名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「NAGOYA the TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 中村区
  8. NAGOYA the TOWERってどうですか?
高所恐怖症さん [更新日時] 2025-02-12 22:04:54

やってきましたね、長谷工タワマン

公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-meieki/index.html
資料請求/エントリー:https://campage.jp/r-meieki/entry
来場予約:https://airrsv.net/AKR3926209653/calendar

物件名称:NAGOYA the TOWER
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7(地内)
交通  :地下通路「サンロード」南出入口  徒歩8分
    :リニア中央新幹線「名古屋」駅   徒歩30分以内、
    :東海道新幹線線「名古屋」駅    徒歩20分、
    :名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅  徒歩13分、
    :近畿日本鉄道「近鉄名古屋」駅   徒歩12分
用途地域   :商業地域、特定都市再生緊急整備区域
敷地面積   :15,234㎡
容積率    :最大1,300%
建築面積   :[1棟目]約5,900㎡、    [2棟目]未定(残9,300㎡)
建築延床面積 :未定
構造・規模  :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定
分譲後権利形態:未定
建築確認番号 :-
総戸数    :[1棟目]400戸超、    [2棟目]未定
着工時期   :2020/03/31
竣工時期   :2023/04/15(予定)
入居時期   :未定
管理形態   :未定
駐車場    :未定
自転車置場  :未定
バイク置場  :未定
事業主    :長谷工コーポレーション
事業計画   :長谷工コーポレーション、名鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産
売主     :総合地所株式会社、名鉄不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、三交不動産株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理):未定(予想:長谷工アーベスト、名鉄不動産・・・)
設計     :株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社   :株式会社長谷工コーポレーション名古屋支店)
管理会社   :未定(予想:長谷工コミュニティ、名鉄コミュニティ)

その他
・2018年夏、パナソニック工場跡地を長谷工コーポレーションが約200億円で取得。
・2019年夏、新聞媒体にてタワマン建設計画が公になる。
・隣接の名鉄バス名古屋中央営業所の立体化が進めば、敷地は2万平米を超える。
・大型複合施設の併設、ツインタワー、近隣の再開発の拡大によって、地域の激変に期待。
・柳橋駅(徒歩8分)は期待薄。
・1棟目は、東海4県で過去最大の"総戸数"となる見込み。
・2棟目は、東海4県で過去最大の"階数&地上高"(ミッドキャピタルタワー47階建・161m)超えに期待。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問10】NAGOYA the TOWER(名古屋No.1タワマン誕生!?)
https://www.sumu-log.com/archives/31862/

[スムラボ 関連記事]
【価格/動画アリ】名古屋駅のシンボルマンション『Nagoya the Tower』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
NAGOYA the TOWER

[スレ作成日時]2019-07-29 23:19:03

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
ブリリア名駅二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NAGOYA the TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    >>221 検討板ユーザーさん
    どさくさ紛れの納屋橋賛美はやめよう。

  2. 223 マンション検討中さん

    タワーザファースト 笑

  3. 224 匿名さん

    あんまり生々しい、業界関係者から直接聞いた話を書いて営業妨害になっても悪いと思って削除したんですよ。松坂屋外商などで募集始めたばかりですからね。それにしても、ライバルとして頭の片隅にも浮かばないマンション名がいくつか出てますね。

  4. 225 マンション検討中さん

    最寄りのスーパーはマックスバリューだよね?
    名古屋駅周辺の百貨店は毎日駅通勤の方以外不便ですし。

  5. 226 匿名さん

    >>217 検討板ユーザーさん
    あなた色んなところ現れてめちゃくちゃな事言って荒らしてるね笑

  6. 227 通りがかりさん

    ここにしがみ付いている層にとって、御園座より納屋橋が上なんでしょうか。
    ちょっとお近づきにはなれなさそうです。

  7. 228 通りがかりさん

    御園座のっぽなだけで中身すっかすかやん

  8. 229 マンション検討中さん

    御園座は伏見駅徒歩1分で資産価値はあるのでしょうが、スーパーが近くにないので住むには不便な印象あります。

  9. 230 マンション検討中さん

    スーパーが話題になっていますが、錦や御園座あたりのビジネス街と違って、名古屋駅のショピングエリアや地下街にこれほど近いのに必要でしょうか?地図で確認しましたが駅の反対側のマックバリューにも最短ルートを使って歩いて行ける距離と思っています。

  10. 231 マンション検討中さん

    >>230 マンション検討中さん
    実際にスーパーに行く事を想定した時に、マックスバリュー一択になりませんか?
    名駅周辺は車や自転車を止めるのに不便ですし、地下街歩くのも20分以上かかりそうで…
    個人的にマックスバリューの惣菜はあまり好きではないので、うーんという感じです。。

  11. [PR] 本物件
    NAGOYA the TOWER
    ブリリア名駅二丁目
  12. 232 検討板ユーザーさん

    え?

    こちらのタワーマンションには、一階などにスーパーなどの商業施設はないのでしょうか?総個数400オーバーでしょうが、タワーマンションが立つだけなんですか?

    てっきり、複合開発だとばかり思っていました。

  13. 233 匿名さん

    >>232 検討板ユーザーさん
    複合開発は未定のようです。ココが成功すれば2棟目と複合開発が検討遡上にのぼるでしょう。失敗すればその話は消えるでしょう。何にもない場所にポツンと建つ名古屋一の高さを誇るタワーマンションになります。

  14. 234 匿名さん

    >>233 匿名さん
    名古屋4ないし5番目だよね。高さ。

  15. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん
    そうですか!? 詳しくないんで。書いた後で、そう言えば知り合いが2、3人住んでる池下も42階くらいあったなとは思いましたが。

  16. 236 匿名さん

    ザ?シーン城北なんていうのもありましたね。あれ、その後どうなったんでしょう? 熱田にもライオンズなんとかっていうのがあるみたいですね。

  17. 237 名無しさん

    なんかいまいち決め手に欠けるマンションになりそう
    ただ名駅あたりからばっちり見えるぐらい目立つなら大化けするかも

  18. 238 通りがかりさん

    最寄りのスーパーは納屋橋のドンキでは?

  19. 239 通りがかりさん

    高さがあればいいってものでもない
    郊外の某タワマンのように話題にはなったが結果暴落し無残な姿だけ残る形になる

  20. 240 匿名さん

    詳細まだかなー?
    ノリタケみたいに掲示板盛り上がるぞ!

  21. 241 マンション検討中さん

    >>240 匿名さん
    マンションを買う予定もない人が盛り上がって楽しいんですか(笑)

  22. 242 匿名さん

    >>241 マンション検討中さん
    野次馬ほど楽しいポジションはないぞw
    もう酒のつまみ買って重箱の角をつつく準備してる!

  23. 243 通りがかりさん

    >>242 匿名さん
    買う予定もないのにそれじゃ人生淋しいよね。他に楽しみ探したら。お好きにどうぞ。まあ無視すればいいことだけどね!笑!

  24. 244 検討板ユーザーさん

    駐車場は全戸分あるんでしょうな?

  25. 245 匿名さん

    なーーーんにもないところにポツンと建つ42階建高層タワーマンション。立地は水主町(かこまち)に近い低地。水の主が住んでる場所。名古屋駅まで徒歩はウォーキングが趣味の人以外はちょっと無理。デベロッパーにも社運をかけて一気に再開発という勇気はなさそうだし、価格も高めの設定。アンチというわけじゃないがココは厳しいね。

  26. 246 匿名さん

    早く…早く詳細を出してくれ
    酒とおつまみ用意して待ってるのに賞味期限きちゃうだろ!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ローレルコート久屋大通公園
  28. 247 マンション検討中さん

    名古屋プリンスホテルスカイタワーで説明会があって11日の午前中がまだ空いてるらしい
    都合悪いんで行けないけど
    ここから現地を見て眺望を実感してもらおうという趣向らしい

  29. 248 マンション検討中さん

    あーあ その費用も販売価格に載りますね

  30. 249 匿名さん

    地下鉄やjrで名古屋駅行くよりいいけどな

    10分20分すら時間惜しい人なら別やけど
    どうせみんな電車乗りながらゲームやろ?
    あとこの掲示板笑

  31. 250 匿名さん

    2棟目を建てるかどうかで悩むのはよく分からないけど、
    需要みて計画変わるのも面白いけどな

    嗅覚いいやつはすぐ飛びつくよ

  32. 251 通りがかりさん

    水主町
    尾張藩の軍用船を管理する水主がいた町であることに由来する

    堀川使って港まで行けてかつ名古屋城の近くだからここに軍用船管理する水主がいたの
    水の主って何想像してるんだか、笑えるね

  33. 252 匿名さん

    あなた東京辺りから応援に来た営業マン?
    堀川より西はもともと湿地帯で水主町に限らず泥江町(ひじえちょう)も名古屋駅も水が出るんですよ
    名古屋の人は読めるけどカナふっといたから
    名古屋駅だって2日前に降った雨が乾かず駅前ロータリーがぬかるんでることがあるんですよ。

  34. 253 マンション検討中さん

    野次馬の1人ではありますが、駅から遠いですし生活には必ず車がいる…どういう層がターゲットなのか気になります!
    名古屋駅に行くには徒歩以外だとバスですか?

  35. 254 匿名さん

    新駅出来る噂ありますね

  36. 255 匿名さん

    つくるつくるってなくなりそうな話ですか?

  37. 256 マンション検討中さん

    できても徒歩8分らしいですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プレディア名古屋花の木
  39. 257 匿名さん

    目立つタワーにはなるだろうけど立地がイマイチ。外から見てる方が良さそう。

  40. 258 マンション検討中さん

    この長谷工タワマンと野村の名駅南1丁目計画の詳細が知りたいです。早くHP発表してほしい。出張も多く名古屋駅近のマンション限定で探してるので。ノリタケは検討してません。

  41. 259 匿名さん

    >>258 マンション検討中さん
    ここは名駅からの距離だとノリタケとトントンかと。
    グランドメゾンか名駅南一丁目かでしょうかね

  42. 260 通りがかりさん

    名駅まで自転車ならほんの数分っぽいけど
    名駅ってきちんと自転車置き場はあるのかな?

  43. 261 マンション検討中さん

    >>258 マンション検討中さん

    ノリタケと対して距離かわりませんよ。

  44. 262 匿名さん

    遠いね

  45. 263 匿名さん

    >>260 通りがかりさん

    とんでもなくあるよ

  46. 264 マンション検討中さん

    >>258 マンション検討中さん
    わたしも歩いてみたけどノリタケの方が遠かった。ここは徒歩圏、ノリタケはバスですね。地図みてもわかりますよ。

  47. 265 通りがかりさん

    >>264 マンション検討中さん
    ノリタケは10番出口から12分という表記ですね。

  48. 266 匿名さん

    名駅南一丁目は錦の完売が見えてきてから発表じゃないかな。野村として今発表するメリット薄そう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 267 マンション検討中さん

    >>264 マンション検討中さん
    Googleで金時計までの距離どちらも14分じゃね

  51. 268 通りがかりさん

    >>266 匿名さん
    そのとうりだと思います。錦の売れ行きが悪いからね。それと、錦は長谷工が建てたから、ここも長谷工が配慮して発表を遅らせてるような気がします。みんなで配慮ですかね。

  52. 269 匿名さん

    >>268 通りがかりさん
    錦より坪単価も上げていきたいだろうしね。
    コロナ禍の影響ももう少し見たいだろうけど、土地持ったままもコストだから販売時期見極めるの難しそう。

  53. 270 匿名さん

    歩いてみた、徒歩で名駅まで20分てとこだね。疲れた
    ちなみにプラウド名駅からだと徒歩で12分てとこかな。タワーの近くに駅でもあればいいがこれならタワーでなくてもプラウドに惹かれてしまいそう
    街中の5分はでかいからね…

  54. 271 通りがかりさん

    >>270 匿名さん
    夏の暑い中20分は歩けないですね

  55. 272 通りがかりさん

    ノリタケは名古屋駅10番出入口から徒歩12分。
    ここは名古屋駅「サンロード」南出入口  徒歩8分ですよ。地下街は暑くないと思います。

  56. 273 通りがかりさん

    >>270 匿名さん
    プラウド名駅南1丁目計画は、名古屋駅表からの近さでは断トツですね。資産価値を考えても投資欲か湧きます。

  57. 274 匿名さん

    すごいですね、私は地盤考えると手出せませんね...

  58. 275 マンション検討中さん

    >>272 通りがかりさん
    ノリタケはルーセント地下出入り口まで9分でしたのでやはりノリタケと差ないですね。
    名駅からは遠いことには変わらないのでいかにプレミアム感を出せるか、ノリタケはイオン隣接、こちらは商業施設が一階とかにできるのでしょうか。

  59. 276 通りがかりさん

    >>275 マンション検討中さん
    人によるんじゃないですか?イオンイオンって言うけど、イオンはマンションの絶対条件でしょうか?私は都心の豪華なとこに、のんびりと住みたいので、スーパー駐車場の騒音や子供のたちの声、夜のたまり場化など大衆的で好みませんので。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 277 マンション検討中さん

    >>276 通りがかりさん
    もちろんイオンが必須では無いですが、せっかく都心なのに駅遠い、日常の買い物も不便となると都心の利点の大部分が失われている気がしましてね。

  62. 278 通りがかりさん

    >>277 マンション検討中さん
    ありがとうございます。あなたの抽象的なセールスにはのりませんのであしからず。

  63. 279 マンション検討中さん

    >>278 通りがかりさん
    名古屋駅からも遠いと思うのですがこちらのマンションの利点はどちらもお考えですか?

  64. 280 マンション検討中さん

    >>276 通りがかりさん

    高速道路前でバスターミナル前の立地に住みたいんですね。排気ガス多くて洗濯物すら干せないのに。。
    太閤口にいる高速バス待ちの学生達が彷徨きそうで、相当大衆感ありそうな気がしますが。。

  65. 281 匿名さん

    >>273 通りがかりさん
    確かに、ここも含めて名駅南エリアはこれから名古屋市内でもっと注目され、これからの資産価値の上昇が一番見込めるでしょうね。ささしまライブ、百貨店の大改築、地下街の延伸などこれから発展が楽しみですね。

  66. 282 匿名さん

    そうかなあ?
    発展見込めるかなあ?
    名古屋鉄道はリニア遅れてるのに、密かに、しかし着々と栄再開発シフトに移行してるように見えるが。

  67. 283 通りがかりさん

    >>282 匿名さん
    それぞれの考えがあっていいと思いますが、名古屋の玄関が栄になることはありません。今後名古屋駅の巨大な複合施設ができることを考えてもわかると思います。

  68. 284 匿名さん

    考えじゃなくて情報です。
    リニア後に向けてもう動き出してますよと言っただけで、名古屋の玄関がどうとかなんて一言も言ってません。
    ただ、名古屋駅の開発がこちらの方まで及ぶとは思えませんが。
    皆さんがココを積極的に買って大成功に導いてあげれば、2棟目の計画が動き出し、商業施設もできるかもしれません。頑張って下さい。

  69. 285 検討板ユーザーさん

    確かにその通りですね
    これが積極的に買われるなら、名駅南も変わるのかもしれませんね
    現状では駅からも遠く何もないので、魅力が感じられませんが

  70. 286 評判気になるさん

    >>285 検討板ユーザーさん
    こんなのがありました。
    http://meiekiminami.com/wp-content/uploads/2018/12/%E3%83%93%E3%82%B8%...

  71. 287 マンション検討中さん

    >>286 評判気になるさん
    ビジョンがあることはいいですけどね。
    中途半端なマンションやビルが多いこの地区で開発が進むとは考えにくいですね。。

  72. 288 マンション検討中さん

    考えにくいって何様だよ笑
    素人が評論家気取ってんなよ笑

  73. 289 匿名さん

    素人感覚で思うに、名駅南はジメッとしててうらぶれたイメージが強い

  74. 290 マンション検討中さん

    >>286 評判気になるさん
    いい情報ありがとうございます。不動産投資は今よりも将来性が大事ですよね。一番楽しみなエリアだとよくわかりました。

  75. 291 マンション検討中さん

    >>289 匿名さん
    なんか街が暗いんですよね。
    韓国大使館もありますし。。

  76. 292 匿名さん

    >>291 マンション検討中さん
    大使館は首都以外にはないよ。
    戦時や紛争時でもない限り。

  77. 293 購入経験者さん

    領事館ですな。

  78. 294 匿名さん

    韓国領事館の前には24時間おまわりさんが立っているのでその点では治安は安心かもしれないですね

  79. 295 検討板ユーザーさん

    いよいよDMが送付され概要がわかってきましたね。38階以上のお部屋には地下駐車から専用エレベーターが直通です。150平米超の部屋も豊富で大変楽しみです。プラウド錦を軽く凌駕するグレードになりますね。

  80. 296 マンション検討中さん

    ないないw
    ここ長谷工っしょ(笑)

  81. 297 匿名さん

    プラウドタワー名古屋栄60㎡4400万円
    グランドメゾン御園座タワー64㎡5500万円
    プラウドタワー錦64㎡6200万円
    ここはまた記録更新するのかなぁ
    大概にしとかなあかんよ。
    ハセコーさんもいかんわ
    高すぎるもんw

  82. 298 通りがかりさん

    DM届きました。
    予想以上にラグジュアリーでした。
    名古屋1番になるかも?!
    宛名に社名と役職まで書いてあって驚き
    ました。

  83. 299 検討板ユーザーさん

    ですね。まずは、地元の法人代表に絞ってだしてますね。プラウド錦よりも確実に値段は高くなりそうな予感がします。また、外観も含め別格となりそうです。
    もちろん、階下に高齢者施設などはない本当のハイグレードマンションです。

  84. 300 匿名さん

    長谷工初めてのタワマンなので儲け度外視でもりもりで来るかもしれないですね

  85. 301 匿名さん

    >>300 匿名さん
    初めてじゃないよ。

  86. 302 評判気になるさん

    あそこに住んでいるの??凄い??って言われる名古屋の本当のフラッグシップマンションになってほしい。大阪で言うとグランフロントオーナーズタワー見たいにね??

  87. 303 匿名さん

    歩いて名古屋駅はきついので
    チップ込みで1000円でタクシー使うしかないな
    1メーターで料金通り払ったらメチャ嫌がられるもん。

  88. 304 マンション検討中さん

    パンフレットの告知通りですと、最上階の部屋はかなりの額になりそうですね。トイレ2つにベッドルームにシャワーなどかなり使いやすそうです。
    抽選にならなければよいですが、値段もきになりますね。

  89. 305 匿名さん

    この場所で抽選になるかなあ?
    まあ、担当者が来るっていうから一度話聞いてみよっと。

  90. 306 マンション検討中さん

    >>302 評判気になるさん
    グランフロントになるわけがない。。
    名古屋駅直結でもなく、商業隣接でもないマンション単体開発ですし。
    隣のバスターミナルで格があがるとは到底思えないですよ。

  91. 307 名無しさん

    グレード高そうというかこの立地じゃ上げざるおえないって見方が正しいね

  92. 308 マンション検討中さん

    >>307 名無しさん
    名古屋にいる大手デベロッパー達がパナの土地代高すぎて見送ってる土地ですからね。
    長谷工施工前提の長谷工土地高値購入で、名古屋のマーケットわからない東京デベロッパーに持ち込み、リスク分散で数多いデベが勢揃い。
    東京でもよくある長谷工のお家芸ですね!

  93. 309 匿名さん

    ワイはそういうの嫌いやないで

    佐川もリクも嫌いやないで
    朝青龍も亀田三兄弟も嫌いやないで

  94. 310 口コミ知りたいさん

    楽しみです。早くWebで全体を発表してほしいですね。

  95. 311 マンション検討中さん

    最寄り駅が大須観音ってところが笑えるw

  96. 312 口コミ知りたいさん

    >>311 マンション検討中さん
    やらせレビューはやめましょうね。

  97. 313 マンション検討中さん

    >>312 口コミ知りたいさん
    やらせレビュー?
    地図見れない人ですか?
    最寄り駅は大須観音です。
    ワンちゃんささしまライブ駅ですな(笑)

  98. 314 eマンションさん

    >>313 マンション検討中さん
    では、ノリタケのマンションの最寄り駅はどこですか?

  99. 315 マンション検討中さん

    >>314 eマンションさん
    亀島か栄生でしょう。
    人に聞かなくても地図ぐらい読めるようになった方がいいですよ。

  100. 316 マンション検討中さん

    >>313
    ネコちゃんは何駅でちゅか?

  101. 317 マンション検討中さん

    >>316 マンション検討中さん
    いい年して赤ちゃん言葉はやめた方がいいですよ。
    面白いと思ってるのは自分だけで、周りはあなたを気持ち悪い人と思ってます。

  102. 318 マンション検討中さん

    そもそもワンちゃんって言いだしたのは誰なんでちゅかね~?
    恥ずかしいでちゅね~

  103. 319 マンション検討中さん

    はいはい、地図読めるようになるといいですね。
    このマンションの最寄り駅は大須観音ですよー。
    間違っても名古屋駅と恥ずかしい間違いしないで下さいねw

  104. 320 マンション検討中さん

    私は地図読めますよ。
    >>314とは別人なので。
    それにしても赤ちゃんなのに地図読めるんでちゅね~
    小学生レベルの知能でちゅね~
    偉いでちゅね~

  105. 321 マンション検討中さん

    名前変えて別人の振りw
    苦しい…あまりにも苦しいwww

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
プラウドタワー名駅南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
ザ・パークハウス 上前津フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 本物件と周辺の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

23戸/総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸