東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 築地
  7. 東銀座駅
  8. プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-09 22:02:11

プレミスト東銀座築地 Arc Courtについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区築地7丁目4番1、32(地番)
交通:都営浅草線「東銀座」駅から徒歩10分
   東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.25平米~99.91平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-19 14:06:48

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト東銀座築地 Arc Court口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    プレミスト築地の方がかっこいいのにね

  2. 183 検討板ユーザーさん

    案内会行った人どうでしたか?

  3. 184 匿名さん

    >>183 検討板ユーザーさん

    マンマニさんがアップしてる価格から調整入って多少安くなってますね

  4. 185 マンション検討中さん

    >>181 口コミ知りたいさん
    建物の入り口に、ふつうは表示されますよ。郵便物が届くかどうかの問題ではないです。

    毎日「東銀座築地」と書かれた表示を、自分で見たり、他人に見られたりするわけです。もちろん、羞恥心の問題なので、個人差はあるかと思います。

    百歩譲って「東京築地」なら許せた。漢字ではなく「TOKYO TSUKIJI」でも許せた。
    でも、「東銀座築地」だけは生理的に受け付けない。。。

  5. 186 匿名さん

    >>185 マンション検討中さん

    許せないなら買わなきゃいいだけ。
    ここはあなたの日記帳ではありません。
    個人的な感想主張は自分のブログでどうぞ。

  6. 187 マンション検討中さん

    ここは、「色々と意見を交換したい」という趣旨で設けられた掲示板ですよね???

  7. 188 マンション検討中さん

    >>185 マンション検討中さん
    そうなんです。
    興味があっただけに、このマンション名は大変残念です。
    私も建物の入口に表示されているのを見るのも見られるのも恥ずかしいです。

    マンション名、確定なのでしょうか?

  8. 189 匿名さん

    >>188 マンション検討中さん

    しつこいねー。買わなきゃ恥ずかしい思いしませんよ。
    東銀座と付くことに嫌悪感を抱いているようですが、新富町・湊でもマンション名で東銀座や銀座東はよく見ます。あの明石町アドレスにすら野村は銀座東としています。
    築地で新築を買いたいのならアトラス、イニシア 、レジデンシャルから選べば良いと思います。幸いこの辺選択肢は多いですから。

  9. 190 匿名さん

    名前は慣れ
    横浜北仲も「北仲はあり得ない」「馬車道にして」と散々だった。
    もっと長いおかしな名前のマンションも多い。
    まあ、シンプルで短く違和感のない名前に越したことはないが、名前でマンションを諦めるのもなんだかな~

  10. 191 マンション検討中さん

    「東銀座」も「築地」も立派な名前です。何も恥ずかしくありません。
    それを「東銀座築地」としてしまうところに、企画した人の頭の悪さを感じるのです。

    方位(東)+地名(銀座)は不自然ではありません。
    地名(銀座)+方位(東)も同様。新富町や湊を銀座東と呼ぶのは、まだ許容範囲。虎の威を借る狐だなとは思いますけどね。

    だいたい、名前がおかしかったら、中身もおかしいと思われる。

  11. 192 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん

    ちなみにマンション名の板はたいていの場合なぜか英語表記になるので、なおさら気にならない。

  12. 193 マンション検討中さん

    >>190 匿名さん
    横浜市中区北仲通」にある物件を、「横浜北中」とするのは、ここの問題とは違うかと。

    ここのネーミングは、銀座と築地を勝手に合併させるようなもの。

  13. 194 eマンションさん

    >>191 マンション検討中さん
    独特の感性を持っていることは十分伝わってきましたが、他の方の共感は得られていないようですね。
    駅名(東銀座)+駅名(築地)でくどいとは思いますが、それを購入の重要な指標とする人はいません。

  14. 195 マンション検討中さん

    駅名+駅名を許すというなら、たとえば「プレミスト恵比寿渋谷」なんてのも許しちゃうわけですね。それで、販売に影響しないなら、まあ、頑張って、おやりになればという感じです。

  15. 196 マンション検討中さん

    両駅使えますし、外国人や、土地勘のない人もにわかりやすいですから、グッドなネーミングですね!

  16. 197 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん

    ありそうな名前で、別に何とも思わないのが普通の感覚。

  17. 198 マンション検討中さん

    「恵比寿渋谷」がありそう??? 絶対にありえないと思って、例示したんですけど!!!

    まあ、それなら、「東銀座築地」も仕方ない。あきらめます。

    購入者層(外国人メイン?)も、きっとそういう感性なんでしょう。

  18. 199 匿名さん

    >>198 マンション検討中さん

    まだ自分がかなり少数派だとわかってないのか...

  19. 200 マンション検討中さん

    駅名のダブルネーム物件て多数派なのですか?

  20. 201 マンション検討中さん

    「オーベルアーバンツ銀座築地」
    「プレミスト東銀座築地」

    なんと、築地七丁目だけで、駅名のダブルネーム物件が2つもありますね(笑)

  21. 202 マンション検討中さん

    ここの売主の「大和ハウス工業」って、プレハブ住宅(工業化住宅)を日本で初めて世に送り出し、住宅建設の常識を覆した会社なんですね。

    きっとマンション名の常識も覆すつもりなんだろうな。

    財閥系デベで、駅名ダブルネーム物件なんて、なさそうだし。

  22. 203 匿名さん

    名前気に入らないなら買わなければいい。自己承認欲求強すぎ。

  23. 204 マンション検討中さん

    大和ハウス、いままでノーマークでしたが、ネーミングセンス最高ですね。

    「プレミスト東京王子」とか吹き出しました。とうきょうおうじ?

    しかも、王子駅まで基本バスで行くような物件。「プレミスト豊島四丁目」と名付けるのが素直だろうなあ。

    (「ザ・ガーデンズ東京王子」の方は、三井と三菱も売主に入っていて、たぶん、この名前に反対したんだろうけど、きっと、大和ハウスに押し切られたんだろうな~)

  24. 205 マンション検討中さん

    >>203匿名さん

    物件名称についての、ご意見をいただければ幸いです。


  25. 206 マンション掲示板さん

    当該マンションHPに、居留地中央通りを挟んでEdgeとArcを左右に見た外観図以外のデザインがupされていますが、arcの車寄せは、この辺りには無かった高級感を感じますね。

    https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t117/design.html

    車寄せは、恐らく、西側(パークホームズ築地グリーンサイドの東側)ですね。

  26. 207 匿名さん

    >>202 マンション検討中さん

    ワールドクラスですから。

  27. 208 マンション検討中さん

    「この辺りには無かった高級感を感じます」・・・褒めているようですが、この辺りに住んでいる築地の地元民を貶してる気がします。

    「東銀座築地」というネーミングも、たぶん同じ発想。

    三井のパークホームズは、「築地」単体の地名を入れていますが、わざわざ築地の前に、「東銀座」をつけるなんて、少々酷いと思います。

  28. 209 名無しさん

    >>208 マンション検討中さん

    粘着過ぎて気持ち悪いです。一体いつまで不毛な話を続けるつもりですか?
    東銀座築地が受け入れられないなら他に行けば良いだけです。掲示板で書き込みするよりもモデルルーム行ってご自分の意見を披露してきたら良いんじゃないですか?
    情報交換を阻害しているのでもう止めてください。

  29. 222 マンション掲示板さん

    [No.210~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 223 マンション検討中さん

    >>189 匿名さん

    築地に限らず、日比谷線の隣駅の物件まで視野を広げると、駅徒歩4分のところにクレヴィアが@396万円で1戸売れ残っています。

  31. 224 匿名さん

    ホームページでデザインを見ましたが、エントランスなどかなりインパクト有りますね。
    アトラスよりだいぶ高くても納得する人が多いかも。
    私には買えそうにありませんが、こういう突き抜けた建物ができるのと築地という街のイメージアップになると思います。

  32. 225 周辺住民さん

    また関係者ですかー
    築地のイメージ悪くてすみせんね。
    だったらこんな土地仕入れないければいいのに。

  33. 226 eマンションさん

    >>225 周辺住民さん

    キモ

  34. 227 匿名さん

    いかにも業者っぽい書き込み。

  35. 228 匿名さん

    >>223 マンション検討中さん

    新川は生活するには中途半端な立地なんだよね。
    築地じゃなければ、新川を越えて人形町まで行った方がいいと思う。

  36. 229 マンション検討中さん

    新川はその通りで、内陸なのか湾岸なのかなんだかよくわからない不思議な町。昔から立地評価はあまり高くないです。そこそこ高い金払うなら、あえて新川買うんじゃなくて築地エリアで買った方が賢明だと思います。

  37. 230 マンション検討中さん

    新川物件は、東西線の茅場町駅と日比谷線の八丁堀駅の両方とも徒歩5分以内で便利そうです。でも、坪単価が400万円未満と安いので、やはり築地エリアより評価は低いんですね。

  38. 231 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん
    だから地球をメインにしようと思っちゃうんでしょうね。
    なんて言ってもワールドクラスですから。
    我々庶民の理解を超越するワールドクラスな人が考えたんでしょう。

  39. 232 eマンションさん

    ネガ投稿も限度ありますよ。名前かえて、場所かえて。開示請求されますよ?

  40. 233 マンション検討中さん

    まぁ、逆にマンション名称と募集HP位しか突っ込みどころが見付からない優良物件ということで。
    確かに、僻みのコメントばかりで邪魔だけど(笑)

  41. 234 匿名さん

    オーベル販売延期で勢いづくな

  42. 235 周辺住民さん

    一応ここは検討物件に入れているのですが、聖路加の救急車が通る道なので、同じ12階ができ やまびこみたいに響かないでしょうかね。まあまあ多く通るからね。病院が近いことは良いことだけど。

  43. 236 マンション検討中さん

    近くのセブンのとこに住んでましたが、まさに山びこのように鳴り響きます。建物に囲まれてるから音が逃げないんですよね。まーよく通りますよ。

  44. 237 ご近所さん

    だから丸くなってるの?

  45. 238 匿名

    >>235 周辺住民さん

    そこは受け入れるしかないでしょう。
    夜間中鳴り響くわけでもないですし。

  46. 239 匿名さん

    Arch Courtの外観は何となくパークコート青山ザタワーに似ているけど、ひょとして設計者は同じ人ですか。でもこのマンションにはプールは付いてないですよね。

  47. 240 匿名

    >>239 匿名さん

    ハセコーの設計施工ではないの?

  48. 241 マンション検討中さん

    プールの維持費はバカ高いので、やめて下さい・・・中央小学校の温水プールは空いてて良いですよ。

  49. 242 マンション検討中さん

    bタイプ?の間取り結構やばいね。料理してて子供帰ってきて台所入ったら危ないね。廊下の面積も書くように不動産業界変えませんか?

  50. 243 マンション検討中さん

    キッチン横の扉は引き戸にしても良いかも知れませんね。調理中に玄関側から急に開けられると確かに危ないかも。トイレとの位置関係を考慮すると、むしろ扉は要らないのでは?まぁ設計変更でどうにでもなりますが。

  51. 244 ご近所さん

    つまり危ないことが標準プランね。有償で危険回避か。。1億も払ってこんな感じなのかな。さらに買う人が払うの?

  52. 245 通りがかりさん

    アトラスさんよりこちらの方が仕様設備はよかったです。

  53. 247 匿名

    [No.246と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  54. 248 匿名

    >>245 通りがかりさん

    同感です。
    アトラスは天カセや玄関カメラがありませんでした。

  55. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん

    天カセ無いのか。外廊下だしパスだわ。

  56. 250 マンコミュファンさん

    >>249 匿名さん
    南側以外の安い部屋ならいいんじゃないですか?

  57. 251 評判気になるさん

    築地市場跡地って本当に何ができるんですかね?気になります。

  58. 252 マンション検討中さん

    >>251 評判気になるさん
    IR誘致の可能性は…

  59. 253 匿名

    >>252 マンション検討中さん

    ないでしょう

  60. 254 通りがかりさん

    ここ初期と比べて値段下がったね。さすがに冷静になったのかな?

  61. 255 匿名さん

    >>254 通りがかりさん

    値下げもWORLD CLASSでしないと売れないのでは?

  62. 256 マンコミュファンさん

    >>255 匿名さん
    凄くバカにしてますね笑

  63. 257 マンション検討中さん

    笑いのセンスは高いですね。笑

  64. 258 マンション検討中さん

    254=255=257
    確かに笑いのセンスは高いですね~

  65. 259 坪単価比較中さん

    築地って 来年発表のマンションって無いんですかね?

  66. 260 匿名さん

    >>259 坪単価比較中さん

    ない。

  67. 261 検討板ユーザーさん

    >>259 坪単価比較中さん
    勝どきに三井のタワマン出ますよ?
    パークタワー勝どき でググってみて下さい。

  68. 262 匿名さん

    >>261 検討板ユーザーさん

    それは築地じゃなくて、勝どきのマンション

  69. 263 マンション検討中さん

    勝どきと築地にはWORLD CLASSの差がありますよ。

  70. 264 マンション検討中さん

    パークタワー勝どき ググってみました。やはりあれ位の規模のものは川向うじゃないと無理なのかなぁ・・・
    でも、プレミアムフロアのお部屋は高そう。134㎡で3億位でしょうか??

  71. 265 匿名さん

    >>264 マンション検討中さん

    勝どきのスレで聞いてください。

  72. 266 検討板ユーザーさん

    >>265 匿名さん

    ごめん、独り言でした。

  73. 267 マンション検討中さん

    アトラスのスレに書いてありましたが、明石町のプラウド銀座東レジデンスが最近かなり売れてる模様(残り1戸だとか)。皆さん新築と比較しながら実際に動き出してますね。

  74. 268 坪単価比較中さん

    でもそういうのって瑕疵保障ないですよね?気にしない人ならいいけど。

  75. 269 マンション検討中さん

    >>268 坪単価比較中さん
    デベロッパーによるみたいだけど、野村とか大手の物件は、当初売主(デベロッパー)が買主に保証してるアフターサービスを承継できるよ。だから新築で買うのとほぼ同じかと。ちょっと前に野村の中古買おうとしたときに同じ説明受けたから間違いないと思います。

  76. 270 通りがかりさん

    業者書き込み多すぎますね。。。

  77. 271 匿名さん

    >>270 通りがかりさん

    ダイワのスレだから仕方ないよw

  78. 272 検討板ユーザーさん

    >>271 匿名さん

    なるほど、変なコメントが多いと思ったらアンチダイワか。。
    どう言う背景か知りたかったんだよね。
    ありがとう。

  79. 273 匿名さん

    沖式新築時価でましたね。それよりは高くなりそうです。
    数年前の上昇トレンドのときは、割高でもよかったけど、今は厳しい。

  80. 274 坪単価比較中さん

    41万割高 になんてなったらね。都心買う人はみんなチェックしてるしね

  81. 275 マンション検討中さん

    割高だけど、儲かる確率90%ってどういうこと?
    いずれにせよ、少し価格を下げて貰えると非常に助かる。

  82. 276 匿名さん

    >>275 マンション検討中さん

    儲かる確率は、立地の評価。相場が一定とした確率。沖式時価は、現時点の相場での評価。両睨みで検討要。

  83. 277 検討板ユーザーさん

    >>276 匿名さん

    ありがとうございました。
    とてもよく分かりました。

  84. 278 マンション検討さん

    築地ってどういう人が住んでるんですかね?

  85. 279 マンション検討中さん

    日比谷線ユーザーの小金もち。

  86. 280 マンション検討中さん

    >>279 マンション検討中さん
    まさにその通りです。自分もそうです。

  87. 281 マンション検討さん

    なるほど。スーパー等は近くにあるんでしょうか。都心だとどうしても買い物便がいいところがなくて。

  • スムログに「プレミスト東銀座築地」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸