東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス築地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 築地駅
  8. アトラス築地ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-04-15 21:40:38

築地本願寺近接地、従前からある約40の建物を建替一体化するプロジェクト。
エリア最大級のマンションが誕生します。
情報交換をよろしくお願いいたします。


アトラス築地
(仮称)築地六丁目プロジェクト

所在地  東京都中央区築地6丁目210番地1~22、24~40(地番)
交 通  東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩3分、同有楽町線「新富町」駅徒歩7分、都営大江戸線「築地市場」駅徒歩8分

用途地域 商業地域
敷地面積 1,914.70m2
建築面積 1,337.82m2
延床面積 15,283.15m2

構造・規模 RC造地上11階地下1階
総戸数  161戸(事業協力者取得住戸38戸含)、店舗6戸
駐車場  40台
駐輪場  304台
バイク置場 7台

竣工時期 2021年10月下旬予定
引渡時期 2021年11月下旬予定

売  主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設計監理 株式会社永山建築設計事務所
施  工 松井建設株式会社 東京支店
管  理 未定

[スムラボ 関連記事]
アトラス築地 最終一邸!71平米1億1,780万円坪単価541万円【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/24822/

[スレ作成日時]2019-07-22 11:28:39

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス築地口コミ掲示板・評判

  1. 1021 マンション検討中さん

    >>1013 マンション検討中さん
    そこなんですよね、外観はほんとがっかり。
    エリアNo. 1はアネシアかプレミストかな。

  2. 1022 マンション検討中さん

    たしかにプレミストはあかつき公園とか聖路加病院にいくとき目に入るし
    アネシアは築地駅擬似直結だし
    認知されやすいマンションだよね。

  3. 1023 マンション検討中さん

    >>1021 マンション検討中さん
    アネシアなきがするなあ。直結とあのまとまりのある外観は強い

  4. 1024 匿名さん

    総戸数161戸
    うち、事業協力者住戸36戸
    うち、販売対象125戸
    販売済み116戸
    先着順5戸
    第3期(最終期)4戸

  5. 1025 口コミ知りたいさん

    >>1023 マンション検討中さん
    イニシアもアトラスよりはカッコ良いと思うな

  6. 1026 マンション検討中さん

    プレミストみたいな外観にできなかったのかな?。階数が低いから収益最大化にはああいう無難な形になっちゃうのか。アトラスブランドの中ではかなり良くないデザインじゃないかな。

  7. 1027 マンション検討中さん

    >>1026 マンション検討中さん
    プレミスト圧倒的にかっこいいけど間取り、特にリビングが大きいのが欲しいわたしにはなんともいえない形が多かったんだよなあ。

  8. 1028 口コミ知りたいさん

    そろそろ店舗の工事も始まりそうですが、何の店舗が入るのか楽しみですね。
    どなたか情報持ってますか?

  9. 1029 通りすがり

    >>1028 口コミ知りたいさん
    コロナ禍で、当面は、店舗が埋まらない、オープンしない、って展開は無いのでしょうか?

  10. 1030 マンション検討中さん

    >>1029 通りすがりさん

    11月なんで流石にワクチンも目処がたってるんじゃないですかね??

  11. 1031 マンション検討中さん

    >>1023 マンション検討中さん
    駅から離れる距離の割に、周辺環境が一気に良い感じになるから、プレミストとかパークホームズの方がトータルで強いと思っちゃうなー。そういう意味では立地だけなら本物件も。築地直結は駅距離で最強だけど、新大橋通りの喧騒に削られる部分もあるかなーと。完全に好み(優先順位)の世界だけど

  12. 1032 マンション検討中さん

    プレミストのMRで見た聖路加・明石町側の眺望すごかったね。明石町は高さ制限が厳しくて谷のように低くなってるから見渡しがいい。その代わりプレミストの低層は一気に囲まれ感があるので低層ならアトラスの方がいい。ただ高さがないから高層でもぬけ感がないんだよな。

  13. 1033 マンション検討中さん

    >>1032 マンション検討中さん
    何をとるかですよね。。完璧な物件、価格であれば全戸即売れしてるはず。
    あとは自分の求めるものとしっかり照らし合わせるしかないですね。

  14. 1034 評判気になるさん

    プレミストにしておけばよかった。
    あのバルコニーは悲しくなる。
    億ですよ。値引き云々とかより
    完全にプレミスト選んだ人が勝ち組。

  15. 1035 匿名さん

    ペラボーの億ションってタワマンみたいでいいじゃん

  16. 1036 マンション検討中さん

    なんかプレミストの住人まじってません?笑

  17. 1037 マンション比較中さん

    >>1036 マンション検討中さん
    そのようですね。別に外観を見て生活するわけではありませんので 笑

  18. 1038 マンション検討中さん

    仕方ないよ検討版だよここは。契約者は住民版作ってもらいなよ。

  19. 1039 評判気になるさん

    今日10時ごろ見に行って来ました。
    外観はほぼ完成しているように見えます。
    車寄せもできてますね。使い勝手は良さそう。
    また思ったより正面玄関の入り口はこじんまりしている印象。
    南側は本日全部屋日当たり良好でした。気持ちいいくらい低層まであたってました。
    南側の1Fにも外付けで宅配ボックス的なものもできていましたが、あれが住民用なのかはよくわからず。
    店舗も今25マンで賃貸でてますね。33平米はどの辺のスペースですかね
    興味は尽きないですね

  20. 1040 匿名さん

    お日様はいいよーお日様は?

  21. 1041 匿名さん

    太陽マークが出なかった・・のでもう一度
    お日様はいいよーお日様は☆

  22. 1042 マンション検討中さん

    購入希望でこの点が最後引っかかっているので、購入された方にお伺いしたいのですが、ベランダのペラボーの件はどのように考えたのでしょうか?あまり気になりませんでしたでしょうか?

  23. 1043 匿名さん

    >>1042 マンション検討中さん

    タワマンと同じ。

  24. 1044 マンション検討中さん

    >>1042 マンション検討中さん
    引っかかってるならやめたほうがいいよ 以上

  25. 1045 マンション検討中さん

    >>1042 マンション検討中さん
    ベランダに住むの?と自分に問いかける。

  26. 1046 匿名さん

    アトラスは立地買いのマンションですから、ペラボー含め建物は気にしておりません。

  27. 1047 評判気になるさん

    >>1042 マンション検討中さん
    気になります気になります!
    とても億ションに見えません。
    購入検討してたのですが、実物見るとテンション下がってしまいました。

  28. 1048 匿名さん

    残り9戸しかないから、迷っているうちに完売してしまうと思いますよ。

  29. 1049 匿名さん

    >>1042 マンション検討中さん

    そんなあなたには、逆梁のイニシアがおすすめ。

  30. 1050 匿名さん

    ベランダには住まないけど、あの低さのペラボーだと男性が手を伸ばせば写真撮れるし、下着とか干せないのが気になりやめました。

  31. 1051 通りがかりさん

    今時 ベランダに下着干す人いるんだ。
    そもそもベランダに干す人なんかほとんどいないと思う

  32. 1052 マンション検討中さん

    >>1051 通りがかりさん
    そういう生活してる人がネガなんです。

  33. 1053 マンション検討中さん

    >>1052 マンション検討中さん
    ベランダに干す人だとハイタイプでも厳しそうだからもはや、金額的にももっと頑張らないと最近の新築じゃなさそう。アネシアは立派ですよね

  34. 1054 検討板ユーザーさん

    プレミストはコンクリ戸境壁

  35. 1055 マンション検討中さん

    >>1054 検討板ユーザーさん
    最強じゃん

  36. 1056 通りがかりさん

    >>1050 匿名さん
    周りに黄色い電線がありまくったのが外観的に気になったのですが、あれは今だけですかね?

  37. 1057 通りかがりさん

    >>1056 通りがかりさん
    ずっとありますよ 地中化の計画もありません

  38. 1058 匿名さん

    >>1056 通りがかりさん
    あれは工事に伴いカバーしてただけだと思いますよ。今日通った時には黄色カバー全て外れてました。

  39. 1059 通りがかりさん

    シティタワー銀座の3L低層階と迷ってます。全く違う魅力ですが。詳しい方、なんでもいいのでご意見ください。

  40. 1060 名無しさん

    >>1059 通りがかりさん

    ちょうどこの暑い時期に駅からマンションまで歩いてみたら良いのでは。

    車持っていたらごめんなさい。

  41. 1061 匿名さん

    銀座東の3LDKは、残りの低層or中古の中高層が選択肢ですかね。あちらは大規模ですからね。何を望むかですね

  42. 1062 マンション検討中さん

    >>1059 通りがかりさん

    シティタワーは周りが整備されてるので綺麗な印象はあります!!タワマンですしね。
    ただ、湊という住所に魅力があるかといわれると疑問ですね。。湊に住んでる!といってもどこかよくわからない事もあると思います。そして何よりスミフがどんどん値段を釣り上げている点。真隣のタワマンには勝てない点等。

    反対にアトラスは誰もが知ってる築地と、これから再開発される史上跡地の恩恵をもろに受けることができる。ただ外廊下、外観は特筆すべき点なし、パラボーです。

    どっちも一長一短かと思います。

  43. 1063 匿名さん

    予算あればタワマンの眺めが良い高い階も買えるんだろけどね~。まぁ最後は予算じゃない?結局予算。お財布事情は人それぞれ。

  44. 1064 マンション検討中さん

    >>1059 通りがかりさん
    シティタワー銀座かっこいいですよね!
    私は通勤を重視しているので、ある程度どんな場所へも30分程度で着ける駅近で、深夜でも仕事場からタクシー10分以内で帰れるような立地を考えてマンション探してます。アトラス築地は立地が強いですよね。

  45. 1065 マンション検討中さん

    外観だけで買うならプレミスト買ってたでしょ。ここは築地の一等地という立地で買っているのですよ。湊とかいうとこと比較にならんよ。シティタワー購入者のポジは自分とこでやってくれ。

  46. 1066 マンコミュファンさん

    >>1059 通りがかりさん

    私も比較しました。
    建物としてはシティタワー銀座東の方がかっこいいと思います。
    ただ、駅までのアクセスと隣のタワマンが気になって断念しました。
    結論、建物に全く魅力は感じませんが、立地(将来の資産性)に期待して、アトラスにしました。

    アトラスの立地にシティタワー銀座東が建っていたら、ベストでしたね笑

  47. 1067 匿名さん

    周囲のタワマンと比較する場合は、結局予算じゃないですかー?

  48. 1068 マンション検討中さん

    >>1067 匿名さん

    は?

  49. 1069 マンション検討中さん

    >>1068 マンション検討中さん

    シティタワー銀座東の掲示板をみれば民度がわかります。

  50. 1070 マンション検討中さん

    >>1069 マンション検討中さん
    あそこの掲示板は東京駅の連呼だからね。きっと住民は毎日東京駅を往復してるんでしょう。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「アトラス築地」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸