名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「NAGOYA the TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 中村区
  8. NAGOYA the TOWERってどうですか?
高所恐怖症さん [更新日時] 2025-02-12 22:04:54

やってきましたね、長谷工タワマン

公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-meieki/index.html
資料請求/エントリー:https://campage.jp/r-meieki/entry
来場予約:https://airrsv.net/AKR3926209653/calendar

物件名称:NAGOYA the TOWER
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7(地内)
交通  :地下通路「サンロード」南出入口  徒歩8分
    :リニア中央新幹線「名古屋」駅   徒歩30分以内、
    :東海道新幹線線「名古屋」駅    徒歩20分、
    :名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅  徒歩13分、
    :近畿日本鉄道「近鉄名古屋」駅   徒歩12分
用途地域   :商業地域、特定都市再生緊急整備区域
敷地面積   :15,234㎡
容積率    :最大1,300%
建築面積   :[1棟目]約5,900㎡、    [2棟目]未定(残9,300㎡)
建築延床面積 :未定
構造・規模  :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定
分譲後権利形態:未定
建築確認番号 :-
総戸数    :[1棟目]400戸超、    [2棟目]未定
着工時期   :2020/03/31
竣工時期   :2023/04/15(予定)
入居時期   :未定
管理形態   :未定
駐車場    :未定
自転車置場  :未定
バイク置場  :未定
事業主    :長谷工コーポレーション
事業計画   :長谷工コーポレーション、名鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産
売主     :総合地所株式会社、名鉄不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、三交不動産株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理):未定(予想:長谷工アーベスト、名鉄不動産・・・)
設計     :株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社   :株式会社長谷工コーポレーション名古屋支店)
管理会社   :未定(予想:長谷工コミュニティ、名鉄コミュニティ)

その他
・2018年夏、パナソニック工場跡地を長谷工コーポレーションが約200億円で取得。
・2019年夏、新聞媒体にてタワマン建設計画が公になる。
・隣接の名鉄バス名古屋中央営業所の立体化が進めば、敷地は2万平米を超える。
・大型複合施設の併設、ツインタワー、近隣の再開発の拡大によって、地域の激変に期待。
・柳橋駅(徒歩8分)は期待薄。
・1棟目は、東海4県で過去最大の"総戸数"となる見込み。
・2棟目は、東海4県で過去最大の"階数&地上高"(ミッドキャピタルタワー47階建・161m)超えに期待。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問10】NAGOYA the TOWER(名古屋No.1タワマン誕生!?)
https://www.sumu-log.com/archives/31862/

[スムラボ 関連記事]
【価格/動画アリ】名古屋駅のシンボルマンション『Nagoya the Tower』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
NAGOYA the TOWER

[スレ作成日時]2019-07-29 23:19:03

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NAGOYA the TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1840 匿名さん

    不便・・・

  2. 1841 匿名さん

    マクドナルドさんによると準都心の扱いになるようです。

    都心型価格(愛知県

    都心店
    ・栄オアシス21店
    JR名古屋駅店
    ・名古屋エスカ店
    ・名古屋ゲートウォーク店
    ・栄大津通店
    ・サンシャインサカエ店

    準都心店
    ・ささしまマーケットスクエア店
    ・矢場町店
    ・金山店。

  3. 1842 匿名さん

    準都心でも全国的にみると結構エグイ場所です。
    誠に不憫ではありますが、そのため7月から都心型価格に移行するようです。

    参考リスト
    https://www.mcdonalds.co.jp/media_library/20864/file.pdf

  4. 1843 口コミ知りたいさん

    建物にセンスの悪い看板ついてるね。

  5. 1844 匿名さん

    >>1843 口コミ知りたいさん

    建物に垂れ幕や看板が付いてる物件で、センスの良いのなんて見たことないけど。
    不人気物件のプラカード持たされてるみたいでかわいそう。罰ゲームじゃないんだから。

  6. 1845 匿名さん

    今朝のサンデーモーニングでも紹介されていましたね。
    高額物件だけに全国的に注目されているようです。
    日銀のコメントでは売れ行き好調のようです。

  7. 1846 評判気になるさん

    >>1845 匿名さん

    見ました!腹がねじれるほど、笑いましたよね!
    マスコミの言うことがいかにデタラメであるか、よく分かりました!

  8. 1847 匿名さん

    日銀は経済指標として高額物件の売れ行きに着目していますので、
    我々庶民の感覚とは違うのかもしれないですね。

    なお、内容的には先に放送された下記ニュースからの抜粋でした。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/535431?display=1


  9. 1848 匿名さん

    >>1847 匿名さん

    時を問わず、景気を問わず、
    価格に対して価値あるモノは売れ、価値なきモノは売れ残る。

    タワマンだから、高額物件だから、売れるなんてことはいつの世もない。

    見てご覧なさい。Nagoya the towerも高額物件だけど、全く売れていない。価格と価値が釣り合わないとこうなるのですよ。

    心の安寧を保つ週末日曜日の朝からおばかなマスコミ&コメンテーターのポジショントークにまんまとハマる愚民を心から憐れみます。


  10. 1849 評判気になるさん

    2棟目は、中止?

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  12. 1850 eマンションさん

    >>1849 評判気になるさん

    北区の駄作の様に3棟を完成させてから青ざめても後の祭り。
    先ずは1棟作って2棟目の様子を見るのは成長だよね。

  13. 1851 匿名さん

    遠くからでもデカさと高さで存在感はバツグンなんだが。
    何がよくないんだろ?

  14. 1852 匿名さん

    >>1848 匿名さん

    誤解があるといけないので補足いたしますが、

    売れ行き好調とコメントしたのは、
    マスコミでもコメンテーターでもなく、
    日本銀行です。

  15. 1853 匿名さん

    建築面積[1棟目]約5,900㎡、    [2棟目]未定(残9,300㎡)

    構造・規模  :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定

    総戸数    :[1棟目]400戸超、    [2棟目]未定

    ここは発表された当初から国民、庶民目線からかなり外れた計画・・・・・


    名古屋の庶民は、イオンなど商業施設隣接のパークハウス、オープン、レーベン南大高などなど

  16. 1854 評判気になるさん

    駅から遠すぎ

  17. 1855 口コミ知りたいさん

    NAGOYA the TOWERは全2棟構成の為、もう1棟を追加で建設する噂があります。

    これに対してあなたの考えは?

    1棟ですら売れずに2棟は無謀      31.8%

    2棟構成にして街並みを変えて欲しい   59.1%

    残り1棟分の土地を売却転用すべき    4.5%

    白紙撤回し再考すべき    4.5%

    22票 投票受付終了

  18. 1856 匿名さん

    実際に見て高級感があり、名古屋の他の高級物件には引けを取らない造り、にも関わらず販売不振なのはなぜ?
    よほど、立地が悪いか?
    よほど、値付けが悪いか?
    よほど、ブランド力がないか?
    または、その他?


    立地が悪い     57.1%

    値付けが悪い    21.4%

    ブランド力がない  14.3%

    その他(任意記載)   7.1%

    28票 投票受付終了

  19. 1857 匿名さん

    契約者の方に伺います。このマンションは何年住んで何年後に売る予定?

    5年以内      6.7%

    13年以内(住宅ローン減税終了まで)  10%

    リニア開通まで    33.3%

    出来るだけ長く(リニア開通、住宅ローン減税終了を考慮しない)  50%

    30票 投票受付終了

  20. 1858 匿名さん
  21. 1859 匿名さん

    >>1852 匿名さん
    長谷工さんの説明を鵜呑みにしたんじゃない?

  22. 1860 匿名さん

    >>1859 匿名さん

    日銀も、通常は竣工前完売を好調の判断基準にしているようです。

    ただし、このマンションに限っては、
    名古屋の富裕層がどのように反応するかが最大の関心事であったようです。

    そのため、完売したかどうかはひとまず脇に置き、
    高層階の超高額物件の販売状況を見て、売れ行き好調と判断したようです。

    これはあくまでも推測です。なお、あと2週間もすれば、
    日銀の方から、このあたりのちゃんとした報告書が出て来るはずです。

  23. 1861 口コミ知りたいさん

    >>1860 匿名さん

    日銀がとかテレビが、とか、しかもレポートの真意を推測で議論するなど愚の骨頂です。

    どれだけ愚論を戦わせようが、Nagoya the towerは販売不振を極めており、予定していた2棟目の建設の是非が話題になっているのが現実ですから。

    奇跡の1枚を狙った写真のアングルについて熱く語っても、モデルさんの人気度合いが高まったりする訳でもあるまいに。

  24. 1862 匿名さん

    >>1861 口コミ知りたいさん

    ご指摘の通り、真意についてはよく判りません。

    日銀は、6月9日に記者会見を行っており、
    その模様はテレビでも報道されておりますので、ここまでは間違いないです。

    その記者会見のなかで、
    日銀が、売れ行き好調とコメントされた部分につきましては、

    このマンションが、竣工前に完売した訳ではなく、
    皆さんが疑問を呈されるのも頷けます。

    日銀は、通常、住宅投資(要するに竣工前完売したかどうか)と、
    個人消費(富裕層の動向など)に分けて情報を集めておりますので、

    おそらく、後者のくくりで、富裕層の購買意欲が旺盛で、
    高額物件の売れ行きが好調と言いたかったのではないかと推測いたしました。

    いずれにいたしましても、7月10日頃に日銀の地域経済報告が出ますので、
    真意につきましては、議論するまでもなく、それで確認できるかと思います。

  25. 1863 通りがかりさん

    >>1862 匿名さん

    上滑りしています。
    日銀が、日銀が、日銀が、とあなたは連呼していますが、こと場末は市井の一物件を語るスレで日銀の名の下に天下国家を語るのは滑稽です。

    良いですか?
    場末のタワマン一つの販売不調を語るのに、日銀は不要です。滑稽、否、痛々しいのでその手の会話はおよしなさい。

    自分に自信がない、実力がない、学歴がない輩に限ってお上や権威の名の下に議論するものですよ。

  26. 1864 匿名さん

    Nagoya the towerが販売不振を極めている事実に対して、ある特定の方々には日銀のコメントが心の清涼剤になるのですね。
    所詮は言い訳材料でしかないのに...

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  28. 1865 eマンションさん

    入居を控えた購入者です。
    いつも思うのですが、購入検討している訳でもないマンションのネガティブな情報以上の中傷的な意見を掲示板に書き込んでいる方は何の為にやっているんでしょうか?
    駅距離があるというデメリットは自明ですので良いとして
    、販売状況や購入者を揶揄する事に意味はあるのですか?

    販売状況についても430戸のうち7割(約300戸)が販売済であるわけで(バルク買を含むにせよ)、決して絶好調とは言えないですが名古屋地域のその他の高級物件の全戸数が100~200戸であることを踏まえると単純な比較をするのは中々難しいですよね。
    ※これには様々意見があると思いますが、私はそう捉えています。

    掲示板である以上ネガティブな情報が書き込まれる事は当然だと思いますが、>>1863 のような人を馬鹿にしたようなコメント、購入者や検討者、本物件にポジティブ(と思われる)な意見を滑稽や痛々しい、挙げ句の果てに学歴の話まで持ち込むような方の書き込みを見て、購入者として疑問に思いましたし、悲しいですね。
    (※上に挙げた方は単なる一例ですので貴殿がどう、という話ではありません。)

  29. 1866 匿名さん

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/535431?display=1

    この記事見ると、日銀はこのマンションが売れ行き好調とは言っていないぞ。

  30. 1867 匿名さん

    不便で無理、選択外
    富裕層のセカンド、サード

  31. 1868 マンション検討中さん

    人生いろいろ
    不便だが自然豊かな田舎に住みたい人もいる・・・・・

  32. 1869 名無しさん

    販売状況が絶好調/好調/不調/絶不調であろうとも、定義が明確でない以上は如何様にも解釈出来ますよね。
    完売したか/していないか、容易に判断可能な状況を採用する他ない。
    あとは完売のタイミングが、竣工前/竣工時/入居開始時/竣工何ヶ月後、ではかればある程度客観的に表現や評価することが出来るのでは。

  33. 1870 評判気になるさん

    どのような方が購入していますか?

  34. 1871 名無しさん

    >>1870 評判気になるさん
    この物件の将来を高く評価されている方が購入に踏み切られたんだと思いますよ。

  35. 1872 匿名さん

    2023-01-08

    名古屋の皆様にお聞きします、マンション選びで最も重視するポイントは?

    イオンモールやららぽーと等の商業施設が近い  7.4%

    駅が近い     68.5%

    駐車場の付帯率が高い、自走式  13%

    地盤がよく災害が少ない    11.1%

    54票 投票受付終了

  36. 1873 匿名さん

    駅が遠過ぎるし、スーパーも近くにない
    周辺の雰囲気も残念だし
    なんでこんな立地に作ったんだろ
    せめて商業一体開発ならよかったけど
    低層を一括売却しても売れ行きが7割、
    ここの影響でプラウド名駅南も相当売れ残ってる
    イオン大好きな名古屋では
    イオンモール横のオープン名古屋ドーム前や、レジェイド名古屋、レーベン南大高、
    パークハウス名古屋の中古買う人の方が多そう

  37. 1874 職人さん

    ここが苦戦している間に、より駅近なブリリア名古屋駅ができるから
    ここの資産性は...

    https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=221110300030&pub=1

    あとプラウド名駅三丁目もできる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ブリリア名駅二丁目
  39. 1875 評判気になるさん

    >>1874 職人さん
    国際センターにグランドメゾンもできますね。

  40. 1876 匿名さん

    ふんだりけったりやな
    ザパークハウス名古屋は竣工一年前に完売してるってのに笑

  41. 1877 検討板ユーザーさん

    >>1873 匿名さん
    東にドンキ、西に行けばマックスバリュがあるよ

  42. 1878 名無しさん

    田舎者の自分にすれば、十分便利な立地で、十分魅力的な物件だけどな。

  43. 1879 口コミ知りたいさん

    伝説となったザ・パークハウス名古屋や
    竣工前なのにもう3戸のオープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田のようにイオンモール
    が近い物件じゃないと人気でないのが名古屋相場
    レジェイド名古屋やレーベン南大高、グランドタワー赤池が今期は強そう

  44. 1880 匿名さん

    分譲マンション「Brillia名駅2丁目(仮称)」

  45. 1881 匿名さん

    インフレでどんどん物価も高くなるから、ここに限らず高値掴みとしてもそのうち追いつくでしょ。
    缶ジュース150円、吉野家並500円時代くるまで待ちましょう(笑)

  46. 1882 通りがかりさん

    >>1876 匿名さん

    可哀想な方ですね。
    あなたは社会の中で踏んだり蹴ったりされるなど、虐げられているのですね。
    Nagoya the towerはあなたにとって高嶺の花でしょうが、あなたの年収でも、中古マンションは買えないまでも、普通に賃貸物件で生活出来る様に目指すのは政治の使命だと思いますよ。

  47. 1883 マンション検討中さん

    >>1880 匿名さん
    ブリリア名駅二丁目やプラウドが建つので
    さらに供給増えて
    今売れ残ってるとこはますます厳しくなりそうですね

  48. 1884 口コミ知りたいさん

    >>1881 匿名さん
    売れてないものはインフレになろうが値上がりしない

  49. [PR] 周辺の物件
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
    シエリア代官町
  50. 1885 名無しさん

    >>1880 匿名さん
    これは人気でそう

  51. 1886 マンコミュファンさん

    >>1882 通りがかりさん
    同感です。
    頑張っても買えない人達があたかも"買わない"と言っているのが見ていて見苦しいですね。
    "買わない"のではなく、"買えない"んですよね。

    現在、ここに入居開始しましたが、本当に購入して良かったと思っています。
    資産価値だけでマンションは買わないと思いますし、人それぞれの考え方があると思うので、それで良いと思いますよ。

  52. 1887 通りがかりさん

    >>1882 さん

    >>1882 通りがかりさん
    同感です。
    頑張っても買えない人達があたかも"買わない"と言っているのが見ていて見苦しいですね。
    "買わない"のではなく、"買えない"んですよね。

    現在、ここに入居開始しましたが、本当に購入して良かったと思っています。
    資産価値だけでマンションは買わないと思いますし、人それぞれの考え方があると思うので、それで良いと思いますよ。

  53. 1888 マンション比較中さん

    名前変えてまでそんなに必死にならなくても・・・

  54. 1889 匿名さん

    売れてない上に住民がネット工作必死なのはきついな笑

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
リニアゲートタワー名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン名古屋駅
スポンサードリンク
葵クロスタワー

[PR] 本物件と周辺の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

23戸/総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸