東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 三番町
  7. 半蔵門駅
  8. ザ・パークハウスグラン 三番町26ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 19:27:11

ザ・パークハウスグラン 三番町26について語りましょう。


所在地:東京都千代田区三番町26番1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出口)より徒歩8分。
東京メトロ有楽町線南北線都営地下鉄新宿線「市ケ谷」駅(A3出口)より徒歩8分。
東京メトロ東西線半蔵門線都営地下鉄新宿線「九段下」駅(4番出口)より徒歩11分、同駅(2番出口/利用可能時間/始発~22:00)よりサブエントランスまで徒歩10分。JR中央総武線各駅停車「市ケ谷」駅(駅舎)より徒歩11分。
間取:1LDK~3LDK
専有面積:67.99m2~237.69m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(未公表推測)
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウスグラン三番町26|時代に名を残すマンションが生まれる街(前半)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35185/
“ザ・パークハウスグラン三番町26”の「私の印象」 ~惹かれる理由は、一段と解放感のある四方接道の立地にあり!個性的な重厚感ある外観も完成後の「特別感」が期待できる【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/39168/

[スレ作成日時]2019-07-15 20:28:06

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 三番町26口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>148 マンション検討中さん

    こちらは九段小学校?
    評判はどんな感じなのでしょうか。

  2. 152 口コミ知りたいさん

    >>151 匿名さん
    校舎も新しくなったし、番町小よりおすすめですよ

  3. 153 マンション検討中さん

    千代田四番町落ちたんでこちらに集中します。なんか一次落ちると熱が冷めました。
    多分千代田四番町の殺到具合見るとここも激烈高くなりそうですが

  4. 154 匿名さん

    四番町もここも抽選で買えず終いということになるかもしれませんね。

  5. 155 検討板ユーザーさん

    >>153 マンション検討中さん
    四番町は賑やかですね。ここも抽選なんでしょうね。困ったものです。お互い良い結果になる事を祈願いたします!

  6. 156 匿名さん

    >>155 検討板ユーザーさん
    抽選になるのは値付けが安いからで、単に販売担当者の相場見誤りにすぎないよね。
    ここがスミフなら、大胆に平均坪1000万円、17階は坪1500万円でくると思うよ。
    今の相場だと、それでも竣工までには完売するくらいの勢いをかんじるけどな。

  7. 157 匿名さん

    駅からは距離有りますけど、四番町よりは立地が良いですからね。

  8. 158 匿名さん

    番町もしくは、九段や富士見を含め、ここ以外にも新築物件ありますでしょうか?
    どなたかご存知ならご指導いただきたくコメントさせていただきました。
    ここが気に入っているからこそなので、プランBみたな物件を知っておきたいと思っての事でございます。

  9. 159 匿名さん

    バブルよ来い、早く来い
    完売したい千代ちゃんが、2期でみんなを待っている

  10. 160 匿名さん

    >>157 匿名さん

    千鳥ヶ淵まで徒歩3分ですね?
    ラメールの横を通り抜けて。

    靖國神社の日本庭園も至近。
    北の丸公園も皇居も徒歩圏。
    うらやましい立地だと思います。

  11. 161 匿名さん

    やはり三番町や一番町の方が、一般的に番町のイメージに違いと思います。超都心の利便性と、緑地の多さを両立していて、象徴的な場所が徒歩で気軽に行ける。歩道が広くて、区画が広い、繁華街が無い等。住宅地の特徴を持っていると思います。

  12. 162 職人さん

    >>149 匿名さん
    この季節になると、やはり千鳥ヶ淵の桜を望めるリビングが最高だと思ってしまう
    あらためて番町居住の価値は皇居の桜を大手町の夜景だと実感します
    グラン三番町千鳥ヶ淵ビュー期待しています

  13. 163 匿名さん

    今週末辺り千鳥ヶ淵周辺を散策してみて下さい。桜が満開で素晴らしいです。番町に住む特権ですね!

  14. 164 匿名さん

    >>163 匿名さん

  15. 165 評判気になるさん

    >>164 匿名さん
    番町の春はこのイメージだな
    坪2500万

  16. 166 匿名さん

    今週の千鳥ヶ淵はリアルポストカードでどこを見ても素晴らしい眺めです。上質の住環境は変わらずですね。

  17. 167 匿名さん

    PC千代田四番町は、現在の相場からすると安すぎたと思います。本物件はPC千代田四番町の2割増しくらいの値付けになるのではないでしょうか。

  18. 168 マンション検討中さん

    >>167 匿名さん
    分かりやすい線で坪1000万が目安なんだろうね

  19. 169 匿名さん

    四番町が高値掴みの頂点だったのか、もしくは、こちらの三番町がその上を行くのか、それとも、四番町も三番町もこれからも続く不動産バブルの入り口だったのか。

    実需でここを検討してワクワクしていますが、四番町が頂点であってほしい。

  20. 170 匿名さん

    コロナが続く限り価格は上がるでしょうね

  21. 171 匿名さん

    コロナは収まらず、量的緩和がが続き、更に補正予算が出てきそうですね。追加の給付金?減税?
    不動産には追い風の環境が当分続くので、価格は上がると思います。

  22. 172 名無しさん

    >>171 匿名さん
    とにかく高級なモノが売れてるようですね
    資産インフレとはこういう状況のことをいうんですな

  23. 173 名無しさん

    番町に新築物件を購入希望の皆さん
    選り好みしてると間違いなく買いぱっぐれますよ!
    とにかく建築用地がないんですから
    今後の建て替え計画を待っていたら何年先になるやら
    さらに四番町物件の様にエントリーしたって買えるかどうか

  24. 174 匿名さん

    >>173 名無しさん

    買いたい時、買える時に買う、が鉄則ですね。縁ですらかね。

  25. 175 職人さん

    麹町三番町マンションの建替え話も立ち消えのようなので、これからいよいよ品薄な状況に拍車がかかりますね
    四番町の抽選にいそがなきゃ

  26. 176 購入経験者さん

    >>174 匿名さん 173名無しさん
    同意します!!!

  27. 177 匿名さん

    四番町は熾烈な競争で厳しいでしょう

  28. 178 購入経験者さん

    >>177 匿名さん
    四番町の1期2次はまずは1期1次の落選者への優先案内になるかと
    さらに一番町ライオンズ建て替えへの案内も
    新規申し込みの方がアプローチできる部屋が果たしてあるかどうか・・・
    価格もどうなるかといった状況です。

  29. 179 検討板ユーザーさん

    >>178 購入経験者さん

    ライオンズ建替?もう案内来たのですか?郵送ですか?

  30. 180 評判気になるさん

    四番町は当初は眺望の問題で低評価だったのにすごいことになってますね。あそこであれではここは一体どうなっちゃうのか。

  31. 181 匿名さん

    焦って無理して買ってる人達が多いみたいね。バブル崩壊間近ですな。

  32. 182 匿名さん

    遠からずバブルは崩壊します。
    多分、2023年ね。
    でも番町価格は下がりませんので、買える時が買い時です。

  33. 183 匿名さん

    23年か。25年に息の根が止められるか日銀さん次第ですよね。
    バブルが崩壊しても影響のない層の住む町という事なんでしょうかね。

  34. 184 匿名さん

    今回のバブルが終わる時は現行の金融システムが終わる時。番町も無傷では済まないが、他に比べて影響は少ない。実需の街だからね。

  35. 185 匿名さん

    23年前半かな?ここの販売開始は。。微妙な時期ですね。

  36. 186 評判気になるさん

    >>185 匿名さん
    日本の90年代バブル崩壊は金融政策ミスだから同じようなことは起こらんよ

  37. 187 匿名さん

    金融政策が効かない危機がやって来ますよ。
    中央銀行が自らばら撒いた紙幣で自滅するのが今度のバブル崩壊シナリオです。

  38. 188 匿名さん

    日本はBS上は確かに破綻しないだろうが、資産に米国債を抱えてるからな。ドル紙幣が崩れると前提が変わる

  39. 189 評判気になるさん

    >>188 匿名さん
    テスラはビットコインで買えるようになるようだし、番町の高級マンションが買えるようになったら、今の相場の更に倍くらいに上がるかもねー

  40. 190 匿名さん

    ビットコイン決済はまだ先かなと思う。決済した次の日に10%以上も価格が変動するリスクがあると売上管理出来ないし。受け取る側が即時日本円にすれば良いのかも知れないが。マネロンで番町のマンション買われても困るし、少額でローン組んで買ってもらうのが身元確認出来るし安全なんだろな。

  41. 191 評判気になるさん

    グラン三番町とグラン千鳥ヶ淵で室内の仕様って、結構差がありませんか

  42. 192 匿名さん

    ここの仕様はグラン三番町の下になるのかな?上になるのかな?
    価格だけ上がって仕様は下になるのかもね。

  43. 193 eマンションさん

    >>192 匿名さん
    それはないんじゃない
    グラン三番町は室内仕様はかなり低いよ
    あれより下げたら、もはやグランと非グランの差がなくなり、「グラン」の意味がなくなるっしょ

  44. 194 匿名さん

    きょうの千鳥ヶ淵。
    ここから歩いて3分です。

    1. きょうの千鳥ヶ淵。ここから歩いて3分です...
  45. 195 口コミ知りたいさん

    >>194 匿名さん
    桜から菜の花に変わってますね
    番町はやはり自然豊かな場所なのを実感します
    早くコロナウイルスが終息しますように

  46. 196 購入経験者さん

    なんかNo.4盛り上がってますが
    買えなかった方々買わなかった方々が流れてきますね
    これは・・・
    地所さんの値付け注目です!!

  47. 197 匿名さん

    こちらも盛り上がりそうですよね。早く詳細が発表されると良いのですが。

  48. 198 名無しさん

    >>196 購入経験者さん

    四番町の板でもこちらへの参戦があがってます!
    あちら瞬間蒸発だった様ですから

  49. 199 匿名さん

    >>198 名無しさん
    四番町の蒸発速度は凄かったですね。こちらも同様なのでしょうね。希望云々ではなく、くじ運を磨かないとダメそうですね。
    番町の新築は供給不足ですよね。旧耐震マンションさんが建て替えラッシュにならないかなぁ、と願ってしまいます。建築高基準緩和で建て替えしやすそうな物件も多くあるのに。

  50. 200 マンコミュファンさん

    >>199 匿名さん
    値付けが安すぎるだけのことでしょ

  • スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウスグラン三番町26」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸