東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 飯田橋
  7. 飯田橋駅
  8. アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2022-06-09 13:58:52

売主:ミサワホーム株式会社、トヨタホーム株式会社
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:
所在地:東京都千代田区飯田橋4丁目7番地4他(地番)
交通:JR中央・総武線「飯田橋」駅 徒歩3分
   東京メトロ東西線南北線有楽町線「飯田橋」駅 徒歩2分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅 徒歩2分

アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋について語りましょう。

[スレ作成日時]2019-07-07 10:08:52

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    リビングや部屋に凹凸があるのがあと一歩。これに凹凸が無ければ立地よし、間取りでよかった。
    条件としては利便性重視で間取りはどうでもいいというのならいいのかもしれない。
    細かいところまでこだわりたいという方には向いていないような気がします。
    生活スタイルは千差万別でしょうから、どう思うかはその方次第ですが

  2. 102 マンコミュファンさん

    予定価格まだですかね?
    よほど割安でないと買わないけど
    やっぱり億出すなら安定の財閥系にしたい
    ファサードデザインや住戸プランに特筆すべきものがあれば別だけど

  3. 103 マンション検討中さん

    1LDKの間取りは地権者の人向けでしょうか。

  4. 104 匿名さん

    2LDKのDタイプをみて疑問があったのですが、
    バルコニーの下にある空間はなんですか?
    室外機置き場のような感じなんでしょうか。

  5. 105 通りすがり

    >>104 匿名さん
    そこもバルコニーです

  6. 106 匿名さん

    間取り上、その部分もバルコニーなんですね。
    ということは図面ではわかりませんが幅は2m近くあるということですかね。
    いずれにしてもかなりゆとりがあって良いですね。

  7. 107 通りすがり

    >>106 匿名さん
    ごくフツーです

  8. 108 匿名さん

    アルビオ、名前を聞きなれないのでどちらのものか調べてみたところ、ミサワホーム株式会社、トヨタホーム株式会社が売主で販売は三井不動産レジデンシャル株式会社、東急リバブル株式会社でした。
    ミサワホームもトヨタホームも聞いたことがあります。
    マンションよりも戸建てのイメージです。

    >>102
    >>やっぱり億出すなら安定の財閥系にしたい
    物件概要を見ると有名なホームメーカーでしたが、財閥系の方がいいんですか?
    素人なので聞いたことがあるホームメーカーなら安心かなと思ったりします。管理で違いが出てくるんでしょうか。

  9. 109 通りすがり

    >>108 匿名さん

    調べるまでもなくこのスレのトップに売主とかは表示されてますよね。
    ま、あなたが安心ならなんでもいいんじゃないですか。。。

  10. 110 名無しさん

    ホント、無駄に喧嘩腰のやつが多いな。自分の好きなとこに住めよ。いいと思ったんなら買え。地位云々気にするならやめとけ。デベで決めるんなら三井三菱買え。高い安い気にする奴はハナからこの物件検討すんな、相応の値段になることは確定してる。

  11. 111 匿名さん

    Dタイプは、あれだけの広さがあって2LDKっていうのがいいのだなと思います。
    リビングダイニングが広めに作られているので、
    自然にLDKに人が集まりそう。
    リビングダイニングが広いので、居室はそこまでは広くしていないようです。でも程度の問題で、一般から見ると広い方ではあります。

  12. 112 通りがかりさん

    だいぶ前からHPできてるけど、まだ販売開始してないんだ。survey長すぎ。自信ないのかな?または事業主が決断できないか。販売代理も牽制し合うからなかなか痺れるMRになりそうやな。

  13. 113 匿名さん

    公式サイトを見るのに異常に時間がかかった。
    これ、イライラしますね。
    何でこんなに重いんでしょう。
    どの間取りも変則的。
    間取り広くても収納がせまいですね。
    横長ですが、ワイドスパンではない?

  14. 114 匿名さん

    飯田橋は好きじゃないな
    飯田橋なら安い神田の方がいいと思う

  15. 115 匿名さん

    飯田橋まで徒歩2~3分とは近くて便利ですね。
    間取りもいろいろあるようですが
    設備内容がどういうものなのかがまだ出ていません。
    資料を取ら寄せられた方いらっしゃいますか?

  16. 116 匿名さん

    販売いつからでしょうか? プロジェクト発表会でなんらかの情報ありましたか?

  17. 117 匿名さん

    駅近で便利ではありますが、
    間取りが少し変わった形をしている印象があります。
    見た感じ綺麗ない長方形はLタイプで、
    Dタイプなんかは結構特殊な形をしていますね。
    住みやすさ的にはどうなのでしょう。

  18. 118 マンコミュファンさん

    >>111 匿名さん
    DもJもせっかくの柱無しの角部屋がリビングでなく寝室って。
    窓からの眺望価値無いんかしら。

  19. 119 マンション検討中さん

    タワーという言葉から「眺望」を期待されるかもしれませんが、三方は目の前が雑居ビルなので、そういう付加価値はないですね。

  20. 120 匿名さん

    眺望に期待的ないのは少し残念ではありますが、
    間取りは個人的に好きなんですよね。。
    眺めは良くてもすぐに飽きると考えれば諦めがつくと思いたいです。

  21. 121 匿名さん

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52476092.html

    これ見ると、写真で立地がよくわからるよ
    いかにも飯田橋らしい、古い雑居ビルに囲まれているよ

    ここを検討する人は、飯田橋ではなく千代田区に住みたい人が多いと思うんだ
    それなら、安い神田で良いと思う

  22. 122 マンション検討中さん

    >>121 匿名さん
    神田より飯田橋の方が交通利便性が高いと感じる人もいるでしょう
    暁星や白百合への通学のための孟母三遷にも向いてるし
    永住向きではないけど、子供が卒業したら賃貸すればいいだけだからね

  23. 123 マンション検討中さん

    飯田橋も、神田も大して変わらないていうのが事実。
    富士見アドレスでもないんだから。再開発期待はできる立地ではあるけどね。

  24. 124 匿名さん

    神田の駅力もなかなかだけどね
    地下鉄使えるし
    水道橋、神保町、飯田橋、御茶ノ水とか、千代田区は、ほとんどの街がこんな感じで、小さなビルが密集しているよね
    そして、再開発の可能性が低いんだよね

  25. 125 マンション検討中さん

    物件概要には販売12月下旬と書いてありますが、言時点でモデルルームもなく、その予定は実行できるのでしょうか?

  26. 126 マンション検討中さん

    現時点の誤りでした。

  27. 127 匿名さん

    個人的には神田の方がいいな

    日本橋エリアで三井がガンガン再開発してて神田だと近いから嬉しい。ただこのマンションの位置は九段下靖国武道館エリアに近いのは魅力だよなー

  28. 128 匿名さん

    都心に近いから高いんだよ
    それだけなんだよ
    文京区で都心から外れた、お得な小石川もあるね

  29. 129 マンション検討中さん

    ごみごみしてて落ち着かない地域だ

  30. 130 通りがかりさん

    間取りがもかなり醜い!
    物件の特徴も微妙。
    パークコートとの住み分けが必要だった。
    かなり苦戦すると予言しときます!

  31. 131 評判気になるさん

    >>130 通りがかりさん
    値付け次第では?

  32. 132 マンション検討中さん

    再開発の可能性が低いって、これから再開発目白押しなの知らないのかな
    野村の飯田橋駅中央地区もそうだし、富士見二丁目もやっと動き出すみたい
    https://news.real-net.jp/pickup/105156

  33. 133 匿名さん

    価格出ましたか?

  34. 134 匿名さん

    柱が気になってしまいます。
    Jタイプとかが広さ的にちょうど良いと思っていたのですが、
    柱が目立っていて、家具の配置が少し難しそうな印象です。

  35. 135 匿名さん

    いくらほどの坪単価って予想されますか?

  36. 136 マンション検討中さん

    >>127 匿名さん

    神田ってどの物件?

  37. 137 マンション検討中さん

    >>135 匿名さん

    600とみた

  38. 138 買い替え検討中さん

    ここって東急管理の駐車場だったんだけど、ブランズにするのあきらめてミサワホームに売ったのかな

  39. 139 匿名さん

    もともと駐車場だったんですね。
    とにかく駅まで近いっていうのはここの場合はすごいです。
    他の方も600万くらい坪単価が行くんじゃないかとおっしゃられていますが
    それぐらいしても全くおかしくない好立地。
    駅に近ければ値崩れはないというけれど…

  40. 140 口コミ知りたいさん

    こんな物件もう忘れてたぞ

  41. 141 匿名さん

    自然の多さが良いですね。神宮や後楽、
    神楽坂などの雰囲気の良い場所が多いのも好きです。
    こういうところは老後まで考えると良い物件だなと思いました。

  42. 142 マンション検討中さん

    >>138 買い替え検討中さん
    管理してたから所有も東急とは限りませんよね

  43. 143 マンション検討中さん

    で、ここ坪単価いくらなの?

  44. 144 匿名さん

    都心でありながら緑も多くて、いい環境ですよね。

    23区内マンションなので狭いかと思っていたら、2LDKで63.34㎡の間取りなどLDKは15畳くらいはとってあってファミリーが狭さを感じずに過ごせそうでした。
    3LDKもLDK15畳くらい。リビング勉強はしづらい広さでしょうか。
    洋室もあるので、子供1人なら2LDK、2人なら3LDKでいける広さかなと思っています。
    Jタイプの3LDKは主寝室7畳で洋室5畳×2ですよね。

  45. 145 口コミ知りたいさん

    沖式時価出たぞ

  46. 146 匿名さん

    175万/m2
    578万/坪
    沖式より高いよね?

  47. 147 マンション検討中さん

    >>146 匿名さん
    いくら何でも安すぎでしょう
    650くらいじゃないですかね
    でもデベの弱さを正しく評価するとこんなもんなのかな?

  48. 148 マンション検討中さん

    他の既存二物件と比較すると立地がイマイチ(小さいビルの密集地)という点を考えると、それほど坪単価は高くできないのではと。

  49. 149 匿名さん

    ロケーションとしてはいかがでしょう?
    個人的には駅が近く自然のあるエリアという事を踏まえると、
    子育てには適するマンションだと考えています。

  50. 150 口コミ知りたいさん

    イメージは水道橋だけどな
    といっても水道橋がわからないか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸