埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 21:25:00

施工会社:野村不動産

計画看板が立ちました
武蔵浦和で最高立地のプラウドになりますね


(仮称)武蔵浦和駅前計画
地名地番:さいたま市南区沼影一丁目98番外14筆
用途:共同住宅・店舗・事務所 駐車場
住戸数:285戸
階数:地下1階地上18階 地上1階
建築面積:4984.09㎡ 52.97㎡
延べ面積(容積対象):36925.03㎡(27986.24㎡) 690.00㎡(0.00㎡)
高さ:59.99m 47.49m
工事着手:2021年2月15日
工事完了:2024年4月15日
事業者:野村不動産 ジェイアール東日本都市開発
設計:アルク設計事務所
施工:鴻池・植木特定建設工事企業共同体
管理;野村不動産パートナーズ株式会社

交通;JR埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
JR武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
間取り:野村不動産パートナーズ株式会社
面積:24.45m2 ? 103.82m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29513/
武蔵浦和について語る 「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」「ライオンズ中浦和フォレストフォート」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/29831/

【タイトルに物件仮称を追記し、本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【物件概要を追記しました。2021/11/11 管理担当】

[スレ作成日時]2019-07-20 23:09:08

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1551 買い替え検討中さん

    >>1550 通りがかりさん
    抽選は5月5日13時からだったかと思います。
    手付けについてはご記載の通りです。

  2. 1552 通りがかりさん

    >>1551 買い替え検討中さん

    ですです。

  3. 1553 通りがかりさん

    洋室1の引き戸がきにいらないんだよねー

    これって、ドアに変えられないん?
    猫が夜な夜なこじ開けるのチャレンジしちゃうんだよな。。

  4. 1554 通りがかりさん

    野村グループカスタマークラブゴールドカード
    還元率1%
    口座引き落としと比べて
    年会費を払って入る利点がわからない

    どなたかご存知ですか?

  5. 1555 買い替え検討中さん

    >>1554 通りがかりさん
    管理費などでポイントが溜められる点ですかね。
    リッチな部屋に住まわれている方にはメリットかもしれません。
    (そちらのカード以外は管理費等の支払不可)
    普通の人はメインカードを野村ゴールドに寄せない限りは、ポイントで元が取れないのでメリット無いように思います

    抽選近くて、つい気になってしまい、常駐しちゃっててすみません...

  6. 1556 通りがかりさん

    >>1555 買い替え検討中さん
    いえいえ、
    私は重要事項説明読んでますよ。

    ミライフルって、高圧洗浄なくて、薬剤投入なんですね。
    いくらで薬剤を売り付けられんだか(笑)


  7. 1557 通りがかりさん

    えー

    床快フルって、各室毎に温度設定できないなんだ。。

    これ、ヤバくない?
    私は暑がりなんですが、、

  8. 1558 マンション検討中さん

    >>1550 通りがかりさん
    手付金支払いの時期は5月9日くらいなんですね!ありがとうございます!

  9. 1559 通りがかりさん

    >>1558 マンション検討中さん
    角部屋倍率なかなか高いんで
    あまりハードル上げないでくださいね。。
    (切実な願い)

  10. 1560 マンション検討中さん

    いよいよですねー!
    私も友人もダメ元で角部屋チャレンジします!

  11. 1561 評判気になるさん

    >>1552 通りがかりさん
    購入した後に入居してから改装したらどうですか?お金はかかるけどね。

  12. 1562 マンション比較中さん

    角部屋の倍率はどうなんですかね、高層階クラスの1億案件は5倍くらいですか?

  13. 1563 マンション検討中さん

    1億超えのところは全部屋抽選になっていた気がします。。

  14. 1564 マンション検討中さん

    世の中金持ちがたくさんいるんですね。

  15. 1565 匿名さん

    >>1563 マンション検討中さん
    なってました..

  16. 1566 マンション住民

    そりゃ金持ちは条件が良くて高層階で、角部屋で広い部屋買いますわ。何も変ではない。

    でも、普通の低層階で金太郎飴でディンクス、独り身狙いの1,2LDKの部屋。
    これだけ低仕様で都内への条件悪くて高いマンション。。。
    売れる?ってこと。

  17. 1567 匿名さん

    >>1547 買い替え検討中さん
    南西全戸販売まで進んでいたことキャッチアップ出来てませんでした。情報提供ありがとうございます。ただ、もうGWのモデルルーム商談会全て満席でした…

  18. 1568 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    気付いたら満席になってますね、直接電話してキャンセル枠確認ですかね

  19. 1569 通りがかりさん

    >>1561 評判気になるさん
    引き渡し後に一部カーペットに張替と、レンジやトイレは好みのメーカーに変える予定です。

    ノムさんのオプションは選択幅が狭く
    定価+α、10年保証は別料金

    家電量販店で見たら半額で10年保証つき
    しかも、機種選び放題!

    いきなり新品捨てるのは気が引けますが
    仕方ない。。


  20. 1570 マンション検討中さん

    住まいにこだわりがあるのは素晴らしいことと思います

  21. 1571 買い替え検討中さん

    いよいよ登録開始ですね。
    上では商談会満席なんてお話ありますが、このまま1倍で終われますように...

  22. 1572 ご近所さん

    これを機に武浦の相場が一気に上がるのだろうか。。

  23. 1573 通りがかりさん

    てかモデルルーム商談会って3月5日からやってるのに、今行く人ってこれから駆け込みで購入決定するの? 早く行ってれば、人気部屋は別として、誰とも被らない部屋を選べたのに。

    まぁ今行っても南東の方がお勧めですよって言われるんでしょ。

  24. 1574 マンション掲示板さん

    >>1573 通りがかりさん

    ほんとですね。なんで今さら行くんでしょうか。

  25. 1575 通りがかりさん

    >>1574 マンション掲示板さん
    一定数いるんですよ

    様子見と称して、周りの反応でしか判断できない人種

    この人種が動き出すと、色々バブルんですが動きが読めなくなる。(投資では)

  26. 1576 匿名さん

    アーリーアダプター・アーリーマジョリティ・レイトマジョリティみたいなものですか

  27. 1577 通りがかりさん

    >>1566 マンション住民さん
    立地だけは後からどうにもならないですからね。

    都内へ条件も人それぞれですしね。

    物差しも、財布もひとそれぞれ。

  28. 1578 通りがかりさん

    >>1576 匿名さん
    ですです。
    自分の中でイシューが回るか回らないかです。

    でもこれ、ビジネスでは結果にかなり差がでる。
    踊り始める最初の1人は勇気がいりますが、気づけば皆んな踊ってる。なんて、最高じゃないですかw

  29. 1579 購入者

    ↑なんかビジネス用語連呼で気持ち悪いんだけど。
    日本語で会話してくれ。こんなところで、意味なく色々知ってます的にひけらかすなよ。

  30. 1580 通りがかりさん

    家のポストにステアリの広告が入りました

    頼むからこれ以上煽るのやめてくれー

  31. 1581 通りがかりさん

    >>1579 購入者さん
    ここに新たなイチューが発生しました

    私は担当外なんでパスw

  32. 1582 匿名さん

    うちにもいまになってチラシが入ってました!さらに倍率増やしたいのかな(笑)

    ここ最近、マークスとレジデンスの中古がすごい出てますよね!
    たまたま転勤になったのか、高値だから売りはなしたいのかな?
    あの値段だったら、ステアリ買えるどころか超えてる気がする…?

  33. 1583 通りがかりさん

    確かに今からステアリの余り物狙うくらいだったら、少し待って浦和駅前のタワマンを狙った方が賢明だな。

  34. 1584 ご近所さん

    浦和駅前のタワマンって70平米9000万~1億すると思うが

  35. 1585 マンション検討中さん

    >>1582 匿名さん
    私も思いました、築年数たった中古の方が諸々取得経費含んだら費用高い現象起きてますよね。

  36. 1586 匿名さん

    >>1584 ご近所さん
    十条の駅前が70㎡で1億円超えだから、浦和の駅前は、それ以上の価格で来る可能性ありかと。
    十条より浦和の不動産相場の方が高いですからね。

  37. 1587 通りがかりさん

    >>1584 ご近所さん

    逆に浦和をずっと待ってる人が痺れを切らして、ここを狙ってくるというパターンもありますよね、きっと。

  38. 1588 評判気になるさん

    >>1587 通りがかりさん
    たしかに。それに長期に渡って事業が停滞している間に材料費も人件費も高騰して建築費上がっちゃいましたね。上がっちゃったというよりも上がってちゃっているという現在進行形表現の方が正しいか。

  39. 1589 匿名さん

    >>1567 匿名さん
    モデルルーム予約確保出来ましたか?
    満席でとにかく予約が取れません..

  40. 1590 ご近所さん

    >>1589 匿名さん
    十条タワー狙ってたけど高すぎて無理な人がこちらに流れて来てるのでは?

  41. 1591 マンション掲示板さん

    >>1589 匿名さん

    今から行っても5日が締め切りですよ。

  42. 1592 購入経験者さん

    あんなに宣伝をしているのに、モデルルーム個別案内会の枠を増やさないのは、もうこれ以上倍率上げて売る気はないってことでしょ。

  43. 1593 匿名さん

    凄い人気ですね…!

  44. 1594 通りがかりさん

    今から考えてる人、お願いですから諦めて南東に行ってください。

    こちとら、去年の10月28日からエントリーしてるんですから。

    些細な抵抗ですが、セレクトチョイスと称して、モデルルーム再見学で枠を埋めてます。

  45. 1595 マンション掲示板さん

    >>1594 通りがかりさん
    わかります!ほんと、そうです。

  46. 1596 検討板ユーザーさん

    気持ちはわかりますが、選ぶ権利はありますからなぁ

  47. 1597 買い替え検討中

    川口クロスの一期登録の時は空き部屋もあったし、モデルルーム見学枠も空いてたしで、結構検討者違うんですかねー
    まぁ、川口クロスが即蒸発みたいな感じじゃなかったお陰で、武蔵浦和が350くらいで済んだので、人気がでているというような気もしますが...
    何にせよ、当初は高すぎるとの声も多かったですけど、私も含めて皆さん、大宮・十条と見てみてやむなし感が強いんですかね

  48. 1598 マンション検討中さん

    そういえば宅配ロッカーが各階にあるって書いてあったけど、家主が留守の時に、宅配業者は勝手にエレベーター乗って上がってくるんですかね?

  49. 1599 マンション検討中さん

    >>1597 買い替え検討中さん

    川口クロスとは検討者は違うでしょうね。
    また川口のときはまだステアリ、大宮、十条と後発がいくつかあったので様子見はあったと思います。
    ただそれらが結局予想を超える金額をどれも出してきたのでステアリも川口も発表当時は高いとなってましたが結果安く感じると。

  50. 1600 通りがかりさん

    >>1598 マンション検討中さん

    それ野村に聞いてみよー

  51. 1601 匿名さん

    >>1598 マンション検討中さん
    遠隔で開錠するシステムじゃなかったですかね?空調システムもそうですが、最新のマンションは大分進んでいるなという印象を受けた記憶があります。

  52. 1602 マンション検討中さん

    >>1590 ご近所さん
    あれは思わず笑ってしまいました。
    3L買おうと思ったら億超って..笑

  53. 1603 匿名さん

    >>1601 匿名さん

    遠隔だとしたらなおさら、見ず知らずの人に家に誰もいないのを知らせて、共用廊下まで上げるって怖いですよね。

  54. 1604 通りがかりさん

    全然エリア違う僻地ですが

    聖蹟桜ヶ丘のブリリア6-7千万でどこでも買えそうですよ。

    第3期かな?
    かなり苦戦してるみたい。

  55. 1605 マンション掲示板さん

    >>1604 通りがかりさん

    安いのに苦戦している物件なんて怖くて買えないです

  56. 1606 マンション検討中さん

    ここの広告が入ってたんですが、今浦和で満足してるんで。。。
    広告の配布先を間違ってる感が(笑)

  57. 1607 匿名さん

    >>1604 通りがかりさん

    多摩川の真横、水没タワマンだからね

  58. 1608 匿名

    >>1606 マンション検討中さん
    マウント取りにわざわざここの掲示板に書き込みにきたんですね。笑ありがとうございます笑

  59. 1609 マンション検討中さん

    抽選になったら締切待たずに被った時点で連絡来るんですかね?連絡ないってことは今のところ1倍と考えていいのかな。

  60. 1610 通りがかりさん

    >>1609 マンション検討中さん

    私は担当さんから毎日昼頃に今日も守ってますってメールきます。

    結果締め切りまでわかりませんが。。

  61. 1611 通りがかりさん

    >>1608 匿名さん
    文句は野村に直接言って欲しいですね。

    私のポストはゴミ捨て場ではありません!
    って、

  62. 1612 マンション検討中さん

    >>1609 マンション検討中さん
    申込重なったら連絡来るはずなので、現状1倍ということではないでしょうか。最後までこのままいきたいですね… あと3日!

  63. 1613 匿名さん

    >>1611 通りがかりさん

    ポスティングはバイトなんで

  64. 1614 マンション検討中さん

    >>1613 匿名さん
    えっ?
    どのエリアに入れるか決めるのは野村ですよ

  65. 1615 マンション検討中さん

    広告開始した昨年にチラシ配った場所は、申込登録が開始時に始まりましたよ!ってもう一度チラシ配布しなきゃいけないルールみたいですね。不動産広告は縛りが多くて大変そう

  66. 1616 匿名さん

    商業施設の上の庭園?とかエントランス前の通路ってさすがに夜は締め切りますね。
    あの至近距離で不良とか酔っ払いとかに騒がれたら、めちゃくちゃうるさいと思うんですよね。

  67. 1617 マンション検討中さん

    >>1616 匿名さん

    図面の4階部分を見ると、エスカレーター上がってくる所にゲートがあります。
    あと、同じく4階部分の階段上ったところに管理用扉って言う物がありますね。これらを夜に閉めるのであれば、物理的には屋上庭園には行けなくなるはずです。

    ただ、3階部分のメインエントランス前の通路には店舗の出入り口があるのでそこは夜間も開放されていると思いますし、通路にベンチとかあるので、人がたまるかもしれないですね。

  68. 1618 匿名さん

    北西側と南西側にも通路につながる公共階段があるから、駅までの通り抜けにはもってこいですね。地域住民に優しい!

  69. 1619 マンション検討中さん

    >>1616 匿名さん
    3月に行った商談会では、商業施設の閉店時間に合わせて屋上庭園も閉めることを検討してるとは言ってましたがどうなったんだろう。
    武蔵浦和某タワマンに住んでいますが、あるバーのせいで夜中は酔っ払いの若者の騒ぎ声が凄くて夏は窓を開けて寝たいのにできないのが辛い。

  70. 1620 匿名さん

    >>1601 匿名さん
    うちも築年数経ったマンションなので、随分進んでいるなと思いました。新築はやっぱ良いですね笑

  71. 1621 購入経験者さん

    駅前で静粛性を求めること自体間違っているのかもしれないですけど、ある程度どんな店舗が入るかは選別してほしいです。

    ここの1~2階はスーパーですけど、3~4階はユニクロあたりが入るのでしょうか。
    マンション通路側はガラス張りなので、衣類関係のお店にはもってこいですよね。

  72. 1622 通りがかりさん

    >>1616 匿名さん
    でもタバコの吸い殻とか
    逆流物の掃除も私達のお金なんでしょうね。。

  73. 1623 通りがかりさん

    >>1619 マンション検討中さん
    あのスポーツバー
    コロナ中も絶賛深夜営業だし
    周りにチャリ置くし(飲酒運転??)

    あんなクソ店舗を野放しにする某マンションの管理組合機能してるの?

    はたまた、管理組合のせいではないのか?

    かなり、心象悪い

  74. 1624 購入者

    >>1606 マンション検討中さん
    浦和から市役所なくなりますね。
    どう思いますか?

  75. 1625 検討板ユーザーさん

    >>1624 購入者さん
    県庁もあるし区役所もあるので、実質何も影響ないんですよ。

  76. 1626 マンション検討中さん

    1戸買っとこうかなと思えるほどに売れてますね、やっぱり駅直結1分の大規模プラウドは違うね。

  77. 1627 マンション検討中さん

    >>1621 購入経験者さん
    最近オープンした亀戸駅前のプラウドに併設の複合商業施設には、UNIQLO入ってましたね。

  78. 1628 匿名さん

    >>1612 マンション検討中さん
    締め切り直前期のこのドキドキは心臓に悪いですよね..笑 明後日のお昼には結果が出てると思うともう、、、

  79. 1629 マンション掲示板さん

    >>1627 マンション検討中さん

    亀戸の商業施設はかなり大規模ですよね。種類が違うと思います。

  80. 1630 マンション検討中さん

    >>1628 匿名さん
    わかります、そわそわが止まらない。

  81. 1631 マンション検討中さん

    抽選ってどういう形式で実施されるんでしょうか?

  82. 1632 名無しさん

    >>1626 マンション検討中さん
    半住半投の観点でリスクが少ないのと、周辺マーケットと比べると割安感感じやすいからでしょうか。

  83. 1633 マンション検討中さん

    現状の倍率はどうなのでしょう?
    AとGの高層階が2倍以上で、それ以外は1倍で全て埋まっている感じでしょうか?

  84. 1634 通りがかりさん

    >>1631 マンション検討中さん

    ガラガラポンらしいですよ。

  85. 1635 マンション掲示板さん

    >>1631 マンション検討中さん
    抽選番号の玉を入れて抽選器回すみたいです!

  86. 1636 マンション掲示板さん

    抽選は完全に運ですね。
    もう倍率あげないで欲しい。

  87. 1637 購入経験者さん

    ガラガラポンだって中に入っている玉の数はわからないですからね。
    実際にやっているかは別として、倍率の調整はできると思いますよ。
    例えば過去に他のプラウドも買ってくれているような上顧客は、そう簡単に落とせないでしょう。

  88. 1638 名無しさん

    >>1637 購入経験者さん

    中が空っぽなことを確認させた上で、そこに玉入れるところから立会いですよ。ガラガラに手品みたいな仕掛けなければ不正は不可です。

  89. 1639 マンション検討中さん

    南西、まだ滑り込めると言われましたが、個人的に眺望より日差しを重視したくて辞退しました!富士山は魅力的でしたが・・・
    南西の皆様ドキドキですね。希望通りの部屋に入れますように。

  90. 1640 マンション検討中さん

    >>1639 マンション検討中さん
    滑り込めるとは、空きがあるということですか?
    キャンセルが発生しているのでしょうか。

  91. 1641 名無しさん

    キャンセルって言っても本登録の前のは希望調査だからね。別に辞退者がいても違う部屋に変更していてもおかしくはない。

  92. 1642 マンション検討中さん

    >>1640 マンション検討中さん

    1641さんのおっしゃる通り、希望だけなら締め切りまではどこでも出せるみたいです。
    ギリギリまで倍率が分からないのが怖いですよね。

  93. 1643 通りがかりさん

    レジデンスを内廊下だと思い込んでました。
    L字なんですね。

  94. 1644 通りがかりさん

    >>1638 名無しさん
    立ち会いが0の条件ですが、

    例えば1.2の弾が入っていて

    出たのが1でも、2っと発表する事あったらしいですよ。(昔は)

  95. 1645 買い替え検討中さん

    まぁどこでも不正っぽい行為はあるでしょう
    売り手側だって確実にローン支払える方を優先したいだろうし
    外れたら縁がなかったと思って諦めるしかない

  96. 1646 買い替え検討中さん

    管理費はまだしも修繕積立金が高すぎるのが本当嫌
    払えないわけじゃないけど、これだけ払うならもっといい設備が欲しい!!

  97. 1647 マンション検討中さん

    >>1646 買い替え検討中さん

    自分の条件に合わなかったら他を探すしかないと思う
    納得できる条件の物件が見つかるといいですね

  98. 1648 通りがかりさん

    >>1646 買い替え検討中さん

    他を探しましょう。

  99. 1649 通りがかりさん

    デッキ直結の通路とか、屋上テラスとか、公共スペースが多いですからね。
    地域の皆様のためにせっせと積み立てましょ。

  100. 1650 マンション検討中さん

    ついに連絡きてしまいました… 抽選確定。。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸