埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ川越 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川越市
  6. 菅原町
  7. 川越駅
  8. パークホームズ川越 ザ レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-08-12 00:44:55

パークホームズ川越 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県川越市菅原町5番1(地番)
交通:東武鉄道東上線「川越」駅 徒歩5分
   川越線「川越」駅 徒歩5分
   西武鉄道新宿線「本川越」駅 徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:58.86㎡~72.84㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ川越 ザ レジデンス最終一邸とファインレジデンス川越WEST最終一邸|どちらも川越駅から徒歩5分【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/48091/

[スレ作成日時]2019-08-03 20:47:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ川越 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    門がありエントランスが奥まった場所にあるのがプライバシー感がありいいと思います。
    よくエントランス部分が公道に隣接している物件がありますが、あれは外からも見えてしまうので嫌ですね。
    Aプランは2WAY動線が導入されており便利でいいです。

  2. 2 通りがかりさん

    近くの住民が建設反対って立て看板持って活動中。
    どうなる?

  3. 3 匿名さん

    >>2
    どうなるかは不動産会社の対応次第のような気もしますが・・・

    川越駅、観光で訪れたこともありますが、素敵な街並み。駅前でもそこまで高いビルはなかった記憶があります。時の鐘も風情がありました。ここも同じような感じなら、雰囲気を大切にしているのかもしれないですし住民の意見が何なのか話し合いが必要なのかと思います。

    実家近くも新しいマンション建設があったのですが、その時は説明会を開き、テレビの電波障害があれば対応するなど真摯な対応をしてもらえそうだったので信頼できたと言っていました。
    反対運動も中身が何なのかですよね。どうなるんでしょうね。

  4. 4 匿名さん

    同じブロックのマンション住民でしょ
    見通し悪くなるから

  5. 5 匿名さん

    >>4
    マンション住民は反対しちゃいけないと思う。
    自分のマンションが周囲にどれだけ日影を落としてるか考えれば、恥ずかしくてできないはず。

  6. 6 匿名さん

    Aタイプでいくらぐらいになりますかね?

  7. 7 匿名さん

    近隣の住民の反対運動のダメージは大きいでしょうね
    反対運動をしたところで、決まってしまった建設はされるでしょうが、延期になってしまったりする可能性もあるし
    入居してからは反対運動をされては入居側も困ってしまいます。

    反対運動の方と話し合いをうまく不動産側がしてくれれば、穏便に済むんでしょうけど。

    こういった話を購入検討側が知ることは可能なのでしょうか?教えてもらえるのかしら。

  8. 8 匿名さん

    Aタイプはポーチが付いてると良かったかな。
    玄関前のプライバシー性だとBタイプの方が良いような気もしますね。
    ちょっと奥まってて。
    Bタイプ洋室(1)にあるカウンターって机みたいに使えるタイプなんですかね?
    それだと机を買わなくて良くなるし、子供部屋にはもってこいなんですけど。
    戸数が多いのでこれから公開される部屋にも期待です。

  9. 9 通りがかりさん

    Aタイプは6,180万円です。

  10. 10 マンション検討中さん

    本川越駅前物件同様、高い(高杉君)ですな。
    間取りもイマイチだと思ったけど…。

  11. 11 匿名さん

    そう、間取りが微妙。

  12. 12 匿名さん

    >>9 通りがかりさん
    結構高いのですね。

  13. 13 匿名

    相当強気な値段設定ですね
    本川越は竣工前完売だったけど、こっちはどうかな

  14. 14 通りがかりさん

    >>12 匿名さん
    あくまでも価格は予想ですが、本川越も駅前立地でイトーヨーカ堂の上と言うことで、かなり強気な価格だったと感じました。
    市況から考えるとあれですが、川越駅利用者から考えると、希少な立地なので三井物件と言うことも考えると強気に来るのではないかと…。
    坪280万円で想定してみました。

  15. 15 匿名

    個人の単なる予想なのに勝手に確定金額みたいに書いたの??
    やばくね?

  16. 16 匿名さん

    てっきりモデルルームで聞いた予定価格かと思えば想定価格でしたか。
    物件価格には消費税率10%が適用されるそうですし、できれば想定価格より抑え目になってくれればありがたいですよね。
    11月下旬販売予定だと、価格の公開はいつ頃でしょう。

  17. 17 匿名さん

    買います

  18. 18 購入経験者さん

    >>17

  19. 19 匿名さん

    隣のライオンズの最上階のワンフロアまるまるぶち抜いた部屋にに住んでいる人、このマンションの地主って話本当ですか?

  20. 20 通りがかりさん

    付近のクリア川越参番館というマンションの時も反対していた方がいたような記憶があります。
    おそらくこのマンションの反対している人はそれと一緒かと。

  21. 21 匿名さん

    11月の下旬に販売開始ということですが、まだ事前案内会などはない状態なのでしょうか。
    物件エントリーということで、資料請求だけの状態のようです。
    駅まで近い場所ですから、
    どういう感じなのかなぁ・・と思っております。
    2LDKと3LDKが中心だそうなので、DINKSかファミリー、といったところなのかなと考えております。

  22. 22 匿名さん

    今公開されている間取りを見ると
    部屋の広さを優先に考えたプラン内容でしょうか。
    ちょっと収納スペースが狭いように感じます。

    でも、最寄り駅の近さはかなり魅力的。
    来月から販売開始とのことなので
    もう少し詳しい情報が出てくるのを待ちたいと思います。

  23. 23 通りがかりさん

    人のレスに対してガタガタ言う輩が居るが、hpに予定価格掲載されてるからさっさと見ろや!
    ガタガタ言ってる輩は多分ムリだと思うけど笑

  24. 24 マンション検討中さん

    川越の駅周辺は今回の台風でもなんともなかったようですね。

  25. 25 匿名さん

    ちょっと狭いね。もう少しゆったりとした広々した部屋があればよかったのに。

  26. 26 匿名さん

    予定販売価格は4200万円台~6500万円台で、
    予定最多価格帯は4600万円台と5300万円台と出ていますね。
    皆さんの予想と比べていかがだったでしょうか。

    2021年4月下旬竣工予定とのことなので、
    けっこう早々と販売開始になるのだなと思いました。
    戸数も71戸でそれほど多くも無いので、
    早いうちに完売するか、ゆっくり少しずつ売っていくのか、
    そのあたりのことも注目したいと思います。

    駐車場がとても少ない点も気になるところです。

  27. 27 匿名さん

    予想と比べて、かなり価格帯は高めの設定だなと思いました。
    ただ、周辺環境を見ると駅に近い立地でありながらも
    住みやすい環境かなと感じて、ファミリー層には十分な内容かなと思いました。
    何を優先に選ぶのかでしょうね。

  28. 28 匿名さん

    まだCGですけど、入り口の設計がいいなと思いました。
    門がありエントランスが奥まった作りになっているので、外から見えにくいですね。
    こちらは、駅前がひらけているので、駅から近いという点が生きると思いました。

  29. 29 マンション検討中さん

    学校は仙波小、川越一中か、この辺りは自分が子供の頃だった30年くらい前は家庭の貧富の差がかなりあり、できる子とできない子が雑多に混じっている地域だったけど今は違うのかな。

  30. 30 匿名さん

    確かに気になりますね

  31. 31 匿名さん

    30年の間にはいろいろな変化があったのではと思われますが、どうでしょうね。

    ネットのみんなの小学校情報というのを参考にすると、仙波小の評価は高めで、数年前の口コミではありますが、少人数制で一人一人に目が届く教育をしてくれるそうです。
    同じくみんなの中学情報によると、川越一中についてはかなり評価が高く、いじめがないとか、伝統のある学校で落ち着きがあって環境が良いというような口コミがありました。

  32. 32 匿名さん

    この辺りはムクドリの被害はどうなのでしょうか?
    ご存知の方、教えてください。

  33. 33 マンション検討中さん

    >>31 匿名さん
    30年で変わったんですね。私は仙波小から砂中でしたが、当時の一中や城南中学校は大分荒れていました。
    今はいわゆるヤンキーはいないですもんね。

  34. 34 匿名さん

    ここの場合は、なるべく居室に窓が来るように配慮されているように感じます。
    横長リビングもいいんですがそうするとリビングインの部屋は窓がない。
    ここの場合は縦長。
    縦長だと家具の配置は横長と比べて工夫は必要かもですが、
    リビングインの居室をフレキシブルに使えそうです。

  35. 35 マンション検討中さん

    アドーアのキャンセル部屋有ります

  36. 36 匿名さん

    Aタイプの間取りの、洋室(2)につながるサービススペースとは何ですか?
    面積が3.80㎡とごく小さなスペースのようですが、納戸でしょうか?
    それともエアコンの室外機を設置するような屋外のスペースになりますか?

  37. 37 匿名さん

    広さや使い勝手、川越という土地からふまえて値段が割りにあわない

  38. 38 匿名さん

    >>33 マンション検討中さん
    わかりやすいヤンキー、今はいないですよね。成人式の様子を見ていると一部地域にはいるみたいですが・・・

    このマンションは、門が英国式でかっこいいと思っています。
    オープンな外構もありますが、門があることで中と外の区別がはっきりして気に入っています。
    川越って、JRが便利なのか西武新宿線が便利なのか迷うところがありますよね。
    ここに住むならJR利用のはず。

    価格については若干高いのかなと思うものの、1月18日から登録申込があり、人気がなければ値引きやキャンペーンもあるのかと予想しています。
    設備仕様については不満ないので、オプションじゃなくて標準装備で必要なものはついている印象です。

  39. 39 匿名さん

    3路線が徒歩圏で使えるのはけっこう便利だと思うので価格もそれなりなのでは。

    Aタイプのサービススペースって何でしょうね。
    他で見るような単なるバルコニーの狭いやつとはちょっと違うような雰囲気でもあります。
    角に付いてる二重丸の印?は何なんでしょう。
    スロップシンク?
    だとしたらガーデングもできますよってことかなあ?
    囲まれ感があるから無理か?
    やはり室外機置場だろうか。
    気になりますね。

  40. 40 匿名さん

    物件価格は高めかなとも思いますが
    駅までの距離と三井の物件ということであれば、まぁ納得かもしれません。
    ただ、間取りを見るとAタイプ以外は、ちょっと狭い感じなのが気になりますね。
    他にもタイプはあるのでしょうか?

  41. 41 匿名さん

    Aタイプだけ3LDKの中で70平米超えています。他のプランの3LDKは、70平米なくて、すこしコンパクト。
    あとは2LDKの物件もあるということです。
    ファミリーで暮らしていこうと思うと
    Aタイプを選択する人が多くなってくるんじゃないかと思います。
    収納が若干大きめにとられている?

  42. 42 匿名さん

    41さま、詳しい情報をありがとうございます。
    ファミリーで住むことを考えるのであればAタイプということですか。
    でも、価格がけして安いわけではなく、収納スペースも広いとは言い難いので
    他物件と比較してゆっくり考えることも良いのかもしれないですね。

  43. 43 匿名さん

    ここは近年まれにみるよいマンション

  44. 44 匿名さん

    >ここは近年まれにみるよいマンション。

    最寄り駅までの距離など総合的な部分で良いと思います。

    これくらいの規模のマンションでは珍しい

    ディスポーザーもついていたり、水回りの設備も充実しています。

    もう少し安ければよかったなと思いました。

  45. 45 匿名さん

    >ここは近年まれにみるよいマンション。

    最寄り駅までの距離など総合的な部分で良いと思います。

    これくらいの規模のマンションでは珍しい

    ディスポーザーもついていたり、水回りの設備も充実しています。

    もう少し安ければよかったなと思いました。

  46. 46 匿名さん

    ディスポーザーつけると、処理施設が必要となってくるし、その分、コストは価格に乗っかってきてしまうのでは。
    ただ、
    やはりこの規模マンションでディスポーザーがついているって、
    とてもいいことだと思います。
    夏場も、ゴミのにおいを気にしなくて良い。
    燃えるゴミのゴミステーションも、汚くなりにくいのでは?

  47. 47 匿名さん

    先着順の1戸の場合だと管理費は月額17,880円となっていますから、けっこうお高目だなと思いました。
    それだけに設備やサービスが充実しているのだろうと期待してしまいますが、どうなのでしょう。
    駐車場は敷地内機械式15台、敷地内平面5台とかなり少ないです。
    駐輪場も各世帯1台の割合なので、一般的なマンションの場合の半数になりますか。
    植栽もきれいだけれどそんなに多くはなさそう。
    どこに管理費が使われるのでしょうね。

  48. 48 匿名さん

    川越の相場は都内のマンション並みの価格なのが個人的に驚いています。平米数が69.02㎡ですから
    3LDKのタイプとしてはそれほど広くはないですが、5千万越えとはすごい高いなという印象です。
    この価格なら都内でも都心部を避ければ、戸建てが購入できてしまうくらいの価格設定です。

    アクセスは東武東上線利用になりますから、東武東上線ですと池袋どまり。
    和光和光市で乗り換えて有楽町線または副都心線と乗り換えなければならない点は利便性としてはお劣るかな。

  49. 49 匿名さん

    交通アクセスが良い立地だなぁと思ったのですが、
    どのプランも面積が狭いことが気になりました。
    3LDKは、やはり70平米はほしいかなと思います。
    部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが
    部屋の広さを求めている人には厳しい内容かなと感じました。

  50. 50 匿名さん

    イメージ画像ではあるけれども、ラウンジからの植栽の見え方が絵画のようで美しいなと思います。植栽の彩も考えられているのでしょうか。楽しみですね。
    エントランスまではアプローチがあってそこでも多彩な植栽が取り入れられているのは素敵だと思います。道路から奥まっているのでエントランスが落ち着いた感じなのも良いですね。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「パークホームズ川越ザレジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸