東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ成増ブライトエア・フォレストエアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 成増
  7. 成増駅
  8. リビオ成増ブライトエア・フォレストエアってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-06-23 04:22:48

リビオ成増ブライトエア (仮称)成増5丁目プロジェクトI・IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区成増五丁目328番1(I)、343番13、71、72、73、74、75(II)(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩12分
   東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩14分
間取:3LDK
面積:63.55平米~67.61平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-07-24 17:12:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ成増ブライトエア口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    たまに当物件のような駅から徒歩10分以上の道のりを「いい運動になる」と前向きに言う人がいますが
    通勤でいい運動をしたければ自宅か会社の一駅前で下車して歩けばいいだけです。二駅前で下車すれば徒歩10分どころか20?30分はたっぷり歩けます。いい運動をしたければ一駅前で下車すればいいのです。
    つまり最寄駅から強制的に歩かなければならない理由は天地がひっくり返っても存在しないのです。駅から遠いマンションを正当化するのは滑稽に思います。

  2. 152 北口住人です。

    >>151 匿名さん
    返信ありがとうございます。滑稽ですか、、、。
    マンションの正当化をしてるじゃなくて、そんなに15分くらいは気にならない人もいるんですよと言うことです。

  3. 153 匿名

    戸建てとマンションの利点の違いもあるかと思います。

    戸建てなら歩いても仕方ないと思いますが(戸建ての代表的な利点は駅近ではないので)マンションの最大の利点は駅近にあります。
    また、駅から離れるならば賃料の低下、施設や設備の充実、売却のしやすさ、ものによっては景観の良さがマンションの魅力です。
    このマンションはこれらの魅力がひとつもなくまた災害の可能性、景観が決して良くはなくという二重三重苦にあるかと。

  4. 154 匿名

    >>151 匿名さん
    滑稽は余計かと。人を貶める言葉は好ましくありません。
    ただ、意見には完全に同意します。
    歩きたいなら別の方法がありわざわざ駅から離れて「運動をしたくない時でもせざるおえない」マンションはプラスにはならないと思います

  5. 155 匿名さん

    今日は埼玉方面で冠水が起こったりしているらしいですが、これまで話されていた水はけに関する内容が実際にどうかを見極める試金石ではないでしょうか。現地どうなってるのでしょう。

  6. 156 マンション検討中さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 157 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  8. 158 マンション検討中さん

    今日のゲリラ豪雨でも大丈夫だったのでしょうか?

  9. 159 匿名さん

    >今日のゲリラ豪雨でも大丈夫だったのでしょうか?
    このエリアは全く問題ありませんでした。

  10. 160 匿名さん

    Jシティオメイツやコスモ和光ビューステージの中古75平米を3200万円で買ってフルリノベで広さも経済的にも余裕ある生活が良い!

  11. 161 eマンションさん

    良いなら買ったら済む話。
    いちいちアピールしなくてよい。

  12. 162 マンション検討中さん

    今日も雷雨でしたね

  13. 163 マンコミュファンさん

    今のところ、水は問題なさそうだ。

  14. 164 マンコミュファンさん

    今のところ、

  15. 165 名無しさん

    デペロッパはこのマンシュンのデミリットは伝えてくれないですね、

  16. 166 匿名さん

    最寄り駅からキョリがるのはちょっと・・・と思いましたが
    共用施設の内容がとても充実しているのは魅力を感じますね。
    万が一、リセールすることとなったとしても
    共用施設がこれだけあればマンションの付加価値としては十分かも。
    アクセスを優先に考えていない人にはおすすめかなと思いました。

  17. 167 匿名

    >>166 匿名さん

    共用施設の充実とは具体的にお教えいただけませんでしょうか
    私は共用施設もお部屋も全く充実してないと感じたのですが、そうではない方のお考えを是非ご教示いただきたく思います。

  18. 168 マンション比較中さん

    >167さん
    シェアオフィスルーム、パーティールーム、キッズルーム、DIYルーム、集会室
    総戸数100程度のマンションなら、これだけあれば充実していると言えると思いますが、何をお求めでしょうか?

    その分、各住戸の設備については充実してるとは言い難い点は同意します。

  19. 169 匿名

    >>168 マンション比較中さん
    ご回答をありがとうございました。

  20. 170 匿名

    >>168 マンション比較中さん
    失礼しました。回答漏れしました。



    あくまで私はなのですが人気と言われる
    ・マルチサウンドルーム
    ・ラウンジorファミリーラウンジ
    ・ゲストホテル
    ・コンビニ

    次点で人気のもの
    ・中庭
    ・室内公園
    ・ピザ釜などの調理設備

    ここら辺が一つも入っていなかったため充実とは感じませんでした。
    大体ここぐらいのお値段のところだと最低でも上記の一つ+パーティールームやカフェスペースなどはあるかと。

    また、書斎用の部屋がついているマンションのためシェアオフィスより簡易カフェや中庭の方が需要あるかと。部屋数も多いわけではなく平米も広いわけではないのでゲストホテルの手もありますが、とにかくお値段安く作れる設備ばかりだったので充実とは言えないと感じました。

  21. 171 マンション比較中さん

    この規模のマンションにそこまで求めるのは無理があると思います。

    「ここぐらいの値段のところだと」とのことですが、最近の新築マンションの中では最安クラスです。
    そのような共用設備を求めるなら少なくとも6000・7000万以上が平均価格帯のところじゃないと、ないと思いますよ。

  22. 172 匿名さん

    不動産にお買い得物件は存在しない。
    安かれ悪かれが当たり前の世界。
    検討者がこの都内最安値物件に何を求めるのかだ!
    安いんだから水害ある立地や安普請内装など全てコミコミでこの値段。
    過度に期待はしてはいけない。価格相応てこと。

  23. 173 職人さん

    >>170 匿名さん

    そういう物件は例えば、どこにあるのですか?見た事ないけど…

  24. 174 匿名

    >>173 職人さん
    近場なら朝霞にありますよ
    3000?4000万代で。

  25. 175 匿名

    探せば5000?5700万ぐらいで共用施設充実のところありますよ。
    都内に1時間以内で出れるという場所で。

    人気になってすぐ売れちゃったりして二次販売で完売とかで長期的に広告が出ないから目につきにくいとかあるかもしれませんが。

    常にアンテナはってれば出会えるんじゃないでしょうか。

  26. 176 匿名

    そろそろ一年たつと思うんですが売れ行きってどうなんでしょう?

  27. 177 検討板ユーザーさん

    どのプランでもお風呂が1317サイズなのは残念ですね。ファミリー向けのはずなのに

  28. 178 マンション比較中さん

    共用設備が充実している・いないについてですが、
    23区内の新築マンションでの話をしているのだと思っていたので23区外のところまで比較していませんでした。

    都内に1時間以内までとなればかなりの広範囲ですし、私は23区内限定で見ておらず23区外の市況までは把握できていません。

    23区内、5000万程度の新築マンションだと、このくらいの共用設備が限界だと思います。

  29. 179 マンション検討中さん

    東武東上線で池袋から1時間だと小川町くらい。

  30. 180 検討板ユーザーさん

    大切なのは共有設備より専有部の設備ですよね
    共有設備が充実しすぎていると管理費修繕費が大変

  31. 181 匿名

    >>180 検討板ユーザーさん

    そうなるとここは…。
    そうでないから共用施設の話をしているのかと。

  32. 182 マンション検討中さん

    個人的には在宅中心なのでシェアオフィスルームがあるのはとても魅力的に感じます。豪華な共用施設ではない気がしますが、実用性は高いかと。

  33. 183 匿名さん

    タワマンとかと比べたら当然ショボいですがこんなもんでは?
    例えば住民限定のジムがあるとして、使う人も使わない人も管理費上乗せされますが極論そこらへんにコナミスポーツでもあれば代替できるじゃないですか。
    なんでもマンション内部で完結させようとするの発想が富豪過ぎて私には馴染みませんね。

  34. 184 マンション検討中さん

    総合的に見て、かなりコスパに優れたマンションって印象。
    災害リスクも、少なくともハザードマップ上は水害の心配がないようだし、そこに表現されない程可能性の低いリスクを考え始めるとどこも買えなくなるからなー。

    駅から距離や高低差も、在宅勤務が90%超の自分には大きなデメリットにはならないし、真剣に購入検討中。
    逆に、コロナ禍でも在宅できない人たちには魅力的ではないかもね。

  35. 185 匿名さん

    ここの工事現場近辺?からちょくちょく打ち上げ花火が上がる(但し一発のみ)のを見かけるのですが、何なのでしょうか?

  36. 186 匿名

    >>184 マンション検討中さん
    在宅勤務ならわざわざ成増という田舎の駅から10分以上のここのマンションでなくていいと思うのですが、なぜこのマンションになさろうとしているのかお聞きしても?
    もっと下って同じ金額でハイクオリティマンションや23区内なら交通の便がいい駅から離れたところとかの方がいい気がします。
    成増から離れられないなら南側の徒歩10分代の一軒家とかマンションとか候補もあると思うのですが。

  37. 187 マンション検討中さん

    >>186 匿名さん

    サンリヤン成増?

  38. 188 マンション検討中さん

    >>186 匿名さん
    中古マンション?



  39. 189 匿名さん

    >184
    デベ側か契約者の立場の書き込みですね。
    かなりコ・ス・パに優れたて正気?
    それ以前の立地問題が致命的過ぎて草。

  40. 190 匿名

    >>186 匿名さん
    一言で言うと地縁ですね。
    ちなみに、リビオと同じ価格帯で交通の便がよかったり、クォリティの高いマンションって具体的にどこですか?
    なんならそっちを購入検討するかもw

  41. 191 匿名

    >>190 匿名さん
    ここはリビオのスレなので具体的名まではお伝えできませんが、例えば4000万代でディスポーザー、ミストサウナ、ゲストホテル付き平米80とか。

    5000万代でドッグラン、キャットドア、ペットホテル、完全防音、床暖、ペットトリミング室付き一番狭い部屋で75平米、渋谷まで20分とか。

    5500万でディスポーザー、マッサージ風呂、床暖、カードキー、ペット可、天井2.7m、大きな中庭あり駅から徒歩13分、大きなターミナル駅隣駅とか。


    5800万、ラウンジバー、ゲストホテル、全ての部屋にウォークインクローゼット付き、玄関にウォークスルーの大型収納あり、東京まで40分、路線多数ありとか。

    全て新築です。
    探せば少なからず見つかるかと思います。

  42. 192 匿名

    >>191 匿名さん
    ありがとうございます!参考にさせていただきます。
    このサイトのスレって、すれ違いのマンション名出せないんですね…情報交換の場としてビミョーな…

  43. 193 マンコミュファンさん

    一人でずっと投稿してる…?
    他マンションの名前出せないなんてルールないんですけど。

  44. 194 匿名

    >>192 匿名さん

    完全なルールというわけではないですが、ここはリビオ成増について話す場なので他のマンションの話などはなるべくしないのがマナーかと。
    他のスレッドなど、盛り上がっていて人が多いところでは他のマンションの話はNGとハッキリ言われることもあります。
    完全出ないけどある程度の暗黙ルールレベルでしょうか。

    また、上げさせていただいたマンションについては私の検討候補でもあり応募多数で抽選のところもありますから名前を出すのは控えさせてもらいます。

  45. 195 名無しさん

    キモいのが張り付いてるな、、、

  46. 196 マンコミュファンさん


  47. 197 マンコミュファンさん

    >>191 匿名さん
    応募多数で抽選、自分が検討もしている人気物件をわざわざ検討外のリビオのスレッドに張り付いて、長々書き込むのって、何の意味があるのかわからない。
    自慢したい、もしくは不動産屋さんなら納得しますが。

  48. 198 マンション比較中さん

    23区のマンション板で、23区外とか県外まで出して比較して
    更に4000万台で他にもある、とほのめかし(でも具体的なマンション名は言わない)
    自分で自分の投稿にレスして自作自演しつつ謎の独自ルール持ち出す。
    この人153の投稿からずっと粘着してて怖いですね…。

    真面目な投稿かと思って、167にレスした私がバカみたいです。

  49. 199 匿名

    >>198 マンション比較中さん

    すいません。自分のレスに返事してませんよ。
    別人ですし、167も違う人です。
    決めつけて何か得でもありますか?

    ネットでの決めつけ、憶測、中傷は危険ですよ。

    また、他のスレッドなどでみんなが嫌がることなどもご確認なさってはいかがでしょうか。
    ネットでも相手は対人ということをお忘れなくスレッド投稿していただければ幸いです。

  50. 200 検討板ユーザーさん

    共有施設が多いと管理費や修繕費が大変になります。マナーを守らない住民はどんな物件にもいるので問題が起きる可能性は高い
    共有部は最低限(24時間ゴミ捨て、駐輪場の数が多いなど)でその分、専有部の設備がしっかりしているマンションが住みやすいと思います

  • スムログに「リビオ成増ブライトエア・フォレストエア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸