埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 08:04:34

施工会社:野村不動産

計画看板が立ちました
武蔵浦和で最高立地のプラウドになりますね


(仮称)武蔵浦和駅前計画
地名地番:さいたま市南区沼影一丁目98番外14筆
用途:共同住宅・店舗・事務所 駐車場
住戸数:285戸
階数:地下1階地上18階 地上1階
建築面積:4984.09㎡ 52.97㎡
延べ面積(容積対象):36925.03㎡(27986.24㎡) 690.00㎡(0.00㎡)
高さ:59.99m 47.49m
工事着手:2021年2月15日
工事完了:2024年4月15日
事業者:野村不動産 ジェイアール東日本都市開発
設計:アルク設計事務所
施工:鴻池・植木特定建設工事企業共同体
管理;野村不動産パートナーズ株式会社

交通;JR埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
JR武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩1分
間取り:野村不動産パートナーズ株式会社
面積:24.45m2 ? 103.82m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/29513/
武蔵浦和について語る 「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」「ライオンズ中浦和フォレストフォート」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/29831/

【タイトルに物件仮称を追記し、本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【物件概要を追記しました。2021/11/11 管理担当】

[スレ作成日時]2019-07-20 23:09:08

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1110 通りがかりさん

    >>1109 マンション検討中さん

    モデルルーム見てないのに先に書類を提出させるということですか?
    モデルルーム見てからでいいと思いますよ。

  2. 1111 評判気にならないさん

    各種書面って申込書とかじゃなくて源泉徴収票とかじゃないでしょうか?
    全然後戻りできるので銀行の事前審査ぐらいまではやってもらってもいいと思いますよ
    事前審査の内容わかってれば別の物件買うときの参考にもなりますし

  3. 1112 通りがかりさん

    販売は4月?5月?くらいと聞いていますので、モデルルーム行ってから事前審査で全然間に合いますよ。別物件で事前審査しましたが、3日くらいで結果出ましたから。

  4. 1113 マンション検討中さん

    >確かに今の価格帯ではと思います。それに一番気になるのが管理費、修繕費が5年毎に倍額になるて聞いていましたから、将来リセールした時にそこがネックになりそう。
    モデルルームの内覧の時に資金計画とそれ以降の費用がどのくらいかかるか確認しなければ判断できないですね。当方にはいまだ何にも連絡はありません。確かモデルルーム内覧会は3月初旬頃からて言っていましたが?

  5. 1114 匿名さん

    各種書面とは具体的にどのような書類の提出を要求されたのでしょうか?
    この前の事前案内会?での購入検討者の反応が悪く、野村は焦ってるのかもしれませんね笑

    野村は購入できない客は適当にあしらう傾向になるので、質問者様のご予算が購入金額ぎりぎりなのであれば、今すぐ出さなくても良い様に思います。

    ちなみに修繕費ですが、上がる額が大きいのは一時金を回収しない計画になっているからです。個人的にはその方が売却しやすいと思いますけどね。

  6. 1115 通りがかりさん

    >>1113 マンション検討中さん

    修繕費とかはオンラインで教えてもらえますよ

  7. 1116 マンション検討中さん

    >>1109 マンション検討中さん

    最大金額で適当な金融金にて仮審査とか通しましたか?
    モデルルーム見学後、抽選参加の為に購入意思なんたら書出すんですが、その時に資金計画に不安がない書類必要だと思います。

    この段階で聞かれるのって、逆に買えるの?って、疑われてる、結構上目線な話な気がするのは私だけでしょうか?

    私はまだ早すぎるから、待てとお預けです。

  8. 1117 匿名さん

    買えない客は相手にしない、それが顕著なのが野村です。

  9. 1118 購入経験者さん

    モデルルームは浦和の調宮神社のそばにあります。
    車でも目の前に駐車スペースあり、浦和駅から徒歩10分以内。
    そばにうまいうなぎ屋があります。モデルルーム後食べたらおいしいですよ。
    因みに浦和プラウドのモデルルームと同じだと思います。どうですかね?
    浦和プラウド購入者

  10. 1119 マンション検討中

    >>1117 匿名さん

    買えない客を相手にしないのは、ある意味普通じゃないですか?
    自分が売る立場だったら、買えない相手に営業しても仕方ないなって思ってしまいますが。

  11. 1120 匿名さん

    >>1119 マンション検討中さん

    普通では等一言も言っていませんが?

  12. 1121 通りがかりさん

    >>1117 匿名さん

    買えないならお互いに時間の無駄ですし、真剣に買いたい人が予約とれなくなってしまうのでそれでいいのではないでしょうか。
    モデルルームだけみたい人は商談なしが選べるようですよ。

  13. 1122 マンション検討中さん

    この物件でこれまでの高値への挑戦の潮目が変わりそうだね。買える予算あっても武蔵浦和でこの価格か、、となって検討から外した人も多いだろうし

  14. 1123 購入経験者さん

    そろそろ上がるのやめてほしいですね・・・しかしここは後発がないから野村さんもゆっくり売っていくんじゃないですかね。十条はここよりは高そうだし。

    とはいうものの、私も価格を見て検討からほぼ外してしまった人間ですが。

  15. 1124 マンション比較中さん

    首都圏は全体的に高値と記事で見ましたが、武蔵野線などの支線沿いも上がってしまったのですかね?

  16. 1125 マンション比較中さん

    現金一括払いて申し込みしたけど全く連絡なしてどういうことですか?
    電話したら申し越しお待ちくださいすでに1週間たっています。
    逆にローンで審査している人のみに絞っているのでしょうか?
    大宮外れたから浦和検討していて武蔵浦和も話を聞いてみたいのだけど。
    川口はあまり好きな街じゃないので外しています。昔のイメージありすぎかもしれませんが(笑)

  17. 1126 口コミ知りたいさん

    現金一括で購入できるんですか?

  18. 1127 マンション検討中さん

    >>1125 マンション比較中さん
    ここはまだ販売開始ではないのでスレ違いでは?
    モデルルームの案内もストップしたままですし。

  19. 1128 通りがかりさん

    ここ明らかに割高だけど、どうしても武蔵浦和に住みたい人が買うんかな?

  20. 1129 マンション検討中さん

    >>1128 通りがかりさん

    ルピアシェリール武蔵浦和が坪単価が余裕で300万を超えてて最高380万でも売れてたから買える人が買っていくでしょ

  21. 1130 検討板ユーザーさん

    >>1129 マンション検討中さん
    1,2LDKは単価盛れる。それでも総支払いは、目に優しいから。しかもたった55戸の小規模マンション。なんとか捌ける可能性がある。

    ここは3LDKがメインで約300戸の大規模マンション。単価盛ったら捌ききれません。

    条件が近いマンションでなければ比較できません。

  22. 1131 マンション検討中さん

    >>1123 購入経験者さん
    十条は武蔵浦和よりも環境悪くない?

  23. 1132 通りがかりさん

    >>1131 マンション検討中さん

    駅近なら関係ないですよ。

  24. 1133 マンション検討中さん

    十条は、
    ・これから変わっていく(駅の高架化等)
    ・初のタワー
    タワマン仕様◎
    ・東京
    武蔵浦和は、
    ・ある程度整備された街(側に公益施設あり)
    ・徒歩5分以内の駅近タワマン7個?
    ・ステアリは板マン仕様(周りはタワー仕様あり)
    ・埼玉

    どちらも好みはあるとは思います。十条の方が都心に近い東京アドレスな分当然坪50から100は高いでしょうが。

  25. 1134 マンション検討中さん

    修繕費は高くなるのは仕方ないですが、管理費が高いのが気になるところです。
    屋上テラスは誰でも入れるようにするみたいですし、共用スペースも地域の人たちが利用できるようにするみたいです。でも管理費はこちらで負担なのか?
    モデルルーム案内きましたね!
    再来週なので、色々聞いて検討します!

  26. 1135 マンション検討中さん

    >>1134 マンション検討中さん
    ぜひ結果お教えください!
    管理費350円/m2に値する付加価値が何か分からなんですよね。
    ジムやコンシェルジュがあるとは聞いてませんし
    車の充電設備かなとなんですかね?

    逆に、野村の地域交流のイベント会社が併設や、スーパーの上の共有設備など、地元還元の商業設備はモリモリなんですよね。

    私的には、商業部分と住民部分の割り振りが不鮮明なんですよね。
    まさか、管理費で野村のイベント会社の運営費入ってないですよね。
    なんか、激安な賃料で長期契約を初めからしてそう。(野村から説明ないから、勝手に脆弱な私の脳内CPUがネガティブな憶測を広げていますw)

  27. 1136 匿名さん

    プラウドの管理費はどこも高めだから、高いって思うなら野村外すのがいいと思うよ

  28. 1137 評判気になるさん

    地域住民にも解放する共用施設とか要らないでしょ。なんでその管理費を住民だけが負担しなければならないのか。

  29. 1138 マンション検討中さん

    >>1136 匿名さん

    まわりにある先輩プラウド達より
    倍とは言いませんが、高いのですよ。

  30. 1139 通りがかりさん

    Gタイプ上層高すぎ。
    Aタイプとの差がありすぎません?
    欲しい人の言い値ですか?

  31. 1140 匿名さん

    地域住民に開放される共用スペースってどの程度のものですか?
    普通に外の通路とちょっとした広場的な空間なのか、マンション内のなにかしらの設備まで使えるのか?そんなわけないですよね・・・
    毎日建設地の横を通ってる地元民としては気になります。

  32. 1141 通りがかりさん

    >>1134 マンション検討中さん

    要望書だしますか?

  33. 1142 マンション検討中さん

    >>1141 さん

    >>1141 通りがかりさん
    モデルルームを見てランニングコストの部分の話をしっかり聞いてから考えたいので、当日要望書出すかまだ分からないです。
    ただ、部屋が被ったら抽選はなるべくしないように調整するとおっしゃっていたので、要望書を出した順なのかなと思いましたがどうなのか。
    価格が高いのでそこまで人気でも無さそうですし焦らなくても良いのかなと思っています。
    もし希望の部屋が買えなくても2年かけてゆっくり販売していくみたいなので、チャンスはまだありますしね。

  34. 1143 マンション検討中さん

    駅近再開発エリアの建物は地域貢献が必須条件です。
    その点、ライブタワーやプラウドマークス、レジデンスは地域貢献が足りないと感じます。
    地域貢献の多い当マンションは税制優遇されるでしょうか?

  35. 1144 通りがかりさん

    >>1142 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    オンラインで修繕積立金などもかなり細かく教えてもらったのですが迷ってまして、みなさん要望書出すためにモデルルームに行くのか気になりました。

  36. 1145 マンション検討中さん

    >>1142 マンション検討中さん

    最初あんなに話題だったのに今となっては2年かけてゆっくり販売はウケますね笑 販売員さんも大変だ。。

  37. 1146 検討板ユーザーさん

    >>1145 マンション検討中さん
    二年後の期には周りの相場も変わってますよね。
    初期に購入するメリットは無いかな。
    まぁ相場が上がってれば初期購入者は正解ということ。
    てだそれだけ。

  38. 1147 通りがかりさん

    >>1146 検討板ユーザーさん

    初期より2期の方が値下げして売っているマンションってあります?
    検討してみたいので教えてください。

  39. 1148 検討板ユーザーさん

    >>1147 通りがかりさん
    初期より2期が安くなるのは見たことないなぁ。

    でも、二年後ここは竣工済み物件となるから、在庫数によりゃ値下げ物件になる。ということです。

  40. 1149 マンション検討中さん

    まぁ何にせよ価格を発表した手前、簡単に下がるわけにもいかず反響や売れ行き悪くても二期でも下げれないからこのまま進むしかないんですよね。買う方も永住目的であればいくら高値掴みでも良いでしょうしね

  41. 1150 評判気になるさん

    ここ全然盛り上がってないから、高すぎて検討層も撤退したんだろうねー
    いくらなんでもすけべ価格が過ぎる。

  42. 1151 マンション比較中さん

    各階ゴミ置き場さえあれば検討したんですけどね。
    価格的にはそれさえあれば土台にのりました。

  43. 1152 マンション検討中さん

    >>1151 マンション比較中さん

    ハゲド

  44. 1153 匿名さん

    無知で申し訳ないのですが、各階ゴミ捨て場がついてる物件はエントランスのセキュリティってどうなってるのでしょうか?
    自由に出入りができる環境になっているのでしょうか?

  45. 1154 マンション比較中さん

    エントランスのセキュリティと各階ゴミ置き場の関係性が全く分からないのですが。
    なにを懸念されているのですか?

  46. 1155 匿名さん

    失礼しました、各階宅配ボックスでした

  47. 1156 マンション掲示板さん

    ファーストタワーも中古がでましたね

  48. 1157 マンション比較中さん

    西側の景観ですが、武蔵浦和下りホームから眺めてみましたが階数、位置によっては
    富士山が見えないですね。ちょうど富士山にかかるところに高いマンションが建っていて邪魔になります。ホームあたりが4階だとすると位置によっては全く見えません。
    景観かを重要視して富士山がきれいに見えるためには何階と位置はA、B、Cタイプまでですか?田島通り沿いのタイプは階数によっては富士山が見えないような気がしますが。ドローンでも飛ばして撮影できないのでしょうか?

  49. 1158 匿名さん

    >>1157 マンション比較中さん

    景観か以降の日本語がちょっとよく分からない

  50. 1159 坪単価比較中さん

    部屋に富士山の絵でも飾っておくといいと思います

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ武蔵浦和ステーションアリーナ」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸