東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島駅
  7. リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-16 11:02:38

リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
   JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
   東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン月島 ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション掲示板さん

    >>250 匿名さん

    ないですね

  2. 252 匿名さん

    もしかしたら再開発が確定に近いのかもしれないですね

  3. 253 匿名さん

    信じるか信じないかはあなた次第…

  4. 254 匿名さん

    月島爆上げあるのかな。

  5. 255 匿名さん

    地下鉄が通る訳でもあるまいし、爆上げはないかな

  6. 256 マンコミュファンさん

    >>255 匿名さん

    じゃあ売れ残り確定か。

  7. 257 匿名さん

    ここが佃二丁目再開発の対象区域に入っているのならば、鼻の効く業者がこぞって買ってたはずだから、売れ残ってると言うことは、対象区域に入っていないという事ね。
    ただすぐそばに商業施設併設のマンションが出来るなら、更に便利になり価値は上がる。
    ディスポーザーがついていないので、ランクが落ちるマンションというイメージはある。ディスポーザーに慣れてしまった人は、もうディスポーザーのない生活には戻れないから、ここは買わないか。

  8. 258 マンション検討中さん

    気になってたのでMR行ってきました。
    ここって人気物件なんですね、あと10戸ほどしか残ってなかったです。
    MR行ったら営業の方が再開発をかなりアピールされてましたから期待して購入した方は多いでしょうね。
    今までのリビオマンションより力が入ってる物件ですしデザイン、設備もそこそこ良いなって印象でした。
    佃アドレスで学区も良いところなのファミリーが住める3ldkや住宅ローン控除が受けれる平米数の2ldk部屋を多くすれば良かったのではと思いました。

  9. 259 マンコミュファンさん

    >>258 マンション検討中さん
    一期の先着順が10戸残ってたということですよね?
    営業、再開発可能性ってどんな感じでアピール
    してましたか?

  10. 260 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  11. 261 匿名さん

    >>258 マンション検討中さん

    先着順10戸と未販売30戸くらい残ってる?

  12. 262 マンコミュファンさん

    >>261 匿名さん
    未販売30もないと思います。一期の抽選落ちした人に割当て配慮があったかと。半分くらいは契約埋まった感じですかね。
    コンパクトマンションってここを買いたいと強く意志を示すと次期販売分も出してくれたりするところ結構ありますし

  13. 263 マンション検討中さん

    >>261 匿名さん

    60戸近くは成約済みになってました。
    残りは先着順と第二期含めても10数戸くらいでしたよ!

  14. 264 マンコミュファンさん

    >>263 マンション検討中さん

    そんなに成約増えてるとは!
    ネット広告情報とかなりラグがあるんですね^_^
    北西側と南東側どちらが残ってるのかな?と気になるところです^_^

  15. 265 マンション検討中さん

    >>264 マンコミュファンさん
    南東がやはり単価が高いので残ってますね!

  16. 266 匿名さん

    >>265 マンション検討中さん

    南東以外は壁ドンもしくは壁ドンになる可能性あるから安いのかな?

  17. 267 マンコミュファンさん

    >>265 マンション検討中さん

    やはり売行きは北西有利でしたか。南東、魅力的なんですが如何せん割高なんですよね。それでも後半そればかりが残れば価格差が隠れるため、売れていくでしょうね。

  18. 268 匿名さん

    調べたらわかるんですが、南西側要はたかさごの一画は清澄道路に面したマンションが出来た場合はリビオと同じ高さの建物が建てられます。北西側は大規模再開発でもない限り真後ろの敷地は13mの高さのマンションしかたてられません。1階が大体3mとしたら4-5階建てくらいは立つ可能性があります。要は北西側の6階付近が1番リセールが高いのではと個人的には考えています。

  19. 269 マンション検討中さん

    MTGとの比較は厳しいね。

  20. 270 匿名さん

    >>269 マンション検討中さん
    そうですね。あくまで本物件の中での比較になります。

  21. 271 匿名さん

    >>248 匿名さん
    上手い値付けなんでしょうが、もうちょい安かったら即買いなんですよね。MTGと価格差無さすぎ…

  22. 272 マンション掲示板さん

    東南角部屋は、確かに高砂側は建物が建つ可能性がありまが、ガラスウォールの造りが清澄通りに大きく向いてますから、北西側とは違い今後も景観の変化は問題無いと思いますよ。

  23. 273 匿名さん

    まあ、人気物件に間違いないですよ。

  24. 274 匿名さん

    >>273 匿名さん
    そうですね。MTG等周辺マンションの価格に左右されるでしょうが、注目されてるのは確かだと思います。MTGも完成を待たずして値段を釣り上げての転売がみられますからこちらも恩恵が多少なりあるのではないでしょうか。

  25. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん

    月島の2つと佃の再開発が始まれば、資産価値は上がるでしょうね。始まればですが。

  26. 276 匿名さん

    月島、佃は火災時の延焼と緊急車両が入れない狭い道路を解消する為、中央区が再開発を勧めてますが、いつになるかですね。

  27. 277 マンコミュファンさん

    >>275 匿名さん

    ご教示ください。
    佃って今のところ再開発、プレスリリースされてませんよね?
    仰っている月島の2つとは、いまリビオ月島の公式であがってる再開発とはまた別のものですか?

  28. 278 匿名さん

    >>277 マンコミュファンさん

    月島三丁目の北と南の2つです。
    佃もふくめて、いずれも計画段階で合意が得られてませんから、実現しても価格は相当高くなりそうですけど。

  29. 279 マンコミュファンさん

    >>278 匿名さん
    えっ。これリビオ月島公式に竣工年が明確に記載されてるのにまだ最終的な合意に至ってないんですか?計画決定とも記載されてますが。。??

  30. 280 マンション検討中さん

    >>279 マンコミュファンさん
    北の方は、来年予定の権利変換が予定通り進めば今のスケジュールでいけますが、だいたい権利変換が予定通りいかないですからねー。

  31. 281 ご近所さん

    なるほど、あくまで「計画中」ということなんですかね。竣工年記載あるともう確定された計画かと思いますよね。。勉強になりました(^^:。

  32. 282 匿名さん

    間取り見ました。1LDKや2LDKが多いんですね。
    1LDKを見たらサービスルームと書いてあり、実質2LDKでした。
    1LDK+Sのサービスルームの定義は何なんでしょう?窓の開口部なのかな…?
    1LDKや2LDK、部屋の広さが45.06なので、もう少し広かったら住宅ローン減税が受けられたのにと思っちゃいました。残念・・・
    2LDKの55.35㎡なら受けられそうですよね。

  33. 283 中央区在住

    初めまして。
    リビオレゾン月島を契約した者です。
    皆様のご意見を今まで
    定期的に拝見させてもらってました。
    投稿するのは初めてです。
    営業担当の方と密に連絡を取り合って
    いますが現時点で販売戸数73戸(総戸数79戸)に対して80%の供給をすでに行っており未供給住戸が15戸です。

    先着順は3戸ございますので、実質55戸のご契約です。
    第二期販売は年度を超えて4月に行う予定
    とのことです。
    売れ行きは割安感がある
    清澄通りとは反対の北西向きの
    物件が好調のようです。
    皆様、同じ広さでの比較でしたら
    眺望や日当たりより
    金銭的なところで判断されてるのだと
    思います。
    皆様の気になる佃2丁目の再開発の案件は
    くればラッキーくらいで
    考えておいた方が無難だと思います。
    三菱地所のお偉いさんとお話し
    しましたが『約束は出来ないけど
    いつかは出来る』と仰りました。
    地元のご高齢の方々の反対が結構
    多い様子で直ぐに!とはいかないようです。

  34. 284 匿名さん

    >>283 中央区在住さん

    最新の情報ありがとうございます。
    私も契約した者ですが、やはり再開発はラッキーくらいに考えてます。
    早めに完売してくれると良いですね!

  35. 285 検討板ユーザーさん

    当初高いかなーと思いましたが、販売順調のようですね。
    月島は400超えが普通になりました。
    再開発タワマンできれば、500行くなこりゃ。

  36. 286 中央区在住

    >>284 匿名さん
    そうですね。
    私も完売を願ってます!
    営業担当の方も月島リビオは
    問題ないです!と仰りました。
    勝どきnexの方は
    大江戸線のみの単線ですし
    駅から少し離れてるので
    その分価格設定は月島よりは
    気持ち割安に設定してるみたいですが
    月島リビオほど黙ってても
    売れるとは思ってないみたいです。
    でも購入される単身の富裕層は
    一定数いると見込んでみるみたいです。
    銀座も徒歩圏内ですしね。

    余談ですが月島リビオは
    伊藤忠さんが第一期で
    がっつり売り出し過ぎて
    売主の日鐵興和さんに
    少しお叱りを受けたと言いますか
    指摘されたみたいです。笑
    こんなに早く売れるなら
    もう少し価格設定を攻めても
    良かったんじゃないかとか
    安い部屋を小出しにしないと
    後々売れ残るだとか。
    第一期でCタイプのお部屋は秒殺で
    ほぼ抽選だったみたいですね。
    Cタイプの一番下の階の2階は
    投資家含めて倍率7倍?とか
    言ってた気がします。
    当選された方は嬉しいでしょうね!
    でも伊藤忠さんの立場から
    したら、だらだら売ると
    受付嬢の人件費や広告費が
    嵩んで利益率が悪くなるから
    早く売り切りたいみたいですね。

  37. 287 通りがかりさん

    これからリーマン並の不景気来るよw

  38. 288 検討板ユーザーさん

    >>287 通りがかりさん

    オオカミ少年はモブキャラだなもはや。

  39. 289 匿名さん

    >>286 中央区在住さん

    銀座徒歩は無理でしょ。

  40. 290 匿名

    >>289 匿名さん
    私は銀座勤務の月島在住ですが、気分転換で歩いて帰る事はよくありますよ笑
    30分くらいなので、十分徒歩圏だと思ってます。

  41. 291 匿名さん

    >>287 通りがかりさん

    いつ来るか根拠を添えて断言お願いします。

  42. 292 マンション掲示板さん

    >>291 匿名さん

    なんつーか、現実に絶望してるやつなんだよ。
    冷たくせずに応援してあげてくれ。

  43. 293 匿名さん

    >>289 匿名さん

    銀座徒歩圏に住みたいなら、築地か勝どきですね。
    月島から銀座は遠いですね。

  44. 294 eマンションさん

    >>293 匿名さん

    本人的に歩けるなら、徒歩圏だよ。

  45. 295 周辺住民さん

    >>293
    佃に住んでるときは松屋、勝どきに越してからは三越が多くなった。
    自転車で行くことが多いよ。
    酔い覚ましにぷらぷら歩くのも、これからの季節いいけど。

  46. 296 匿名さん

    銀座まで、2kmですからね。
    歩けますね。

  47. 297 マンション掲示板さん

    佐倉から秋葉原までチャリ圏内の人もいますから、個人差あるよね。

  48. 298 名無しさん

    小野田くんね。

  49. 299 周辺住民さん

    常識の範囲で話をしようぜ。

  50. 300 名無しさん

    ここ良いなーと思いましたが、パークタワー勝どきの価格待ちです。
    同じくらいなら、向こうにしようかと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸