですね。

    「家族と共に成長する家」の参考プランはなかなか斬新なアイディアだと思いました…。
    こういうのどうなんでしょう??

  4. 4 マンション検討中さん

    駅距離はあるが、立地は板橋区の中でも屈指の場所
    仲宿、加賀がすぐの立地はすごすぎる
    個人的にあえて難をいえば、普段使うスーパーはライフとセーヌしかないこと
    個人的にはオーケー、西友の方が好きなので

  5. 5 匿名さん

    >>4
    地下鉄駅8分だと距離があるとは言えないんじゃ?

  6. 6 マンション検討中さん

    駅から商店街を通る道のり、駅距離10分未満、バリエーションあるプラン、良いですね。

    ハザードマップ的には大丈夫そうですが、液状化が懸念材料でしょうか。
    あと川近くなので、虫問題かな‥

  7. 7 匿名さん

    間取りが美しいですね。
    完全アウトフレーム、広い玄関周り、手洗いカウンター付きトイレ。
    これ、かなりな高級路線になりそう。
    アトラス加賀より高いかも、

  8. 8 匿名さん

    バルコニーの仕切りはしっかり天井まであります。
    南側リバービューだし、坪400超えてくる?

  9. 9 マンション検討中さん

    70平米までの物件しかないんですかね?物件概要が最近変わったようです。前は140平米とかあって、地権者仕様だったのかな

  10. 10 マンション検討中さん

    >>8 匿名さん
    さすがに400はないでしょ
    立地はいいけど、駅距離8分だし
    イニシア桜木町、イニシア大森町、プレミスト志村三丁目、リビオレゾン板橋本町、リビオ成増あたりの価格から推察すれば、坪280?330になると予想するが、どうだろうか?
    坪300だと70平米で約7000万
    まあこの辺がこの地域のギリギリ価格だと思うよ
    これでもかなり高いが、今はどこも高いからね

  11. 11 匿名さん

    イニシアはコストカットを最優先にはしませんからね。

  12. 12 マンション検討中さん

    >>11 匿名さん
    イニシアはそれがいいよね
    個人的にはプラウドの次にデザインやコンセプトは好きだね
    イニシア桜木町に比べるとスペックは多少落ちるからね
    桜レジデンスは多分外廊下だと思うけど、もし内廊下なら坪単価300から350でも全く不思議はない

  13. 13 匿名さん

    >>10
    たしかに立地的に上限狙いでチャレンジする場所ではない。

    鍵になるのは等価交換に応じた元のマンションや戸建ての住民分。
    分譲価格を高くし過ぎると地権者の部屋が狭くなる。
    安くし過ぎると事業として成り立たない。

    想像するに、地権者は割安な低層階を取得、分譲は中層以上がメインになる。(一部大口地権者や資金追加できた地権者は最上階になるかも)
    よってアトラス加賀と同水準になると予測。

  14. 14 マンション検討中さん

    検討してましたが今回の台風水害をみてしまうと川沿いに住むことを躊躇してしまいます…

  15. 15 名無し

    >>14 マンション検討中さん

    私もです。さすがにあの氾濫ニュースを見てしまうと検討難しいですね。

  16. 16 匿名さん

    >>14
    ハザードマップによれば荒川氾濫には強いですが集中豪雨の時は50cm~2mの可能性がありますね。

    現実に台風19号では石神井川が氾濫危険水位を超えてしまい、流域は午後~夜までサイレンが鳴りっぱなしでした。
    ここに限らず神田川、目黒川なども要注意下線です。

  17. 17 マンション検討中さん

    地権者の割合が多すぎます。
    外部からの購入者へ販売価格で転化され、相場以上の金額になること必至でしょう。
    1番高い部屋で6,500万円、70m2でした。300超えて来ましたね。
    物件自体は良いのでせめて5%以内であれば…残念でなりません。下町だから仕方ないのかな。
    あと間取りのバリエーションはもう少し欲しかったなと感じます。

  18. 18 マンション検討中さん

    たしか最上階の神部屋は地権者さんですね。

  19. 19 マンション検討中さん

    A地権者1(プレミアム住戸)
    B地権者2
    C地権者6 (プレミアム住戸2)
    D地権者0
    E地権者0
    F地権者1
    G地権者0
    H地権者6
    I地権者10 (プレミアム住戸3)
    J地権者3
    K地権者5 (プレミアム住戸1)
    J +K地権者1 (勿論プレミアム住戸)

    比較的狭い部屋44平米くらいが地権者多い。
    道路から離れると地権者が多い。
    最上階打ち抜きI侵食の神部屋は120平米以上予想。桜レジデンスの神様。

  20. 20 匿名さん

    >>19 マンション検討中さん
    H IJKタイプに固まっているのはなぜですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸