住宅ローン・保険板「7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-17 16:50:52

4000万以下で購入するなら?という他スレがありましたが、
予算が低すぎて都内のファミリー層は書き込みがほぼできない状態でした。
そこで、より現実価格に沿った当スレを立ち上げます。
都内でのファミリー層にマッチした価格設定かと思います。
なお、誹謗中傷や、同内容の執拗なコピペの繰り返しなどは固く禁じます。
また、マンション、戸建てお互いを尊重し、攻撃的、中傷、荒らし、煽り行為も固く禁止です。

では、多くの書き込みでスレを盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2019-07-11 18:04:36

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

  1. 3301 匿名さん

    >>3300 匿名さん
    >盗用画像やレンタルでイキってるなんて、

    盗用画像アップした>>3291さんは、専有スペースが良い、って書いているから戸建てさんのようですが、それが「逮捕された煽りのマンション民と同族」とは?イミフですねw

  2. 3302 匿名さん

    >やっぱり逮捕された煽りのマンション民と同族だわ(笑)

    ニュースの情報だと、彼が最上階に住んでいたマンション自体を親から相続したそうですから、言うなれば一棟まるごとのオーナーのようですから、区分所有でなく戸建てと同じ括りでしょう。ですから、あなたと同じ戸建てさんのお仲間のようですよ。

    >盗用画像やレンタルでイキってるなんて、やっぱり逮捕された煽りのマンション民と同族だわ(笑)

    そのセリフ、そっくりそのままお返ししますねw

  3. 3307 匿名さん

    [No.3294~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  4. 3308 通りすがり

    歴史に詳しいわけではないけれど屋敷は紆余曲折あったものの
    半蔵門・市ヶ谷・麹町・四谷・戸山で、明治後以降は下町だそうです。

    住居表示実施以前を知らない、地方の方が地歴を辿るのは難しいのかな?
    古地図を見ても、現況が何処だかわからず勘違いするのも無理はない。

  5. 3309 匿名さん

    >>3308 通りすがりさん

    古地図って?

  6. 3310 通りすがり

    軽井沢、群馬辺りの戸建て民2名?

  7. 3311 匿名

    >>3296 匿名さん
    兵庫県芦屋ですよ。
    中の上くらいです。坪単価100万ちょいだし。

  8. 3312 匿名さん

    >>3311 匿名さん

    地方は安くて結構でしたね。

  9. 3313 匿名さん

    港区内だとだけ言っておきます。

    あらら、またハイセンスくんが無知晒してる?毎度毎度懲りないアホだねえw

  10. 3314 匿名

    >>3312 匿名さん

    建ぺい率が違うから都内と建てれる家の広さは同じか、負けると思いますよ。都内で30坪でも200%だと延べ床60坪まで建てれますもんね。

  11. 3315 匿名さん

    芦屋は六麓荘など子育てには不便過ぎ。岡本や御影、苦楽園とか西宮あたりがいい。

  12. 3316 匿名さん

    今後の日本はますます東京へ一極集中。

    東京の中でも23区内。
    23区内の中でも山手線周辺。
    山手線周辺でも南半分。
    区名でいえば千代田、港、中央、渋谷、新宿、品川。
    この6区以外で買うなら値下がり覚悟で。

  13. 3317 匿名さん

    >>3316 匿名さん

    地方出身者が出ていけば、東京も住みやすくなるのにね。

  14. 3318 匿名さん

    >>3315 匿名さん

    御影は駅前にスーパーがないからちょっと不便です。高杉も閉店しちゃいましたし。環境は最高に良いところなんですけど。

  15. 3319 匿名さん

    >>3317 匿名さん
    そうですね、あなたのお力で地方分権を推進していただきたいです。

  16. 3320 通りがかりさん

    今日も暑かった、、、

    1. 今日も暑かった、、、
  17. 3321 匿名さん

    >>3320 通りがかりさん

    東京は涼しかったですよ。

  18. 3322 通りがかりさん

    >>3321 匿名さん
    ずいぶん日焼けしましたよ。
    あと渋滞が、、、

  19. 3323 匿名さん

    >>3322 通りがかりさん

    先週はずっと雨だったかと…
    もうオフシーズンのはずですが、ツルヤは入る道が道がいつも混むんですよね待ち渋滞で。

  20. 3324 通りがかりさん

    >>3323 匿名さん

    これから避暑地シーズンですよ

  21. 3325 匿名さん

    >>3320 通りがかりさん

    通り沿いの四川亭なかなか旨いよ。

  22. 3326 匿名さん

    >>3324 通りがかりさん

    ん?
    もう東京も涼しいよ。軽井沢の避暑シーズンはお盆の時期がピークでしょう。お宅は別荘族でなく長野が自宅なんですかね。

  23. 3327 通りがかりさん

    >>3326 匿名さん

    今日でも暑いのでお盆じゃ避暑地なんて言えないよ

  24. 3328 匿名さん

    >>3327 通りがかりさん

    朝晩は20℃以下なんですが…
    軽井沢は初めて行ったのかなw

  25. 3329 通りがかりさん

    >>3328 匿名さん
    日中は安定の引き篭もりかな?

  26. 3330 匿名さん

    >>3329 通りがかりさん

    軽井沢に行ったら昼間は基本別荘の庭いじりや、アウトレット行ったり、車であちこちドライブが多いかな。

  27. 3331 匿名さん

    >>3330 匿名さん
    横からだけど
    夜間温度が20度切ってる話と日中暑いって話になってるみたいで
    あなただけ理解出来てないようですよ。


  28. 3332 匿名さん

    >>3331 匿名さん

    避暑地って言葉をどう捉えるかの違いでは?昼間は全国的にどこも暑いけど、軽井沢はじめ避暑地は朝晩涼しいから、夜安眠できるんですよ。実際に体験しないと分からないのでしょうけど。

  29. 3333 匿名さん

    >>3331 匿名さん

    参加者が多いですねここは。良いことですね。

  30. 3334 購入経験者さん

    真夏に軽井沢の天気予報をアップしては「暑い、これのどこが避暑地なんだ?」とイチャモン付けてた輩がいましたが、それって実際に車を試乗もせず、カタログのスペック表見てイチャモンつけると同じこと。実際に現地に一泊すればその爽やかさを体感できるのに、予報の数字だけしか知らないからトンチンカンな書き込みしちゃうんだよね。軽井沢の気候をよく知っている別荘族の人たちは失笑していることでしょうw

  31. 3335 匿名さん

    >>3334 購入経験者さん

    残念ながら、そういう口先だけの情弱くんが存在するんですよね。
    レストランとかも行ってもいないのに食べログの評価だけ見てあれこれ言う人とかね。
    放っておけばいいんです、そういう情弱妄想くんは。

  32. 3336 匿名さん

    このスレって東京の人以外いるんですかね?

    地方で7000万越えはなさそう。

  33. 3337 匿名さん

    昨日は、芦屋に2億で家建てたい、という人の書き込みありましたよね。本当かどうか不明ですが。芦屋って子育てには向かないと思うので。

  34. 3338 匿名さん

    >地方で7000万越えはなさそう。

    普段は都心マンション住みですが、軽井沢に別荘があるのですが、土地だけで数億はいくと思います。元々引き継いだ土地なので正確な価値は分かりませんけど・。

  35. 3339 匿名さん

    軽井沢は暑くて、寒い田舎
    ただ焼肉屋と蕎麦屋が多い

  36. 3340 匿名さん

    >ただ焼肉屋と蕎麦屋が多い

    最近の軽井沢しか知らない人はそう思うでしょうねえ。
    信州ですから、昔から蕎麦屋が多いのは当然として、焼肉屋は増えましたね。
    私が子供の頃は、万平や音羽の森、プリンスホテルのダイニングの他、
    今は閉店してしまいましたが鰻の弁慶、おでんの銀座やす幸、
    あと中国料理の榮林は今でも時折行きますが、そのあたりが定番でした。
    旧軽銀座のタレントショップ全盛の遥か前の時代のお話です。

  37. 3341 ご近所さん

    >今は閉店してしまいましたが鰻の弁慶、おでんの銀座やす幸、
    >あと中国料理の榮林は今でも時折行きますが、そのあたりが定番でした。

    懐かしい名前が色々ですね。うちはエイリンよりも赤坂飯店派でしたがw
    あとロータリー近くの紀伊国屋やソニプラ、あと中軽近くのジャスコ!懐かしくないですか?
    うちの別荘は中軽の近くなので、ジャスコが無くなって不便になりました。

  38. 3342 通りがかりさん

    夜間はエアコンでしっかり冷やして安眠
    昼間暑い所は避暑地とは言わない

  39. 3343 ザ・マンション

    >>3333 匿名さん
    本当に多いな~
    レジデンスマンよ、俺とお前で支えて行こう!

  40. 3344 匿名さん

    自分なら利便性の高いマンションと、空気のいい郊外のセカンドハウスが欲しいな。

  41. 3345 購入経験者さん

    億ション買える予算域になると選択肢は色々ありますね。
    戸建てでもいいですし、マンションなら低層からタワマンまでライフスタイルで色々と。
    個人的には、都心のシティビューが好きなので高層階住まいです。
    でも別荘地なら広い芝生の広がった平屋がいいなと思いますし、
    立地で使い分ければいいですよね。ちょうど車と同じ感じです。
    普段使いはレクサスみたいな4ドアセダン、オフタイムにはポルシェみたいなスポーツタイプ、
    オフロードならレンジローバーやランクルとか?戸建てだけ、マンションだけとか窮屈すぎる。
    幾つか物件を持って使い分ける、それが人生の楽しい時間の使い方ですよね。

  42. 3346 ザ・マンション

    マンション墓場の民よ。3億パワーを見せる時が来た!
    我がマンションは高輪の高級レジデンスである。
    40帖のリビングに、12帖のアイランドキッチン、部屋は8部屋完備しているぞ。
    共有施設には、プールにジム、スーパーまであるのだ。
    ちなみに軽井沢に別荘もある。写真は既に挙げているから分かるよな。

  43. 3347 ザ・マンション

    こっちも会員制でいくか?
    何でもいいから画像をアップしたらマンション民だ。
    画像をアップしたら、私が素敵なHNをつけてやる!!
    とりあえず、今は私「ザ・マンション」と「レジデンスマン」二人だけだが、
    遠慮は要らぬぞ、画像をアップするのだ。
    マンションは素晴らしいぞ~、なんと言っても景色が良い。
    天井界の眺めとは、良く言ったものだ。
    底辺の戸建てとは違う。

  44. 3348 匿名さん

    だれか面倒みてあげて

  45. 3349 ザ・マンション

    >>3348 匿名さん

    おお、戻ったか「レジデンスマン」よ!

  46. 3350 ザ・マンション

    マンションは良いぞ~
    強靭なボディは、貧弱な戸建てとは違うのだよ!
    どんな地震やハリケーン、サンダーにも耐えらる。
    凄まじいパワーだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸