東京の人口が増えている状態を思うと、
みんな急にテレワークになったからと言って、郊外に一気に引っ越そうという動きにはなりにくいのではないかとは思うけど、、
カーシェアあるけれど、
あまり使う機会はないのかなぁ。
ただ、たまにコストコに行きたい!みたいな感じのときには
ちょろっと乗れる車があると確かに嬉しいは嬉しい。
いつもは乗らないけど使うっていう時に
カーシェアは需要があるのかもしれないですね。
ここって、南向きだと何平米でいくらくらいですか
価格でてますか?
Hタイプの間取りが使いやすそうでいいですね。
Jタイプも広いのですが、プランの形がちょっと特殊な感じで使いにくそうかな。
ディスポーザーがついているなど使いやすい設備にも魅力を感じました。
最寄り駅が複数ある便利な立地なので、この価格帯は納得ですが
なかなか購入できる人は少ないかも。
検討中の者です。私は逆にHタイプの方が間取りのクセがあるかなーと思っちゃいました。Jタイプはリビングインの小部屋の方もシングルベッドなら問題なく置けるっぽいんでいいかも…という気がしてます。あと、どちらも高いですが、Hはさらに跳ね上がるんで躊躇いますね…
このマンションに限った話では無いですが、感染症になるとやはり東京弱いですね。
価格も毎年上がってきて、サラリーマンが買いにくい金額にまでなってるところに、コロナ。
購入は勇気が要る、タイミングですね。
PC千代田富士見新築時より坪100万高いって、なんでやねん!駅(ここからなら西口のほうが便利そう)やスーパーが近いのも本当ですが、居酒屋でごちゃごちゃしてるのは事実。緑とかいってる場所じゃないってのもほんと。比較している人いないけど小石川や神楽坂なら四ッ谷のほうがいい。あちらは高いと思ったけど、ココ見ると妥当。ただし個数が少なくて蒸発しそう。
パークコート千代田富士見の新築時は、不動産バブル前ですからね。
タイムスリップできるなら、パークコート千代田富士見買う。
こちらは皆さん口をそろえて高いと仰っていますし、価格がネックになっている感じですかね。
コロナの影響でマンションが売れにくくなるので一部は値下げするだろうと言った噂を目にしましたが、こちらはそのような気配はないようですか?
インターネット使用料(月額)3,190円って、全戸一括で入って???
NUROを個人で引くより高い気がするんですけど、どう言うことかな。
アルビオ、名前を聞かないシリーズと思ったら「ミサワホーム株式会社、トヨタホーム株式会社」の2社で作るマンションと知りました。
1社じゃなく2社で共同の開発をするマンションをちらほら見かけますが、メリット、デメリットはありますか?
得意とする点がそれぞれの不動産会社で違うんでしょうし、いいところをシェアしながらマンションが作られるといいかなと思います。
資料請求した人は価格公開されましたか?
高いという声を聞くんですが、いくらくらいだったんでしょう?
柱の食い込みどうにかならなかったの?
変な間取りばかりやん!
PC千代田富士見みたいにきれいな間取りに
はなかなかできないものなんだな。
ワイドスパンで柱を外に逃した綺麗な間取りは、大規模タワーでないと無理です。
柱にお金を払って下さい。
ブランド力がないマンションは、安くするのだけどね
あと施工会社も大手の方が、リセール高いよ
こちらの施工会社は株式会社淺沼組東京本店だそうです。
軽く調べると庁舎や体育館など、主に公共施設を手掛けているゼネコンのようですね。
マンションの実績は過去にハイマートシリーズを建築していたそうですが、
評判はどうだったんでしょう。
予定価格のみの案内で正式な価格が出てこないとのことです。
コロナ禍で需要減の反応を視ているのでしょう。
コロナ禍によってマンションを買う買わないというところは変わるものなのでしょうか?
内覧に行きづらくなるとかはあるかもしれませんが、
これから住む家を買うのにあんまりコロナウイルスは影響しないようにも思えてしまいます。
景気が悪くなる
書い手が減る
値段が下がる(希望)
これから買うなら下がって欲しいだろう
ここ買うなら神保町駅直結の古いタワー買ってリフォームすれば?
飯田橋から竹橋まで、雰囲気はほとんど変わらんよ
沖式レポートの評価では㎡15万割高とあります。やはりですね。 納得できます。
金融緩和でお金はじゃぶじゃぶ。
坪単価いずれは700万台みれるよ。
検討している時間なんかはない。
ココってもう販売しているの?
ヤフー不動産みると第1期3次ってなっているけど。
全く盛り上がってない気がするが。
マンションブロガーはみんなに読んでもらうのが仕事。ね?
基本は安めに言わないと分かってないって言われるからあえて言ってるの。いくら高いとか。でも本音は知ってる。これくらいが妥当だって。でも言えない。みんなに読んで貰いたいから。その瀬戸際を攻めれる知識と経験があなた方にありますか?ないですよね?であれば来場した方がいいですよ。
>>251 マンション検討中さん
誰に向けているのかも含め、わかったような、わからないような話ですね。だれもブロガーさんの話は出していませんし。
それほどよく事情をご存知であれば、何か一つでも具体的な情報を出していただけると掲示板として有益と思います。説得力があれば、より来場につながりますよ。
>>252 検討板ユーザーさん
自己レスです。
ブロガーさんは、沖式レポートのことですね。失礼しました。ただ、それに対して異なる意見があるなら、是非教えて頂きたいという主旨は変わりません。そのための掲示板と思います。
坪単価750万の時代がきましたね。
バブルのときの1000万みたいな。
販売は2期5次まで来ています
1回あたりの販売がそこまで多くなさそうな感じです。要望が貯まると販売をする形になるのか?
ここまで販売期が来ていますが
まだそれでもこれから販売のところは多いのですよね?
今プランに掲載されていない物件も、
またそのうち販売期によっては出てくるのでしょうか。
資産性を全面に出していますね。
この場所だったら、
山の手線の内側、真ん中で東西南北どこにも行きやすいし、
駅にも近いから資産性を語っても大丈夫だとは思う。
でもそれにしてもやはり値段はすごいです。
場所も良いですしお部屋も広々してとても良いと思いました。
アクセス面においてもほとんど文句ナシという印象です。
年収どれくらいあったら買えるのか、憧れますね。
要望書出せば売ってくれます。
買いたい人で買える人が買う物件ですね。
現地はよく確認した方がいいです。
土地勘がない人は、がっかりすると思う
牛角、てけてけ、土間土間、テング酒場が目の前なので見送りました。
気にならない人には気にならないんでしょうけど。
投資用にはいいかもしれませんが、実需向けはリセールでも人を選ぶ物件だと思います。
良い立地なら大手が競合して、持っていくのだよ
2流は、価格を安くしないと売れないのだけどね
自分が中古を買うと想定すると、分かると思う
数ある中古の中からあえて選ぶかな?
バブルですな
このマンションの駅側に新しいプラウドタワーできそうなんでしょう?
完成は4-5年後だろうけど、完成したら2本のプラウドに見下ろされる毎日ですよ
ブランド力に劣るからな
見栄を貼りたい方は、検討しないでしょ
坪650万円で買えないだろうし、競合しないのでは?
もういい土地ないんだから、無理して新築にこだわらんでもと思う
プラウドのタワーマンションいいですね。情報公開待ちますか!
>>268 購入経験者さん
いやあ、本当にありがとうございます。この情報!
子どもの学区的にはこのあたりで捜していたのですが、まだ4年後なら完璧なタイミングで、5年後だと、ん?というタイミングなのですが、このプラウド情報で色々とワクワクしてきました!笑。
駅からかなり近いですが周辺の治安はいかがでしょうか?
特に夕方以降の時間帯、女性が一人で歩いていても安心なエリアなのか
という部分を知りたいです。
ここが夕方以降女性の一人歩きができないなら、
日本中どこも歩けないんじゃない?
近隣の雰囲気が今後どんな風になっていくのでしょうか。
これから再開発されていくということで楽しみな地域。
駅に近いので通勤もラクラクでいいなと感じました。
資産価値も上がっていくといいな。
近くの飲食店が無くなると困る人もいそうですが、飲み屋さんが中心なんですか?
再開発によってマンション周りの商業施設もオシャレで見栄えのいい店舗に
変わっていくんでしょうね。
タワマン情報も気になるところです。
飯田橋はとても整理されました。これからもガンガン整理されます。
ここは見おくりで、プラウドを気長に待ちますが、飯田橋は便利です。スーパーあるし、駅近だし、病院あるし、神楽坂近隣だし。
飯田橋の再開発の計画、すごいですね。
「飯田橋駅中央地区再開発事業」″2026年、野村不動産“って書いてありますね。プラウドかは分かりませんが。
https://best-tokyo.com/office/article/redevelopment_iidabashi
次の再開発終わる26年に立つ野村のマンションは、いったいいくらくらいになるんでしょうね 今ここ買っちゃうほうがまだ安いってこともありそうで迷います
プラウドタワー2026年は魅力的ですね。富士見は狭いエリアに高層マンションが多く立ち並ぶ場所になるのですね。
東京ドーム周辺の再開発の計画も魅力的です。
26年に建つ野村とありますが、南側はここに取られているので日照が問題になりそうですね。
南側なら最低でも24階以上を狙わないと、となると価格がどうなんでしょう?
そして横を見ると以前野村が建てたマンションが。。。色々考えるとここの上層階南側を購入出来た人は景観的に一番良い気がします。大神宮が撤去はないでしょうし。
東京ドームの再開発に関しては、この間の株式会社東京ドームのニュースの件で、三井不動産が出てきたから本当に現実となるでしょうね。
社長もそういう話をしていらっしゃったし。
あとジャイアンツファンだと、ずっと気にしている人は多いのでしょう。あの辺りは行くたびに古くなったなぁと思うので。
そういうこともあり、この近隣も一緒に元気になっていくといいですね。
44㎡のものは完売してました。ブランドがマイナーなことを自覚しているのかかなり頑張っている印象を受けます。私はもう少し広い間取りを考えてますが、こちら購入しておいて、プラウドができたら買い替えしようかな。。。と考えてますがどうでしょうか?再開発が終われば雑多なところがかなり様変わりしそうな気がしますが。アドバイスいただけると幸いです。
プラウドの規模感と値段が読めないですよね。再開発地区って、開発が終わった瞬間に値段上がりますから坪700も有り得るのでは
Bタイプはウォークインクローゼットがない分やはり収納が少なく感じますが、
価格にしたらDタイプとどれくらい変わってくるものなのでしょう。
微差なら収納があった方が良いように思いまして。
>>293 匿名さん
Bタイプを購入した者です。
Dタイプの方が数千万高いですね。階数もDの方が高いので仕方ないですが...
野村の開発も見込まれるので、Dタイプで階数が高いところを買ったとしても5年後は景色が見えない可能性も...
BタイプとDタイプは階数同じだと思いますよ。
おそらく、野村の開発予定は北西側で、Dタイプの南側は関係なさそうですし。
しかし、各間取りをじっくりと眺めていると、結構家具の配置等を悩ませるデザインですよね。収納が少ないのも気になりますが、マンション住まいですとレンタルルームを借りたりする方が多いのでしょうか?
収納は、確かに78㎡台の部屋でも少ないと感じますね。
Hタイプの間取りを拝見し、居室面積を削ってでも収納を大きくとった方が良かったのでは?と感じました。
対応はオプションで壁面収納を設置するなどですかね?
ここはトランクルームがあれば良かったのにね。
コストカットしたのかなあ。
内覧会に行ってきましたが、ペンシルながらギャラリーラウンジ等作り込んであって、素敵なマンションでした。
確かに収納は少なめですね。私はワードローブの家具を設置しようと思っております。
収納が少ないというコメントがあったので、間取りを拝見しましたが、
収納が少ないということよりも部屋の凹凸が気になりました。
凹凸があることによってその部分だけ邪魔ですし、家具を置く場合でも配置に困りそうです。
アウトフレームになっているとさらに良かった気がします。
大規模ではなくペンシルなので、間取りやアウトフレームや収納より、立地やデザインや設備を重視して購入する物件ではないでしょうか。
私も内覧会に行ってきました。予想以上に良かったです。ラウンジやエレベーターホールもお洒落でした。ラウンジから見える木々や花もこれから育つ様で楽しみです。
303ですが、なぜか職人さんとなってました笑すみません。
ホテルのような外観で、周辺のマンションよりも際立ってなかなかおしゃれです
飯田橋からこれほど近いの距離のマンションはめったに出ないんじゃないかな?
立地環境がこれほどいいですから、人気が高そうです。
投資用として考えられている方もいらっしゃいそうですね。
病院が近くに結構密集していますし、買い物も不便はなさそうな気がします。
ただあまり大き目のデパートはないですよね?
この辺りのみなさんはどこで主に買い物されているのでしょうか。
308さん
私は日本橋か銀座に行こうと思っています。
タクシーでも1700円くらいで行けますよ。地下鉄も便利です。
病院やスーパー、普段使いのカフェも結構あるので住みやすそうです。
この辺で一番先に再開発の建物が道を挟んだモスバーガーのあたりに建つようです。
が、高さ制限があって24階になるそうです。40階を予定していたそうですが。。。
そうなると、皆さんがおっしゃっているプラウドもどうなんでしょう。
もし24階だとプラウドを購入するお客さんはちょっと微妙でしょうね。。。
南側をここに取られていますから。
再開発の建物群は130mを上限に調整しているようですよ。オフィスビルは階高が高いので、同じ24階でも高くなるのでしょう。
本物件はまだ完売しないのでしょうか?
312さんがリンクして下さった資料を拝見しますと建築基準法施行令第2条第1項第6号に基づく建築物等の高さの最高限度は130mとするとなっていましたが、景観上の問題ですか?
もうこの辺りに超高層のタワーマンションは建たないのでしょうか。
基本的には超高層のタワマンは難しいと思います。用途地域で、目白通りの南北には高めの建物を建てることができるということでしょうか。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/13803/chikuzu.pdf
もうあと1ヶ月で入居なんですね。
結構細かく販売しているけれど、今は全体のどれくらいが契約に至っているのでしょうか。
既に4期9次なので、
9割は販売済みなのかなというふうに思っておりますが。。。
早めに落ち着いてくれるといいですね。
飯田橋はパークコートかパークコート以外です
便利さだけなら選択肢たくさんありますよ
見たよ。
パークコートタワーのすばらしさがよく分かった。
価格差はあるとはいえ、ここも高いのにな。
ホテルのような素敵なデザインのマンションですね。
パークコートというのはサクラタワーでしょうか?
私は住民の数が多過ぎるのも今後の修繕で問題が起きそうでここの規模ぐらいが良いなと思いました。
通りを歩きましたが、他のマンションよりお洒落ですね。