埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 21:25:00

施工会社:野村不動産

計画看板が立ちました
武蔵浦和で最高立地のプラウドになりますね


(仮称)武蔵浦和駅前計画
地名地番:さいたま市南区沼影一丁目98番外14筆
用途:共同住宅・店舗・事務所 駐車場
住戸数:285戸
階数:地下1階地上18階 地上1階
建築面積:4984.09㎡ 52.97㎡
延べ面積(容積対象):36925.03㎡(27986.24㎡) 690.00㎡(0.00㎡)
高さ:59.99m 47.49m
工事着手:2021年2月15日
工事完了:2024年4月15日
事業者:野村不動産 ジェイアール東日本都市開発
設計:アルク設計事務所
施工:鴻池・植木特定建設工事企業共同体
管理;野村不動産パートナーズ株式会社

交通;JR埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
JR武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
間取り:野村不動産パートナーズ株式会社
面積:24.45m2 ? 103.82m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29513/
武蔵浦和について語る 「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」「ライオンズ中浦和フォレストフォート」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/29831/

【タイトルに物件仮称を追記し、本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【物件概要を追記しました。2021/11/11 管理担当】

[スレ作成日時]2019-07-20 23:09:08

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 3186 口コミ知りたいさん

    >>3185 マンション掲示板さん
    とっくの昔に終了。
    選べたのは1期と2期の初期まで。
    例えばカメラドアホンが欲しいなら入居後に管理組合の承認をもらって付け替え工事してもらう流れ。

  2. 3187 マンション検討中さん

    >>3186 口コミ知りたいさん
    3期もありましたよ
    16F以上で

  3. 3188 マンション掲示板さん

    >>3187 マンション検討中さん
    そうだっけ?
    勘違いしてたかも。

  4. 3189 匿名さん

    今日撮った武蔵浦和の桜の写真置いときますね

    1. 今日撮った武蔵浦和の桜の写真置いときます...
  5. 3190 評判気になるさん

    >>3187 マンション検討中さん
    >>3188 マンション掲示板さん
    自分は3期の終盤に購入したのでカメラ付きインターホンは申し込みできませんでした
    入居後に変更するつもりです
    この価格のマンションであれば標準にしてほしかったですね

  6. 3191 評判気になるさん

    >>3190 評判気になるさん
    カメラ付インターホンと玄関キーレスは標準にして欲しかったですね。

  7. 3192 eマンションさん

    >>3190 評判気になるさん
    >>3191 評判気になるさん
    玄関電子錠はコスト的に高いのでオプションでも仕方がないかなという気がするが、
    玄関カメラインターホンはコスト的に標準装備にできたのではという気がする
    管理組合の仕事が1つ増えたな

  8. 3193 匿名さん

    野村カスタマークラブの紹介つかわないの?

    自動施錠ぐらいの割引にはなりますよ。

  9. 3194 匿名さん

    >>3193 匿名さん
    紹介とは?

  10. 3195 通りがかりさん

    >>3194 匿名さん
    紹介だと
    双方に10万のデジタルギフト
    元々会員だと
    0.5%OFF

    まぁ、野村で買うか、売るかしたら
    カスタマークラブ入れますよ。

  11. 3196 検討板ユーザーさん

    >>3195 通りがかりさん
    都合良く知り合いに会員がいれば良いがな

  12. 3197 口コミ知りたいさん

    >>3189 匿名さん
    このスポットどこらへんでしょうか?教えてほしいです。

  13. 3198 eマンションさん

    >>3197 口コミ知りたいさん

    武蔵浦和と北戸田の間の笹目川です!
    北戸田方向を見た写真も載せときますね

    1. 武蔵浦和と北戸田の間の笹目川です!北戸田...
  14. 3199 匿名さん

    武蔵浦和と中浦和の間には「花と緑の散歩道」という遊歩道があり、こちらも桜の名所になっています

    1. 武蔵浦和と中浦和の間には「花と緑の散歩道...
  15. 3200 通りがかりさん

    >>3199 匿名さん
    新聞記事にもなっていますね

    大勢が花見!JR武蔵浦和駅~別所沼公園にソメイヨシノ200本 1・1キロの遊歩道、両脇の桜に人々感動
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/19565

  16. 3201 口コミ知りたいさん

    残り9戸になりました。
    本当に静かに売れて行きますね。

  17. 3202 口コミ知りたいさん

    >>3196 検討板ユーザーさん

    マークスやレジデンスから出てくる人に
    突撃してみるとか?

    10万現金ならともかく
    デジタルギフトだからね。やらないな。

  18. 3203 マンコミュファンさん

    >>3201 口コミ知りたいさん
    駅へのアクセスはもちろんのこと、生活のしやすさと価格を考えたときに他の比較対象が弱いですからね。
    広域だと、十条や平井や小竹向原とかが対象なんだと思いますが。

  19. 3204 検討板ユーザーさん

    最近ヤフー等でアリーナの広告がよく目にするんだけど、結構売り残っているんじゃないの?

  20. 3205 eマンションさん

    >>3204 検討板ユーザーさん
    Yahoo!の広告が出る仕組みを勉強しましょうw

  21. 3206 匿名さん

    >>3203 マンコミュファンさん
    唯一無二な感じにはなってるよな
    ここを選ぶ人は大宮や川口は街の感じが違い過ぎて選ばないだろうし都内は高い

  22. 3207 口コミ知りたいさん

    >>3201 口コミ知りたいさん
    >>3203 マンコミュファンさん
    >>3206 匿名さん
    第5期分も含めて3LDKが消えるのは時間の問題だろうね。

  23. 3208 マンション検討中さん

    武蔵浦和は遊歩道が多いので散歩には事欠かない

    浦和や大宮といった賑わいのあるところより、大体のものが揃ってて静かなところに住みたい人にはお勧め

  24. 3209 口コミ知りたいさん

    昨日の更新で残り7戸になりました。

  25. 3210 検討板ユーザーさん

    >>3209 口コミ知りたいさん
    もしかして竣工前完売狙える?

  26. 3211 口コミ知りたいさん

    売れるの早いよね
    だから時間かけて販売してるのかな
    販売ペースによるけど竣工前完売十分にあり得る

  27. 3212 匿名さん

    伺いたいのですが、現在南東Lタイプだけ残っている理由どなたか分かりますでしょうか?ほかに比べて特殊な間取りで不人気だったりするんですかね?

  28. 3213 評判気になるさん

    >>3212 匿名さん
    売り出したのが最近だから。

  29. 3214 検討板ユーザーさん

    はるぶー氏が爆弾落としてますな
    ここはどうなんだろう?

  30. 3215 マンション検討中さん

    >>3214 検討板ユーザーさん
    修繕費は予備認定の承認を受けているのでこんなものかなと思う。
    管理費は外廊下、24時間有人管理無し、各階ゴミ置き場無しなのにけっこう重たいので嫌な予感はする。

  31. 3216 検討板ユーザーさん

    >>3215 マンション検討中さん
    図面はあったので再チェックしてみます。
    ざっと見たときには、そんなに違和感なかったですが。

  32. 3217 評判気になるさん

    >>3212 匿名さん
    先月から売り出して、残ってると言っても売り出し済みの区画は確か1-2戸のはず
    未売り出しの2L3Lはもう5-6FのIJKLしかない

  33. 3218 評判気になるさん

    >>3214 検討板ユーザーさん
    固定資産税がやけに高いような気がするけど関連ないかな
    商業と住宅の間部分を住宅側で持ってるとか…

  34. 3219 口コミ知りたいさん

    >>3218 評判気になるさん
    ここ買う前に他のマンションでも固定資産税を概算で出してもらったけど同じくらいだった記憶あり。
    極端に高いとは感じなかったけどどうなんだろうね。

  35. 3220 検討板ユーザーさん

    >>3215 マンション検討中さん
    >>3216 検討板ユーザーさん
    自分も管理費の高さは気になっています
    管理費の大部分は人件費のはず
    管理人さんは通いで各階ゴミ置き場がないのにここまで高くなるものでしょうか?

  36. 3221 買い替え検討中さん

    大宮スカイより高いんだよね。なんで?
    同時期だけど

  37. 3222 匿名さん

    >>3221 買い替え検討中さん
    高いのは野村不動産だからとしか

    問題なのは各階ゴミ置き場ありの川口クロスと大差がないということ
    なぜこんな金額になっているのか

  38. 3223 匿名さん

    >>3222 匿名さん

    図面見直しましたけど、あり得ないところが全体共有になっている、というのはないかなと思いました。
    ただ、人件費はちょうど今これまでの感覚が通用しなくなってくるところですからなんとも。
    管理費が見合うかどうかは、管理レベルがどこまで保たれるかを見てみないとなんとも判断つかないですね。

  39. 3224 検討板ユーザーさん

    人件費って言っても管理人なんて最低賃金くらいだよ。

  40. 3225 名無しさん

    たしかに今となっては高くないよな。

  41. 3226 マンコミュファンさん

    >>3225 名無しさん
    周辺の中古価格見ると新築としてはむしろ妥当

  42. 3227 匿名さん

    確かにこちらの管理費は他に比べると割高感があります。
    デベロッパー(マンションブランド?)により管理費の設定額に特徴があるとは思いますが、単純に費用が高いだけサービスの質が高いのでしょうか?

  43. 3228 マンション検討中さん

    >>3227 匿名さん
    野村不動産系の管理会社は市場調査によると満足度が高かったはず。

  44. 3229 通りがかりさん

    駐車場の台数が少ないからですよ。

  45. 3230 口コミ知りたいさん

    今回と次くらいで全戸売り出しになるかな?

  46. 3231 検討板ユーザーさん

    >>3230 口コミ知りたいさん
    そうなるだろうね
    竣工前完売が狙える状況だし

  47. 3232 eマンションさん

    >>3222 匿名さん
    入居後に理事会開いて管理会社変えちゃたらどう。

  48. 3233 マンション検討中さん

    >>3232 eマンションさん
    それは野村系のところが価格相応の管理をしてくれるかどうか次第だね。

  49. 3234 口コミ知りたいさん

    先着順残り4戸

  50. 3235 マンション掲示板さん

    >>3234 口コミ知りたいさん
    本当に静かに売れていく。

  51. 3236 マンション検討中さん

    ここの管理修繕費の内訳について教えてください。 商業棟の一部も全体共用部として含まれていたりするのでしょうか。 他の物件と比べると割高に見えてしまう理由が知りたいです。

  52. 3237 匿名さん

    >>3236 マンション検討中さん
    管理の規約はクローズの情報なのでここには出せないでしょ。
    MRで聞く方が良いかと。

  53. 3238 口コミ知りたいさん

    >>3234 口コミ知りたいさん
    先着の2Lは完売ってことですよね

  54. 3239 匿名さん

    管理費の内訳はモデルルームで問い合わせれば教えていただけるものですか?
    確か修繕費の方は長期修繕計画を見せていただけると聞いた覚えがありますが、他のマンションに比べて管理費が割高になっている理由も明確になるでしょうか。

  55. 3240 検討板ユーザーさん

    >>3239 匿名さん

    購入希望者なら行って直接聞けば?
    何でも書ける掲示板では嘘も多い

  56. 3241 マンコミュファンさん

    先着順残り2戸

  57. 3242 評判気になるさん

    先着順が残り2戸に。
    今の新築市況だとまだ高くないからというところでしょうかね。
    ただ、この立地で30平米台の1LDKが30戸捌けるのですかね。
    この物件なら調整して1LDKよりも2LDKで売った方が良い気もするんですけど。

  58. 3243 匿名さん

    結局ここの商業施設はヤオコー以外に何が入るのでしょう。

  59. 3244 マンション掲示板さん

    >>3243 匿名さん
    年末年始あたりにはアルバイト募集が始まるはずなので、それまで待つしかないと思われ。

  60. 3245 匿名さん

    >>3242 評判気になるさん
    もしくはTタイプ(100㎡超えの4LDK)をもっと増やすとかね。

  61. 3246 1DK気になるさん

    5月から1DK1LDKの販売が開始になって、コンパクトサイズを探していたのでここに辿り着きました。静かに余生を暮らすには良い街なのでしょうか。

  62. 3247 マンコミュファンさん

    >>3246 1DK気になるさん
    治安が良くて落ち着いた街だけど、どちらかというとファミリー向けという印象かな

  63. 3248 匿名さん

    現在1LDKのコンパクトスタイルを打ち出していますが、シニアの一人暮らしにもピッタリではないでしょうか。
    マンションのテナントでスーパーが入り、医療、行政も徒歩圏内なので年配の方の生活にもマッチしている立地だと思います。

  64. 3249 名無しさん

    武蔵浦和は世代に関係なく、
    毎日都内に通勤しないといけないとか以外なら非常に住みやすくておすすめと思います。
    10分で大宮、20分で池袋のどちらかに行けば大抵なんとかなりますし。
    中でもこのマンションは立地含めてまず間違いないでしょう。

  65. 3250 eマンションさん

    第5期は24戸ですね。
    今期で1LDK以外は全部売り切るぽいですね。

  66. 3251 マンション検討中さん

    1LDK以外はファイナルチャンスですか。

  67. 3252 匿名さん

    >>3249 名無しさん
    何のための始発なのかと

  68. 3253 マンション比較中さん

    あの細長い間取りに絶対住みたくない。。。
    窮屈に感じてしまうね

  69. 3254 1DK気になるさん

    皆様ありがとうございます。1DK1LDKも5期で全部公開はしないそうです。敢えて競合することなく静かに決まっている様子です。6月末まで様子を見たいのですが、残らないかもしれません。。

  70. 3255 マンション検討中さん

    皆様ありがとうございます。1DK1LDKも5期で全部公開はしないそうです。敢えて競合することなく静かに決まっている様子です。6月末まで様子を見たいのですが、残らないかもしれません。。

    1DKは、隣の西棟が視界の壁になるのでバーチャルでは圧迫感がありました。気にしない人もいるみたいです。リセールできるのかな。。

  71. 3256 1DK気になるさん

    コンパクトだとルピア浦和岸町とも迷います。
    大宮まで10分+徒歩10で家の周辺に何もない浦和岸町を選ぶか、大宮まで8分~13分+部屋まで恐らく実質5分で周辺十分な武蔵浦和を選ぶか。
    設備は間違いなくプラウドが優っています。

  72. 3257 通りがかりさん

    >>3255 マンション検討中さん
    そもそも論になるけど武蔵浦和で1LDKや1DKのリセールはどうなんだろう。
    投資用のコンパクトな間取りが成立するエリアではない気がするけど。

  73. 3258 マンション検討中さん間違い1DK気になるさん

    >>3257 通りがかりさん
    武蔵浦和のコンパクトリセールについてご助言ありがとうございます。とにかくリスクヘッジでリセールのことを考えていましたが、この物件に住む立場から見て確かに合っていない気がします。

  74. 3259 マンション検討中さん

    >>3255 マンション検討中さん
    1DKだと、眺望はそれほど重視されないんじゃないですかね

  75. 3260 通りがかりさん

    >>3257 通りがかりさん
    駅直結なんである程度需要はあると思うけどね

  76. 3261 匿名さん

    5期24戸がどれくらいの勢いで売れるかですね。
    もしかすると竣工半年前とかで完売するんですかね。
    コンパクトを捌き切るのはちょっとかかりそうな立地に思えますが。

  77. 3262 1DK気になるさん

    >>3261 匿名さん
    1DK1LDKとも最上階や中間階を中心にポツポツ売れてるみたいです。苦戦しているのかと思ってボヤボヤしていたら先んじられました。1DKの住空間は1LDKとほぼ変わらないので価格でいえば1DKですが、何しろ西棟の巨大な壁が。一年中日が入りにくいようです。何を基準にすべきかもっと考えます。

  78. 3263 検討板ユーザーさん

    のらえもん氏によると1LDKでのリセールは注意が必要とのことです

    独身男性は中古1LDKマンションを買えない?1LDKの資産性は?一体どうすれば買える?調べてみた
    https://wangantower.com/?p=19465

  79. 3264 1DK気になるさん

    3263 検討板ユーザーさん
    1DK1LDKが値崩れするのは知っていましたが、中古物件が欲しい人が手にできないなどがあって値崩れする感じなんですね。納得しました。

  80. 3265 口コミ知りたいさん

    >>3264 1DK気になるさん
    1LDKは賃貸が多いと思うので、投資目的以外の分譲需要はあまりないのでは。
    郊外は、1LDK賃貸に住んでいる夫婦が手狭になって2LDKを買う、2LDKに住んでいる夫婦が子供が産まれたので3LDKを買うみたいなパターンが多い印象。

  81. 3266 マンション掲示板さん

    >>3264 1DK気になるさん
    1LDKや1DKだからリセールできないということはないと思うが
    ただ、時間はかかるだろうな

    それと、本当にここの1LDKや1DKが欲しいと思っているなら早く動いた方が良い
    良い部屋から売れていくので気が付いた時にはまともな部屋が残っていない、まともな部屋が残っていないのに価格は高いという最悪の状況になる

  82. 3267 名無しさん

    >>3266 マンション掲示板さん
    武蔵浦和にコンパクト住戸に自分で住みたいなら、ここ買っておいたら間違いなさそうですよね

  83. 3268 マンション検討中さん

    >>3267 名無しさん
    デベの格が違い過ぎるから比較対象にはならないかと。

  84. 3269 検討板ユーザーさん

    >>3268 マンション検討中さん
    ん?どことの比較対象?

  85. 3270 マンション検討中さん

    >>3269 検討板ユーザーさん
    アンカー間違いじゃないかな
    3256のルピアの事を指してるのかと

  86. 3271 eマンションさん

    >>3262 1DK気になるさん
    1DKで日があたりにくいのは5階とか6階では?
    シミュレーション見た記憶だと少なくとも朝~昼過ぎまでは日がまったくあたらないということはないと思うけど
    あとは西日があたらないのをプラスと考えるかマイナスと考えるか

  87. 3272 匿名さん

    >>3271 eマンションさん
    西日はきついのであたらないのがプラスでしょうね。

  88. 3273 マンコミュファンさん

    先着順が残り15戸。
    予想どおりとはいえファミリー向け需要が圧倒的に強い武蔵浦和では1LDKや1DKは苦戦してるね。

  89. 3274 評判気になるさん

    ホームページにセキュリティ関係の情報が掲載されていないため質問があるのですが、エレベーターはラクセスキーと連動しているのでしょうか?

  90. 3275 評判気になるさん

    >>3274 評判気になるさん
    そういう説明なかったから無いと思いますよ

  91. 3276 評判気になるさん

    >>3275 評判気になるさん
    ありがとうございます。

    連動なしですか。
    物騒になってきてるのでセキュリティ面はちょっと不安ですね。

  92. 3277 eマンションさん

    このマンションはエントランスさえ突破すれば誰でもエレベーター使えてしまうということ?

  93. 3278 坪単価比較中さん

    >>3275 評判気になるさん
    >>3276 評判気になるさん
    >>3277 eマンションさん
    ここは武蔵浦和で最も高価なマンションだよ。
    坪350のマンションでさすがにそれはありえないでしょう。

  94. 3279 マンション検討中さん

    >>3277 eマンションさん
    普通だと思いますよ
    エントランス入れたのなら、そもそも外部階段ありますし

  95. 3280 匿名さん

    >>3279 マンション検討中さん
    ラクセスキーやテブラキーが導入されてるマンションだと、エレベーターはキーを持ってないと操作できないところがほとんどだが

  96. 3281 口コミ知りたいさん

    連動ありだと思うけどねー
    まぁぶっちゃけすぐ電池無くなって反応なくなるからエレベーターにはいらんと思ってるけどww
    今は少しは改善されてるのかな~
    今のマンションのは1年持たないで反応悪くなる

    ていうかそんな気になるならデベに聞いたらいいと思うよ

  97. 3282 匿名さん

    自由に上下階移動できる階段があるのに、エレベーターだけ制限する効果ありますかね

  98. 3283 マンション掲示板さん

    >>3282 匿名さん
    タワマンも階段あるけどエレベーターと鍵は連動してるよ。
    昭和の団地じゃないんだから。

  99. 3284 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    小規模板マンですら連動してるのが普通なのに何を言っているのかと

  100. 3285 eマンションさん

    >>3284 匿名さん
    言葉に気をつけたほうがいいですよ
    サイトや資料に謳ってないんで、無いと思いますよ

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸