東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア上原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 上原
  7. 代々木上原駅
  8. オープンレジデンシア上原ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-06-14 22:03:44

オープンレジデンシア上原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区上原2丁目1189-1(地番)
交通:小田急小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅より徒歩9分
   京王井の頭線「駒場東大前」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:38.80平米~74.15平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社オープンハウス・アーキテクト
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-25 16:13:18

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア上原口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    Hrタイプのお部屋ですが、洋室とのバランスとか個人的にとても好きなのですが、
    やはりリビングの柱が気になってしまいますね。
    上手に利用したら逆におしゃれに仕上げられそうな気がしますが
    今のところ柱の使い方がイメージできません。

  2. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん

    柱の横にテレビラックを置いて柱の横に大画面テレビを置くという配置しか無いですかね。
    腰窓は潰れてしまいますが、テレビ裏の換気のために開けて湿気対策みたいな感じにすれば良さそうです。
    この部屋がこのマンションで1番高い住戸のようですね。


  3. 43 匿名さん

    小規模マンションではありますが
    交通アクセスが便利であるのと、水回りなどの設備内容が充実していて
    とても使い勝手が良さそうなマンションだと思いました。
    バスルームにはミストサウナもついていて女性好みですね。
    専有面積が少し狭いのは気になりました。

  4. 44 匿名さん

    占有面積を求めるならばオープンは対象から外れるでしょう。
    予算次第ではありますが、同じ金額を出すならば代々木上原界隈では中古しか選択肢は無いかなと思いますね…。

    金に困っていないならばプラウドのとんでも価格のリフォーム物件しか無いですかね。。

  5. 45 検討板ユーザーさん

    新築ってそんなに良いですか?誰もまだ住んでいないという点が良いんでしょうか。気持ちのもゆだなんですかね。価値ある中古は上原にはたくさんありますし、定期的に見ていればたまに良いものも出てますよ。とは言え、上原は魅力的な中古もたまにしか出ないし、それなりに高いんですけどね。。まあまあの新築買うより良かったりするのでは、とも思います

  6. 46 匿名さん

    >>45 検討版ユーザーさん
    お住いの中古物件、売れるといいですね。

  7. 47 検討板ユーザーさん

    >>46 匿名さん
    そうですよね、そう思われちゃう発言でした、すみません。。私が最近、新築を検討した後、中古を買って満足しているのでつい発言してしまいました。個人の好みですよね。。ステキな新築があればもちろん買いたいですが、今はほとんどないのと、あっても極端に高いので。

  8. 48 匿名さん

    この物件に限らず、マンションが高い事は高いんですけど、じゃ安くなるのかって話し安くもならず。
    大手はまとまった土地にブランド力を活かしての販売。
    中堅デベは大手が手をつけない小規模立地だけどそれなりに人気のある駅に作ってそれなりの価格でという構図。
    あと安かった頃の話をしてもそもそものお話し、2007年に上がっていく傾向にあった不動産が2009年に下がるきっかけになったのはリーマンショック以外の何物でもない。
    リーマンが無ければ2009年以降の相場はそもそも無かった話であり、あれが当たり前の価格とは思ってはいけないだろう。

  9. 49 通りすがり

    >>45 検討板ユーザーさん
    私は新築マンション購入者ですが、潔癖なので消費税が課せられていようが、広告費が上乗せさせられていようが、絶対新築が良かったです!そして新築マンションを選んで大正解でした

  10. 50 検討板ユーザーさん

    >>49 通りすがりさん
    なるほど、それであれば新築に価値がありますね。完全に素朴な疑問なのですがら 、賃貸に住むときも新築オンリーで探されるんですか?

  11. 51 通りすがり

    >>50 検討板ユーザーさん
    お返事ありがとうございます!
    そうです、新築で探してました^ - ^社会人になって余裕が出てきて数回引越しをしましたが新築でした。(それまでは築浅)デザイナーズを手掛けている賃貸専門の会社に登録していました。10年近くデザイナーズに住みましたが、ひとつ分かったことはデザイナーズは非常に使いにくいという事です。先日購入した新築マンションはデザイナーズでは無いけど使い勝手がよく満足してます!

  12. 52 匿名さん

    綺麗なマンションで間取りも好きなところだと思っています。
    インターネットが月額1,320円ってすごく安いですね。
    これってルーターとかは自分で用意する必要があるのでしょうか?

  13. 53 通りがかりさん

    そりゃそうでしょ

  14. 54 匿名さん

    >>52
    >>インターネットが月額1,320円
    使い放題なんですか?月額1320円は安いと思います。使い放題なら室内のWi-Fiを利用すれば通信費の節約になります。
    最近はショッピングセンターでもフリーWi-Fiがありますが、室内でも利用無制限なら嬉しいです。

    >>49
    >>私は新築マンション購入者ですが、潔癖なので消費税が課せられていようが、広告費が上乗せさせられていようが、絶対新築が良かったです!
    家族が新築にこだわります。マンション賃貸はマイホームではないので中古でもよかったですが築浅にこだわって住んでいました。ちょっとでも汚いと感じる場所はダメ。
    中古でもリノベーション物件があればいいと思ったのですが、新築にこだわるなら妥協しない方がいいですよね。

  15. 55 通りがかりさん

    >>52 匿名さん
    ここのデベではないですが、同じようなシステムでしたのでお話しさせて頂きます。
    はい、モデムは予め内蔵されているのでルーターを買って線を挿すだけです!速度は住んでみないと分からず不安だったのですが、動画も止まる事なくスイスイです!賃貸の際は大手キャリアの光を契約していましたが、動画が何度も停止してましが、マンション一括?タイプは全くそんな不安は、不要でした!

  16. 56 マンション検討中さん

    私は一応新築、中古の両方を検討中ですが駅からどんなに歩いても5分以内しか購入しないつもりです。実際、友人が駅から歩いて8分程の自宅をおもったとおりに売れないと聞かされたからです。友人は売却を経験して都心はみんなが時間を重視しているのがよくわかったそうです。新築で見つからなければ中古でよいので駅から近い南向きが欲しいですね。価格が下落し始めている現在ですから気長に探します。

  17. 57 匿名さん

    そうなんですか。
    やはり駅近は魅力ですけれど、価格的にはどうなんでしょう。
    手が届かない価格になってしまうと買えないでしょうし、予算オーバーだと負担が重くなって日々の生活が苦しくなるのもよろしくないですし。
    このあたりだと駅から5分以内の場合の相場っていくらくらいなんでしょう?
    中古も安くないという言葉を目にするので、あまり大差ないとは思うんですけど。
    こちらのマンションの場合でも1LDKが4千万円台~ですから、駅が近くなると相当しそうに思います。
    あるいはこちらより狭くなるとかではないのかな。

  18. 58 匿名さん

    第一種低層住居専用地域で、立地も立地なので、
    高くなってしまってもある程度仕方がないのかも。

    この手のグレードのマンションでだと、ネットの速度もきちんとしているのではないかと思います。

    そうじゃないと、
    価格に見合っていない。
    ここを検討している人は、全てにおいてそれなりの質は求めてくるでしょう。

  19. 59 匿名さん

    プレミアムプランは、1億乗っかってしまうんですね。
    人気エリアの低層マンションで、そのマンションの中で一番良いとされるお部屋なので
    そうなってしまうのか…

    ルーバルがあります。
    ルーバルは幅のある大きなバルコニーという感じなので、
    ガーデニングとかもしやすいでしょう。

  20. 60 マンコミュファンさん

    ルーフバルコニーも広ければ良いがここのは屋根がないただのバルコニーですよね?駐車場もないし、まったくプレミアム感がない。誰が買うのか不思議ですよね???

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸