東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 19:27:11

ザ・パークハウスグラン 三番町26について語りましょう。


所在地:東京都千代田区三番町26番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)より徒歩8分。
東京メトロ有楽町線南北線都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩8分。
東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線「九段下」駅(4番出口)より徒歩11分、同駅(2番出口/利用可能時間/始発~22:00)よりサブエントランスまで徒歩10分。JR中央総武線各駅停車「市ケ谷」駅(駅舎)より徒歩11分。
間取:1LDK~3LDK
専有面積:67.99m2~237.69m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(未公表推測)
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウスグラン三番町26|時代に名を残すマンションが生まれる街(前半)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35185/
“ザ・パークハウスグラン三番町26”の「私の印象」 ~惹かれる理由は、一段と解放感のある四方接道の立地にあり!個性的な重厚感ある外観も完成後の「特別感」が期待できる【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/39168/

[スレ作成日時]2019-07-15 20:28:06

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 三番町26口コミ掲示板・評判

  1. 465 匿名さん

    >>464 匿名さん
    たしかに!

  2. 466 匿名さん

    英国大使館のマンションは定借だけど、それでも同じ十億なら、英国大使館の方が面積は狭くなるよ。

  3. 467 マンション検討中さん

    昨年のニュースがソースですが、英国大使館案件は、土地を取得するスキームと読めます。定借ではないでしょう。予算10億では低層階100平米程度と思います。それよりコネクションが無いと、英国?は買うことはできないと思います。
    また、現時点の相場でも、ここの新築よりグラン千鳥ヶ淵の中古の方が高いでしょう。滅多に中古も出ません。

  4. 468 匿名さん

    >>467 マンション検討中さん
    100平米10億ということは坪3300万ですか!
    ちゃんと電気自動車対応の平置き駐車場2台(ストレージ付き)とフルサービスのフロントはある前提ですよね
    あと、万全のセキュリティと

  5. 469 マンション検討中さん

    外観はシャープ&レトロな雰囲気で良い。

  6. 470 検討板ユーザーさん

    >>467 さん

    >>467 マンション検討中さん
    これがですね、意外とあるんですよ。。もちろんアンダーで。同じような価格帯。
    それはともかく、こだわりある方以外は待った方がいいと思うんですよね、アレを。英国大使館じゃないすよ。

  7. 471 eマンションさん

    >>459 通りがかりさん

    三井四番町は11月引き渡し予定だから中古もう少ししたら出てくる。

  8. 472 マンション掲示板さん

    >>471 eマンションさん
    転売が出てきますね。

    こちらの方が仕様や眺望が良いのでは?

    四番町は1億以下の小さい部屋もある大規模投資マンション。間もなく日テレタワー工事が始まって住みにくくなる。

    こちらは平均100平米超の実需マンション。自分で住むならこっちかな。住民の質も良さそう。

  9. 473 匿名さん

    どう考えても四番町の瞬間蒸発にはほど遠く、なかなか売れなそう。
    まずよい点が見つからない。アピールポイントを教えてほしい。

  10. 474 口コミ知りたいさん

    日テレを中心とした日テレ通りの再開発は番町では稀有でありメリットの方が大きいのではないかな。日テレ再開発は大規模だし、市ヶ谷駅周辺の再開発も計画あると。

  11. 475 匿名

    >>474 口コミ知りたいさん
    市ヶ谷駅周辺の再開発の計画があるとのことですが、具体的な絵を見たことありますか?
    まだ計画と言えるほど具体化はしていないのかと思ってました

  12. 476 マンコミュファンさん

    市ヶ谷駅周辺を中心とした賑わい拠点づくりは構想段階のようですね。具体化はまだ先でしょうか。

  13. 477 マンション検討中さん

    >>473 匿名さん

    とても高くて良いところ一切無いからやめた方がいいと思いますよ。

  14. 478 マンション検討中さん

    >>473 匿名さん

    本当にそう思います。
    若葉がなぜこんなにアゲアゲなのか謎すぎる。

    四番町・一番町より安いなら売れるかもしれないけど、三菱曰くここは高値追求すると言ってたから、それもないだろう。

  15. 479 口コミ知りたいさん

    >>478 マンション検討中さん
    本当にそうですよ。
    マンション買うなら三井ですから。

  16. 480 名無しさん

    検討するのに有益な情報が欲しいですが、掲示板には何の情報も無いのが現実。

  17. 481 マンコミュファンさん

    見せてもらうには最低1.5億の予算が必要という現実。

  18. 482

    一番狭い住戸で68m2。1.5億はさすがに無理。ボトムでも2億でしょう。下手すると2.5億か、、、さすがに3億にはならないと思うけど。

  19. 483 口コミ知りたいさん

    >>482 奥さん
    エントリーの予算区分の最低が1.5億だったもので、そのくらいと思ってました(汗)

  20. 484 名無しさん

    三菱がなぜそんなに強気なのか全くもって分かりません。

  21. 485 職人さん

    >>484 名無しさん
    マーケティング部門で、売れると判断しているからでしょう。
    興味が無ければPASSでよいと思います。
    最低価格帯からも、他物件とターゲット層が異なるように思います。「三番町」&「三菱グラン」なら、「黙って買える資産家層の既存顧客」が相当数あるということでしょう。
    今後も低評価や掲示板ディスリコメントは続くでしょうが、あっさり完売と思います。もし、資産の一つとして興味があれば、準備して抽選参加という感じです。

  22. 486 検討板ユーザーさん

    >>485 職人さん
    そうですね同意のところもあります。相続マネーとかね。「買わなきゃいけない人」は一定数居ると思いますし、実際アンダーで決まったんであろう最上階区画もHPに載ってますしね。
    個人的にはパス。立地の割に割高。ビュー抜けるとはいえ北向き要らない。

  23. 487 匿名さん

    四番町も売り出し前はネガティブな意見が多かったけど瞬殺だったもんなあ。
    ここはどうなるか。
    スレ進行が速いところはやっぱ売れるんじゃないのかな。
    麹町レジデンス・テラスはとっくに売り出してるのに書き込み数100未満。ネガティブどころじゃない。

  24. 488 名無しさん

    四番町は高い&温泉で叩かれてたけど、結局三井は最初の価格からかなり値を下げたから売れに売れた。
    ここはさらにネガティブ要素多いから、四番町一番町より高かったら売れないと思うよ。

  25. 489 周辺住民さん

    やっぱり三井。三井なら大丈夫。

  26. 490 匿名さん

    三菱グランと三井パークコートって確固たる差あるよね。都心の新築は三井以外買っちゃダメだよ。

  27. 491 名無しさん

    三菱が最上級名乗るなら、グランの対はパークマンションだよね。
    ここや神山町は本来グランじゃないと思う。
    個人的にだけど、番町は千鳥ヶ淵以外はグランじゃない。
    三番町の方も三井でいえばパークコートレベルだよね。

  28. 492 名無しさん

    三井最高です!万歳!

  29. 493 評判気になるさん

    ここは2億円以上だから、お金ない人は三井へどうぞ。お得に買えます。

  30. 494 検討板ユーザーさん

    >>491 名無しさん
    ディスるわけでも三井****でも無いのですがおっしゃることわかります。グランは南青山も神山町もしょぼい。(そもそも南青山はスタートから難癖ついたわけですが)千鳥がまあ唯一パーマンと戦える作品ですね。
    パーマンにも色々ランクあって物件によっては?のもありますけどね、赤坂氷川とかサンクとか。

  31. 495 マンション検討中さん

    東側の三井定借なら、ここより3、4割くらい安く買えると思いますよ。予算も40平米6000万円位(坪単価500位)からあるのでは?
    定借の利用権で、階層18で1フロア多く作れるので、その分単価は抑えられるはずです。

    1. 東側の三井定借なら、ここより3、4割くら...
  32. 496 匿名さん

    いくら定借とはいえ、「40平米6000万円位」なんて価格なら、抽選倍率は100倍を軽く超えるでしょう。

  33. 497 検討中

    >>496 匿名さん
    さすがにもうちょっと高いかなぁ。

    定借はグロスが大きいと売れないので、小さめの部屋が多いと予想してます。野村の神楽坂は悲惨な感じですよ。

    定借は資産性が無いので、オーナーが資産性を重視する番町エリアでは、相当に割安でないとかなり厳しいと思います。
    ここは地方の資産家などからの、相続対策の需要が多いエリアです。
    三井もその辺は考えて商品設計してるでしょうね。

  34. 498 匿名さん

    がっつり皇居ビューとかなら定借でも引きはあるでしょうけどね。英国大使館のところも定借の噂がありますがそういう特別な立地じゃないと定借で高額物件ってのは無理ある気がします。
    ここと28はお隣だけど所有権、定借で購入層が違ってくる可能性が高いでしょう。ターゲットを誤ると28は悲惨なことに。逆に購入層が違わない場合、ここが苦戦することもあり得るのかも。たぶん違うと思いますけど。

  35. 499 匿名さん

    こちらの26の方が悲惨になるのでは?定借はまだ値段で調節できるけど、26は高値追及で坪900万とかしたら売れないよ。間取りも変だし、いいところないし。

  36. 500 マンション検討中さん

    >>499 匿名さん

    その見通しを持つなら買わなければいい。
    ご退場くださいませ。

  37. 501 匿名さん

    ここは、グランブランドできたし平均坪900と予想。
    今の相場感なら妥当かしらね。
    ここなら、26じゃないグランの方が良いけど

  38. 502 検討板ユーザーさん

    >>501 さん

    >>501 匿名さん
    実際こういう感覚になっちゃうのよね。500さんのように買ってもいいという人が買えばいい話で、アドレスを買うとか言う謎の趣向の人と近隣に特段何も無いところで静かに暮らしたい人向け物件かなあと。
    誰かも書いてたけど、ここ買えるキャッシュあれば、だったらグラン千鳥出てくるの待つかなあ、、、。

  39. 503 匿名さん

    >>502検討版ユーザさん

    仰ること、よく分かります。ここならグラン千鳥ヶ淵の方がずっと良いです。番町でも全くピン立地でないですし。でも向こうは中々坪1000以下では出てこないのでは?

    三菱はグランのブランド作りに失敗しているような気がします。南青山からケチがついたせいもありますが。

  40. 504 マンション検討中さん

    ここは売主とその顧客のためのスペシャル物件。
    議論すること自体が無意味と思います。

  41. 505 匿名さん

    えっ、スペシャルな立地ではないけどね。
    真面目な話、三番町というアドレスを除いたら、この場所に住みたいと思えます?

    それとも、三菱地所レジがグランを作ると特別になるのかね。

  42. 506 マンコミュファンさん

    皇居が見えないなら魅力なし
    番町に住んでいるプライド料なんてなんの意味もない
    退屈なだけ

  43. 507 マンション検討中さん

    >>505 匿名さん

    素晴らしい立地だと思います。
    実際に現地を歩いてみるとわかります。

  44. 508 匿名

    ザ・パークハウスグラン靖国神社
    とか
    ザ・パークハウスグラン番町大妻通り
    の方がよかったな

  45. 509 マンション検討中さん

    名前は本当にイケてない。
    三番町と間違えやすいし、センスなさすぎる。

  46. 510 検討板ユーザーさん

    英国大使館が定借で買える価格なら全力買いするわ。
    プラウド南麻布の再来となるな。

  47. 511 eマンションさん

    共用施設は使わないし、規模がちょうど良いです。
    100平米超がほとんどとなる構成も安心です。

  48. 512 マンション検討中さん

    >>511 eマンションさん

    千鳥ヶ淵、北の丸公園、皇居を近所のお散歩コースに使える立地は希少ですね。外観もグラン三番町と比べて高級感があります。近くに大型の生鮮食品店がないのが難点でしょうか。ここの住人はデパートかネットスーパーで調達するのかな。

  49. 513 eマンションさん

    マンション名

    「ザパークハウスグラン三番町雅静」

    で良くない?
    「三番町パークテラス桜苑」みたいで。

  50. 514 eマンションさん

    漢字二文字プラスするの良いと思うな。
    三菱っぽいし、特別感もある。
    何かいい名前ないでしょうか?

  • スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウスグラン三番町26」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸