東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 19:27:11

ザ・パークハウスグラン 三番町26について語りましょう。


所在地:東京都千代田区三番町26番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)より徒歩8分。
東京メトロ有楽町線南北線都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩8分。
東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線「九段下」駅(4番出口)より徒歩11分、同駅(2番出口/利用可能時間/始発~22:00)よりサブエントランスまで徒歩10分。JR中央総武線各駅停車「市ケ谷」駅(駅舎)より徒歩11分。
間取:1LDK~3LDK
専有面積:67.99m2~237.69m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(未公表推測)
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウスグラン三番町26|時代に名を残すマンションが生まれる街(前半)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35185/
“ザ・パークハウスグラン三番町26”の「私の印象」 ~惹かれる理由は、一段と解放感のある四方接道の立地にあり!個性的な重厚感ある外観も完成後の「特別感」が期待できる【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/39168/

[スレ作成日時]2019-07-15 20:28:06

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 三番町26口コミ掲示板・評判

  1. 851 eマンションさん 2022/10/10 08:14:25

    本当に「分譲マンション」が出来るかは疑わしいですが、出来ればこことは違った商品となるでしょう。

    坪3000位からで、特定の資産家か法人向けの商品になるでしょう。ホテルサービス付かも知れません。

    個人的には、複数の人が利用できるような、ゲストハウス(高級ホテル)のような施設の方が良いとは思います。

  2. 852 マンコミュファンさん 2022/10/10 09:22:58

    新築千代田富士見の東急のはちょっとふざけてる。1700とかありえない。
    グランドパレス建て替えもあるし、あれはない。
    三番町は。。。あえてコメントせず。

  3. 853 eマンションさん 2022/10/10 09:31:22

    みんなそろそろデベにいいようにされてるって気づいたら?
    資材調達できないとかで数百万も上がるわけないじゃん。しかも金融危機迫ってるのによく買いますね。。。

  4. 854 ささ 2022/10/10 09:36:05

    >>852 マンコミュファンさん
    そんなに高いのですか?!
    あの傾斜地で?
    小学校隣で?

  5. 855 口コミ知りたいさん 2022/10/10 09:43:03

    >>851 eマンションさん

    千鳥ヶ淵緑道沿いにオープンテラスカフェとかあると最高ですね。たしかに洗練されたホテルだと需要あると思います。

  6. 856 匿名さん 2022/10/10 11:41:27

    千代田富士見の東急の最上階の部屋あたりは坪1700くらい、余裕で超えるでしょう。さすがに平均1700はないと思うけど。

  7. 857 eマンションさん 2022/10/10 12:35:59

    あそこが1700余裕で超えるって本気でおっしゃってる、、、?
    ここより良いと?

  8. 858 検討板ユーザーさん 2022/10/10 12:47:26

    >>857 eマンションさん
    ブランズ千代田富士見は、既に百貨店得意先に案内(販売)されてます。飯田橋が、三番町より高いはずもなく。

  9. 859 評判気になるさん 2022/10/10 12:51:06

    >>856 匿名さん

    んなわけないでしょう。
    ただ子供を暁星に通わせる富裕層には一定の需要があるかも。普通なら三番町を買うと思いますが。

  10. 860 匿名さん 2022/10/10 13:34:33

    ブランズ千代田富士見は飯田橋というより、九段下物件ですよね。

  11. 861 匿名さん 2022/10/10 14:24:27

    土地としては、ブランズ千代田富士見より三番町の方がはるかに格上ですが、千代田富士見は東西に眺望が抜けるんです。だから上層階は高値がつくと思います。
    そのようなビルだけしか見えない眺望に高いお金を払う価値があるのか個人的には疑問ですが、そういう環境にお金を払いたがる人は存在するということです。

  12. 862 匿名 2022/10/10 21:18:46

    >>859 評判気になるさん
    小学校6年間のために借りたい人が多いでしょう。70平米位の部屋なら相場より高くても貸せそうです。そういう意味では投資に良いマンションですね。

    三番町とは比べるまでも無いですね。今回3LDKの予算が届かなかった人にはチャンスはあるかもしれませんが、それなら隣の三井定借の方が良いように思います。

  13. 863 マンション検討中さん 2022/10/10 23:48:26

    グランドパレス案件のが良い。
    ただ九段下駅直結賃貸に阻まれて、三番町と同じく眺望とれず。
    しかし皆さんキャッシュリッチなんですね、こんな高くてバブル潰しますよって中銀自ら言ってるのに。

  14. 864 マンションさん 2022/10/11 04:02:02

    >>861 匿名さん
    おっしゃる通りですね。東西が抜けてるっていうことは、新宿かお茶の水方面は見れて高層階行かないと皇居ビュー出てこない、と。しかも富士見アドレス。。。
    1700は出せないですね。

  15. 865 名無しさん 2022/10/11 04:42:48

    結局ここは、最上階か西向きということでしょう。
    南北はリビング形状が厳しすぎる。
    東向きは眺望なしでも、低層階で三井の緑を借景。

  16. 866 ご近所さん 2022/10/11 05:23:07

    ブランズ千代田富士見の主な価格他は
    210.89㎡ 87000万~(坪1380万~),隈研吾設計,免震,ZEH,駐車場100%

  17. 867 職人さん 2022/10/11 07:11:10

    ここを買う人は、番町が好きな人でしょう。
    大事なのは「三番町」であることと、「三菱最上級ブランドのグラン」であること。
    他のエリアやブランドでも良いマンションはたくさんあると思いますが、ブランズ千代田富士見と悩む人はあまり居ないかな。

  18. 868 匿名さん 2022/10/11 07:23:01

    このマンションは、現在の相場を考えればお値段も手ごろでしたね。

  19. 869 ご近所さん 2022/10/11 10:48:11

    ココで、広さ+抜け感+日照でグランの名を冠するに値する部屋は
    最上階南西角だけ、抽選で買えた人は良かったですね。
    ウチは、エントランスほか共用部の規模感が好みでは無く見送ったけど。
    最近のグランは、地下室だらけの神山町を始め、グランの名を汚す物件が多くて残念。

  20. 870 匿名さん 2022/10/12 00:36:30

    >>868 匿名さん
    一期1次は安かったですね~。
    最大5倍だったようで当たった人はラッキーでした。

  21. 871 匿名さん 2022/10/17 18:09:29

    不動産価格上昇が止まらないです。
    スーモを見ると千代田区は築浅100平米4億水準に突入してます。かなりのスピードのインフレですね。

  22. 872 マンションさん 2022/10/17 22:04:34

    Fear Of Missing Out. FOMOですね。
    海の外は着々と進んでいます。ボートのご用意を。

    ハウスのブローカーより

    オアフ島の9月の中古住宅販売数値が発表されています。9月の販売数は、住宅ローン金利の急上昇、そして物価の上昇、更に景気後退の懸念が高まっているため、今年に入り最大の落ち込みになりました。ホノルル不動産協会の発表によると、9月の一戸建て住宅の販売数は、前年同月の424戸を34%下回る278戸にとどまりました。売出から成約に至るまでの日数も長くなっていますし、売出価格以上ののオファー件数も減少傾向にあって、1年前とは異なる状況になっています。コンドミニアムの販売数では、前年同月の615戸に比べ19%減の496戸でした。一戸建て、コンドミニアムのどちらも6月7月8月と対前年同月比で販売数の減少を記録しました。販売価格の中央値はまだ下がってはいない状況です。この金利の上昇ですが、1年前には3%だったものが今は6.7%まで上昇して15年ぶりの高水準になっています。

  23. 873 マンション掲示板さん 2022/10/18 07:46:25

    一期2次販売18戸ですね。
    どこを売って、どこを残すのでしょうかね。

  24. 874 匿名さん 2022/10/21 03:47:45

    >>871 匿名さん
    成約価格はその2割程度減だけどな。

  25. 875 匿名さん 2022/10/21 06:56:34

    どこにしようかなぁ。
    明日の登録^_^

  26. 876 匿名さん 2022/10/24 07:53:50

    1期2次終わり。
    当たった人はおめでとうございます。
    残り20戸は、来年みたいですね。

  27. 877 匿名さん 2022/10/24 13:55:29

    デベの知人が話してましたが高輪4丁目にも三菱地所の分譲計画があるようです。三菱はクオリティ手を抜かないので期待できそう。

  28. 878 口コミ知りたいさん 2022/10/24 22:57:43

    >>877 匿名さん
    高輪4は、品川駅前。便利なエリアですね。
    アクティブな単身やdinks向けが合うかもしれません。
    商品的にグランでは無いような気がします。

  29. 879 通りがかりさん 2022/10/24 23:52:54

    >>867 職人さん
    番町のこれからの目玉は、なんといっても、英国大使館跡地と麹町三番町マンションの建替えでしょう
    全戸平置き駐車場&バトラー、バレー、プライベートレストランくらいのスペックになる可能性もあると見てます
    坪単価は2000オーバーかとは思いますが

  30. 880 匿名さん 2022/10/25 03:42:46

    六番町の三菱はグランになる?地価高いところだけど。番町小学校前。

  31. 881 匿名さん 2022/10/25 05:02:30

    >>880 匿名さん
    正確な場所が分かりませんが、小学校周りは細路地のようなので厳しいかもしれません。住みやすさを最優先するようなので、敷地面積が広いなどある程度の規模感と余裕が出せない場所には、グランをつくらないと思います。
    グランのコンセプトムービーを見ると方向性が分かります。

  32. 882 匿名さん 2022/10/25 07:22:27

    >>879 通りがかりさん

    三番町マンション建て替えって結局どうなってんですか?

  33. 883 検討板ユーザーさん 2022/10/25 16:23:25

    >>879 通りがかりさん

    英国大使館跡地の物件は一般に売りに出されることはないでしょうね。麹町三番町は地権者に加えて、どのくらいの部屋が売りに出されるか。かなりの倍率になるでしょう。

    九段坂病院跡地のマンション計画は三菱も入るそうですね。
    こちらも楽しみな案件です。

  34. 884 マンション検討中さん 2022/10/29 02:51:26

    先着順残らずで来年2期。1期は安過ぎました。残り20戸は流石に価格調整必要でしょう。

  35. 885 匿名さん 2022/10/29 07:26:44

    港区とか渋谷区のチャラチャラした雰囲気が嫌い、という富裕層でマンションを買いたい人は、どうしても番町に集中しちゃいますよね。

  36. 886 名無しさん 2022/10/29 08:10:30

    >>884 マンション検討中さん

    一期安いとはどれぐらいですか?すみません。

  37. 887 通りがかりさん 2022/10/29 21:03:50

    うちにこのマンションの2期販売のチラシが入ってましたが、こんな高級なマンションでもチラシなんて配るんですね、少し驚きましたー

  38. 888 マンション掲示板さん 2022/10/29 22:48:42

    >>887 通りがかりさん
    番町は番町内での買い換えが多く、特殊なマーケットなんです。
    ここは100平米超が設定されているので、近隣にお住まいでもうちょっと広くという需要を取り込めるのでしょう。
    たくさんの要望を集めて価格を上げて出す戦略かと。

  39. 889 マンション検討中さん 2022/10/30 02:02:53

    良いものつくる予定なら完成後販売にすれば良いのに。三井以上も狙えるでしょ。

  40. 890 匿名さん 2022/10/30 02:10:42

    >>888 マンション掲示板さん
    出た、番町特殊論者の人

  41. 891 匿名さん 2022/10/30 11:16:42

    実際に特殊だよ。番町の住民は、港区みたいな超富裕層は少ないけれども、そこその富裕層が多く、港区の住民とは別のポジショニングを取ることで、控え目な差別化を図っているということ。これが適切な例と言えるかどうかわからないけれども、どこか御所周辺の京都人っぽい気がする。

  42. 892 マンション検討中さん 2022/10/30 11:24:00

    実際雰囲気良いからね。だから特段便利でもないのに高値でどの物件も売れてる。高値で売れるからお金かけた良いマンションも出来る。終わった街と言われても、住みたい人がごまんといる。圧倒的知名度。

  43. 893 販売関係者さん 2022/10/30 12:58:28

    正直安いと思わないし住みたいとも思わないですね。

  44. 894 評判気になるさん 2022/10/30 14:36:02

    ペンシルビルだらけで番町らしさがカケラも残っていない終わった町ですね。
    日本同様斜陽国になった英国大使館も敷地縮小して近い将来ビルになるはず。

  45. 895 匿名さん 2022/10/31 11:25:09

    >>893 販売関係者さん
    「住みたいとも思わない」という方が多くいることはよく分かる。
    けれども、「どうしても、ここの住みたい」と思う人も多いんだよ。
    両者は決して解かりあえない。
    前者はそれを「価値観の差」と称し、後者は「教養の差」と称す。

    >>894 評判気になるさん
    「ペンシルビルだらけで番町らしさがカケラも残っていない」
    → おっしゃるとおりだけれども、現実に見えないモノを頭脳の中で見えるかどうかは、その人の教養に依る。

  46. 896 検討板ユーザーさん 2022/10/31 12:03:06

    >>895 匿名さん

    ん~、よくわかりません。

  47. 897 マンション掲示板さん 2022/10/31 12:15:35

    ペンシルビルが昭和以降の番町らしさだと思います。

  48. 898 評判気になるさん 2022/10/31 12:16:15

    >>895 さん

    ん~、よくわかりません。

  49. 899 匿名さん 2022/10/31 13:11:13

    >>898 評判気になるさん
    教養が無くても、成功者、大金持ち、尊敬を受ける人、そんな人は無数におられます。
    「よくわかりません」で全然、問題はないと思います。

  50. 900 マンション比較中さん 2022/10/31 13:13:54

    >>895 匿名さん
    これだけですと「教養」という言葉でディスりたいだけの印象です。
    なぜこのエリアに「住みたい」=「教養」となるのでしょう?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウスグラン三番町26」もあわせてチェック

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス グラン 三番町26]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸