マンション比較中さん
[更新日時] 2021-02-16 11:02:38
リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区佃2丁目202番1(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩2分 (4番出口より) 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩2分 (4番出口より) 京葉線 「越中島」駅 徒歩9分 (1番出口より) 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩13分 (4番出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
79戸(非分譲住戸6戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月07日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
新日本建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオレゾン月島 ステーションプレミア口コミ掲示板・評判
-
1701
匿名さん
>>1698 ご近所さん
結局ご購入の際はタイミングなんか気にしてっらしゃってないやん
-
1702
匿名さん
>>1695 匿名さん
ここのような高いマンションを買えるあなたにとって、安いマンションを買った私がマウントを取ろうとしてるように感じるの?
-
1703
ご近所さん
>>1701 匿名さん
気にするか意識するかは別として、結果的に買うタイミングで住むマンションのレベルが大きく変わるということです。
-
1704
匿名さん
-
1705
匿名さん
>>1703 ご近所さん
ここ買わずに相場落ちるのを待っていれば貴方のように億ション買えるってこと?
-
1706
匿名さん
昔話よりはるかにルーバーが気になりますねー!
内覧会期間、工事はその間ストップでしょうか?
-
1707
ご近所さん
>>1705 匿名さん
そうではなく、ここが億ションになったという感覚ですね。
-
1708
匿名さん
>>1707 ご近所さん
向かいのプレミストが出てからここもすでに気持ち割安になってますから。
今後もこのエリアはどんどん更新されていく可能性が大きいです。
むしろ中央区や台東区は低地なだけで過小評価されすぎてきたからどんどん適正になってるかなと。
-
1709
匿名さん
>>1706 匿名さん
ルーバー、本日の写真を見ると思ったより細いというか、もっとぎゅっと詰めるイメージでしたが、
最終的にどう仕上げていくんだろう
-
1710
周辺住民さん
-
-
1711
匿名さん
>>1710 周辺住民さん
昨年も一位でしたよ
逆に去年同じく一位でした住みたいランキングの方は今年14位になっちゃった
ばらつき大きいなこういうアンケート
-
1712
ご近所さん
>>1708 匿名さん
そうですね。価格が上がればここが億ションになる日もくるかもしれませんね。
佃にマンション買った人は皆んなそうなってますから。
-
1713
匿名さん
>>1709 匿名さん
竣工日はいつになるでしょうね。もともとおとといが竣工日のはずでした。
-
1714
匿名さん
佃はバブルピークのマンションもあるから、ようやく最近分譲価格まで中古価格が戻ったマンションもあります。
-
1715
匿名さん
-
1716
匿名さん
-
1717
中央区在住
-
1718
坪単価比較中さん
-
1719
中央区在住
>>1718 坪単価比較中さん
本当ですね。笑
私も皆様の昼の投稿を見て
仕事終わりにどれどれと
見に行きましたら完成してました。
-
1720
坪単価比較中さん
>>1719 中央区在住さん
お疲れさまでしたー
そういえば内覧会は三日間あって初日が明日みたいです
てっきり土曜日からかと思い込みました
-
1721
中央区在住
>>1720 坪単価比較中さん
明日からなんですね!
私は日曜のお昼に内覧して来ます。
早くコロナが落ち着いて欲しい一心です。
-
1722
匿名さん
>>1717 中央区在住さん
エントランス面のルーバーは駐車場面のルーバーよりも細くてスペースが空いてるように見えますが、
錯覚なのかな?
-
1723
匿名さん
-
1724
中央区在住
>>1722 匿名さん
同感です。
私もエントランス面の方が間隔が
空いてる様に感じました。
深夜でしたので画質が悪くて申し訳ありません。
本日の日中の様子を誰かが
UPしてくれるのを期待しています!
-
1725
中央区在住
-
-
1726
匿名さん
>>1725 中央区在住さん
街灯と角度のせいかな
こう見たら一緒ですね
ありがとうございました!
-
1727
匿名さん
マンマニさんの予想は割と厳しめですね。
月島のマンションほとんど値上がりしてるのに。。。
4900万円台(新築時) → 4100万円(築10年時)
-
1728
匿名さん
>>1727 匿名さん
家賃払う事を考えると、その場合も良いんじゃないですか。
-
1729
マンコミュさん
>>1727 匿名さん
月島の再開発が決定する前の予想だから実際は分からないですね。
-
1730
匿名さん
>>1727 匿名さん
どこのマンションも基本それぐらい下がると予想されてますよ
大幅な値下がりを予想し、実際そこまででもなかったら誰も文句言わないから。
-
1731
匿名さん
>>1727 匿名さん
マンマニさんの予想は大概シビアだよ、タワーとランドマーク以外には。基本的に同程度の規模感グレード感の築10年程度マンションが中古市場で坪単価いくらか、っていう計算が基本。本気の予測は有料。
-
1732
匿名さん
>>1730 匿名さん
それはわかりますが、都心3区で20%近い下落を予想してる物件は無いですよ。。。
-
1733
匿名さん
>>1727 匿名さん
買うタイミングでしょ。昔は半額で買えた。
今が1番高い。これからまた2倍になるかもだし、また半額になるかも。これは分からん。
-
1734
匿名さん
>>1732 匿名さん
以下マンマニブログから抜粋
ピアース千代田東神田 14%下落と予想
クレヴィア日本橋水天宮前HAMACHO RESIDENCE 22%下落と予想
日本橋浜町ダイヤレジデンス 15%下落と予想
ここ 16%下落と予想
まあ大手でもない小規模のコンパクトマンションは大体こういうもんでしょう
-
1735
通りがかりさん
-
-
1736
匿名さん
>>1735 通りがかりさん
ここ買うよりも賃貸の方が安かったらうれしいの?
賃貸の方が安いと思っていいよ、そうの方がうれしいなら。
-
1737
匿名さん
>>1734 匿名さん
同じく1000万さがったとしてもグロスが高いファミリータイプの下落率が小さいのも当然
それで比較してもノーセンス
-
1738
通りがかりさん
-
1739
匿名さん
-
1740
匿名さん
-
1741
匿名さん
>>1739 匿名さん
グロスで考えさせるのは、小さい部屋売るときにリスク低いように見せる手法ですね。
投資用ワンルームとかでよく使いますね。
-
1742
匿名さん
取らぬ狸の皮算用
住宅ローン審査が厚遇される身分でいられる期間なんて恒久的ではないし、将来外的内的含め何が起こるかなんて誰にも解らない。
買えるときに買える物件を買えばいいだけ。
10年前に安くても当時若手だったり学生だったり、買える段階で無かった人がほとんどなわけだから、昔話されても刺さらないしどうでもいい。
10年後、残債減るわけだから、別に目減りしてもいいわけで。
そんな資金計画カツカツ、今後の不動産価値にガツガツしているひとばかりではありません。
人生の僅かなプライムタイムをいかに快適かつ健全に過ごせたか、これこそ勝ち組です
-
1743
通りがかりさん
-
1744
名無しさん
>>1742 匿名さん
残債と同じ値段で売れるより、
買った時と同じ値段で売れる方が嬉しいよ。
-
1745
匿名さん
-
-
1746
匿名さん
内覧会行ってきましたが
やっぱ現時点の北西の眺望はとても良かったです
-
1747
匿名さん
>>1746 匿名さん
よかったですね!
実際に目で見るとモデルルームで見せてもらったシミュレーションよりも素晴らしかったです。
八重洲のビル群がとにかく綺麗でした。入居後の夜景が楽しみです。
-
1748
匿名さん
-
1749
匿名さん
>>1748 匿名さん
部屋も思ったよりいいづくりになってます。
自分はアーバンブラウンなのでモデルルームでイメージできなくて不安でしたがかっこいい色味でした。
-
1750
周辺住民さん
-
1751
匿名さん
>>1749 匿名さん
ありがとうございます!
同じです!
アーバンブラウン選んで、全体イメージ掴めなかったんで、安心しました。
-
1752
匿名さん
本日、内覧会に行ってきました。
やはり水回りのクオリティは高いですね。
郵便や宅配BOXも最新のですし、良かったと思います。
-
1753
名無しさん
>>1752 匿名さん
内覧会の所感ありがとうございます。やはり水回り良いのですね。共用部の機器も良いのは意外でした。きっと大きな悪いギャップもなかったということなんですね。
-
1754
匿名さん
メールボックスは部屋番号の掲示もなくかなりプライバシー重視のところはいいですね。
-
1755
匿名さん
住宅ローン控除の40㎡来たね
入居するかどうか迷ってしまうな・・・
4月1日以降の引き渡しになってしまうけど、未入居で転売すればかなり美味しいことになりそうだ。
もちろん住んでも満足度高いだろうけど、どちらにしても超お宝物件になってしまった。
-
-
1756
ご近所さん
>>1755 匿名さん
こうなってくるとまだ売れてない部屋は控除対象になる時期じゃないと埋まらないかもしれませんね…
-
1757
匿名さん
>>1756 ご近所さん
入居日=住民票を移した日となるので、今契約→入居日を4月まで伸ばすのが1番賢いですね。月末入居組としては数ヶ月の差で…!と歯痒いです
-
1758
マンション検討中さん
-
1759
匿名さん
一年40万ぐらいだから五年住んで200万円ぐらいの控除受けられないが、売却の時200万ぐらい相場が上がるのも確実じゃない?
それで住み替え先で改めて控除を受ければ一番美味しい。
-
1760
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1761
匿名さん
税務署のホームページ見たら政策が異なる年ごとの入居日は12/31区切りになってます。
4月までに待つ必要もないかと思ってます。1月以降に引っ越すと一緒な気がします。それで対象になれなかったら再来年の1月以降の入居が条件になってしまうと思います。
[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
-
1762
匿名さん
>>1761 匿名さん
以下とあるまとめサイトからの抜粋:
「住宅ローン控除を受けるためには、入居した翌年に確定申告をしなければなりません。確定申告の時期は、会社員などの給与所得者は購入・入居した年の翌年1月1日から3月15日(平日の場合)まで、自営業者など毎年確定申告を行っている場合は2月16日~3月15日(平日の場合)の一般の申告とあわせて行います。還付金は確定申告後1ヵ月~2ヵ月程度で指定した銀行口座に振込まれます。」
「購入・入居した年の翌年」というあいまいな表現になってますが、入居だと思えば、つまり一月以降に引っ越し(住民票を移す)、その入居の翌年となる再来年に確定申告をすればワンチャン控除受けられそうですかね?。
-
1763
マンション検討中さん
>>1762 匿名さん
ローンの実行が今年の12月だからやっぱ無理かと
来年年末のローン残高書はもう二年目になりますので再来年の確定申告の対象外のはず
-
1764
匿名さん
年末引越しし、年明けに住民票移す、ではダメですか?
大半の人は年末引越し確定しているかと思いますが、そううまくはいかないでしょうか。。
-
1765
匿名さん
>>1763 マンション検討中さん
某銀行HPから抜粋:
1.減税を受けようとする人自身が、住宅の引渡し日から6ヵ月以内に居住すること
2.特別控除を受ける年の合計所得金額が3,000万円以下であること
3.対象となる住宅の床面積が50平方メートル以上であり、床面積の2分の1以上が自身の居住用であること
4.対象となる住宅に対して10年以上にわたるローンがあること
5.居住用にした年とその年の前後2年ずつを合わせた計5年間に、居住用財産の譲渡による長期譲渡所得の課税の特例といった適用を受けていないこと
とあります。
1にあるよう、引き渡し(ローン実行)から6ヶ月以内に入居すればよいので、ローンの実行時期は関係ないと思います。
となるとやはり入居日の定義といつから対象かが争点になるかと。
皆さんが対象かどうかもやもやしてると思うので、日鉄か伊藤忠で調べてほしいですね。
-
1766
マンション検討中さん
>>1764 匿名さん
入居日だけで見るとそれでも行けそうですが、やっぱローンの実行は2020年中だから確定申告は2021年が必要かと。。。
ただし後から確定申告してもいいみたいで、もし年明けに住民票を移し、2021年は確定申告せず、2022年に確定申告すれば9年分受けられるかもしれないが、税務署に要確認ですね。
-
1767
マンション検討中さん
>>1765 匿名さん
そうですね、自分たちで考えるよりも伊藤忠に聞いた方が早いですね!
-
1768
匿名さん
>>1764 匿名さん
我が家は買い替えなので前の家の登記手続きが完了するまで住民票を動かさないでと言われています。
なので年内引っ越しで、年明けに移す予定でした
-
1769
匿名さん
伊藤忠ハウジングに聞かれたかた、シェアお願いいたします!
-
1770
匿名さん
いずれにせよ、念のためAタイプの皆さんは住民票を年明けに移すほうがよいかと。
-
1771
匿名さん
-
1772
名無しさん
控除受けられなくても、このマンションの価値が上がるので許す。
-
1773
匿名さん
-
1774
匿名さん
面積要件緩和とともに控除上限も利息分を超えないように制限するから、
フルローンでも十年二百万ちょいしか控除受けられなくなりますよ
結局今の相場で早めに買えたのも悪くない
-
1775
匿名さん
>>1774 匿名さん
来年一月入居分から適用してくれればその10年200万も控除できるらしいよ
そうなったら最高だけど
-
1776
匿名さん
しかし・・お宝マンションになってしまいましたね。
ローン控除が受けられない可能性が高いけど、売却する時に駅に2分で家賃よりもかなり安い支払いで購入できるのですから中古で上がるのは間違いないでしょ?
-
1777
匿名さん
>>1774 匿名さん
なるほど。
それ、詳しく知りたいです。
参考サイトあればご教示下さい!
-
1778
匿名さん
-
1779
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1782
匿名さん
[NO.1780~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1783
匿名さん
-
1784
匿名さん
-
1785
匿名さん
-
1786
匿名さん
-
1787
匿名さん
伊藤忠ハウジング、この改正にキャッチアップしてるのかな?
検討者には100%質問されるはず。
-
1788
匿名さん
>>1787 匿名さん
まだ正式に発表したわけでもないから、何とも言えないだろう
-
1789
匿名さん
来年度からの住宅ローン減税ですか?
40平米以上が対象になったことは聞きましたが、「控除緩和」って同じ内容ですか・・・?
素人に説明していただける方いませんか?
40平米台なのでばっちり要件にあてはまりますが、契約日が4月より前だと適用はされない??
ラッキーな人は4月になってから契約すれば控除が受けられる??
頭が混乱してきました。
-
1790
名無しさん
>>1789 匿名さん
いわゆる住宅ローン減税で減税されるのは所得税+住民税で、算定期間は1月から12月を1年としています。住宅ローン減税の考え方もそれに合わせて1月始まり12月終わりなので、4月は全く関係ないです。
-
1791
名無しさん
>>1789 匿名さん
ほぼ同じことを指してます。
住宅ローン減税(控除)の対象となる要件(何㎡以上とかの条件のこと)が緩和される、つまり住宅ローン減税を受けるためのルールがゆるくなりますよ、というのが「控除緩和」の意味合いです。
-
1792
通りがかりさん
>>1790 名無しさん
つまり1月入居でOKってこと?
年収制限入りそうだから、うちは無理だけど。
-
1793
名無しさん
>>1792 通りがかりさん
1月入居でOKの可能性がある、ということですね。
50㎡未満の場合は1000万円の所得制限なので、超えてしまって控除受けられない人は多そうですね。
-
1794
匿名さん
今回のメインは13年特例控除の期限を2020/12までの入居から伸ばすこと
つまり2021/1入居分からも特例を適用させるかどうかが論点になります
面積要件緩和の件はあくまで13年特例延長に併せて提案されたわけですので、同じタイミング(2021/1入居分から)にするか、面積緩和のほうだけ一年後(2022/1入居分から)にするか、そもそも面積緩和しないかの三択だと思われます
2021/4からという中途半端な設定はないはず
なので2021/1入居分から面積要件緩和が決まったらここはラッキー
-
1795
匿名さん
もし認められたとして、そもそも入居日を確認するエビデンスって何か求められますか?
どなたかおっしゃられていたとおり、住民票のみですか?
皆さん、土壇場でまだ不確実な改正に対し、年末引越しをとりやめるわけにもいかず、ですよね。。
とりあえず住民票は1月以降に移しますが。
-
1796
名無しさん
>>1795 匿名さん
入居日のエビデンスは住民票らしく、他にも残高証明書も提出しますが、そこに記載される返済期間も2021年1月からになるような気がしています。12月の払い込みなので。残高証明書は購入から6ヶ月以内に居住を開始しているかのエビデンスにもつかわれるかなと。
おっしゃる通り、これのために引越し変えるのは難しいと思っています。
-
1797
匿名
過去の契約は適用外でしょ?これから契約する分が適用とみてる
-
1798
匿名さん
横から失礼します。
本日、税制改定大綱決定しましたね。
住宅ローン控除の件、FPさん通して税理士さんに確認してみました。
「12月10日に大綱が決定し、詳細が決まるまで時間がかかるだろう。3月4月頃まではいつ入居からなのか、契約なのか、何㎡からなのか誰にもわからない」
とのことでした。FPさんは「おそらく2021年1月以降入居からが対象になるのでは」とのことでしたがはっきりしたことがわかるのはまだ少し先になりそうですね。。ヤキモキさせられますね。。
-
1799
匿名さん
>>1798 匿名さん
情報ありがとうございます。詳細が決まるまでに何もわかりませんね。
とりあえず年明けに引っ越し(住民票を移す)ことにします。
あとはどうなっても受け入れます。
-
1800
匿名さん
これから契約の人は確定しましたね。
13年間の控除・・羨ましすぎる。
しかも金利上限の見直しも無く、現状の最大優遇が受けれるとは・・。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件