東京23区の新築分譲マンション掲示板「GREEN PARK 日本橋人形町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋堀留町
  7. 日本橋堀留町
  8. GREEN PARK 日本橋人形町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-20 00:43:21

GREEN PARK 日本橋人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋堀留町1丁目14番2、7、8、28 (地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線『人形町』駅A5出入口 徒歩4分
   東京メトロ日比谷線『小伝馬町』駅 3番出入口 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線『水天宮前』駅 8番出入口 徒歩8分
   東京メトロ銀座線半蔵門線『三越前』駅A4出入口 徒歩9分
   JR総武線快速『新日本橋』駅 5番出入口 徒歩9分
   都営新宿線『馬喰横山』駅A3出入口 徒歩9分
   東京メトロ銀座線東西線・都営浅草線『日本橋』駅D2出入口 徒歩10分
   都営浅草線『東日本橋』駅B2出入口 徒歩10分
間取:2LDK(9戸)・3LDK(18戸)
面積:50.39m2~72.77m2
売主:株式会社坂入産業
施工会社:株式会社坂入建設
管理会社:株式会社Human Care

公式URL:http://www.ssk-greenpark.jp/mansion/n-ningyocho/index.html

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-03 22:39:12

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GREEN PARK 日本橋人形町口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    抽選になりたくないからネガティブなことを言う人もいるし、気になるなら自分の目で確かめるのが一番だと思います。
    すくなくとも私は設備とか仕様とかよかったと思いました。

  2. 42 匿名さん

    この立地なら需要も旺盛でしょうし、少々設備水準落としても売れるでしょう。

  3. 43 匿名さん

    いいね

  4. 44 匿名さん

    26戸中16戸を1期で供給だから、人気マンションですね。
    この立地だとかなり安いと思います。
    人形町3分のパークホームズ日本橋人形町2丁目は70平米1億からでしたし。

  5. 45 匿名さん

    プラウドって、プラウド日本橋久松町のことですか?
    確かに価格ではここの方が安いですが、あちらは久松小学区ですし、外観や規模やプラウドブランドを考えると、妥当かなという感じですね。不動産に掘り出し物はないので、価格通りかなという感じはしますが。
    ちなみに、自分の中で最近のナンバー1はクレヴィア日本橋浜町公園の3LDKですね。
    久松小学区、外観、眺望、価格のバランスが良いです。

  6. 46 マンション検討中さん

    モモレジも安いって褒めてるね。

  7. 47 名無しさん

    単純に野菜というか、クオリティに見合った価格て書き方でしょ。
    管理費平米400円は中々だけど、まぁこれは小規模マンションのデメリットというか宿命というか。

  8. 48 マンション検討中さん

    モモレジさんって知らなかったんですけどいろんな物件見てる方なんですね。よいことも悪いことも書いてあったので参考になりました 笑
    https://mansion-madori.com/blog-category-1.html
    今週末から販売するみたいなのでいってみます!

  9. 49 匿名さん

    そんなモモレジでもプラウドはちょっと評価低いね

  10. 50 匿名さん

    モモレジは、そもそも間取りの評価ですからね。
    不動産価値視点なら、マンションマニアさんの方が良い。

  11. 51 マンション検討中さん

    先日見てきました。立地の割に価格も安く、間取りも良いので申込もうかと思っているのですが、一つ不安が…
    営業マンやモデルルーム案内の女性などが質問にまともに答えられず。坂入産業の質はあまり心配しなくて良いものでしょうか?
    販売後は関わることはないのか、営業マンの質はマンションの質にも直結するものですか?
    夫婦共に気に入ってるのですが、そこだけ気になっており。マンションを購入するのは初めてなので、教えていただけるとありがたいです。

  12. 52 購入検討者

    >>51 マンション検討中さん

    難しいところだとは思いますが、マンションそのものを気に入られているのであれば個人的には問題ないと思います。
    私も一軒目を別のデベロッパーから購入した時に同じ不安を抱えていましたが、今の営業マンとは引き渡し後は一切関わりありませんので。実際には一緒になる住人と管理会社次第だと思います。

    グリーンパークはいつも立地の割に値段は頑張ってますし、この立地ならリセールも視野に入れられてありですよね。

  13. 53 匿名さん

    リビングお見合いだから安いんですよね。
    最上階でもお見合いでしたか?

  14. 54 匿名さん

    申込み入ってますか?

  15. 55 名無しさん

    >>51 マンション検討中さん

    はっきり言って坂入は全てが三流。
    春頃近場の違う物件見に行ったけど対応もラベルも酷かった。
    既存物件でも全然対応しないとかアフターフォロー全くしないとか色々問題多いらしいよ。掲示板にも良くででる。

  16. 56 職人さん

    数年前に坂入の物件購入したけど、これまで管理もアフターフォローもちゃんとしてますよ
    建物の作りもしっかりしてる

    建物に関しては、物件ごとに違うということはあり得るだろうけど
    アフター対応も担当者によって違うのかなぁ…

  17. 57 マンション検討中さん

    ここは価格、スペック以前に隣の居酒屋が汚すぎるし周りの飲食店の匂いが凄い。否定はしないけど早めに現地確認をおすすめします。

  18. 58 匿名さん

    なぜグリーンパーク日本橋堀留町ではないのでしょうか?

  19. 59 マンション検討中さん

    51で坂入産業について伺ったものです。
    皆さまコメントありがとうございます。他の掲示板の口コミなども見た結果、真相はわかりかねますが、構造トラブルへの対応態度などトラブルもあるようなので慎重に検討することにしました!
    その営業担当と同じレベルの設計士が作ったマンションに安心して住める?と友人にも言われ、冷静になることができました。
    皆さまありがとうございました!

  20. 60 匿名さん

    構造トラブルってまじですか…

  21. 61 名無しさん

    坂入は販売~施工~アフターケアまで殆どが自社一貫だから全てそのレベルと認識した方が良い。

  22. 62 マンション検討中さん

    なんか後ろ向きな話が多いな。うちは申込するから気にならないし検討しない人はさよなら?って感じだけど、倍率下げるために必死で書き込んだりしてる人とご近所さんになるかもという不安の方がどっちかというと気になる...

  23. 63 匿名さん

    確かに、価格が安い以外にポジティブな話題ないの?

  24. 64 名無しさん

    私も真剣に考えてるのでマイナスな話だけでなく前向きな情報が知りたいです。
    中央区はかなり多く販売してますし、近くの大手と言われるマンションも見学しましたけど、グリーンパークの方が設備や仕様も良かったですし、堀留にあるグリーンパークの中古も見ましたけど、建物の雰囲気やお部屋の中も良かったですよ。

  25. 65 匿名さん

    リセールはどうでしょう?
    マイナーブランドなので期待できないものでしょうか?

  26. 66 匿名さん

    営業がよそではあまりやってないフラット35Sの金利aタイプが使える基準でグリーンパークは建てているって推してたよ

  27. 67 マンコミュファンさん

    腕時計でリセールが高いのはロレックスでサブマリなどのスポーツ系。パテックフィリップもリセールが高いブランドの一つですが、ロレックスの方がリセールが高いのは知名度もありリセール価格が手の出しやすい価格だから。
    マンションもメーカーブランドがあっても立地が悪ければそれを補うほどのリセールが期待できるかは疑問ですね。マンション評価の王道は立地ですから、三越前や日本橋最寄りであまり供給のない場所ということ。マンション立地としての知名度(人気)は高いですし、なおかつ周辺相場より安いのであればリセール価値がそれなりにあると考えてもおかしくないでしょう。
    私的意見ですが参考にしていただければ幸いです。

  28. 68 匿名さん

    いいとこは、周辺より安いところ。人形町4分なところ。

    悪いとこは、天井が低い。グリーンパークは安いイメージが世間にある。リビングベランダお見合い。

    自分はファミリーなので、リビングお見合いが家族のストレス溜まりそうだったのでパスしました。
    単身者とかなら最高かもね。


  29. 69 購入検討者

    安かろう悪かろうな印象ですよね。
    間取りとか酷いし、駅近ですが周辺環境悪いし、申し込み状況も悪いようですしね。

    1億は出せないけど、無理してでも人形町に住みたい方々向けですかね。

  30. 70 匿名さん

    本当に安くて仕様も良いんだったら、このご時世すぐにブロガーやらTwitterやらで取り上げられるでしょ。現にプラウド日本橋久松町は話題にも上がっててもう販売終了。

    ここのデベの物件の話題は全くと言っていいほど見かけない。つまり、値段なりの立地とクオリティだし、ブランド的にもあれだし、RSVもそういう見方をされているということ。買い要素は予算との兼ね合いだけかね。

  31. 71 購入検討者

    プラウドと比較するのもおこがましいですね。両方見ましたが、プラウド見たあとだとこっちを買う気にはなれませんでした。

    久松小学校区じゃないんだから、こんなプライバシー・独立性のない3LDKでファミリーを狙うより、1LDKや2LDKだけにしてDINKSや単身世帯を狙えば良かったのに。

    まあ時間かけて売るんでしょうね。

  32. 72 匿名

    先日見に行きましたけど、13戸くらい申込み入ってましたよ。
    26戸しかないので静かに売れていくのだと思います。
    パークホームズやプラウドとは価格帯が違いますし競合しないです。

  33. 73 匿名さん

    ひっそりと完売するでしょうね

  34. 74 匿名

    高級仕様が良ければ三井、野村。
    安いのが良ければ坂入、日鉄興和。

  35. 75 匿名さん

    3LDKだと、人形町6分の高価格のプラウドが瞬殺して、人形町4分のグリーンパークが売れ残っているのを見ると、安いから売れるっていうわけじゃないことを感じますね。

  36. 76 匿名

    >>75 匿名さん

    3LDKは高い安い以前に久松町学区か否かということでしょう。
    人形町3分のプラウド富沢町も瞬殺でした。

  37. 77 購入予定さん

    私も近くの大手物件も比較でみましたけど、そちらは外観はすごく素敵でしたが、期待していたほどの高級感はなかったですし、何よりも営業の方が上から目線で、こちらの物件の見学を勧めておきながら遠回しに否定するような方だったので正直好感が持てませんでした。
    グリーンパークの営業さんは余裕があるのかわかりませんが、横柄でもなく、立地や間取りや設備も納得したので今日申込してきました。
    ちなみに昨日抽選でしたけど全部売れてましたよ。

  38. 78 匿名

    では残り10戸ですね!
    早期完売するといいですね!

  39. 79 名無しさん

    プラウドの話は飽きた
    それぞれ良いとこ悪いとこあるわけだから
    プラウドが好きな方はそっちの掲示板で情報収集すれば良い。

  40. 80 匿名さん

    マンションは近隣物件と比較して当然なんだから、他デベの話が出るのはごく自然のこと。それが嫌なら掲示板の利用自体お止めになられては?

    まぁ確かにここの検討層はプラウド検討層とはバッティングしないでしょうね。どうしたって検討層のスペックが相容れない。

  41. 81 匿名さん

    グリーンパークも、デザインだけでもプラウドをパクったりすればいいのに。
    なんであんな安っぽいデザインばかりなのか

  42. 82 匿名さん

    私もそう思います。ホームページでカラーセレクトのイメージができるのは有難いですね。選択肢も多いから悩ましいです...
    間取りや収納の変更もできるので打ち合わせも楽しみです!

  43. 83 匿名さん

    >>81 匿名さん
    そりゃこのご時世にこの価格帯を実現するためにはコスト掛けるわけにはいかないからね
    安いには安いなりの理由があるてことよ

  44. 84 購入検討者

    公式HPを見ると、ずっと11/30登録締め切りの表示のままで全く更新されませんね。売る気がないのか、売れないと分かってるから何もしないのか。。

    買っちゃった方はどういう気持ちですか?

  45. 85 口コミ知りたいさん

    HP更新されて、1月25日から先着発売となっていますよ。

  46. 86 匿名さん

    >>84 購入検討者さん

    第一期で16戸販売して16戸売れてますよ。
    残り10戸を第二期で販売するということでしょう。

  47. 87 マンション検討中さん

    今日更新してますね。ここ見てからやばいと思って更新したのかな?笑

    26戸分譲して16戸だから61%が初月で売れたということだと思うので、首都圏全体で見ると普通な売れ行きですかね。

  48. 88 匿名さん

    来月に10戸売れたら完売ですね!

  49. 89 マンション検討中さん

    1月末まではサイレント販売して、1月末に売り出したらすぐ売れた感を出そうとしているのを見ればわかると思いますが、そんなにすぐには売れないと思いますけどね。

    ここなら竣工までに売り切れば御の字では?無理な間取りですし、住みたい人は少ないでしょ。

  50. 90 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん

    抽選漏れの人がいるのでは?
    人形町に住みたいけどブランドマンションは高くて買えない人のニーズはあると思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸