名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「NAGOYA the TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 中村区
  8. NAGOYA the TOWERってどうですか?
高所恐怖症さん [更新日時] 2025-02-12 22:04:54

やってきましたね、長谷工タワマン

公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-meieki/index.html
資料請求/エントリー:https://campage.jp/r-meieki/entry
来場予約:https://airrsv.net/AKR3926209653/calendar

物件名称:NAGOYA the TOWER
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7(地内)
交通  :地下通路「サンロード」南出入口  徒歩8分
    :リニア中央新幹線「名古屋」駅   徒歩30分以内、
    :東海道新幹線線「名古屋」駅    徒歩20分、
    :名鉄名古屋本線「名鉄名古屋」駅  徒歩13分、
    :近畿日本鉄道「近鉄名古屋」駅   徒歩12分
用途地域   :商業地域、特定都市再生緊急整備区域
敷地面積   :15,234㎡
容積率    :最大1,300%
建築面積   :[1棟目]約5,900㎡、    [2棟目]未定(残9,300㎡)
建築延床面積 :未定
構造・規模  :[1棟目]地上42階建(地上150-160m)、[2棟目]未定
分譲後権利形態:未定
建築確認番号 :-
総戸数    :[1棟目]400戸超、    [2棟目]未定
着工時期   :2020/03/31
竣工時期   :2023/04/15(予定)
入居時期   :未定
管理形態   :未定
駐車場    :未定
自転車置場  :未定
バイク置場  :未定
事業主    :長谷工コーポレーション
事業計画   :長谷工コーポレーション、名鉄不動産、大和ハウス工業、三交不動産
売主     :総合地所株式会社、名鉄不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社、三交不動産株式会社、住友商事株式会社
販売提携(代理):未定(予想:長谷工アーベスト、名鉄不動産・・・)
設計     :株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
施工会社   :株式会社長谷工コーポレーション名古屋支店)
管理会社   :未定(予想:長谷工コミュニティ、名鉄コミュニティ)

その他
・2018年夏、パナソニック工場跡地を長谷工コーポレーションが約200億円で取得。
・2019年夏、新聞媒体にてタワマン建設計画が公になる。
・隣接の名鉄バス名古屋中央営業所の立体化が進めば、敷地は2万平米を超える。
・大型複合施設の併設、ツインタワー、近隣の再開発の拡大によって、地域の激変に期待。
・柳橋駅(徒歩8分)は期待薄。
・1棟目は、東海4県で過去最大の"総戸数"となる見込み。
・2棟目は、東海4県で過去最大の"階数&地上高"(ミッドキャピタルタワー47階建・161m)超えに期待。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問10】NAGOYA the TOWER(名古屋No.1タワマン誕生!?)
https://www.sumu-log.com/archives/31862/

[スムラボ 関連記事]
【価格/動画アリ】名古屋駅のシンボルマンション『Nagoya the Tower』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
NAGOYA the TOWER

[スレ作成日時]2019-07-29 23:19:03

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
バンベール庄内通 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NAGOYA the TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1222 マンション掲示板さん

    >>1219 マンション掲示板さん

    ここには居ません

  2. 1223 ご近所さん

    このマンションを購入することができるような一定以上の富裕層が、こういった掲示板でネチネチと書き込みをする姿が想像できないのですが

  3. 1224 通りがかりさん

    モデルルーム行ってきましたが、20階以下の部屋はオプション選択も終了しているようですね。
    選べる仕様少なすぎて、、、

  4. 1225 マンション検討中さん

    購入検討中です。
    将来売る時に残債割れしないかが心配です。
    懸念事項はやはり駅距離かと思うのですが、購入者の皆様は何が決め手で購入されたのでしょうか?

  5. 1226 匿名さん

    自己資金が30%あれば残債割れのリスクは低いと思いますが。

  6. 1227 マンション検討中さん

    不発弾はここですかね。

  7. 1228 匿名さん

    本当?違うっぽかったけど

  8. 1229 匿名さん

    違いますね。現場はもう少し北の焼肉屋の正面です。

  9. 1230 匿名さん

    ニュース見てきたけどどう見ても違うよねw

  10. 1231 匿名さん

    賃貸用のマンションかもね?

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 1232 マンション検討中さん

    >>1225 マンション検討中さん

    リニアで資産価値とかって営業に言われて買った人が多そう

    ずっと名古屋中心に住んでた人は選ばないと思う。
    車無しの生活が考えれない場所

    歩きでどこも行けない

  13. 1233 匿名さん

    >>1232 マンション検討中さん
    とはいえ名駅徒歩圏内でこの規模は貴重ですので、それなりに評価はされると思います。名駅勤務、三河勤務等、どこでも対応できるのは大きいです。
    最大級に評価されるのか、そこそこで終わるかのポイントは周辺環境でしょうね。
    笹島の開発、長谷工が取得している隣の土地の活用等(2期含め)が明確になれば化けると思います。

  14. 1234 検討板ユーザーさん

    名駅徒歩圏内って1キロ以上歩くとか立地としては魅力無し
    雨で1キロ歩きますか?
    寒い日や暑い日に1キロ歩きますか?
    花粉の時期に1キロ歩きたいですか?

    山から出てきた人なら1キロは余裕かも知れないけど、名古屋中心で住んでた人は1キロ歩きたく無いよ。

  15. 1235 マンション検討中さん

    西側を先行して売っているのは、二棟目ありき、という事のようです。オンワード跡地と並んで、名駅南エリアで今後の開発が進むのは確実です。そのスピードと内容がもう少し見えてくると、ここの販売も加速しするでしょうから、隣地の開発について、長谷工からもっと積極的な広報が欲しいですよね。

  16. 1236 匿名さん

    >>1234 検討板ユーザーさん
    名古屋中心で住んでた人は基本車持ってるのでは、、、?


  17. 1237 匿名さん

    >>1234 検討板ユーザーさん

    ここだけでなく、野村の名駅南も絶不調。このエリアってなんでこんなに不人気なんでしょう?駅からの距離だけでは片付けられない何かがある気がするのですが。

  18. 1238 マンコミュファンさん

    >>1237 匿名さん

    不発弾があるから?


  19. 1239 匿名さん

    不発弾はここら辺に限った話ではないでしょ

  20. 1240 匿名さん

    >>1237 匿名さん
    何をもって不人気と位置付けるんでしょうか?

  21. 1241 マンション検討中さん

    久屋や伏見にこのタワマンが建ったら名古屋トップだったかもね。
    上物は良いと思うが、立地は良くない
    ここら辺は暗いイメージ
    リニア?何年後の話?
    名駅徒歩圏内とは言わないな、歩いて行ける場所は家電量販店くらいじゃない?

  22. 1242 検討板ユーザーさん

    名駅-ささしまの地下道が23年着工
    動く歩道もあるようです

  23. 1243 匿名さん

    いいですね
    朗報

  24. 1244 匿名さん

    >>1237 匿名さん
    周辺のテナント見ればわかります。
    高級なものは残念ながら名駅南にはありません。

  25. 1245 さん

    >>1244 匿名さん

    伏見や泉もそうだよね

  26. 1246 eマンションさん

    >>1245 さん

    伏見はそうですが泉は違います。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    デュオヒルズ御器所
  28. 1247 マンション検討中さん

    でも、伏見はホテルが充実してますよ。名古屋観光にヒルトン、更にコートヤード・バイ・マリオットですからね。

  29. 1248 マンションさん

    >>1247 マンション検討中さん

    テラッセから少し南側のホテルですね。
    観光ホテルも建替を期待

  30. 1249 検討板ユーザーさん

    山から出てきた人以外は、立地良いとは思わないでしょ。

    伏見や泉の方が比べれ無いくらいここより立地は良い

    コードヤードは二度と泊まりたくないレベル

  31. 1250 匿名さん

    名駅勤務の私とJR沿線勤務の夫の我々家族からすると、多少距離があってもここが共用部とクオリティ面で満足できそうかなと思ってます。

    こういう属性の人や転勤族の人、新幹線での出張が多い人にはには良い立地だと思いますが、いかがでしょうか?

  32. 1251 匿名さん

    JRの乗り場まで徒歩25分は遠過ぎない?

  33. 1252 検討板ユーザーさん

    >>1251 匿名さん
    めちゃくちゃ遠い、だったらノリタケの方が良い。
    グラメ名駅南とか

  34. 1253 ユーザー

    名鉄名古屋駅まで12分ほど
    電車にはあまり乗ることがない方々がターゲットですね

  35. 1254 匿名さん

    >>1242 検討板ユーザーさん

    地下道と動く歩道はいつ頃完成でしょうか

  36. 1255

    電車に乗らない人が何故名駅?

    名駅まで歩く人がターゲットって事はど田舎から出て来た人?

  37. 1256 匿名さん

    >>1255 無さん
    名駅周辺の商業施設を
    普段使いできる距離感の大規模タワー
    今後の開発も期待できる。
    価格帯から分かる通り、
    毎日電車通勤する方をターゲットとしていない
    ということかと

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    シエリア代官町
  39. 1257 匿名さん

    タワーマンションのメリットは立地の良さのはずですが。
    ここはどう見ても該当しない。

  40. 1258 匿名さん

    ライバルはザ・シーン城北アストロタワーですかね?

  41. 1259 検討板ユーザーさん

    >>1250 匿名さん
    すぐ近くに住んでいて建設を眺めていますー!
    同じような属性ですが、立地は全く問題ないと思っています!
    確かに徒歩では駅まで少し距離がありますが、
    その分落ち着いていますし、基本的に徒歩か車で行動していて立地的な不便さは感じません。
    雨の日は一番近くて三井ビルから地下道に入るので、きもーち地下道伸びてくれないかなと感じますが、十分です。
    強いていうならば、電車や高速道路の音がどれくらいカットされるのかが気になるところです。

  42. 1260 匿名さん

    18階まで建設してかなり存在感出てきましたね。
    建ったら評価されるタイプのマンションだと思います。

  43. 1261 マンション検討中さん

    今の造りなら電車や高速道路の車の音は、窓を閉めていれば全く気にならないでしょう。逆にこのマンションは、電車や車から見上げると、相当な存在感になりますよね。確かに完成したら評価は上がると思います。それに、その頃には周辺の開発計画も多少は見えてきそうです。今の販売状況を考えると、どうしてもこの部屋でなければダメ、というわけではないので、完成まで待って実際の部屋を見てから決めても良いかなと思ってます。

  44. 1262 検討板ユーザーさん

    >>1256 匿名さん

    普段から15分歩いて商業施設使ってるの?
    凄過ぎるでしょ。
    どの田舎から出て来たの?

    普段使い出来る徒歩圏内は5分居ないでしょ

  45. 1263 匿名さん

    むしろ都会のが歩くよね
    田舎の人は徒歩3分のコンビニですら車で行くからねw
    ぜんぜん歩かないよ

  46. 1264 マンコミュファンさん

    15分が徒歩圏内は流石に笑える

  47. 1265 匿名さん

    >>1264 マンコミュファンさん
    全然徒歩圏内だと思いますけどね。
    プラウドタワー名古屋錦から栄まで20分弱ですが、徒歩圏内と言われて違和感ないですし。

  48. 1266 マンション検討中さん

    当物件の北側のコインパーキングが更地になってましたが、何か建つのでしょうか?
    マンションであれば眺望に大きく影響しそうですが、、、

  49. [PR] 本物件
    NAGOYA the TOWER
    ローレルコート久屋大通公園
  50. 1267 マンション掲示板さん

    >>1265 匿名さん

    栄?もしかして栄地区ってどこか分かる?

    お前はどこの山から降りて来たの?

  51. 1268 匿名さん

    >>1267 マンション掲示板さん
    何故そんなに喧嘩腰なのか不明ですが、、、
    プラウドタワー名古屋錦から例えばラシックまで歩くと20分弱ではないですか?

    栄"地区"に入るだけというならここも名駅"地区"に入るまではかなり近いように思います。
    もちろんここもゲートタワーに行こうとしたらさらに遠いですし。

  52. 1269 さん

    名駅徒歩圏の大規模タワーって他になくない?
    車寄せもあって、タクシー利用も便利だし

  53. 1270 マンション掲示板さん

    立地が悪い高額タワマンに魅力無いな。

    ここから名駅より
    伏見タワマンから名駅の方が利便性が良い

  54. 1271 匿名さん

    プラウドタワー名古屋錦から栄駅まで徒歩11分です。
    それでも自分から自転車か地下鉄でいくかな。

    1. プラウドタワー名古屋錦から栄駅まで徒歩1...
  55. 1272 匿名さん

    魅力ないと思ってる物件に書き込んでる奴w
    タワマン買えるように自己研鑽に時間使った方がええで

  56. 1273 匿名さん

    おめでたい人いますねー
    嫉妬で書き込みしてないかと思いますよ

  57. 1274 匿名さん

    >>1271 匿名さん
    プラウドタワー名古屋錦が栄徒歩圏はちょっと無理があるかな。徒歩圏と言えるのはせいぜい6~7分では?

  58. 1275 匿名さん

    >>1266 マンション検討中さん
    今日目の前通りましたが、何か建ちそうな雰囲気ですね。
    気になります。

  59. 1276 マンコミュファンさん

    >>1274 匿名さん

    ここは名駅15分なのに徒歩圏内って更に上をいく

  60. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 1277 匿名さん

    歩くにしても周りに何もないところを歩くってそれだけで倍は疲れそう
    同じお散歩でも街並みの景色は大事だと思うわ

  62. 1278 マンコミュファンさん

    花粉症だし3月から5月はなるべく歩きたく無い
    6月は雨多いし歩きたくない
    7月から9月は暑いから歩きたく無い
    10月~12月は15分なら歩いても良い
    1月から3月は寒いから歩きたく無い

    15分は歩けない

  63. 1279 匿名さん

    >>1277 匿名さん
    少し歩けば名駅の街並みですのでそこまで問題にはならないかと思います。

  64. 1280 匿名さん

    >>1275 匿名さん
    スーパーとか出来たら最高ですね。
    ~15階くらいのマンションではないかと勝手に予測してますが。

  65. 1281 匿名さん

    なぜ名古屋は共用部にジムとかないんでしょうか?
    そこだけ残念

  66. 1282 匿名さん

    同じ住人とジムなんて気を使うだけで面倒くさそうだけどね
    あったところでエアロバイク系がちょろっと置いてあって本格的なダンベルはないだろうし

  67. 1283 匿名さん

    ないって事は利用者が少ないからでしょうね
    人気があれば作りますよね

  68. 1284 匿名さん

    >>1283 匿名さん
    理解浅すぎる笑

  69. 1285 検討板ユーザーさん

    >>1266 マンション検討中さん
    そうなんですよねー!!
    マンションではないかと予測していますが、まだ更地になっただけで情報がないのできになっています!

  70. 1286 マンション掲示板さん

    近くにジムある?
    スーパーある?
    コンビニある?
    病院ある?
    風俗はある?

  71. 1287 匿名さん

    >>1285 検討板ユーザーさん
    MRの営業は近隣の土地に何が建つか知ってるんですかね?
    行く機会あればぜひ聞いてみてくださいー!

  72. 1288 匿名さん

    育ってきましたね。存在感ある

  73. 1289 匿名さん

    いいですね

  74. 1290 名無しさん

    このスレ全く盛り上がらないですね

  75. 1291 匿名さん

    >>1290 名無しさん
    理由はわかってるでしょ
    アンタも性格悪いねえ

  76. 1292 名無しさん

    >>1291 匿名さん
    なんだかんだ売れてるとは思うんですがね。。。

  77. 1293 匿名さん

    みんなで頑張りますか

  78. 1294 匿名さん

    今日から俺はここの信者になる

  79. 1295 匿名さん

    じゃ俺も

  80. 1296 通りがかりさん

    建設真っ盛りで見てて楽しい

  81. 1297 eマンションさん

    歩いて15分無理な人は歩くの向いてないと思う

    ここは買いやぞ~
    周りも変わるでぇ

  82. 1298 マンション掲示板さん

    タワーマンション自体の希少性が下がった近年において、タワーマンションの中でも駅から遠いものや通勤アクセスの悪いもの、買い物や教育施設など日常の生活インフラが追いついていないエリアは敬遠される傾向が強まります。

    駅遠い
    買い物出来ない
    日常生活のインフラだめ

  83. 1299 通りがかりさん

    ここは「名駅のタワマン」というところが全てですね。
    新幹線利用者、将来のリニア使用者には良いロケーションだと思います。

  84. 1300 匿名さん

    一年後の竣工前完売できるかな?
    いまどんな感じ?

  85. 1301 マンション比較中さん

    新幹線 リニア の駅までは遠すぎるでしょ。

  86. 1302 マンション掲示板さん

    >>1299 通りがかりさん

    新幹線利用者

    徒歩25分

    竣工前に完売?むりむり

  87. 1303 通りがかりさん

    >>1301 マンション比較中さん

    たしかに近くはないですが、ここは名古屋駅です。
    地下鉄の駅だけがあるその他の駅とは違い、リニア/新幹線/JR/名鉄/近鉄/地下鉄が乗り入れるターミナル駅から徒歩圏内のロケーションと考えると、資産性は担保されると思っています。
    小粒のマンションはありますが、大規模タワマンは名駅徒歩圏内にはもう今後ほぼ建たないですからね。

    東京と名古屋では全く比較にもならない前提ですが、東京駅にタワマンがあるようなイメージでしょうか。(性質としては)

    近隣にスーパーなどができればより良くなると思いますが、、

  88. 1304 マンコミュファンさん

    笹島駅が親切されれば駅4分で利便性改善です。

  89. 1305 マンコミュファンさん

    ここのマンション買う人はウォーキング大好きなの?

  90. 1306 通りがかりさん

    >>1305 マンコミュファンさん
    これしか言わないな

  91. 1307 匿名さん

    ここって地図で見るとプラウドタワー名古屋錦と名古屋駅までの距離があんまり変わらないね。

  92. 1308 匿名さん

    >>1307 匿名さん
    地図の見方知らないのかな?

  93. 1309 通りがかりさん

    不発弾はここ?

  94. 1310 匿名さん

    >>1309 通りがかりさん
    もう少し北ですね。焼肉屋のアジェの前

  95. 1311 匿名さん

    13階・1LDK・36㎡超 4,100万円台
    13階・2LDK・64㎡超 5,500万円台
    20階・3LDK・70㎡超 7,200万円台

    最近どこも高いので、「案外安いな」なんて思えてくるから不思議w

  96. 1312 匿名さん

    >>1311 匿名さん
    たしかにw

  97. 1313 マンコミュファンさん

    ほんまやw

  98. 1314 匿名さん

    鳴かず、飛ばず……

  99. 1315 匿名さん

    >>1314 匿名さん
    と、言いますと?

  100. 1316 匿名さん

    工事進んでますか?

  101. 1317 マンション検討中さん

    20階は超えてますよね?
    だんだん高く伸びてくるとワクワクしますね
    見るのが楽しみです

  102. 1318 匿名さん

    >>1317 マンション検討中さん

    結構伸びてるんですね。

  103. 1319 匿名さん

    ここだけでなく名古屋のタワマンは、リニア開通が前提条件、10年後にリニアで需要あれば上がるし、リニア中止だとヤバイ?

  104. 1320 匿名さん

    >>1319 匿名さん
    仰る通りです。
    ただ「リニア中止」はあり得ません。
    遅れるorルート変更はあれど何があっても中止にはなりません。

  105. 1321 匿名さん

    悩ましいですね

所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1(地番)
交通:JR東海道本線 名古屋 駅徒歩14分
価格:5768万円~2億7888万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:60.18m2~135.45m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 435戸
[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目

[PR] 本物件と周辺の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

23戸/総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸