物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
326戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]東電不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
おしゃれならいいと思うよ。だからエクラスは大丈夫。
-
556
匿名さん
-
557
匿名
たまプラがいいんじゃない?たまプラ。駅がまた綺麗になっちゃったんでしょ? 無菌室で暮らしたい人にはぴったりじゃない。
-
558
匿名
この物件に入居するのは2013年の春だろ?今の環境が永続的に続くわけではなく、その頃の武蔵小杉はロータリーと駅前の巨大ショッピングセンターオープンを目前に控えてるわけで、かなり魅力的だとは思うけどね。
-
559
匿名
-
560
匿名
雑多な場所は、どこにでもあるけど、うまいラーメン屋とか、カレー屋とか、もう少し気の効いた店がほしいな。小杉の駅前は、個人店舗のそういう店が少なすぎる。
-
561
匿名さん
558さん
賛成その頃は間違いなくニコタマあたりは追い越してると思うよ。
少なくとも新しい駅ビルできた時点で雰囲気がらっとかわり新しいSCできたら完全に城南の中心になるとおもうなー。
それに東横線の中心になるよ。
-
562
匿名
561
残念ながら二子玉は越えられないよ。 高島屋SCの客層をみても然り…いろんな意味でレベルが違いますから。
-
-
563
匿名さん
二子玉川とは方向違いだよ。
比べる必要なし。
だけど話題性は武蔵小杉の方が高くなるだろうね。
-
564
匿名さん
まあ差は縮まるけど、やはり一定の差は残るだろうね。
でも10年前は坪単価で2倍の開きだったから喜ぶべき進化だと思う。
-
565
匿名さん
>>562
たしかに二子玉川はおしゃれで高級だったけど、
ライズとかの再開発で逆に二子玉川自体が色あせていってるような感じががする。
今後どうなっていくかは未知数かな。
-
566
匿名さん
561の夢は、そうはならないだろうな。
そもそも二子玉川と比べてくれる人は少ないでしょう?
武蔵小杉は溝の口を完全に超えた程度で
東京の街と比べるのはおこがましい。
-
567
匿名さん
-
568
匿名さん
>566
>武蔵小杉は溝の口を完全に超えた程度で
ってどの辺が???乗換駅としてってこと?
先々は知らんけど、小杉は、街自体はまだまだ地味な印象が
あるけどね。
溝の口はゴチャゴチャして決してきれいな印象は無いが
活気はあると思う。
-
569
匿名
まあここは290なら即完。320万くらいでも行けそう。
-
571
匿名
二子玉と比べてるわけでもないし、二子玉のようになりたいわけでもない。嫌なら、そっち行けばいいという話。二子玉だって、田舎の住宅街に突然デパートなんかできたもんだから、高級扱いされるようになっただけ。逆に目玉があれしかないから、潰れでもしたら大変だよ。ところで、都心でもデパートの商品か低級化してる中、二子の高島屋は今も高級路線なのかな?
-
572
匿名さん
571
二子玉川は高島屋があるだけじゃなくて、河原とか岡本付近の緑や背後の高級住宅地が合わさって魅力が出来ているでしょう。小杉は再開発が完了しても川崎化して終わりなのは目に見えてる。
-
573
匿名
ここと競合するのは、月島、豊洲あたり。二子玉なんて関係ないでしょ。
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
ここは東横沿線なんだから、ライバルは自由ヶ丘とか代官山とかじゃないの?
何で二子玉川とか豊洲とかが出てくるのか。
-
576
匿名
大規模タワマンに絞って探してる人多いからね。ここは街が一新されて住民も入れ替わってるから移住しやすい。
-
577
匿名さん
自由ヶ丘とか代官山なんて、あなた以外誰も比較しないよ。向こうの住人も武蔵小杉なんて眼中にない。
> 576
住民は一新なんて全然されていないよ。再開発地域は駅前や新駅周辺で治安の悪い背後の住宅街は全く影響なしで保存されている。タワマンに入ってくるこれまでよりは多少は年収の多い人口が増えるだけ。武蔵小杉はあざみ野・たまプラ・二子玉川のようにはなれないから、そこは勘違いしたくないところだよね。駅前は開発されても、街自体は生まれ変われない。
-
578
匿名さん
>558
その予定を知った上で検討してる人のほうが多いんじゃないかな。絶好のタイミングだよ。
-
-
579
購入検討中さん
皆さん
駅直結でも東京とは違うんですよ!
住所が川崎市ですから・・・・・
坪単価では260万円~320万円です。
駅側は南武線と東急線の音うるさいですよ
-
580
匿名さん
>579
なのに、購入を検討してるんだよね・・・。
-
581
匿名さん
>>577
逆だよ、その雑多さがエネルギーなんじゃない。
あまりに人工的な都市は滅びる運命にある。
小杉は人間の顔をした奇跡の街。
-
582
匿名
-
583
匿名さん
東京だっていろいろあるでしょ。
駅直結タワーだと日暮里とか…
-
584
匿名さん
>>579
東京だろうが横浜だろうが川崎だろうが、
東横線の駅直結というのが今後ありうるか考えてみた?
どの駅でありうる?
東横線の駅周辺にまとまった土地などありはしない。
異様なまでの希少価値であることに気づかざるを得ないよ。
-
585
匿名さん
「すさまじい」だの「異様」だの、日本語の使い方おかしいぞ。
東横線の駅直結だから何だってんだ?
くだらん。ほんとに武蔵小杉信者はうわさどおり馬鹿ばっかりだ。
-
586
匿名
二子や既存の駅と比べる必要もないし、何かを目指す必要もないね。全く新しい小杉オリジナルでいいんじゃない。他人に、どう評価されようが、全然関係ないわ。
-
587
匿名さん
日暮里駅直結のマンションはいいよ。
知り合いが住んでるけど、かなり素敵でした。
-
588
匿名さん
ここは全方向の眺望が悪いし、騒音もあるから下の階は安くせざるをえないんで、
そういうこと考えると単純な平均坪単価は案外高くないと思う。
-
-
590
物件比較中さん
女性専用車両は関係内ですよ!
武蔵小杉駅はこれからの開発楽しみですね
-
591
匿名さん
駅や買い物するお店が便利なのもありがたいですが、図書館が近いのが嬉しいです。
夏の暑い時は読書しながら涼んだり、気になることがあると学習室で何時間も勉強したり。
ちょっと調べ物に行ったつもりがいろいろよそ見して数時間経ってしまったり。
パソコンが当たり前の時代ですが、図書館は別の利用価値があると思います。
-
593
ムサコ人sine
-
594
近所をよく知る人
>>584=>>592
君一人のせいで、ムサコ住民が全員馬鹿のように思われる。
迷惑だ
愚にも着かない自画自賛は止めて黙っててくれ。
-
595
匿名さん
-
597
匿名さん
小杉のことををネガるだけじゃなく、お勧めの街を書いてほしい。
-
598
匿名さん
>591
> 夏の暑い時は読書しながら涼んだり、
新しい図書館になっても、座れません。席はいつも一杯です。
立ったまま書架を漁ることは出来ますね。
但し蔵書がそもそも少ないのですぐ飽きるでしょう。
座って涼むのなら自宅が良いでしょう。
> 気になることがあると学習室で何時間も勉強したり。
移転に伴い学習室は廃止されます。
> ちょっと調べ物に行ったつもりがいろいろよそ見して数時間経ってしまったり。
川崎市の図書館は蔵書が少ないので、必要な本はホームページで
あらかじめ検索・予約しておく必要があります。
-
599
匿名さん
>>591
文書が電子化される昨今、駅前タワーを図書館にする必然性はあるのだろうか?
どうしても調べたい事があれば多少不便な立地でも問題ないように思う。
読みたい本は買うだろうし。
駅前の立地を図書館ではなく商用施設として利用した方が価値が高いんじゃないか?
そんな私に図書館の正しい利用方法を教えて。
-
600
匿名さん
図書館は平日午前中と夜遅めの時間帯ならそんなに混んでないですよ。
ただ土日の昼間は混むので座って読むのは順番待ちになるかも。
駅ビルに入るせいで蔵書少ないくらいなら田舎でいいってのは同感です。
新刊は入ってくるのが遅いので、
基本的に小説や雑誌を読むのを中心に利用することになるので
ここのパンフになるように本棚の代わりにはならないですね。
でもたまにいらない本を寄贈すると本の整理ができていいです。
しかし学習室なくなるのは残念。利用価値がひとつ減りました。
図書館よりブックカフェのがよかったな~。コーヒー一杯で新刊読み放題だし。
-
601
匿名さん
新刊が読みたい人にとって、図書館で借りるのは大変ですね。去年9/5発売の1Q84 book1が川崎全体で38冊
所有(内中原で16冊)していて。現在予約数2163件。
温故知新でも、温故でしか利用できなそう。
-
-
602
匿名
図書館はないよりあったほうがベンリです。
予約しておけば
ある程度の本はたいてい借りれますし。
人気の小説は古本屋で買ったほうが安いし早いと思いますけれど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件