東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 東銀座駅
  8. プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-09 22:02:11

プレミスト東銀座築地 Arc Courtについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区築地7丁目4番1、32(地番)
交通:都営浅草線「東銀座」駅から徒歩10分
   東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.25平米~99.91平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-19 14:06:48

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト東銀座築地 Arc Court口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    コロナウイルスで、共有部分は要らないのかな、と思いました。

  2. 652 マンション検討中さん

    2階の共用ルームのことですか? 正直使い道がよくわかりませんが、ちょっとした打ち合わせに使うのにはいいのでは? 1階にはそんなスペースあるのかわからないけど。 

  3. 653 匿名さん

    このコロナウイルスで、共有部分の利用を禁止しているマンションが多いですね。

  4. 654 評判気になるさん

    アークコートの存在感は凄いですね。間違いなく築地住所の象徴物件になると思います。

    1. アークコートの存在感は凄いですね。間違い...
  5. 655 匿名さん

    >>654 評判気になるさん

    このような物件が増えるのは街並みも良くなるので歓迎ですね。

  6. 656 マンション検討中さん

    モデルルーム行かれた方、売れ行きは聞かれましたか? 皆さんはどの部屋検討でしょうか。私は高層であればどこでもいいかなと。

  7. 657 匿名さん

    築地一のタワマンになりますね。

  8. 658 匿名

    営業の方もCOOLBIZでよいと、建物を案内いただいた時に感じました。

  9. 659 匿名さん

    >>658 匿名さん
    何を感じたの?

  10. 660 通りがかりさん

    >>654 評判気になるさん

    せっかく素敵なマンションができるのだから、早くアークコートとエッジコートの間の居留地本通りの電柱地中化を実現して、魅力的なお店が集まる小洒落た通りにしたいですね。

  11. 661 匿名さん

    築地一のタワマンになります!

  12. 662 検討板ユーザーさん

    電柱地中化は具体的にいつ計画されているのかどなたか情報お持ちでしょうか?

  13. 663 匿名さん

    >>662 検討板ユーザーさん

    オリンピック中止になれば、地中化は無いかも。

  14. 664 匿名さん

    >>662 検討板ユーザーさん

    区役所HPに情報あったと思います。
    計画されて予算も組まれていたと思うので実行されるはずですよ。

  15. 665 検討板ユーザーさん

    >>664 匿名さん
    はい、中央区役所HPは拝見したのですが、ここ10年での計画の詳細(どこからはじめるのか?)がどなたかご存じかなと思いまして投稿させてもらいました。

  16. 666 匿名さん

    https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kankyo/dorokyoryo/mudenchuukakeikaku....
    こちらに記載ありますね。居留地通りが赤で指定されていますので、遅かれ早かれ整備されると思いますよ

  17. 667 マンション検討中さん

    >>661 匿名さん
    この階数と高さじゃタワマンとは言えないですね
    https://www.toshi-estate.com/tower/

  18. 668 評判気になるさん

    立ち上がってくるととても存在感のある物件ですね。聖路加病院側の抜けた感じがとても素敵な築地住所では最高レベルのマンションですね。

    1. 立ち上がってくるととても存在感のある物件...
  19. 669 通りがかりさん

    >>668 評判気になるさん

    マンションがカッコいいだけに、電線が残念!

  20. 670 マンション検討中さん

    >>669
    電線は数年後に地中化されますよ。完成が楽しみですね

  21. 671 通りがかりさん

    >>670 マンション検討中さん
    ありがとうございます。楽しみですね。スレチですが、この通りに出来たら良いお店ってなんですかね?

  22. 672 マンション検討中さん

    大きめのスーパーでしょうね。このマンション高層階は抜けてそうですが、高いですね。悩みます。

  23. 673 通りがかりさん

    >>672 マンション検討中さん
    イメージ画像を見る限りでは、高さは、隣のパークホームズ築地グリーンサイドとあまり変わらないように見えますが、1階毎の高さがありそうなのと、14階建てとの事で、一つ頭抜ける感じですかね?アークコートのモデルルームのイメージでは聖路加側(北向き)は見晴らし良しでしたね。

  24. 674 マンション検討中さん

    アークコートの楕円の公園よりの角部屋だけは広いですし別格ですよね。築地を代表するマンションになるのは間違いなしです。

  25. 675 マンション検討中さん

    13階と14階以外はどうしても厳しい眺望ですね 
    皆さんは具体的にどの部屋検討ですか?
    もちろん、楕円の部屋が買えればいいんでしょうけど、現実的に

  26. 676 匿名さん

    >>675 マンション検討中さん

    安いので低層階北向きです。
    セカンドハウスなので。

  27. 677 検討板ユーザーさん

    >>676 匿名さん
    ここはグレード良いですし、楕円部屋出なくても十分満足感すると思いますよ。

  28. 678 マンション検討中さん

    築地川公園側からです

    1. 築地川公園側からです
  29. 679 マンション検討中さん

    Bタイプが一番いいと思いますけど、南向きで角部屋。皆さんどう思いますか?

  30. 680 マンション検討中さん

    B良いと思います。広いのでグロス高いですけど、人気でしょうね。上層階だとレインボーブリッジ見えそうです。

  31. 681 検討板ユーザーさん

    断然Eタイプが良いと思います。
    都内探してもなかなか無い貴重な間取りです、しかも公園向きなので快適そうです。

  32. 682 匿名さん

    Eタイプ、間取りは悪くないかなとも思いますが
    面積上がカーブになっているので各部屋、ちょっと使いにくくないでしょうか。
    リビングは窓が広くて物を置かなければ快適ですが
    他の部屋は家具の配置などしにくそうかなと思いました。

  33. 683 検討板ユーザーさん

    Eタイプは高いし別格として、やはりBタイプが良いと思います。

  34. 684 マンション検討中さん

    Eタイプ(モデルルーム)見に行きましたが、壁の高さが柱の関係で低いところもあって、結構アンバランスだなと思いました。高いですよね・・・

  35. 685 検討板ユーザーさん

    今度モデルルーム行って確認してきますがBタイプの上層階は眺望は期待出来るのでしょうか?


  36. 686 匿名さん

    >>685 検討板ユーザーさん

    こちらのマンションは、全部屋から眺望が抜群。

  37. 687 評判気になるさん

    Eタイプ上層階からの眺望はタワーマンション以外の都心3区の物件としてはとても希少価値があると思う。中央区築地住所で14階建というのはとても珍しい(築地住所物件は12階建がほとんど)のでEタイプ11階以上に限られるが将来的にも価値があると思う。ただし2億円以上するので都心3区物件で比較しても相場的には高いとも思う。何を価値とするかはEタイプ上層階はやはり都心物件では稀有な眺望だと思う。

    1. Eタイプ上層階からの眺望はタワーマンショ...
  38. 688 マンション検討中さん

    EやBに限らず上層階はぬけ感があるので値段高めでもあっさり売れると思う。低層は逆に割安なのでここも売れるだろう。 ボリュームゾーンの中層は苦戦するだろうな。

  39. 689 匿名さん

    言われてみると、築地界隈だとそこまで背の高いマンションって無いですよね。
    だから14階っていうのは珍しいのか。
    言われてみると本当に納得です。
    資産価値の面でも面白いことになってきそうです。
    まあ、それなりのお値段も当然しますが。

  40. 690 マンション検討中さん

    湾岸タワマンでは14階は低層ですが、内陸だと抜けますね。MRの写真見ると14階とは思えないです。それにしても新築高い。

  41. 691 評判気になるさん

    築地住所の象徴になる竣工が楽しみな物件

    1. 築地住所の象徴になる竣工が楽しみな物件
  42. 692 匿名

    写真の撮り方お上手ですね。築地っていうより、銀座に建ってるってイメージ。完成が楽しみです。

  43. 693 評判気になるさん

    やっぱりすごく印象的なファサードですね。

    1. やっぱりすごく印象的なファサードですね。
  44. 694 匿名さん

    電線なんとかならないですかね。せっかくの眺望も台無しになるんですよね、電線があると。湾岸エリアは電線がないから好きなんですが、ここはいつ地中化するんですかね。

  45. 695 マンション検討中さん

    あんまり売れてないみたいね。
    米中がおっぱじめそうなときに買う人なんていないか。

  46. 696 購入経験者さん

    2028年度中予定です。

  47. 697 購入経験者さん

    695さんへ

  48. 698 評判気になるさん

    エッジコートは入居が始まり、アークコートは10階部分の工事まで進んでいる。当たり前なんだろうけどエッジコートは外観模型通りの仕上がりでなかなか格好良い。アークコートが竣工するのが本当に楽しみだ。とはいえこの物件価格とこういったご時世なので竣工時の入居率は高くはないだろう。いずれにしても築地住所の代表的なマンションのひとつになることは間違いない。

    1. エッジコートは入居が始まり、アークコート...
  49. 699 匿名さん

    >>694 匿名さん

    まぁ、ゆっくり待ったらいいのではないですか。
    そもそも電線のある階に展望はないですし、リセールのために景観を気にされているので有れば、そんなに短期で売りに出さないでしょうし、地中化もされているんじゃないですか。
    都にお金があればですけど。

    更に言えば、湾岸がお好きなら湾岸へどうぞと思いますけど。

  50. 700 評判気になるさん

    築地在住者です。意外にも認識されていないのですが中央区築地住所は都心でありながらも全く飾らないとても住みやすい閑静な住宅地であることがとても魅力的です。休日の築地川公園やあかつき公園は家族連れでほのぼのとしていますし、居留地中央通りから聖路加国際病院、明石町方面はとても落ち着いた雰囲気ですし、それでいて銀座四丁目交差点まで徒歩15分の利便性です。逆に銀座方面から徒歩で築地に帰るときは昭和通り、首都高速道路を渡ると落ち着いた街並みになり、新大橋通りを渡り築地本願寺の横を抜けるて住宅地に入るととてもほっとします。たぶん都心3区の中でも独特な住宅地だと思います。他にも素敵な住宅地はいっぱいありますが、とても住みやすい良い街だと思います。但し、大きなスーパーマーケットはありませんので(地元のニューみのり屋は普段使いにはとても便利ですが)かちどきや月島まで足を延ばすことはあります。

    1. 築地在住者です。意外にも認識されていない...

  • スムログに「プレミスト東銀座築地」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸