東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島駅
  7. リビオレゾン月島 ステーションプレミアってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-16 11:02:38

リビオレゾン月島 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区佃2丁目202-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線、都営大江戸線「月島」駅4番出口より徒歩2分
   JR京葉線「越中島」駅1番出口より徒歩9分
   東京メトロ東西線・「門前仲町」駅4番出口より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.39平米~65.12平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-14 17:03:55

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン月島 ステーションプレミア口コミ掲示板・評判

  1. 1401 匿名さん 2020/10/08 07:35:09

    >>1400
    粘着質。怖いよ少し

  2. 1402 匿名さん 2020/10/08 08:09:00

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  3. 1403 匿名さん 2020/10/08 10:46:59

    >>1399 マンション検討中さん

    コロナ後であがってるのってどのエリア、物件ですか?
    ピンときてなくて。
    湾岸駅遠が売れだした、は事実みたいですが。

  4. 1404 eマンションさん 2020/10/08 11:27:10

    >>1402 匿名さん

    安っぽいな…

  5. 1405 匿名さん 2020/10/09 00:59:52

    >>1398 匿名さん
    月島3丁目北のスミフが更新するでしょ。

  6. 1406 匿名さん 2020/10/09 07:51:39

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 1409 匿名さん 2020/10/09 08:53:39

    [No.1407~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  8. 1410 名無しさん 2020/10/09 10:00:10

    マンマニさんTweetしてましたね。
    もうすぐ完売かな?

  9. 1411 名無しさん 2020/10/09 22:08:12

    >>1404 eマンションさん
    完成予想図とイメージ違うよね

  10. 1412 匿名さん 2020/10/10 00:41:20

    >>1411 名無しさん

    どのあたりが?

  11. 1413 匿名さん 2020/10/10 01:29:35

    マンマニと和田の必死な持ち上げぶりが
    泣けてくる。

  12. 1414 匿名さん 2020/10/10 01:31:22

    特に和田、あまり調子こくなよ。
    てめーの事故には被害者も(略)

  13. 1415 名無しさん 2020/10/10 02:00:13

    マンマニはなんで提灯ツイートしたのかな?
    別にそんなことしなくても売れてるのに、アンチを無駄に刺激するだけ。

  14. 1416 マンション検討中さん 2020/10/10 02:04:20

    プレミストのスレ酷くない?
    ひたすらdisられてるで。
    和田がツイdisってな。
    そういうことやろ。
    マジコンプラというか経営リスク。

  15. 1417 マンション検討中さん 2020/10/10 03:27:11

    >>1416 マンション検討中さん
    プレミストのスレは完全にグズグズの大和ハウスが悪い

  16. 1418 名無しさん 2020/10/10 03:51:11

    マンマニは非営利と言いながら、特定の物件への
    異常な肩入れが隠し切れてない。

  17. 1419 マンション検討中さん 2020/10/10 04:25:42

    プレミストは一棟売りですかねー。
    分譲であっても販売が、ギリギリなんでオプションとかは厳しそうですね…

  18. 1420 匿名さん 2020/10/10 10:25:46

    >>1418 名無しさん

    非営利なら良くね?

  19. 1421 匿名さん 2020/10/10 17:14:38

    >>1419 マンション検討中さん

    プレミスト、一棟売りはなくなったみたいですよ。
    プレミスト板でだいたい坪単価460万円だったとのこと。最安部屋は1Rの坪単価385-390万円みたいですね。

  20. 1422 匿名さん 2020/10/11 08:04:26

    最終期6戸、先着順6戸で残り12戸です。
    なかなか減りませんね。

  21. 1423 匿名さん 2020/10/11 08:50:38

    >>1422 匿名さん

    8割売れてるし、後発が高値連発みたいだから、ほっといても売れるでしょ。

  22. 1424 匿名さん 2020/10/12 05:36:33

    本日13時頃、撮影しました。

    1. 本日13時頃、撮影しました。
  23. 1425 匿名 2020/10/12 05:40:44

    >>1424 匿名さん
    いつもありがとうございます。
    天気がいいから見映えもよく見えてきますね。

  24. 1426 匿名 2020/10/12 05:48:15

    >>1424 匿名さん
    ありがとうございます。南西向きは外観が露わになりましたね!メインエントランスのベールが剥がされるのが楽しみです!!

  25. 1427 匿名 2020/10/14 03:06:31

    この辺り、5500万-6000万は築浅の中古板マンの55m2以上の2LDKも買えますね
    同じ値段でここの45m2の新築板マンを買うのはちょっと不安

  26. 1428 eマンションさん 2020/10/14 03:37:00

    >>1427 匿名さん
    具体的にどこの事言ってますか?
    不安なら買わなければ良いかと

  27. 1432 ご近所さん 2020/10/14 04:34:16

    HPのパースとはちょっと違う感じですね。
    もっと黒が締まったイメージに見えますが、日の当たり具合ですかね。。。
    あるいは、見る方角によってはってことなんですかね。

  28. 1433 匿名さん 2020/10/14 04:42:07

    >>1432 ご近所さん
    パースだと南東L字サッシガラスから見て、かつ二階以下の黒い部分も見えるからそう感じるのでは?

  29. 1434 匿名さん 2020/10/14 06:18:23

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  30. 1435 匿名さん 2020/10/14 11:47:43

    向かいのプレミスト遂に価格公開
    坪380万~480万って予想よりもかなり強気ですね
    ここの完売の追い風になるのかな

  31. 1436 マンション検討中さん 2020/10/14 13:11:02

    なかなかかっこいいですねー。エントランスもたのしみですね!

  32. 1437 匿名さん 2020/10/14 13:18:15

    >>1435 匿名さん
    コロナ前価格は割安ですから、すぐ売れそう。

  33. 1440 マンコミュファンさん 2020/10/14 14:10:40

    [No.1429~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  34. 1441 匿名さん 2020/10/15 03:40:36

    >>1434 匿名さん

    やはり逆梁アウトフレームは重厚ですね!

  35. 1442 匿名さん 2020/10/16 03:44:13

    ここはあんまり類のない差別化物件ですね。
    リセールの時買い手は選びますがその反面競合物件も少ない気がします。

  36. 1443 匿名さん 2020/10/16 07:27:13

    本日16時頃、撮影しました。

    1. 本日16時頃、撮影しました。
  37. 1444 匿名さん 2020/10/16 08:51:04

    >>1443 匿名さん
    なんか日照によって見た目の感じは変わってます

  38. 1445 匿名 2020/10/16 18:03:55

    >>1443 匿名さん
    北西側は何気にブランズ文京白山一丁目の南側に似てる

  39. 1446 匿名 2020/10/17 03:22:50

    本日12時頃

    1. 本日12時頃
  40. 1447 マンション検討中さん 2020/10/17 06:16:16

    >>1446 匿名さん

    いつも有難うございます。
    着々と進んでいる感じがありますね。
    南東側が早く見たいです。

  41. 1448 匿名さん 2020/10/17 06:28:55

    >>1446 匿名さん

    こう見ると、周りのマンションの中では囲まれてない方ですね。容積緩和時代に建てたマンションはけっこう隣り合ってますし。

  42. 1449 匿名さん 2020/10/19 02:46:15

    本日の午前中、撮影致しました。

    1. 本日の午前中、撮影致しました。
  43. 1450 匿名さん 2020/10/20 02:57:21

    価格表更新され、残り9戸となりました。とうとう一桁ですね。

  44. 1451 匿名さん 2020/10/20 03:34:17

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  45. 1452 匿名さん 2020/10/20 03:55:14

    >>1450 匿名さん

    モデルルーム住戸が1番残ってるの、珍しい気がします。こうゆうものでしょうか?

  46. 1453 匿名 2020/10/20 04:18:36

    >>1452 匿名さん
    南東は高いからでしょうね

  47. 1454 匿名さん 2020/10/20 05:23:05

    北西がお得だったんだよ

  48. 1455 匿名 2020/10/20 06:44:06

    北西は間取りは一番難ありのA1タイプの中階層三戸のみですね、南東より早く売り切れると思います。
    8階は申請済みだった記憶がありますが今済みという表示がなくなってて結局契約に至ってなかったんですかね。
    南東中住戸の9階もだいぶ前から申請済みの状態でまだ契約されてない。こっちも契約やめられたら残り10戸になってしまいます。
    竣工まで残り二ヶ月完売は厳しいかもしれないが、どうなんでしょうね。

  49. 1456 匿名さん 2020/10/20 06:48:46

    >>1455 匿名さん

    特に南東2、3階は竣工前完売は厳しい状況なのかなと推測してます。
    A1とA4で迷っているのですが、A1の間取りはどこらへんが1番難ありだと思われますか?

  50. 1457 匿名さん 2020/10/20 07:05:22

    >>1456 匿名さん
    自分はA1タイプを契約しましたが、難ありの部分として、
    水回りのリビングイン、2LDKではなく1LDK+Sという表示(リセールだと2LDKの検索に引っかからない)、洋室とサービスルームの柱(A4ならほぼない)、洋室のドアは可動式ではないためリビングと一体的に使えない、というところですかね
    逆にいいとこはやはり角住戸、価格控えめ、玄関クランクインとアルコープ付き、そしてなりより眺望に抜け感がある(南東中低層は基本向かいのマンションビュー)
    ただし北西隣接の敷地は今後建物できたら壁ドンになるリスクがありますが、敷地の面積や接道の状況によると6階以上はできないらしい(営業曰く)、もちろん高ければ高いほど安心ですので7-8階あたりはいいと思います

  51. 1458 通りがかりさん 2020/10/20 10:08:18

    北西高階層の夜の眺望はよかったですよ
    中階層も悪くないと思います

    1. 北西高階層の夜の眺望はよかったですよ中階...
  52. 1459 匿名さん 2020/10/20 15:20:01

    先着順10戸ですね

  53. 1460 マンション検討中さん 2020/10/20 18:06:01

    これだけ長く売れない10戸誰が買うねのかね?
    リセールもあったもんじゃないね。

  54. 1461 匿名さん 2020/10/21 02:36:14

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  55. 1462 匿名さん 2020/10/21 02:49:34

    >>1461 匿名さん
    やっぱ南東のガラスウォールがいいですね

  56. 1463 匿名さん 2020/10/21 02:49:47

    >>1461 匿名さん
    おぉ、南東剥がれてきましたね!いつもありがとうございます。意外と北東側が全く剥がれませんね…

  57. 1464 匿名さん 2020/10/21 03:26:53

    >>1462 匿名さん

    DWかっこえー。

  58. 1465 匿名さん 2020/10/21 03:32:27

    新型コロナが無ければ早期に完売していた物件ですよ。(今は売る気無し)
    月島駅2分は強いよね

  59. 1466 通りがかりさん 2020/10/21 03:40:17

    >>1465 匿名さん
    suumoの広告も勝どきnexのページに少しだけ補足的な感じでしか書いてないもんね
    伊藤忠はもうここに宣伝費をかけたくないようで

  60. 1467 匿名さん 2020/10/21 03:50:40

    伊藤忠というより日鉄興和でしょ?

  61. 1468 匿名さん 2020/10/21 04:00:28

    >>1467 匿名さん
    宣伝費含め販売にかかる費用全ては伊藤忠が出すでしょう

  62. 1469 匿名さん 2020/10/21 04:14:58

    ここプランのバリエーションもっとあれば(40以下の部屋や60以上の部屋)売れやすいと思いますが、さすがに2/3も45m2の部屋だと限界がある
    ターゲットかなり絞ってる割に供給が多い

  63. 1470 匿名さん 2020/10/21 04:23:47

    >>1469 匿名さん
    売りやすさ重視したらその通りですよね。
    日鉄興和はこのコンパクトなプランが将来的に伸びると仮定して、このマンションは先駆け的な位置付けにしようと目論んでるんですよね。
    購入者目線だと、各方角で角住戸中住戸あって、合わせて価格も幅があるので自分に合ったものが選べて良いとも思います。

  64. 1471 匿名さん 2020/10/21 04:26:19

    >>1468
    伊藤忠が販売広告費すべて出したらどこで利益出すのよ?笑
    値引きして売った方が伊藤忠的には楽じゃん笑

  65. 1472 匿名さん 2020/10/21 04:27:13

    >>1470 匿名さん
    そこは確かに購入者にとっては好都合ですよね
    あと実需が殆どのわりに基本全員同じ属性・家庭構成(シングルかDINKS)のところもいいと思っています
    向かいのプレミストはバリエーション豊富と思う反面賃貸がいっぱい入りそう

  66. 1473 匿名さん 2020/10/22 03:54:38

    >>1455 匿名さん
    8階のA1タイプは第一期分譲済みでした、そのあとキャンセルになったようです
    そしてまだ申請入っても契約に至ってませんね、なんか大変な部屋。。。

  67. 1474 匿名さん 2020/10/22 06:15:57

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  68. 1475 匿名さん 2020/10/22 06:27:51

    >>1474 匿名さん
    L字良いなぁ

  69. 1476 マンション検討中さん 2020/10/22 06:30:33

    >>1474 匿名さん

    おー、出て来ましたね。

  70. 1477 購入経験者さん 2020/10/22 06:41:39

    土台の基壇部は、かっこいいですね。タイルの色もかなり光の加減でイメージ変わりますけど、悪くはない感じ。

  71. 1478 匿名さん 2020/10/22 06:41:47

    >>1474 匿名さん
    外観完成予想図より現物が勝る好事例。
    さらに二層吹き抜けエントランスがお披露目されると、かなり差別化された外観になるでしょうね!

  72. 1479 通りがかりさん 2020/10/22 06:56:07

    L字サッシいいな、自分が住む部屋じゃないけど笑
    あとは木調の格子?の部分の完成が楽しみ

  73. 1480 通りがかりさん 2020/10/22 15:15:12

    >>1474 匿名さん
    パースとなんか違うなと思ったら赤枠のこの線の模様だと実物ほぼ見えなくなってる?

    1. パースとなんか違うなと思ったら赤枠のこの...
  74. 1481 匿名さん 2020/10/23 01:43:09

    >>1480 通りがかりさん

    その線は色が入ってるわけじゃなくて窪みのようなので写真では見づらいかも?実際に見た際は印影がはっきりしてわかりやすそうですが!

  75. 1482 通りがかりさん 2020/10/23 01:53:32

    >>1481 匿名さん
    そうなんですね!ありがとうございます!

  76. 1483 匿名さん 2020/10/23 07:42:56

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  77. 1484 匿名さん 2020/10/23 08:33:14

    >>1483 匿名さん
    いつもありがとうございます
    タイルは日当たりによって結構色合い変わりますので、
    こういう日当たりがない時のほうは格好よさそうですね

  78. 1485 匿名さん 2020/10/24 07:30:59

    本日15時頃、撮影しました。

    1. 本日15時頃、撮影しました。
  79. 1486 匿名さん 2020/10/24 12:14:17

    >>1485 匿名さん
    写ってるマンションの中で1番分譲価格が高いマンションですね。
    ある意味月島駅No.1物件です。

  80. 1487 匿名さん 2020/10/25 06:50:27

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  81. 1488 匿名 2020/10/25 07:09:13

    自分も本日の写真撮ってきました

    1. 自分も本日の写真撮ってきました
  82. 1489 匿名さん 2020/10/25 07:15:28

    >>1488 匿名さん
    エントランスの完成たのしみですね!

  83. 1490 匿名 2020/10/25 07:43:00

    >>1489 匿名さん
    内覧会もあと一ヶ月弱ですね
    楽しみです

  84. 1491 匿名さん 2020/10/25 09:06:18

    >>1486 匿名さん

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/08/06/07.htm...

    月島周辺の値下がり要因、あるならむしろ教えて下さい

  85. 1492 匿名さん 2020/10/25 12:31:49

    >>1491 匿名さん

    スミフは総事業費850億かー。MTGの約3倍やん。
    補助金たんまりでんかったら、坪500いきそうやな。

  86. 1493 匿名さん 2020/10/26 04:48:53

    昨夜と、本日撮った写真です。

    1. 昨夜と、本日撮った写真です。
  87. 1494 マンション検討中さん 2020/10/26 05:25:00

    >>1493 匿名さん

    ありがとうございます。
    完成したら夜は夜で良さそうですね!

  88. 1495 匿名 2020/10/27 00:29:44

    ここのモデルルーム
    今後そのまま流用されるようです

    1. ここのモデルルーム今後そのまま流用される...
  89. 1496 匿名さん 2020/10/27 03:27:41

    住宅税控除面積要件の緩和が議論されているようですが、
    決まったらここの購入者にも恩恵が及べそうですか?
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65466460W0A021C2EE8000/

  90. 1497 匿名さん 2020/10/28 13:26:14

    カッコ良いですね。買えば良かったと後悔しています。

  91. 1498 通りがかりさん 2020/10/29 14:36:09

    1LDKのお部屋はもう転売されてるんでしょうか?5340万で出されてるようですね

  92. 1499 匿名さん 2020/10/29 15:07:28

    >>1498 通りがかりさん
    それ昔から売れた
    一回成約したけどなぜか売り直し
    買主のローンが通ってなかったかな

  93. 1500 マンション比較中さん 2020/11/01 05:12:56

    A1タイプ狙って今日見学しに行ったけど全部申請済みか契約済みでした。
    残りはA4タイプの4戸だけ
    早く行っておけばよかったなぁ。。
    A4タイプ中住戸のわりに高くて手出しづらいよ

  94. 1501 マンション比較中さん 2020/11/01 05:39:58

    >>1500 マンション比較中さん
    あとA3も2戸あるがどっちも事前審査やってるお客さんがいるようで
    結局A4しか案内してくれない。。。

  95. 1502 匿名さん 2020/11/01 05:54:33

    >>1501 マンション比較中さん

    そこしか残ってないから、しょうがないよ。

  96. 1503 匿名さん 2020/11/01 05:58:42

    プレミストと比較検討していた方が一気にリビオへ慌てて申込しているようですね。確かにA4は割高だから悩みますよね。。でも実際完成後販売となり現物見たら売れるでしょうね。

  97. 1504 匿名さん 2020/11/01 06:05:54

    A4は3,4,6,7階が空いてますけど、上の方から売れていきそうですかね。

  98. 1505 マンション比較中さん 2020/11/01 06:08:14

    >>1502 匿名さん
    A3は本当にお客さん審査中なのか、A4を売りたいからのウソなのか疑ってるところです

  99. 1506 匿名さん 2020/11/01 06:08:54

    プレミストがあんな強気な価格で出して来たのは月島三丁目の再開発がいよいよ認可されたからなんでしょうね。周辺相場が維持される可能性がより高まった。佃2丁目のこちらもこれに引きづられるとすれば数年後リビオも割高では無かった、となるかもしれませんね

  100. 1507 匿名さん 2020/11/01 06:18:27

    >>1506 匿名さん
    プレミストとここの単価差は70万近くもあるのは驚きましたね、そのせいでここのA4も割安に見えてしまう。
    まあ相場を引き上げてくれるならありがたいからプレミストも順調に売れることを祈ります。

  101. 1508 匿名さん 2020/11/01 06:57:06

    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152075/?sc_out=mikle_...

    コロナ後、都心の新築値上り、半信半疑でしたが本当ですね。。
    八丁堀がこの坪単価。。昨年伊藤忠ハウジングが売ってたクレビアと比較にならない坪単価。。

    プレミスト月島の打ち出し単価、おいおい正気か?と思ってましたが、妥当性はそれなりで、もう中央区全体が底上げされてきている気がしてきました。。
    勝どきのタワマンもかなり強気みたいですしね。
    庶民が月島を買えるラストチャンスにありつけ、良かったです(笑)


  102. 1509 ご近所さん 2020/11/01 07:27:29

    A1タイプいよいよ完売か やっぱ安さが一番大事だね
    正直間取り自体は一番よくないと思ってた、LDKはちょっと小さい
    一人暮らしなら充分だけど

  103. 1510 匿名さん 2020/11/01 07:49:37

    >>1509 ご近所さん

    間取りはA1が1番一般受けしないですよねー。
    うちは在宅ワークありのdinksなんで、1部屋がリビングから離れてる間取りが生活と分けられそうで良いなと思いましたが

  104. 1511 マンション検討中さん 2020/11/01 07:53:30

    >>1508 匿名さん

    この八丁堀、坪単価450万切る部屋ほとんどなさそうですね、、すごい。

  105. 1512 ご近所さん 2020/11/01 08:00:56

    >>1510 匿名さん
    自分も一部屋離れてる方がいいと思ってA1契約しましたけどいまだにLDKの面積気になってます(笑)

  106. 1513 匿名さん 2020/11/01 14:02:51

    >>1511 マンション検討中さん

    八重洲再開発が効いてきたのかはわかりませんが、噂どおり八丁堀やはりじわじわ上がってきましたね。まさかこんなに早く上がるとは思わずびっくりです。月島も同傾向なのでとりあえず購入者なら、安心材料ですね。

  107. 1514 匿名 2020/11/02 02:51:41

    スレが常に伸びて人気物件ですね

  108. 1515 匿名さん 2020/11/04 04:29:50

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  109. 1516 匿名さん 2020/11/05 14:44:00

    >>1500 マンション比較中さん
    火曜日見に行った時A1の六階は案内可能でしたよ
    前のお客様ローン通ってなかったようで。
    自分は高階層希望だったから見送りましたけど

  110. 1517 匿名さん 2020/11/06 08:17:25

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  111. 1518 匿名さん 2020/11/06 13:20:55

    >>1516 匿名さん
    あと何戸が未販売(申請済除く)なのでしょうか?
    入居時にモデルルーム販売は避けたいのでなんとかあと1ヶ月で売切って欲しいところです。でも相変わらずここの営業、売り急いでないですが。

  112. 1519 匿名さん 2020/11/06 15:43:05

    >>1518 匿名さん
    申請済みじゃなかったのは七戸?ぐらいでした
    A1の六階、A4の3,4,6,7階、A3の2,6階でした

  113. 1520 匿名さん 2020/11/07 06:26:18

    価格表更新され、未申請住戸残り6戸ですね
    竣工前はもう無理ですが一斉引き渡しまでには完売できそうですね

  114. 1521 ご近所さん 2020/11/07 06:38:23

    >>1520 匿名さん
    着実に進んでますね
    次回の更新(三連休明けかな)だと未申請は3戸ぐらいになると予想

  115. 1522 検討板ユーザーさん 2020/11/07 06:42:55

    コロナ後の値上がりの中かつ月島駅2分でこの価格は今となっては安すぎるね。

  116. 1523 匿名さん 2020/11/07 06:43:52

    >>1520 匿名さん
    A1は7階ではなく6階が申請済み、
    A4も8階ではなく7階が申請済みなのはなんか不思議
    上の方はキャンセルなのか、集客の作戦なのか

  117. 1524 ご近所さん 2020/11/07 06:49:55

    >>1523 匿名さん
    条件のいい部屋が申請可能に見せかけ、MRに来たお客さんに「申請済みですから残りの〇〇はどう?」みたいな集客作戦かもしれないですね

  118. 1525 匿名さん 2020/11/07 13:58:31

    最終的にはA3の2FとA4の3Fが残るのかなぁ。

  119. 1526 匿名さん 2020/11/08 07:59:11

    本日16:45頃近くで撮影してきました

    1. 本日16:45頃近くで撮影してきました
  120. 1527 匿名さん 2020/11/08 11:34:26

    >>1526 匿名さん

    DWかっこええな。

  121. 1528 マンション掲示板さん 2020/11/08 15:17:34

    >>1526 匿名さん
    やっぱり外観もカッコ良いですね。
    中のエントランスも期待です

  122. 1529 名無しさん 2020/11/09 06:24:53

    ち・・・直床

  123. 1530 匿名さん 2020/11/09 06:45:45

    外観、予想よりかっこいいな。

  124. 1531 匿名さん 2020/11/09 06:47:28

    >>1529 名無しさん
    ちかゆか×
    じかゆか◯
    ネガするまえににほんごべんきょうしなおしてくださいね

  125. 1532 匿名さん 2020/11/09 10:59:45

    >>1529 名無しさん

    これは恥ずかしい。
    カッコいい外観を見て、忘れた方が良い。

  126. 1533 匿名さん 2020/11/09 11:13:38

    ほとんどオマケくらいの感覚でいた再開発恩恵がすでに周辺相場に現れ、高いなぁ、狭いなぁと思い悩んだ買い物ではありましたが、もはや値下がり要因が皆無といえる月島にとりあえず資産を持ててラッキーでした。
    街がまた便利に機能的に発展して欲しい。スミフ再開発期待して待ちましょう。

  127. 1534 匿名さん 2020/11/09 11:15:33

    本日の夜

    1. 本日の夜
  128. 1535 周辺住民さん 2020/11/09 11:44:19

    月島エリアはマンション銀座と言われてますが、佃に限定すると最近6~7年のちゃんとした分譲マンションはプレミスト佃二丁目、ここ、プレミスト月島のたった三件のみですからね。意外と希少性はあると思います(パティーナ月島はさすがに論外)。
    建設中のオーベルもエルシードのように分譲しなかったら、次に新築分譲マンションが現れる可能性があるのは、実現できるかどうかすら微妙のカーサ相生建替かな。

  129. 1537 周辺住民さん 2020/11/09 12:00:15

    >>1535 周辺住民さん
    そのプレミスト佃二丁目もたしか佃島小学校学区十年ぶりのマンション供給でした
    三丁目は一時期シティハウスシリーズが乱発してしまったがプレミスト月島ができるまでにも十年近く何もできなかったもんですね

  130. 1538 匿名さん 2020/11/09 12:29:37

    >>1537 周辺住民さん

    ファミリーマンションなら佃小学校学区の価値もあるんですけどね。。。

  131. 1544 匿名さん 2020/11/10 15:33:45

    プレミスト佃二丁目は売れなくて最後はバルク売り失敗したり値下げしていたと思うけど、佃アドレスのニーズは少ないのかな。
    ここも竣工完売しなそうだし。
    先生どうなんでしょうか?

  132. 1554 匿名さん 2020/11/11 10:01:30

    [No.1536~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  133. 1555 eマンションさん 2020/11/11 10:15:47

    和田って人はよくわかりませんが、明らかなアンチのコメントは的外れなものが多いので無視して良いと思います。
    公平な目線のネガティブなコメントは重要だと思いますけどね。

  134. 1556 eマンションさん 2020/11/11 10:19:02

    Bタイプが欲しかったので、キャンセルや築浅中古で出てこないかな

  135. 1557 名無しさん 2020/11/11 13:27:50

    和田って人

    ここの開発責任者だよ。
    知らずに買ったの?

  136. 1558 匿名さん 2020/11/11 14:20:20

    >>1556 eマンションさん
    一番条件がいい10階と11階のB2は賃貸に出されてます。もったいないね。

  137. 1559 匿名さん 2020/11/11 14:23:44

    >>1557 名無しさん

    今まで何回か買ったけど、開発責任者の名前チェックしたことない。

  138. 1560 匿名さん 2020/11/11 14:28:56

    >>1559 匿名さん
    そんなやつ無視していいよ
    かまったら負け

  139. 1561 eマンションさん 2020/11/11 14:55:14

    >>1558 匿名さん

    賃貸出しであれば、実需用の中古市場にはなかなか回ってこないですよね、残念。。

  140. 1562 2020/11/11 15:10:06

    Cタイプでキャンセルなんて出ないですかね?
    どなたか営業さんの情報お持ちじゃないですか?

  141. 1563 周辺住民さん 2020/11/11 15:52:12

    >>1562 狸さん
    Cタイプ転売されてるじゃないですか?

  142. 1564 匿名さん 2020/11/11 15:54:36
  143. 1565 周辺住民さん 2020/11/11 16:02:50

    >>1564 匿名さん
    この11階検討してた時問い合わせしたら売れたと言われたけどな、
    いつのまにか再登場しましたね、まだまだローン落ち案件?
    ちなみに自分が言ってたのは9階のこっち
    https://www.athome.co.jp/mansion/1012360949/

  144. 1566 マンション検討中さん 2020/11/11 16:34:07

    Cタイプはかなり人気でしたよ
    確か1期の1次で完売してました

  145. 1567 2020/11/11 22:08:00

    >>1565 周辺住民さん
    みなさまありがとうございます!
    手数料などが余計にかかっちゃいそうですが問い合わせてみようかと思います。

  146. 1568 マンションさん 2020/11/12 00:19:12

    >>1565 周辺住民さん

    11階も販売中とのことですよ

  147. 1569 匿名さん 2020/11/12 04:10:41

    いつの間にか先着順7戸になりましたね
    プレミストのおかげかな?

  148. 1570 匿名さん 2020/11/12 04:20:51

    >>1569 匿名さん
    販売価格と最多価格帯から見ればA1二戸、A3二戸、A4三戸かな。A1は確か全戸申請入ってるようで、実質あと五戸?

  149. 1571 匿名さん 2020/11/12 05:36:35

    本日の写真です。

    1. 本日の写真です。
  150. 1572 マンション検討中さん 2020/11/12 05:58:42

    >>1571 匿名さん

    いらん

  151. 1573 マンション検討中さん 2020/11/12 06:19:38

    >>1572 マンション検討中さん

    見なきゃ良いだけでは?

    1571さん
    殆どの人は見たいと思ってますよ。

  152. 1574 匿名さん 2020/11/12 07:43:18

    >>1571 匿名さん
    内覧会の時までにルーバー完成できますかね

  153. 1575 匿名さん 2020/11/12 13:20:20

    >>1574 匿名さん

    ルーバーできたらさらにカッコよくなりますよね!
    内覧会までに間に合うことを期待します!

  154. 1576 検討板ユーザーさん 2020/11/17 02:43:36

    プレミスト月島と比べるとやはりリビオの方が良いですかね?

  155. 1577 マンション検討中さん 2020/11/17 09:20:43

    >>1576 検討板ユーザーさん

    何を優先するかじゃないですか?
    私はプレミストを待ってからリビオを契約しましたが、
    比較した場合リビオの方が良いと感じました。
    天井高や角部屋ではなく残念な点もありましたが、トータルで判断しましたが、迷ってるならば譲れない箇所を精査して場所や値段の判断で良いと思います。

  156. 1578 匿名さん 2020/11/17 10:27:38

    >>1576 検討板ユーザーさん

    リビオはもちろん完璧なマンションではなく、いろいろきついと思われる部分もありますが、
    流石にプレミストよりは断然いい

  157. 1579 周辺住民さん 2020/11/17 10:39:42

    >>1576 検討板ユーザーさん
    立地 リビオ
    デザイン リビオ
    値段 リビオ
    間取り リビオ
    設備仕様 リビオ
    ランニングコスト リビオ
    規模・住人属性 リビオ
    構造・クォリティ プレミスト
    ブランド プレミスト
    眺望 プレミスト

    ご自身が何を重視するかによる

  158. 1580 匿名さん 2020/11/17 11:11:11

    >>1579 周辺住民さん

    圧勝やん。たまにCGPと比較してみたら。、

  159. 1581 周辺住民さん 2020/11/17 11:30:10

    >>1580 匿名さん

    CGPとの比較が欲しいならここではなくMTGかPTKのスレへどうぞ

  160. 1582 匿名さん 2020/11/17 11:49:24

    >>1581 周辺住民さん

    なんで?

  161. 1583 名無しさん 2020/11/17 11:57:55

    >>1579 周辺住民さん

    これは納得感ある。

  162. 1584 匿名さん 2020/11/17 13:29:47

    奈良市学園大和町出身の俺からしたら
    プレミストにブランド感なんて一切ないわ。

    ちなみにダイワハウスの住宅地だから
    学園大和町な。
    実家も含めて安物住宅メーカーだ。

  163. 1585 匿名さん 2020/11/17 14:07:30

    売れ残るのだろうと思ったA4タイプの3,4階はなんと一斉に賃貸募集され始めた。
    業者によるまとめ買い??https://suumo.jp/sp/chintai/tokyo/fwbukken/?fw=リビオレゾン月島

  164. 1586 周辺住民さん 2020/11/17 14:16:44

    >>1585 匿名さん
    これは驚きましたね。まとめ買いなら割引ありそう。表面利回り3.7%ぐらい?まあ新築にしては普通かな
    この二戸も売れたってことはそろそろ完売?

  165. 1587 名無しさん 2020/11/17 14:21:14

    >>1585 匿名さん

    Cタイプより賃料安くなってますね。

  166. 1588 周辺住民さん 2020/11/17 14:29:20

    >>1587 名無しさん
    Cタイプのあれは高階層とはいえ高すぎます。
    この二戸は逆に少し安めって感じですね。

  167. 1589 匿名さん 2020/11/17 14:32:10

    >>1586 周辺住民さん
    まとめ買ってからすぐ安く貸し出したっていうのはなんか裏に事情がありそう。

  168. 1590 匿名さん 2020/11/17 14:35:20

    >>1585 匿名さん

    査定より安く出してますね。
    これは割安感ありすぐ埋まりそう。案外コロナが影響してるのは新発の賃貸相場なのだろうか。。普通に不動産投資家が買ったんでしょうね。

  169. 1591 匿名さん 2020/11/17 14:42:44

    >>1590 匿名さん

    この値段で貸すなら中古を買うほうが良さそう
    わざわざ新築二戸も買って安く貸す心理はなんなんでしょう。。

  170. 1592 周辺住民さん 2020/11/17 14:46:40

    >>1588 周辺住民さん
    見間違えましたCタイプの賃貸は高階層じゃないのね、21万なんて強気すぎ
    A4の方も確かに不可解な値段設定
    そんなに賃貸相場に弱気なら買わない方がいいのに、なぜ?

  171. 1593 周辺住民さん 2020/11/17 14:54:58

    >>1585 匿名さん
    あと三戸ぐらい?もしかして竣工前完売案件に滑り込める?

  172. 1594 匿名 2020/11/18 01:43:57

    >>1592 周辺住民さん
    まあ割安ですけど不可解なほど安いわけでもなくない?

  173. 1595 匿名さん 2020/11/19 22:52:30

    残り7戸から動いていませんね。
    いつ完売できるのでしょう。

  174. 1596 マンション検討中さん 2020/11/20 00:15:07

    >>1595 匿名さん
    無理でしょう

  175. 1597 匿名さん 2020/11/20 00:55:33

    >>1595 匿名さん

    どこの情報ですか?
    11/3時点で残6では?価格表の更新もなし。

  176. 1598 匿名 2020/11/20 02:03:22

    気になって仕方ないのですね。人気物件な訳だわ

  177. 1599 匿名さん 2020/11/20 02:14:20

    購入者なら早く完売してほしいのは当然では?
    売れ残り物件と言われるのは嫌ですから。

  178. 1600 匿名さん 2020/11/20 02:26:42

    次回の更新で3-4戸程度に減るのでご心配なく

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオレゾン月島 ステーションプレミア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸