物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
326戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]東電不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
351
匿名
このスカイラウンジはいい意味でかなり変わったデザインだね。二層吹き抜けで360度の眺望見れそう。
-
352
購入検討中さん
スカイラウンジのある方角が一番眺望が良さそうですね。
中層階では東も西も南も他のタワーが視界に入ってきそう・・・。
-
353
匿名さん
348です。前言撤回、ここは下が図書館と商業施設になるからタワーパーキングは設置できなませんね。
図書館のフロア図があったことをおもいだしたよ。どう考えてもここにタワーPが貫通すると思われる穴はありません。
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info415/file3168.pdf
この図で、館内階段1の周囲、柱が比較的密に四角く並んでいるところがタワー中央部の真下に相当しこの内側に廊下が設置されるでしょう。さらにその外側の柱の列がタワーの外周になると思われる。
ちくわ構造=外廊下とは限りません。ちくわの穴に相当する空間を壁で塞ぐと内廊下、OPENなら外廊下。
でも、この図面から想像すると、穴の大きさはかなり小さく5-6m四方しかないと思う。
また間取り図からは内廊下と思うけど。
-
354
匿名
駅ビルもピカピカのができるわけだから、4階か5階の広場脇にメインエントランス持ってきそう。パチンコがあんまり気にならない導線計画になってそうですね。これは高くなりそう、、
-
355
匿名さん
-
356
匿名
-
357
匿名さん
駐車場は地下ですな。線路の下くぐる細い路地通る感じでしょう。
あと、図書館と7階の間に免震装置が設置されるな。
-
358
購入検討中さん
東南、西側は高層マンションの建設計画があり、眺望はあまり期待できなさそうですね。
-
359
匿名さん
東はパーク、ブリリア、北はurの再開発があり、眺望はあまり期待できなさそうですね。
-
360
匿名さん
-
-
361
匿名
-
362
匿名さん
-
363
匿名
-
364
匿名
パイプスペースがどういう使われ方をするのかわかりません。解説してください。
-
365
匿名さん
確かにこ れで東急じゃなければね。東急だと目いっぱい高くするのは目に見えてる。たぶんm2 100万。
-
366
匿名さん
ライズ坪400万で懲りてるから,さすがに東急も学習してるでしょう。
-
367
匿名さん
一階の高級スウパーに成城石井あたりが入ったらムサコのイメージもかなり変わるね。
少なくとも東横線と南武線それに横須賀線の乗り換え客のかなりを吸収できると思う。
だって東横線で駅直結で買い物できるところって渋谷はあるけど日比谷線、目黒線、南北線利用者で高級所得者で買い物できる場所ってないもの。
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
川崎駅ビルに成城石井が入っているけどイメージ変わった?
-
370
匿名さん
成城石井と連んでいるのは、JRです。東急線には出来ないなぁ。
-
371
匿名さん
-
372
入居済み住民さん
-
373
匿名さん
渋谷で東急線との絡みを見いだすても有るが、大久保社長がイトーヨーカ堂の出身で有ることの関連を否定はしない。
-
374
マンション住民さん
どうせ東急ストアが移動してくるだけではないでしょうか。
あまり期待しない方が、後々楽しみになるかも。
-
375
匿名さん
-
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
東急ストアもマルエツも苦戦中だし、経緯を考えるとどちらも可能性がある。
個人的にはちゃんとした肉屋・魚屋が入って、惣菜コーナーが入ればいいな。それなりに需要はありそうだし。
-
379
匿名
小杉を高級住宅街だなんて思ったこともないから普通のスーパーでいいよ。
鶴見のように居酒屋だらけの雑居ビルにならなければそれで十分です。
-
380
匿名
プレッセだって十分高級過ぎ。沿線じゃ中目黒と目黒にあるようなポジションの店だろ、周辺住民の所得レベルが違う。
-
381
匿名
でも普通のスーパーは飽和状態。となると、、
①高級路線(成城石井等)
②激安路線(OK等)
③メガスーパー(カルフール等)
くらいしか独自性を出せない。
やっぱり分不相応でも現実的には①高級路線でしょ。
個人的には併設でロックフィールドが出店してくれればそれだけでOK!
-
382
匿名さん
「プレッセ」、おしゃれでいいですよね。
個人的には、「OK」が好きですけど。
このあたりは、再開発の影響で地価が上昇したんですね。
-
383
匿名さん
プレッセレベルの需要があるとは思えない。二年で撤退するハメになりそう。
-
384
匿名さん
プレッセも田園調布は高いもの率が高いけど、目黒はそれほどでもない。
それに普通の品やtokyu selectもたくさん置いてあるので、言うほど高級ではないです。
駅前なら大丈夫だとおもうけど。
-
385
購入検討中さん
プレッセかぁ~、びみょー。
中途半端なスーパーはこれ以上いらないなぁ。
どうせなら、激安スーパーか、超高級かのどっちかにならないかなぁ。
前者ならオーケー、後者ならMEIDIYAとか。
あと、デパ地下みたいなのができるっていうのもいいな。いっそ、フードショーとか。
-
-
386
匿名さん
>>383
心配しなくてもこれから来るだろう、これから建つタワマン4棟は坪300-330として
みなそれなりの経済力の方ばかりとなるだろうから。
-
387
匿名さん
1階スーパーの権利は、マルエツが持っているので、多分隣りのマルエツが移転してくるでしょう。
リンコスになれば、ちょっと高級感が出る程度。
-
388
匿名さん
>>387
「1階スーパー」と特定した権利を持ってるわけではないでしょう。
-
389
匿名さん
正確には、再開ビルの権利床をマルエツ開発が有している、と言うこと。したがって、マルエツの自由に出来る。
-
390
匿名さん
店舗に入るスーパーの話題で盛り上がっているんですね。
現実的な話、リンコスが有力かな~と考えていますがどうでしょう。
ただ、やはり価格が2~3割高いんですよね。
その辺が受け入れられればいいんですが、結局価格競争で他店に流れ、
すぐに閉店になってしまうのでは困りますよねぇ。そうなるとマルエツかなー。
-
391
匿名さん
現在マルエツは店賃の安い店舗で営業をしている。自前のビルだったフロムはテナントに貸し出し、店賃収入を得ていた。よって経営状態は悪くなかったと聞いたことがある。
現在の店舗も再開発にかかっているので、結局は出なければならない。新ビルにマルエツが単独で入った場合、現状よりも経営状況の悪化が予想されないだろうか。
-
392
匿名さん
-
393
匿名さん
>>391
「株式会社マルエツ小杉店」がフロムと小杉店を保有してるわけじゃないでしょ(笑)
-
394
匿名さん
最も「勝算あり」の方法をとるでしょう。マルエツorリンコスが単独出店。それとも一部または全部をテナント貸し。
-
395
匿名さん
商業施設には小売店がいろいろ入るのではなかったでしょうか。近隣の商業施設のことだったかな。
スーパーはお会計が一箇所で便利だけど、小売店だと時間をかけずに買い物できるから好きです。
-
-
396
匿名さん
溝口の丸井等にあるナチュラルハウスのような、
自然食・オーガニック製品のスーパーがあるといいですね。
-
397
匿名さん
1階がスーパー(たぶんマルエツ系)と、他商業施設。2,3階が商業施設。
今のところ1階にマルエツ系スーパーが入るであろう事しかわからないので、この話題が中心。
これ以外の商業施設がどうなるのかが今後の話題。
東京機械跡地の商業施設との兼ね合いもあるから、どんなのが出来るのですかね。
希望的観測ですが家電量販店がどこかに入るでしょうね。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
東京機会跡地も入れて武蔵小杉は、イトーヨウカドウ、フーヂィアム、ディド、小松、東急ストアー、マルエツ、それにこの新しいリンコスと8箇所も大型スーパーがひしめき合うことに成ります。
こんなところ日本中にありますか?
これで今のセントラルの3かく地帯がスーパーにでもなり東京機会ともし繋がれば、私のところは(パーク)雨の日でもスーパーめぐりで(定期券あるので)南武線ホームと3角形の地域を一周1km程度傘なしで散歩できることになります。
まさに東横線、南武線、横須賀線に囲まれた広大な地域全体が私にとり駅中みたいになります。
誰も気がつかないけど、これって大変なことです。
-
401
匿名さん
確か横須賀線は新駅できた一時期一旦外にでて乗り換えることも30分以内だったらOKでしたね。
これってもし東横線、南武線同じようなシステム導入し、時間を30分から2時間ぐらいに延長すれば巨大駅中誕生と言うことになります。
システム上は出来ないことない考えです、しかも日本発の実験。
川崎市に進言しようかな?
東京駅、駅中の向こうを張って武蔵小杉駅中構想!!!
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
そんなスーパーばっかりいらんやろ(笑)
使えるのが1つあれば、それで十分。
-
404
匿名さん
誰かが利便性の面からここは大崎以上にはなり得ないと書いてましたが、大崎って山手線が使えるだけでしょう。
ぜんぜんここの利便性のほうが上ですよ。
-
405
匿名さん
-
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
いいね!駅中構想、それにここは駅中だけど真ん中に綱島街道が走ってたり。
ここを美しい橋で架橋して、リエトのなか庭を綺麗な芝生にしてラゾーナのような人の集まるアーチストの劇場にして。
夢が広がるね、それにampmをつぶしてパークの前は庭付きのopenカッフェにして、出来ないことないよね。
-
408
ご近所さん
-
409
匿名さん
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
>武蔵小杉は、イトーヨウカドウ、フーヂィアム、ディド、小松、東急ストアー、マルエツ、それにこの新しいリンコスと8箇所も大型スーパーがひしめき合うことに成ります。こんなところ日本中にありますか?
400さん、溝の口が一時期、
丸井食遊館、ツネカワ、東急ストア、マルエツ、長崎屋地下、イトーヨーカドー地下、十字屋、新宿丸正
と、駅周辺の主な所だけでも8店ものスーパーがひしめき合っていました。
各々特徴が違うのでうまく並存しているように見えてましたが、
それでも長崎屋(これは食料品の売上以外の問題だったと思いますが)とツネカワは閉店してしまいました。
(ただ、その一方で溝の口にはOKストアが駅からやや離れたところに新たに出来たり、他にもナチュラルハウスのような特長のある食料品店などもあったりします)
武蔵小杉のスーパーも、これからどこも同じではなく、各々に特長を出して、うまく共栄してくれるといいなと思います。
-
412
匿名さん
かわいそうだから、五光も入れてあげてくれ。
ちなみに小松はどこにあるの?
地元民だがわからんし、聞いたこと無い。
-
413
匿名さん
-
414
近所をよく知る人
-
415
匿名さん
-
416
匿名さん
400さん 411さん 412さん 414さんが記載されていたように
>武蔵小杉は、イトーヨウカドウ、フーヂィアム、ディド、小松、東急ストアー、マルエツ、それにこの新しいリンコスと8箇所も大型スーパーがひしめき合うことに成ります。こんなところ日本中にありますか?
>かわいそうだから、五光も入れてあげてくれ。
>「大野屋」は忘れずに入れてあげてください・・・。
確かにスーパーはいっぱいあるのですが、おいしそうなお魚はどこを目指して買いに行かれますか?
(別に鮪のサクとか鯛とかの高級魚の話ではなくて、塩焼き用の太刀魚とか、煮つけ用の鰈とか、そろそろ増えそうな鯖とか)スーパーの中の「魚屋さんコーナー」がない(パックが並んでいるだけ)か目立たないので、ラゾーナのグランフードの魚屋さんは、おいしそうに見えるので機会があればよってくるのですが、ホームグランドをなかなか決められず・・ご参考に教えていただければと。
-
417
近所をよく知る人
>406
小杉だと魚とか肉の生鮮は大野屋かな。
個人的にはフーディアムの生鮮はオススメできない感じ。
元住吉だとブレーメン通りの鈴木水産が値段も安くて新鮮でいいよ。
-
418
近所をよく知る人
-
419
匿名さん
スーパーがそんなにあるのですか。
それぞれのお店で他に無い特徴を出して欲しいですね。
ある場所で暮らした時には3ヶ所に大型スーパーがありましたが、ほとんど同じようなものが同じような価格で売られていました。なので、結局は一番近い所にばかり行くようになりました。
各スーパーが競争して質の向上とかお得なサービスが増えるといいですね。
-
420
匿名さん
417さん 416です。情報ありがとうございます。フーディアムは広くて買い物しやすい(かつ個人的には近くて)いいスーパーなんですけどね・・・ブレーメンの奥にも行ってみます。
411さん419さんがすでにおっしゃってますが、特徴あるスーパーができればいいですね。東急/JRの乗換口に一番近い場所だから、乗換の方もちょっと覗いていこうって感じの店ができると駅一体開発の価値も高くなりそうですしね。
-
421
匿名さん
すごいのができそう、東横線で駅直結日本でおそらく1ち2番を争う利便性の直結タワーです。
どのくらい高くなるのか????怖い。
予想350平均 高層階400越間違いない。
少なくとも二子ライズが平均350ぐらいだから、あれよりは間違いなく上になると思うよ。
-
422
匿名さん
横浜のナビューレが発売時300ぐらいが今400ぐらいになってるでしょう、あれも駅直結で周りにしゃれた店ができた結果高騰したけど作ってるときは工事現場だらけで想像できなかったけど、ここも同じ結果になると思うよ。
人間想像力ある人が勝ち。
-
423
近所をよく知る人
>420
ご存知かと思いますが、ブレーメン通りのスーパーや八百屋は小杉よか全然安いよ。
ドラッグストアも数軒あって広いし、価格競争してる。
これからの季節は自転車で行くといいかも。帰りは買い物カゴいっぱいになると思う。
-
424
地元不動産業者さん
-
425
匿名さん
-
426
匿名はん
既出かもしれませんが、1階や2階はパチンコ屋が入るって聞きました。
そうだとすると武蔵小杉のイメージを体現するタワーになりそうですね!!
今から楽しみだな~♪
-
427
匿名さん
パチンコ屋が入るんじゃ、たかが知れてるわ。
知ってます?パチンコ屋って開店前から無職のにーちゃんやらおっちゃんが行列に
なって店の前に並んでオープン待ちするんですよ。
そんな場所がお洒落になるわけがない。
-
428
匿名さん
小杉住人ですが、今も朝はパチンコ屋のオープン待ちのおっさんとか多いですものね。風俗もたくさん残るだろうし、根本的には何も変わらないかな。フーディアムの方は多少変わったでしょうが、小杉の中心はあくまでもパチンコ屋がある方でしょう。
-
429
匿名さん
-
430
匿名はん
-
431
匿名さん
すでに何度も出ていますが、マンション・新中原図書館の下の商業施設にはスーパーマーケット(1階)。
東急線と接する4階建商業施設の南端(1階)に、パチンコ店の出店が予定されています。
その他のテナントについては現段階で不明です。
-
432
匿名さん
三鷹の坪400のタワマンもパチ屋が入るんだったような。
別にパチ屋が入っても、価値が下がるということは無い。
-
433
匿名さん
431さん
店舗にパチンコ店が入ると言うのはガセネタかと思えば、本当の話だったんですね!
直接下に入るのは図書館とスーパーで、パチンコ店は別ビルとして隣接する形になるんですか?
パチンコ店は入口の自動ドアが開いただけでタバコの臭いが強いですし、
開店前の行列も気になりますよね。
-
434
匿名さん
位置関係のことは、
>>406さんが貼っているブログをご覧下さい。
-
435
匿名はん
パチンコ屋は新店オープンという形になるでしょうから盛り上がるでしょうね?!
さすが武蔵小杉駅前という感じです!
パチンコ屋が入っても価値下がらない?
普通に考えればパチンコ屋が下に入っている 雑居ビル に
住みたいと思う人は少ないと思いますよ 笑
-
436
匿名さん
>>400
大型スーパーが8か所もあったら、ほんといろんなところに買い物に行けて楽しい感じもしますね。
買い物に行くには傘いらずだと助かります。定期券はないですが、スーパーめぐりは楽しそう。
商業施設の1階にできるスーパーマーケットがリンコスになるんでしょうか?マルエツではないんですよね?
パチンコ店も隣接するんでしょうか?オープン待ちのおじさんおばさんを朝から見るのはちょっと嫌ですね。
というか、夜はネオン等で賑やかくなってしまうんでしょうか…隣接していると音もうるさそう。
-
437
ご近所さん
小杉に住んでいる者ですが、スーパーはいくつもあって便利ですよ!
でも、売っているモノが基本的にはナショナルブランドのものが多いので
買物が楽しいというわけではありません。
オープン待ちのおじさんおばさんは既にいますし、
夜はネオン等で賑やかなのは今も変わらないですね。
南口の東急ストアとパチンコ屋の野外通路はタバコ臭くて
正直通りたくありません。
別にパチンコタワーが出来ても環境が悪化するわけではありませんが、
よくなることも無いでしょう。
-
438
匿名
そこでこのマンションは駅と直結する5階部分を緑が生い茂る広場にして、そこにメインエントランスを持ってくる配置計画にしたのでした。なかなかよくできてるよ
-
439
匿名さん
水清ければ魚住まず。有楽町銀座口にもパチ屋、ガード下飲み屋が盛んです。もつ煮が美味しいんだ。
-
440
匿名さん
この腐った土地で気取っても仕方ないだろう?
便利なだけの場所なんだよ。
それで充分。
川崎と南部線でつながっている間は何やっても無駄。
-
441
匿名さん
-
443
匿名さん
リエト隣の賃貸棟の一部が売りに出されるという噂がありますね。
来年1月とのことなので販売時期がここと被りそう。
-
444
匿名さん
リエト隣というかリエトのイーストタワーでしょ。
新駅に近いことを優先する人には選択肢が増えますね。
-
446
匿名
リエトのイーストタワーは住友のリートに組み込むそうです。稼働率98パーセントですから。
-
448
匿名さん
>リエトのイーストタワーは住友のリートに組み込むそうです。稼働率98パーセントですから。
てことは分譲はガセネタか
-
449
匿名さん
>438
5階が駅直結って、何だか壮大だなあ。図書館も建物内でしょ、すごいよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件